旭化成不動産レジデンス株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. アトラスタワー草津ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-21 17:56:11
 削除依頼 投稿する

アトラスタワー草津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas-club/kusatsu/index.html/

所在地:滋賀県草津市大路一丁目8番
交通:JR東海道本線「草津」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:60.94㎡~135.88㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-08 18:47:28

現在の物件
アトラスタワー草津
アトラスタワー草津
 
所在地:滋賀県草津市大路1丁目字西浦926番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩3分
総戸数: 265戸

アトラスタワー草津ってどうですか?

21: 通りすがりさん 
[2018-02-21 12:51:47]
>>20 通りすがりさん


22: 評判気になるさん 
[2018-02-21 13:02:42]
>>19
18は駅周辺の利便性のこと言ってんじゃねーの?不動産価格とか価値なんてどこにも書いてないやん。
むしろ草津のお得度が際立ってんじゃね?京都勤務なら高槻よりも草津はありだろ
23: マンション検討中さん 
[2018-02-21 13:11:03]
で大阪府民のやつはどこの駅前に住んでんの?
24: 匿名さん 
[2018-02-21 20:56:48]
新今宮じゃ

これ以上もるなよ
25: マンション検討中さん 
[2018-02-23 08:29:44]
ビラ配りで値打ち下げてる。
市況が悪いので仕方ないか?
26: 評判気になるさん 
[2018-02-23 09:50:08]
ビラ配りしてるんですか!うちには来ない…
27: 評判気になるさん 
[2018-02-23 18:01:45]
昨日、日経に広告に出てた(滋賀)
28: 評判気になるさん 
[2018-02-23 20:01:32]
タワマンが目の前に建ってるから日当たり悪そうですよね…
29: 匿名さん 
[2018-02-23 20:09:57]
間取り悪いのでショック!
玄関 廊下 洗面室狭い、
キッチン対面でないので窮屈、
柱が部屋に入り凸凹、
全く新しさがありませんね。
30: 評判気になるさん 
[2018-02-23 23:56:52]
私も間取り残念です。老後を考えた間取りらしいですが。キッチン隔離は子育てしながら、あとテレビ見ながら料理好きには向かない間取りですごく残念。
31: マンコミュファンさん 
[2018-02-24 00:33:18]
サイトに載っているふたつの間取り
以外も全てキッチン隔離型なのでしょうか?20タイプくらい確か間取りがあるとのことで他に期待していたのですが。。。
32: 評判気になるさん 
[2018-03-09 18:52:38]
間取りカウンターもあるね
33: 匿名さん 
[2018-03-12 20:13:53]
部屋の配置自体はそんなに悪くないのですが、
キッチンがリビングと垂直な配置にあることに違和感を感じました。
このリビングであれば、対面キッチンを求める人のほうが多いはずです。
草津駅まで3分という距離はすごく良いのになぁと思いました。
34: マンション検討中さん 
[2018-03-12 21:23:11]
草津駅周辺は何でこんなに治安が悪いのですか?
35: マンション検討中さん 
[2018-03-12 22:20:08]
草津駅は治安悪いですよね。小さい子育て向きではないかな。ガールズバーも増えましたよね。あと、**もすぐ近くにあるので私はあまり好きじゃないです
36: マンション比較中さん 
[2018-03-13 12:36:09]
>>35 マンション検討中さん
主要駅の回りなんてどこもそんなもん。子育て向きの環境を求めるなら駅近タワマンなんて選ばない。ここは利便性重視の人向けだよ。
37: マンション検討中さん 
[2018-03-13 12:49:41]
資料届きました。
カウンターキッチンもありましたよ。
38: 匿名さん 
[2018-03-13 13:09:22]
>>37 マンション検討中さん
ありがとうございます!資料まだ届いていないので届いたら確認してみます。
39: 通りがかりさん 
[2018-03-13 13:30:54]
治安が悪いとあるけど皆んないったいどんな生活してんの?草津に住んでるけど犯罪に巻き込まれたことないけど
40: マンション検討中さん 
[2018-03-13 22:04:57]
この前草津で殺人事件あったよね?
41: 通りがかりさん 
[2018-03-14 15:02:38]
殺人事件って頻繁にあるわけでないでしょ。治安がってそういうの?頻繁に殺人があるならそうだろうけど。
42: マンション検討中さん 
[2018-03-14 18:08:06]
予想価格帯を教えてください。
43: マンション検討中さん 
[2018-03-14 21:05:17]
喧嘩はよく見ますよ。

危ないのが多いのは事実。
44: マンコミュファンさん 
[2018-03-14 23:31:42]
駅が発展するほど揉め事は増えますしね。
マンション検討していますが、個人的には大きな事件があったところはイメージダウンしちゃいます…
皇子山、草津はイメージダウン大きいです
45: マンション比較中さん 
[2018-03-15 12:24:32]
>>44 マンコミュファンさん
そういう事も含めて購入検討すればいいだけ。
気になるなら買わなければいいだけ。
ここはそんな事気にならない人だけを相手にしても売り切れると思います。
46: 通りがかりさん 
[2018-03-15 12:55:01]
>>44
そんなこと言ってたら田舎にしか住めへんで。
47: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-15 20:46:06]
多分だいぶ高くで売り出されるだろうなー
48: 評判気になるさん 
[2018-03-16 08:55:14]
マンション35年ローンで組む人っているの?
49: マンション比較中さん 
[2018-03-16 12:29:12]
>>48 評判気になるさん
結構多いと思うよ。35年で組んでおいて、家計に余裕を作っておいてどんどん繰り上げ返済するというやり方。
繰り上げ返済できる見込みがないのに35年組むのは無謀だと思う。
50: 名無しさん 
[2018-03-16 12:55:18]
35年で組むかどうかなんて年齢によるだろ。そんなもん人それぞれ
51: 匿名さん 
[2018-03-22 15:02:05]
資料ってもう届きましたか?
52: 名無しさん 
[2018-03-22 15:42:06]
>>51 匿名さん
まだ届いていません。2月初旬に依頼をしたのですが。。。
53: 匿名さん 
[2018-03-22 15:50:13]
>>52 名無しさん
51です。ありがとうございます。
やっぱりまだなんですね。私も2月に請求してて、どうなってるのかと不安になったんです。安心しました。
気長に待つしかないですね。
54: マンション検討中さん 
[2018-03-22 21:45:12]
届いた資料をみると、
低層棟と高層棟の間に地域の賑わいを演出するための敷地内通路があります。誰でも通り抜けるためのもの、パブリックな通路になる感じ
その真横にプライベートなマンションのエントランス、けっこう人通りも多いのでみなさんどう感じますか?
55: 評判気になるさん 
[2018-03-22 23:01:07]
>>54 マンション検討中さん
えー!いやだ!
56: eマンションさん 
[2018-03-23 07:56:55]
>>53 匿名さん
52です。とんでもないです!
昨日気になったので問い合わせてみました。フリーダイヤルに営業時間内に何度かかけたのですが営業終了のアナウンスが流れてつながりませんでした。メールで問い合わせしたところ返信がありました。郵送するのを失念されていたそうです。52さんも同じパターンの可能性が高いのでぜひ一度メールで問い合わせてみることをおすすめします(^^)

57: 匿名さん 
[2018-03-23 09:21:56]
>>56 eマンションさん
53です。情報ありがとうございます。
そうなんですか!なんか、いい加減ですね。この会社大丈夫なんだろうか。不信感が‥‥。

58: 匿名さん 
[2018-03-23 12:16:23]
ちょっと忘れただけでいい加減。
誰しもミスはあると思いますけどね。

それで不信感と仰るなら検討やめられた方がいいんじゃないですか。
59: マンション検討中さん 
[2018-03-23 13:13:48]
忘れるって駄目でしょ?
送付漏れがないか確認もしないなんて、いい加減だと思いますけど。
60: 匿名さん 
[2018-03-23 20:07:39]
>>59 マンション検討中さん

私もそう思います
61: eマンションさん 
[2018-03-23 20:21:43]
>>57 匿名さん
52です。とんでもないです!お役に立てたら嬉しいです(^^)確かにちょっと残念ではありましたが、大丈夫だと思いますよ。明日には届きそうなので楽しみに資料待つことにします。ステキなマンションだといいですね(^^)
62: 匿名さん 
[2018-03-26 08:29:17]
265邸、免震タワーレジデンス。耐震、免震と最近では地震に強いマンションが多いです。関東大震災とは違っても、震度3くらいの地震は各地で多いですから、気をつけないといけないと思います。地震速報が出てもあまり気にならなくなってよくないですよね……。

草津川跡地公園が気になったので、調べてみました。

http://www.seibu-la.co.jp/kusatsugawa-atochi-park/

水遊びができる場所があるほか、ライトアップする場所、イベント広場などもあります。楽しそうな公園ですね。
64: 匿名さん 
[2018-03-31 08:48:04]
2つの間取りを見ましたが、ここ、キッチンがクローズドキッチンなんですね。
全間取りそうなのでしょうか。最近のマンションはオープンキッチンタイプばかりなのに、
めずらしいなと思いました。生活感を感じさせない造りで嫌いじゃないです。
Hタイプの造りは特にいいなと思いました。
65: 匿名さん 
[2018-04-02 07:59:43]
[No.63と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
66: マンション検討中さん 
[2018-04-13 08:25:20]
これだけの物件のわりに一流どころでないのでどうなるやら
草津市民のせこいところがでましたね。
67: 匿名さん 
[2018-04-13 22:33:11]
たしかにエスリードの方が施工や管理はいいかも
68: マンション比較中さん 
[2018-04-14 01:51:09]
アトラスは全国で展開している大手だよ。都心の億ションなんかもやってるしメジャー7ほどではないけど一流と言ってもいいと思うよ。
エスリードのほうが地場のローカル。
69: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-14 02:36:46]
どっちもどっちでしょ(笑)
70: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-14 09:34:19]
4200万~ぐらいですかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる