角文株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エクセルグランデ刈谷銀座タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 銀座
  6. エクセルグランデ刈谷銀座タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-06 21:57:27
 削除依頼 投稿する

刈谷城の城下町、刈谷市駅の再開発プロジェクトの目玉となるマンションです。

公式URL:https://www.kariyaginza.com/

物件名 エクセルグランデ刈谷銀座タワー
所在地
愛知県刈谷市銀座三丁目34-1、31-2、124、銀座四丁目10-1、21、寺横町五丁目89、93
交通
名鉄三河線「刈谷市」駅 徒歩5分
用途地域
近隣商業地域
地目
宅地
建ぺい率
56.89%
容積率
169.57%(平成29年9月29日確認申請時)
敷地面積
6,305.17㎡
建築面積
3,587.23㎡
延床面積
15,899.90㎡(平成29年9月29日確認申請時)
建築確認番号
第BVJ-NAG17-10-1200号
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上28階建て 一部鉄骨造
総戸数
81戸
駐車場
分譲マンション用:81台
自転車置場
分譲マンション用:162台
バイク置場
6台
竣工予定時期
平成32年2月
引渡予定時期
平成32年3月
分譲後の権利形態
敷地:借地権の準共有、一般定期借地権、賃借権、借地期間新規63年(建物建設・解体期間含む)※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。
管理形態
管理組合を結成し、管理会社に委託
売主
角文株式会社 愛知県知事免許(4)18888号、愛知県知事(特-28)1718号、ISO9001/14001認証取得 OHSAS18001認証取得
設計・監理
株式会社鵜飼哲矢事務所
施工
日本国土開発株式会社
管理会社
株式会社ティーエスエス
【販売概要】
販売予定時期
平成30年6月予定
販売戸数
未定
間取り
3LDK・4LDK
専有面積
82.44㎡~185.84㎡
バルコニー面積
17.25㎡~109.31㎡
ルーフバルコニー面積
51.45㎡・55.69㎡
予定販売価格
未定
予定最多価格帯
未定

[スレ作成日時]2018-01-20 04:31:16

現在の物件
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
 
所在地:愛知県刈谷市銀座三丁目34-1、31-2、124、銀座四丁目10-1、21、寺横町五丁目89、93(地番)
交通:名鉄三河線 「刈谷市」駅 徒歩5分
総戸数: 81戸

エクセルグランデ刈谷銀座タワー

1101: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-18 09:18:59]
>>1099 マンション検討中さん

たしかに。このマンション、大半の住民が近隣の大手自動車関連企業の社員になりそう。

1102: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-18 21:07:50]
ご近所マンションのデベ社長がパクられる敵失があっても。

いつまでもこちらの定借タワマンが売れ残ってたら、説明つかないですね。

そん時はクビ、か?
1103: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-21 05:17:47]
ようやく満室御礼(怨霊?)、市内最高層タワマン。

情報を整理すると。
マンション併設、住民限定の割引&サービス有り(うさぎ保育園、メンズヘルス、スギ薬局、成城石井、スタバ)。

羨ましか。


1104: 名無しさん 
[2019-12-21 07:20:24]
メンズヘルスねぇ...

刈谷駅北側にたくさんあるのに
1105: マンション検討中さん 
[2019-12-21 08:27:10]
いきなりステーキも入る
まさに弱肉強食のマンション
1106: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-21 14:37:52]
>>1105 マンション検討中さん

いきなりステーキも入居?
すごい顔ぶれですね!

うさぎ保育園、メンズヘルス、スギ薬局、成城石井、スタバ、いきなりステーキ。

セールスポイント満載ですね!

1107: マンション検討中さん 
[2019-12-21 16:56:20]
>>1106 検討板ユーザーさん
うさぎ以外、全部嘘な
1108: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-21 17:56:00]
>>1107 マンション検討中さん

嘘なんですか?それでは本当のところ、何が入るかご存知なんですか?

1109: マンション検討中さん 
[2019-12-21 18:25:47]
テナントで入るなら、やはり刈谷で初出店のものがインパクトあっていいですよね。
スタバ、無印良品、カルディコーヒー、ヴィドフランスなどが嬉しいです。
1110: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-21 20:22:44]
>>1109 マンション検討中さん

もうそろそろ、決まってるはずだから、公表して欲しいですよね。
匂わせぶりな情報ばかりでは、決め切れないです。

1111: 名無しさん 
[2019-12-22 13:07:28]
噂通りにやはり「保育園、医院、薬局、成城石井、スタバ」の様です。
1112: マンション検討中さん 
[2019-12-22 13:53:32]
この際、イオンモール銀座タワーにしたいわ
1113: 匿名さん 
[2019-12-22 16:36:01]
>>1112 マンション検討中さん

上手いこと言いますね。
確かに最寄りの東浦イオンに無印良品もスタバもありますし。

1114: 通りがかりさん 
[2019-12-22 18:03:10]
近くに住んでいるので工事中の建物みましたが、
うさぎ保育園以外は、まだ看板見えなかったです。
生協スーパーかと思ってたので成城がほんとだといいですね。
1115: マンション検討中さん 
[2019-12-22 18:41:44]
だから、生協スーパーは確定だって。
1116: マンション検討中さん 
[2019-12-22 22:31:47]
夏頃?イオンマンション売ってたけど
即完売した理由は価格が安いから?
1117: マンション検討中さん 
[2019-12-22 22:39:27]
>>1116 マンション検討中さん
便利だから。
1118: マンション検討中さん 
[2019-12-23 01:27:39]
成城石井ってずっと言ってる人は何者?
再開発自体に最初からスーパーとベーカリーの運営者として生協が参加してます。
それより残りのテナントが気になりますね。元商店街のただの住宅街にスタバは無いでしょうけど。刈谷駅あたりなら居酒屋が入ると思いますが、この立地ならその心配は無い気がします。居酒屋はゴキブリとか空調の臭いが気になりますからね。
https://www.city.kariya.lg.jp/shisei/machizukuri/machizukurioshirase/g...
成城石井ってずっと言ってる人は何者?再開...
1119: 匿名さん 
[2019-12-23 05:59:30]
>>1118 マンション検討中さん

成城石井、ではなく、生協ですか?
https://jccu.coop/info/announcement/2017/20170307_03.html

スタバ、でなく、ベーカリーカフェですか?
要はパン屋のイートインコーナーをカフェとか呼んでるだけなの?
1120: マンション検討中さん 
[2019-12-23 07:45:53]
そうです。
1121: マンション検討中さん 
[2019-12-23 07:48:57]
地元を大切にするタワーマンション
オシャレなカフェ行きたけりゃイオンやな。
そもそもこのマンションにお客さんの駐車場ナッシング
1122: マンション検討中さん 
[2019-12-23 12:20:56]
マンション付近の一戸建てこそ
立派なデザインであり勝ち組
1123: 匿名さん 
[2019-12-23 18:31:51]
>>1121 マンション検討中さん

確かに。最寄りのイオンまで車で5分ほど。
ヨーカ堂、アピタ、バローも車で5分程度だから、便利ですね。

1124: 入居準備中 
[2019-12-25 09:42:34]
友楽不動産のホームページに、「敷地内には、スーパーマーケット、内科(呼吸器科)、接骨院、プログラミング教室、英会話教室が入居予定です。」との記載がありました。
1125: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-26 04:04:25]
>>1124 入居準備中さん

ずいぶん、はっきりしてきましたね。

スーパーマーケット>>>成城石井
内科>>>民間開業医
カフェ>>>スターバックス
各種教室>>>英会話他

1126: マンション検討中さん 
[2019-12-26 17:21:56]
生協スーパー『ハローフレンズ』(p.3)
https://www.kariya-coop.or.jp/lancelot/common_files/images/public/1907...
1127: 匿名さん 
[2019-12-26 20:30:09]
>>1126 マンション検討中さん

生協スーパー ハローフレンズ p4
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-02/2017030201_04_1.html

1128: eマンションさん 
[2019-12-26 20:36:21]
こちらの売主角文という会社は、法令遵守の会社ですか?
公的な市有地でビジネスを行う企業なので、当然入念な事前調査等行われていると思いますがどうなんでしょう。
1129: マンション検討中さん 
[2019-12-26 21:14:09]
>>1128 eマンションさん
生協は、刈谷市側のチョイスだそうな
1130: 名無しさん 
[2019-12-27 03:11:22]
生協さんですか?盛大に総会を開催されていますね。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-06-15/2019061514_02_1.html
1131: 名無しさん 
[2019-12-27 03:28:22]
>>1129 マンション検討中さん

市が決めた?でたらめなことは言わないでください。
市が特定政党を支持する行為や施策は、法令違反だから。

生協は、マンション業者がチョイスした選択肢でしょ?今からでも成城石井に変更すればいいだけの話。

1132: マンション検討中さん 
[2019-12-27 09:18:14]
>>1131 名無しさん
勝手に騒いでろ。
1133: eマンションさん 
[2019-12-27 17:25:33]
>>1132 マンション検討中さん

ゴロツキの様な物言いですね。

成城石井か生協かでは、差が大き過ぎます。
また、生協ってのがどんなお店なのかよく分からない。
だから皆さん騒がれているのだと思いますよ。
1134: マンション検討中さん 
[2019-12-27 19:41:40]
最上階売れたんげ
1135: eマンションさん 
[2019-12-27 20:40:10]
>>1134 マンション検討中さん

おそらく。

このお年寄りは、
最上階は売れたのでしょうか?
って、言いたかったのかな?



1136: eマンションさん 
[2019-12-27 20:43:18]
>>1134 マンション検討中さん

もう少し詳しく教えて下さい。
売れたんげ?って、どちらの方言ですか?

こういう、訳の分からない言葉に接する機会もないもんですから。
1137: 名無しさん 
[2019-12-28 05:34:25]
書き込みの内容&HPを拝見すると。

テナントでスーパーとして入る生協copeって、特定政党と密接な関係の団体みたいですね。

スーパーマーケットって、日々お世話になる存在ですが、いきなり、憲法守れ、とか、非核化宣言、とか言われると、驚いちゃう。
1138: 評判気になるさん 
[2019-12-29 05:13:30]
確かに。
毎朝、お化け顔の議員が街宣車で来て、やかましい演説などされたらたまらん。
回覧板で、特殊な思想への署名を半ば強制されたり。
1139: マンション掲示板さん 
[2019-12-29 08:20:33]
>>1137 名無しさん

アレ?生協って、デンソーの食堂を運営してる会社でしょ?
1140: 名無しさん 
[2019-12-29 14:06:20]
特定政党と密接な関係の協同組合スーパーマーケットが選ばれた経緯を知りたい。
1141: 通りがかりさん 
[2019-12-29 21:19:45]
特定政党と密接な関係の協同組合系スーパー。
そのスーパーをマンションのテナントとする選定理由を誰も説明できない。誰も説明しない。

なぜ、説明しないのか、できないのか?

特定政党との間柄を探られたくないのか?
それとも。選定に至る不透明な経緯を知られるとまずいのか?

と、皆さんが注目しています。
1145: 名無しさん 
[2019-12-30 11:50:42]
[1142から本レスまで情報交換を阻害する内容のため削除しました。管理担当]
1146: マンション掲示板さん 
[2019-12-30 18:57:15]
地域密着んげ?
1147: 通りがかりさん 
[2020-01-03 07:46:04]
新しい年の幕開けを、新しいマンションで。

うさぎ保育園、内科医、スギ薬局、成城石井、スタバ、いきなりステーキ併設のナウい市駅タワマン。

ナウなライフがyouを待っている!
1148: マンション検討中さん 
[2020-01-03 10:10:46]
シャッターストリートをどれだけ復活できるか
1149: 評判気になるさん 
[2020-01-03 16:57:55]
JR東海道線の車内からマンションが見えるのですが。
いびつな形をしているのは、容積率か何かの影響でしょうか?
左右は中層止まりで、中央部分だけタワマン、みたいな。
あんな形、なかなか見かけないものですから、気になります。
1150: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-04 16:30:25]
確かにグロテスクなデザイン。

基部は左右へ広げ、真ん中にタワマン部分がそそり立っている。

何をモチーフにデザインしたんだろう?
1151: 通りがかりさん 
[2020-01-10 07:17:22]
ずいぶん遅れて発売が始まったリコット刈谷は販売好調なようです。
こちらも、そろそろ完売ですよね?

後発が完売しても、こちらが売れ残っていたら大変な事態ですもんね。
1152: 匿名さん 
[2020-01-10 09:42:43]
>>1151 通りがかりさん
エリアが違うから比較対象が違う気が。
刈谷のスレでは、刈谷駅と刈谷市駅は雲泥の差があるらしいので。
1153: マンション検討中さん 
[2020-01-10 12:33:27]
勝ち組臭が漂う
1154: 通りがかりさん 
[2020-01-10 12:52:31]
物件のコンセプトは素晴らしいと思うが、あの変わった形はどうも気になる。
遠くから見ると、細いタワー部分しか見えない。
実際に近くで見ると、基部は左右に張り出し、中央にタワー部分がそそり立っているだけなのだが。
1155: 匿名さん 
[2020-01-10 20:32:36]
>>1153 マンション検討中さん

勝ち組臭???

どんな臭いですか?

いい香り?臭い匂い?
1156: 通りがかりさん 
[2020-01-10 20:53:04]
>>1155 匿名さん

孤独な中年おやじの薫り。
1157: 通りがかりさん 
[2020-01-10 20:58:08]
スギ薬局は元市営駐車場?だった場所ですね。工事してますね。
さすがにそろそろテナント発表だと思われますが、情報有りませんか?
1158: 匿名さん 
[2020-01-10 21:07:03]
>>1157 通りがかりさん

また、この書き込み。バカなのかしつこいのか。

テナントは、誰でも知ってだろ?
うさぎ保育園、内科医、スギ薬局、成城石井、スタバ、いきなりステーキ併設。

で、でかいスギ薬局予定地は、市営駐車場と家庭葬儀屋の跡地だよ。

1159: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-10 21:38:25]
>>1158 匿名さん
また、この書き込み。バカなのかしつこいのか
1160: 名無しさん 
[2020-01-10 22:05:08]
>>1152 匿名さん

刈谷駅と刈谷市駅で比較対象にならない?

そんなこと、ないと思いますよ。
なぜなら新築物件では、同一条件ではほば同じ価格帯ですし。

確かに、新築物件の売れ行きとか、中古市場の価格帯は明らかに別物の様に感じますけれどね。

1161: マンション検討中さん 
[2020-01-10 22:12:04]
このマンションのデザインは
ターミネーター2 の最後のシーンっぽくない?

シュワちゃんが親指立てて沈むシーン。
あの親指にインスパイアされたデザイン
1162: 名無しさん 
[2020-01-11 03:55:27]
>>1161 マンション検討中さん

ターミネーター?

基部は左右に張り出し、中央にタワー部分がそそり立っているのに?
グロテスクだよ。

なんか違うくない?

1163: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-11 13:19:50]
>>1162 名無しさん
こいつきもちわるいな
1164: 名無しさん 
[2020-01-11 14:16:53]
>>1163 検討板ユーザーさん

だろ?
このマンション、気持ち悪い変わった形だよな?

1165: マンション掲示板さん 
[2020-01-11 14:46:37]
好みの問題ですね。かわってますが、
きもちわるいとは思いません。
1166: 通りがかりさん 
[2020-01-11 14:48:51]
>>1165 マンション掲示板さん

秀逸だよね。
1167: 名無しさん 
[2020-01-11 14:59:04]
>>1165 マンション掲示板さん

だよな。変わってるよな。
好みの問題だけど、グロテスクなのを好む人もいるのか?

1168: マンション掲示板さん 
[2020-01-11 17:55:09]
>>1167 名無しさん
それは、いるんじゃない?笑
1169: 匿名さん 
[2020-01-11 18:03:48]
>>1168 マンション掲示板さん

いるだろうね、少数派が。

園児100人にマンションの絵を描かせたら、99人は普通の直方体を描くだろうね。
中には変わった園児がいて、基部は左右に張り出し、中央にタワー部分がそそり立っているのを描くだろうね。
保母さんは、マニュアルに沿ってそんな変わった絵を鑑定に回すだろうね。



1170: マンション掲示板さん 
[2020-01-11 19:11:58]
>>1169 匿名さん
疾患のあるあなたらしい発想ですね。
1171: 匿名さん 
[2020-01-11 20:39:45]
>>1170 マンション掲示板さん

ですよね!疾患持ちの貴方にマンションな絵を描かせたら。

基部は左右に張り出し、中央にタワー部分がそそり立っているのを描くだろうね。


1172: マンション掲示板さん 
[2020-01-12 17:29:53]
削除されるのを待ちましょう。
1173: 通りがかりさん 
[2020-01-13 20:14:15]
市駅前のさびれて閉じたシャッター街を通り過ぎると。

一転して、ナウでヤングな摩天楼なタワマン。
しかも。
保育園、医者、薬局、成城石井、スタバ、ステーキ屋併設!

刈谷マダムが羨望の眼差しで見上げるタワマン!
1174: 評判気になるさん 
[2020-01-14 04:59:01]
東西の三河のみならず、尾張、遠州、美濃まで眼下に収めるタワマン。

刈谷市銀座町に、基部を左右に張り出し、中央にタワー部分がそそり立つ異形で、周囲を睥睨する。

定借だから、期限付きのお住まいだけどね。

1175: マンション検討中さん 
[2020-01-14 12:26:53]
だからこそ富裕層の象徴
気に入らなけりゃ住み替えよ
1176: 通りがかりさん 
[2020-01-15 18:55:14]
最上階からの眺望は素晴らしいだろうなぁ。
近隣の打上げ花火を独り占め。
伊勢湾や三河湾も見えるのかな。

天守閣に陣取るお殿様の気分だよ。
1177: マンション検討中さん 
[2020-01-17 12:21:39]
いきなりステーキ入った?
このタワマンで食べると美味しそうだよな
弱肉強食の世界
1178: 評判気になるさん 
[2020-01-17 15:13:22]
>>1177 マンション検討中さん

どうせなら最上階にいきなりステーキとかスタバをオープンしたら、ヒットしそう。
1179: マンション検討中さん 
[2020-01-17 19:53:48]
住居フロアで降りる人は一目置かれる
1180: マンション掲示板さん 
[2020-01-21 20:59:13]
総戸数81戸の中、残すは最終期分譲7戸と先着順分譲5戸の合計12戸となりました。

この先、更なる建築資材の急騰は必至。もちろんマンション価格に転嫁されます。
今の価格水準では、もうマンションを買えなくなることは明白。

いつまでも迷いは禁物。迷わば走れ!
1181: マンション検討中さん 
[2020-01-21 23:00:44]
在庫抱えるなら値下げ
1184: マンション検討中さん 
[2020-01-23 07:28:12]
[NO.1182~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1185: eマンションさん 
[2020-01-25 17:05:36]
春からタワマンで新しい生活がスタートしますね。新しい街と新しい店舗と。
周りの街もますます変わるんだろうな。
1186: マンション検討中さん 
[2020-01-25 23:51:21]
このタワマンを起爆剤として
どれだけあの商店街を復活できるか
1187: 通りがかりさん 
[2020-01-26 07:34:54]
>>1186 マンション検討中さん

市をあげて古びた街の再開発に乗り出したランドマークとなるこちらのタワマン。

市駅前の旧商店街や、タワマン周りの古民家群を、正にダイナマイト級の起爆剤となって吹き飛ばすことが期待されてるのでしょう。

1188: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-26 14:17:40]
1億5千万!セレブ!
1億5千万!セレブ!
1189: マンション検討中さん 
[2020-01-26 16:43:39]
買い物はイオンへ
ってなったら涙目
1190: 名無しさん 
[2020-01-26 18:37:05]
日常はマンション併設の成城石井でお買い物、
庶民チックに浸りたい日はイオンへGo!!
1191: マンション検討中さん 
[2020-01-26 20:35:21]
何で刈谷は定借ばかりなの?
定借に何の魅力があるのかさっぱりわからん。
1192: eマンションさん 
[2020-01-29 04:04:09]
定借に魅力がある訳でなく、立地と物件のコンセプトに魅力があるから、飛ぶように売れるのです。
そして。売れるから定借ばかりなのです。

買えない層には、さっぱり分からないでしょうねwww
1193: マンション検討中さん 
[2020-01-29 12:31:06]
売れ残るということは
刈谷なのに低所得が多い
1194: eマンションさん 
[2020-01-29 12:47:33]
刈谷市の中心街にある刈谷市駅を降りて、駅前商店街を抜けた一等地にある市内最高峰のタワマン。

しかもマンションには、うさぎ保育園、内科医、スギ薬局、成城石井、スタバ、いきなりステーキ併設。

ナウい市駅タワマンが、ナウなライフが、youを待っている!
1195: マンション検討中さん 
[2020-01-29 18:11:09]
あとどんくらい売れ残ってるのかな
1196: マンコミュファンさん 
[2020-01-29 21:04:51]
相変わらず、買えない層のお馬鹿な連中。

売れ残り、でなく、好評発売中、が

11戸だったかな?
1197: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-30 05:05:44]
うさぎ保育園、内科医、スギ薬局、成城石井、スタバ、いきなりステーキをマンションに併設。

豊かな引きこもりライフも思いのまま!

販売戸数も残りわずか、チャンスを逃さずに!
1198: マンション検討中さん 
[2020-01-31 07:51:03]
アルバックスは本当に瞬間蒸発
この差は、やはり銀タワのほうが
富裕層が集結するからか?
1199: 通りがかりさん 
[2020-02-01 19:39:01]
生協のスーパー、ハローフレンズだって
店に店名貼ってあったよ?
となりはなんちゃってスタバみたいな知らないカフェ?
1200: マンション検討中さん 
[2020-02-01 20:29:52]
買い物はイオンに決定

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる