株式会社長谷工コーポレーションの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ハウス港北綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. ザ・ハウス港北綱島
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-24 16:14:32
 

物件名 ザ・ハウス港北綱島
所在地 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通情報 東急東横線「綱島」駅徒歩21分、または、「綱島」駅よりバス乗車約7分「駒岡」バス停下車徒歩1分
総戸数 487戸(他に管理事務室1戸)
敷地面積 20,643.19㎡
建築面積 11,887.06㎡
建築延床面積 54,471.68㎡
建ぺい率・容積率 60%・200%
用途地域 工業地域、第5種高度地区
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建て
住戸専有面積 71.03㎡~100.96㎡
バルコニー面積 7.69㎡~37.06㎡
間取り 3LDK~4LDK
竣工時期 平成22年8月末
入居時期 平成22年9月末
予定販売価格 3,640万円~6,190万円
予定最多価格帯 4,600万円台
駐車場 492台(自走式平置)
自転車置場 974台
バイク置場 64台
売主 株式会社長谷工コーポレーション・住友林業株式会社
販売提携(代理) 株式会社 長谷工アーベスト
設計・監理 株式会社 長谷工コーポレーション
施工 株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社 長谷工コミュニティ
販売開始予定 平成22年3月上旬

[スレ作成日時]2010-01-18 15:17:51

現在の物件
ザ・ハウス港北綱島
ザ・ハウス港北綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩21分
総戸数: 487戸

ザ・ハウス港北綱島

953: 周辺住民さん 
[2012-05-04 20:11:14]
坂なんかないっしょ
954: 匿名さん 
[2012-05-06 12:57:59]
徒歩21分はないでしょ
955: 入居済 
[2012-05-07 01:06:59]
はじめまして!
先日、ようやく無事に入居を済ませましたがリビングの床鳴りがパチパチ鳴るのですがこれが普通なのでしょうか? 皆様のリビング等は床鳴りしませんか?
また床鳴りはアフターサービスで適用できるんですかね?
956: 匿名 
[2012-05-08 17:03:49]
公立樽中学校に通うことが出来ない可能性大、こんだけ周辺にマンション立てば満杯か
957: ご近所さん 
[2012-05-09 11:26:21]
樽町中から近いこのあたりで入れないなんて考えづらい。
学区変更があるなら学区境に近い住所からでしょ。
むしろ師岡小が一杯なのでは。
959: 契約済み 
[2012-05-28 21:08:55]
C棟も夕方になりますがリビングの中まで陽が入ってきますよ!
960: 契約済みさん 
[2012-05-29 11:04:59]
〉951さん
日当たり良好でしたよ!!
夕日も部屋まで入ってきます!!
961: 契約済みさん 
[2012-05-29 11:06:11]
ちなみに昼間は陽はどこまで入るのでしょうか。
おしえてください!!
962: 契約済み 
[2012-05-29 12:27:32]
C棟は目の前が関電工ですが開けてるので風は結構入ってきて気持ちいいですよ!
963: 購入経験者さん 
[2012-06-05 14:53:38]
営業が最低
契約したら態度変わる
連絡約束も平気で破る
契約説明・引渡説明もいい加減
会社自体が疑われる対応の変わりよう
964: 匿名さん 
[2012-06-06 09:33:37]
さすがはハセコー
965: 入居済み住民さん 
[2012-06-07 08:18:53]
営業も客を選びますからね。
966: 匿名 
[2012-06-07 10:53:20]
客を選ぶって購入後も丁寧な対応するのが普通だと思うし購入しなかったとしても相手に分かる様な嫌な態度で接客するのはどうかと思いますが!
967: 匿名 
[2012-06-08 23:14:36]
↑966の者ですが私も入居済みの者です。
968: 購入検討中さん 
[2012-06-18 22:41:57]
オール電化のマンション、中古の場合は売れにくいかな。転勤の可能性を考えると、迷います。
969: 匿名さん 
[2012-06-19 07:00:48]
ここは、いつまで売ってんですかね?
この8月で、完成後2年です。
ファイヤーセールを期待してます。
970: 匿名 
[2012-06-19 09:59:23]
棟内モデルルームを見に行って、結果購入しなかったけれど
断ったあとも営業さんの態度は丁寧でしたよ。どういった点が条件に合わなかったかよろしければうかがえますかと聞かれたくらいです。
971: 匿名 
[2012-06-19 21:32:28]
丸2年売れないからといって 大セールはなかなか難しい??住人がいる訳で…でもまだ空き多数
この先どうなるのでしょうか…
972: 匿名 
[2012-06-20 06:23:37]
近所のセンターフォートみたく最後は値下げ販売するでしょうね。そして常に中古が5〜6戸売りに出る状態となり売却には苦労するでしょう。
973: 匿名 
[2012-06-20 19:25:01]
隣のデイパークも既に4戸の中古出てます。駅遠のマンション買うと売る時苦労しますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる