住宅ローン・保険板「団信で通らない理由について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 団信で通らない理由について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-26 03:01:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ RSS

そろそろ自家取得をと考えています。

住宅ローンを組むために「事前審査」と「団体信用保険」の審査に通らないといけない訳ですが、
「事前審査」は全く大丈夫なのに、「団体信用保険」で落ちるというのはどんな場合でしょうか?

私の知人は、毎年受ける健康診断で再検査となり、結果重大な病気ではなく念のため「経過観察」
となったそうですが、どうもそれでダメだったとのことなのです。
(その後、特に通院や入院などはしていないそうです。)

団信で通らなかった方々は、健康診断で何が良くなくて受けて貰えなかったのでしょうか?
病気の基準らしき物があれば、参考までにお教え願えないでしょうか?







[スレ作成日時]2010-01-18 19:19:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

団信で通らない理由について

1281: 通りすがりさん 
[2024-05-08 14:03:05]
>>1279
告知書の記述要領次第ですが、健康診断の結果を記載する必要はないケースが多いです。医師が病気として診断したわけでもないですしね。
1282: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 20:41:12]
>>1280 デベにお勤めさん
ご回答ありがとうございます。
健診施設に問い合わせた所、病的所見はなく再検査の必要もないとの事でした。
保険会社にその旨伝えたところ、告知の必要ないと言われましたが後で何か言われる事はないですかね?笑
1283: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 20:43:32]
>>1281 通りすがりさん
ありがとうございます。
付帯保証での申請の為、健康診断の告知が必要でした。
1284: デベにお勤めさん 
[2024-05-09 08:13:52]
>>1282 口コミ知りたいさん
よかったですね!
保険会社に確認して必要ないと言われたら問題ないかと思いますよ。
判定も病的所見はなく再検査がないのであれば、告知義務も発生しません。
もし保険会社から健康診断の提出を求められたら提出すれば良いだけですが、少しでも不安が残るならば、健康診断を実施した病院に該当する箇所の診断書(1通3000円くらい)を取得して、健康診断+診断書をセットで提出すれば良いです。ただ保険会社からも必要ないと言われたのであれば、そもそも用意する必要もないので指示に従えば良いかと思います。
1285: デベにお勤めさん 
[2024-05-10 10:02:24]
高血圧、高脂血症、高尿酸値で団信通った方いらっしいますか?
1286: 通りがかりさん 
[2024-05-15 15:48:07]
高血圧で薬服用している薬名を記入、そしてパニック障害が10年以上ある私です。貰っていても飲んでない頓服薬名を正直に記入しました。一般団信通りました。
1287: 管理担当 
[2024-05-16 00:17:41]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1288: 周辺住民さん 
[2024-05-18 02:21:00]
2023年12月の健診で尿酸8.1「要精密検査」
通院・投薬もなく今年5月再検査したら5.5になって(基準値 ~7)医者からも「異常なし」。

U社「3カ月以内に医師の治療(指示・指導を含みます)」のところは病名、期間、結果を選択しか何も入力できないため 再検査を告知したら:

告知事項1(1)
【病気やけがの名前(診断名)・障がい内容】
尿酸値高め
【治療・投薬を受けた年月】
2023年12月~2024年 5月
【入院の有無および期間】
なし
【手術の有無・時期・手術名】
なし
【症状経過】
完治
【終診年月】
2024年 5月

去年は筋トレで一時高くかもしれませんが、告知事項から見ると 病気になって、医者の投薬で完治の場合と同じではないですか。(そもそも団信審査の直前で完治ってちょっと。。。)

A社「過去3ヶ月以内に医師の診察・検査(検査結果が「異常なし」の場合を除きます)」のところは5月の検査で異常なしので告知なし。
でも下の 「過去1年以内に健康診断・人間ドック・がん検診を受けて異常を指摘されたこと」のところ 「2023年12月尿酸高め、2024年5月再検査 異常なし」と告知あり、こっちも微妙。。。
1289: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 03:07:04]
仮の段階で団信申請して追加質問がきた
メンクリ通ってるからだと思うんだけど落ちる可能性高い?受診医療機関を聞かれたんだけど病院に連絡がいく?
1290: 購入経験者さん 
[2024-05-18 23:06:46]
不眠症により睡眠導入剤を服用中、無呼吸でのCPAP利用中、半年前に健康診断にて要精密検査があったため、内視鏡手術にてポリープを切除手術実施(良性・完治)
と記載事項に3個ほど記載が必要な状況ですが、似たような状況で一般またはワイド団信にて通ったかたおられますでしょうか・・?
不動産業者などからは大丈夫でしょうーといわれてますが不安です。
1291: 購入経験者さん 
[2024-05-18 23:13:27]
先ずは健康になってからで良いのでは?
住まずに、、、なんてことないように。
1292: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 23:40:13]
>>1291 購入経験者さん

ありがとうございます。至って健康ではあるのですが、寝付きを良くする睡眠導入剤になれちゃってやめれてないのがだめですね。
とはいえ40代なので健康に向かって努力してるうちにまた次が。という怖さもあり。
フラット35も視野に考えます!
ありがとうございました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる