株式会社フージャースコーポレーションの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 南町田
  6. デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-07 22:03:34
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ南町田THE GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-tokyo.net/machida/index.html

所在地:東京都町田市南町田三丁目556番1他(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅徒歩8分
   JR横浜線「町田」駅より神奈川中央交通バス「長津田駅北口」行12分、「熊野神社前」バス停より徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.44平米~90.07平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-25 20:38:38

現在の物件
デュオヒルズ南町田THE GARDEN
デュオヒルズ南町田THE
 
所在地:東京都町田市南町田三丁目556番1他(地番)
交通:東急田園都市線 南町田駅 徒歩8分
総戸数: 117戸

デュオヒルズ南町田THE GARDENってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2018-04-11 21:01:48]
>>57 マンション検討中さん
私もマンションの仕様については気になっています。初めての購入で実物も確認できていないので。
アプリからも質問ができるようですので、そちらを活用しても良いかもしれません。
タイムリーな回答はもらえないかもしれませんが、営業の方の回答と答え合わせもできて、間違いがないかもしれません。
62: マンション検討中さん 
[2018-04-12 06:57:17]
南側の1.2階部分は、冬は全く日が当たらなくて、3階は時間帯によって当たるとのことでしたよ。
63: 匿名さん 
[2018-04-12 09:13:39]
冬だけじゃなく夏でも部屋の中には陽は入らないでしょう、目の前のマンションとの距離が近すぎですもんね
64: マンション検討中さん 
[2018-04-13 23:25:55]
どうして敷地の北側に作らずに、南側のお隣さんのすぐ前に建てるのでしょうかね?
65: 匿名さん 
[2018-04-13 23:35:43]
本当ですね
意味不明です
66: マンション比較中さん 
[2018-04-14 08:23:13]
住宅区域ではなく準工業区域だと、日照権はうるさくないようですね。
69: マンション比較中さん 
[2018-04-14 23:01:35]
[No.67から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
70: マンション検討中さん 
[2018-04-20 09:35:00]
追加販売のダイレクトメール来ました
順調に売れてるようですねー
どの部屋が追加されたか分からないけど、
1階はまだ空いてますかね?
71: マンション比較中さん 
[2018-04-20 21:44:19]
15戸程度ずつ小出しに売り出すという方式のようですね。
72: 匿名さん 
[2018-04-22 16:07:42]
>>71 マンション比較中さん
ただ要望が集まらなかっただけでは?
73: マンション検討中さん 
[2018-04-22 20:11:03]
今日、マンションギャラリーに行ってきました。
価格表にバラの花が、40位貼ってありました。

ほぼ、半分くらい売れたってことですよね!!
74: 匿名さん 
[2018-04-22 20:20:33]
いつも混んでるので売れてそうですね!
ちなみに今日契約して来たので、契約者の皆様情報交換していきましょう!
75: 匿名さん 
[2018-04-24 21:52:45]
マンションは100戸~200戸位が一番スケールメリットが出しやすいとの調査もありますので、
丁度良い大きさなのでしょうね。
76: マンション検討中さん 
[2018-04-26 17:02:33]
初めて書き込みます。
宜しくお願いします。

ギャラリー見てきました。
南町田周辺唯一の新築ということで選びましたが、私は気に入りました。
説明頂いた方によると、グランベリーモール大規模改装の効果で中古マンション価格が上がり続けてるとのこと。
場所によっては新築時より高いのもザラという話でした。

ただ……多田建設という会社がとても気になります…幾度となく会社更生法の適用を受けてる?大丈夫なの??という印象です。
77: マンション比較中さん 
[2018-04-27 08:09:01]
>>76さん
答えにはなっていないけど
住友不動産のシティテラス町田ステーションコート
も同じところです。
また、大手の長谷工でさえ潰れかけたことがあるのがこの業界のようです。
78: マンション検討中さん 
[2018-04-27 09:57:26]
>>77 マンション比較中さん
ありがとうございます。
そうなんですね!
住友が仕事を出してるならそんなに不安はない様な気がしますね。
79: マンション検討中さん 
[2018-04-28 18:00:14]
せっかく見に行ったのに地雷に当たった。
80: 通りがかりさん 
[2018-04-28 18:05:52]
>>79 マンション検討中さん
どんな地雷でしたか?
お疲れ様でした
明日見学に行く予定なので覚悟してのぞむため教えてほしいです
81: マンション検討中さん 
[2018-04-28 19:48:56]
前にも出ている評判の悪い営業さん。
話が全くかみ合わないから買う気が失せました。
82: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-28 21:45:45]
マンションの決め手って金額は勿論だけど立地などなど色々とあるものですが営業マンの質も入れてます
高い買い物をするんですから営業マンは会社組織の顔という気持ちもなく会話も成り立たない人からは買いたくないです
営業の質全く見ない人もいるんですかね?
私はここでは買いたくない
あそこまでの人にクレームつける価値もないよ
83: 匿名さん 
[2018-04-28 22:46:45]
>>82 検討板ユーザーさん
感情で決めるなんてみっともない。
木を見て森を見ず。いや、あなたにとって営業は宇宙か。
感情が爆発してわざわざ書き込みまでしてお疲れ様です。
84: 評判気になるさん 
[2018-04-28 23:06:54]
嫌な気持ちにはなりたくないが、営業だけで諦めるのはもったいない。
不動産としては再開発があるし、良い物件だろう。
85: 名無しさん 
[2018-04-29 01:14:05]
好きにしたらいいよ
人の価値観なんて様々だしそれを叫んでもそうですかでいいじゃん?
そんな悪評の人間を置いてもそこそこ売れそうだしその上司はいい配置をしたね
86: マンション検討中さん 
[2018-04-29 07:37:54]
営業の質を見ないのならAIでいいだろ
買い手を乗せるためにいるのだから。
87: 契約者 
[2018-04-29 10:02:29]
この書き込み、言葉遣いが悪く、粗暴な感じがしますね。同じ住民にならなくて、良かったです。
88: 匿名さん 
[2018-04-29 10:12:48]
>>87 契約者さん
「感じ」がするだけで、粗暴ではない。
なんでそこまで言い切ってしまうかな?

人間関係は、機械じゃないんだから良いことも悪いことも起こる決まってるのに、そういうこと言っちゃうわないほうがよいですよ。

もしあなたの家族が悪さしても切り捨てないのにね?同じ住民は切り捨てるその考え方は、考え直した方が良さそう。
あなた様の発言は、
、「1.発言の見られ方をまったく意識してない」、「2.まるで失言で辞職する政治家と同じだ」だ。

89: 匿名さん 
[2018-04-29 12:30:15]
なかなか発言に厳しい方がいらっしゃいますね笑
90: マンション検討中さん 
[2018-04-30 23:49:34]
営業やってて宅建すら持ってない人って何でなの?
営業力があればわかるけど
91: マンション検討中さん 
[2018-05-01 08:31:22]
昨日モデルルームにいってきました。
人の相性はそれぞれかなと…
物件の日当たりが気になり掲示板にきました。
南も東も建物がありますよね。一階の購入を検討していますが、どうなんでしょうか?
担当の営業さんからは冬は日が入らないとは言われました。夏でも短い時間しか日が入らない様な気がしています。また、一階なら東向と南向きどちらがいいと思われますか?ご意見いただけると助かります!
92: マンション検討中さん 
[2018-05-01 08:49:16]
>>91 マンション検討中さん
現地行きましたが、西側は公園もあり、昼過ぎには太陽入ってきそうですよ!
93: マンション検討中さん 
[2018-05-01 17:35:26]
営業さん曰く
田都は住む人を選ぶ街で年収1000万を下回る方は
買うことが出来ても周りとの生活水準の違いで出ていくそうです。
そのため低収入の方にはあえて心を鬼にして厳しく接しているそうですよ。
94: 匿名さん 
[2018-05-01 17:38:08]
テキトーナコト言うなよw
95: 通りがかりさん 
[2018-05-01 21:56:45]
少なくとも長津田過ぎたら。。。
もはや違うでしょ。
96: 名無しさん 
[2018-05-02 03:06:53]
>>93 マンション検討中さん

面白いこと言う営業さんだね!!
1000万以上の人はよっぽどじゃない限り南町田のマンションなんて買わないと思うよ笑
97: マンション検討中さん 
[2018-05-02 07:58:31]
中古屋上がりの人、アカンねあれは
98: 評判気になるさん 
[2018-05-02 09:26:30]
セールストークとして、成立してない。
田園都市線以外のマンションさんの荒らしですね。
99: マンション検討中さん 
[2018-05-03 08:45:18]
>>96さん
年収1千万円以上でも、子供が2人とかいると、南町田でさえもギリギリのところですよ。
100: マンション検討中さん 
[2018-05-03 10:43:07]
ここのマンションの進捗はどうなんですか?結構うまってきているんですかね?
101: マンション掲示板さん 
[2018-05-03 10:57:33]
順調みたいです。
ただ売主からの要望で物件価格の1/4は年収が無いと
断って欲しいみたいです。
一番安い所でも900万強必要で800万の私は抽選はしてもらえるみたいです。当たるといいのですが。
102: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:01:10]
初めから小出しにしているようなので、全部で何戸位売れているのでしょうかね?
30戸までは行ったのでしょうかね?
103: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:20:35]
>>101 マンション掲示板さん
ビックリです
104: マンション検討中さん 
[2018-05-03 11:23:28]
>>101 マンション掲示板さん

他のマンション見にいきましたが、そんな話されたことないです。抽選ってことは人気なんですね…
105: マンション掲示板さん 
[2018-05-03 11:39:39]
それだけ選ばれた人が住む所と言う事でしょうか
106: 名無しさん 
[2018-05-03 16:30:14]
>>101 マンション掲示板さん

すごいね
初めて聞いたわそんなの
107: マンション検討中さん 
[2018-05-03 16:34:30]
頭金多めに入れたらいいのかと思ってたけどだめなんでしょうかね
予約キャンセルしようかな
108: 匿名 
[2018-05-03 17:32:21]
始めて書き込みします。
先月、契約しましたがそんなこと
伺いませんでした。

この掲示板はネガキャンが多いですね
109: マンション比較中さん 
[2018-05-03 19:06:44]
ポジにせよネガにせよ、とにかく注目されているのは良い事かもしれません。
1か月とか3か月とか、ほとんど投稿の無い、
忘れられたようなマンションよりは余程良いという事でしょうね。
110: マンション検討中さん 
[2018-05-03 23:46:00]
変な営業さんいるって数人書いていたし金のある客しか選ばないとか言い出す営業さんもいないとも言い切れないですよね
今はサービス業も客を選ぶ時代ですしね
悪いことばかりかかれてるのには根拠があるのかなと思ってしまいます
火のないところに煙は立たぬとも言うし
>>108
収入が多く合格点だったから言われなかったのでは?
111: 評判気になるさん 
[2018-05-04 01:33:33]
匿名性が高い掲示板では真実は分かりません。
何が正しいかは自身で確かめるしかないですね。
112: 匿名さん 
[2018-05-04 14:16:59]
ホームページに1期1次40戸完売と出ていますね。
113: 匿名さん 
[2018-05-04 14:18:51]
やはり価格ファーストですよね。近くにAVEもあるし。
114: 匿名さん 
[2018-05-04 15:14:27]
第1期第1次募集の時には確か9戸と出ていたので妙に思ったけど、
そうか!、少なめに募集しておけば、それ以上の応募者がいた時には、
完売御礼と書ける訳か・・・こんな売り方もあるのですね!(笑)
115: マンション検討中さん 
[2018-05-04 16:58:48]
まだ一階空きはありますか?
116: マンション検討中さん 
[2018-05-06 08:31:01]
まだ一階ありましたよ!
117: マンション検討中さん 
[2018-05-06 09:05:52]
まだ2階はありますか?
118: マンション検討中さん 
[2018-05-06 10:12:25]
一階は防犯気になりますが、ガーデンがとっても魅力的ですよね!購入希望ですが、方角も、階数もまよっています!迷っているうちに希望の部屋がなくならないか心配ですが…
119: 営業 
[2018-05-06 10:18:34]
>>118 マンション検討中さん
その前にローン審査通らないと
120: 匿名さん 
[2018-05-06 10:42:42]
>>118 マンション検討中さん
ガーデンが売りと言ってますがそうでしょうか。下手したらここより広い専用庭が備わっていて、なおかつ南向きのマンションがありました。
121: マンション検討 
[2018-05-06 11:23:59]
>>120 匿名さん
そんなマンションがあるんですね!どちらのマンションでしょうか?
122: マンション検討中さん 
[2018-05-06 11:40:38]
多分だけど例の営業さんに当たってしまった…
運のない自分が情けない
せっかく自分的には悪くないマンションだったのにとガッカリ
担当変えてもらいたいと電話がクレームするわけじゃないのに気が重い
説明が微妙だったからまた同じ質問しなきゃならないのが二度手間だし時間の無駄!
名前さえ分かってたらそれ以外の人でって予約時言えたのにあーやだやだ
123: 匿名さん 
[2018-05-06 11:46:41]
モデルルームに電話か足を運んで、32平米以上のテラス&専用庭を有する間取りがあるか尋ね回れば見つかるでしょう。32平米程度のプライベートガーデンを前面に出しているようですが、他のマンションは1階を客寄せに使わないだけでごろごろあるという話です。
124: 匿名さん 
[2018-05-06 12:46:59]
123、業者感が半端ない(笑)
125: 匿名さん 
[2018-05-06 12:56:36]
>>124 匿名さん
業者感と感じるというのは、
デュオヒルズ南町田を決めようとしてる人だけがいうセリフです。ずいぶん熱心にここを押すんですね?
広い専用庭を有するマンションがごろごろしてるのは当たり前の情報ですよ。

126: 匿名さん 
[2018-05-06 13:05:55]
3400万台というのは相当なにかあるのでしょうね。年中日が当たらないとか。絶対買いたくないな。
127: 匿名さん 
[2018-05-06 13:16:31]
>>126 匿名さん
声に出して言わなくても。

128: マンション検討 
[2018-05-06 13:45:05]
>>125 匿名さん

確かにありますね!眺望が良いマンションは眺望をうりますからね!ここのガーデンは芝生ではないので手入れが楽そうですが。値段、デザイン、目の前に公園など、子どもがいる方にはとても良いマンションだと思いますよ(^ ^)
129: 検討物 
[2018-05-06 17:31:03]
>>123さん
その営業さんの何か比喩的なもので、特徴教えて頂ければ助かります。
もしかしたら私のひとかも・・・
130: 匿名さん 
[2018-05-06 17:51:56]
色々と書き込んでいる人いるけど、何がしたいんだろうね。
気分が晴れるのかな?
131: 匿名さん 
[2018-05-06 19:25:10]
気分でも害したのかな?ついに言論統制し出す人がいますね。嫌なこと見たく無ければ掲示板ひらかなければいいのにね?
135: マンション検討中さん 
[2018-05-07 18:42:42]
先日マンションを見に行きました!!
1階のテラスがとても素敵で気に入ったのですが、担当についてくださった方に日当たりについて聞いたところ、南側は夏の日が高い時間のみで、冬は日当たりがありませんとの事でした。
皆さんは日当たりをどのくらい考慮されるのかお聞かせ願いたいです。
東側の1階もあるとのことで、色々と悩んでいます‥
137: マンション検討 
[2018-05-07 22:39:15]
西の一階はまだ空いているのでしょうか?西だと陽当たりは安心そうですが。
138: 検討中 
[2018-05-07 22:55:08]
どこも駄目です。
139: 検討中 
[2018-05-08 02:16:47]
見に行きましたが、部屋が違いますね。
あまりに情報が違いすぎて、信用できません。
140: マンション検討中さん 
[2018-05-08 05:25:00]
日当たりについて質問したものです。
「1階テラス」と書きましたが、「専用庭部分」の間違いですね。失礼しました。
141: 通りがかりさん 
[2018-05-08 07:32:35]
私は日当たりは重要視した方がいいと思いますカビが生えてくるかもしれませんし
143: マンション検討中さん 
[2018-05-08 14:59:10]
[NO.132~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
144: マンション検討 
[2018-05-09 09:54:18]
モデルルーム、現地見に行っていますが南側東側ともに四階5階は陽当たりはとても良いと思います!西側は南棟から離れる方が陽当たりは良くなるのかな?と言う感じです!西側上階だと、寝室に朝日も入り気持ちよく過ごせるのではないかと個人的に思います(^ ^)
145: 検討中 
[2018-05-09 10:10:17]
>>144 マンション検討さん

夏場は朝5時からカンカン照りで目が覚めてしまいますよ。
146: 匿名さん 
[2018-05-09 11:21:33]
何を書いても下げられる掲示板w
147: 匿名さん 
[2018-05-09 11:23:32]
陽当たりの悪さ、かんかん照りと難しいですね 笑 どこのマンションも部屋も良し悪しありです。
148: 匿名さん 
[2018-05-09 13:27:45]
145さんは今時カーテン無しで生活してるって事でしょうかね。
149: 検討中 
[2018-05-11 07:06:31]
>>148 匿名さん

揚げ足を取らなくても良いんじゃないですですか?
150: 匿名さん 
[2018-05-11 16:42:20]
今のカーテンは遮光、遮熱と優れていますからね。ある程度カーテンで対処できます。
モデルルームは以前見に行きましたが、最近は申し込みどうなんでしょうか。抽選になるんでしょうか?
151: マンション検討中さん 
[2018-05-12 11:03:47]
日当たりについて質問したものです。ご返答ありがとうございました。やはり、重視される方多いのですね‥よく考えて検討していきたいと思います。
152: 匿名さん 
[2018-05-12 18:41:33]
こちらの学区の小学校、中学校の評判を教えていただきたいです!
153: マンション検討中さん 
[2018-05-13 00:26:51]
>>150 匿名さん
抽選という名の年収フィルターがあります。
でも物件価格の1/4有ればいいみたいですね。
154: 名無しさん 
[2018-05-13 01:14:16]
またそれか
155: マンション検討中さん 
[2018-05-13 08:08:09]
東側の販売ははじまっているのでしょうか?ご存知の方いれば教えて下さい。
156: マンション検討中さん 
[2018-05-17 14:27:59]
もうすぐ第2期販売はじまりますね。東側どうなのでしょう?東側の価格帯も知りたいですね。
157: 匿名さん 
[2018-05-19 15:25:47]
>>抽選という名の年収フィルター

そうなんですね。3LDKは3400万円台~、80㎡は4300万円台~。

3400万円×1/4=850万
4300万円×1/4=1075万円

1/4の年収を計算してみましたが、割と金額は多いんですね。850万円の年収って大手企業の中年の人の年収ってイメージです。

夫婦でも850万円いかない家庭もあるんじゃないかと思うくらい。

抽選で足きりがあると聞いたので、高収入家庭ばかりが集まりそうですね。
158: 匿名さん 
[2018-05-19 18:02:42]
粘着感がハンパない
159: マンション検討中さん 
[2018-05-19 20:09:39]
粘着感とは??
160: マンション検討中さん 
[2018-05-19 23:53:54]
営業側も結局金がある人を選ぶでしょ
抽選とか言いながらある程度決まってんだよ
変な営業ひとり置きっ放しにしてるくらいの会社だもん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる