野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町(パート2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町(パート2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-01-10 00:40:24
 削除依頼 投稿する

三菱製紙工場跡地のこのプロジェクト。北側のガーデン街区に続き南側の販売が予定されています。引き続き情報交換どうぞ。

パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43304/
契約者・入居者用=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48213/

売主=野村不動産
媒介=野村不動産アーバンネット
施工会社=東海興業(ガーデン)
管理会社=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-01-16 18:58:00

現在の物件
プラウドシティ金町ガーデン
プラウドシティ金町ガーデン  [第4期(最終期)]
プラウドシティ金町ガーデン
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 421戸

プラウドシティ金町(パート2)

202: 契約済みさん 
[2010-03-01 11:50:29]
そうそう、スルーしましょう。ある程度にぎやかな街なら仕方ないです。
203: キャバクラ店長 
[2010-03-02 00:29:40]
風俗店に行く人も、自分の住まいのそばにあると文句言うのかなぁ。
近くてラッキーとか思えませんか? …思えるわけないですね。
しかし、この話はインディアンを追い出したアメリカを彷彿とさせますね。
204: 契約者 
[2010-03-02 01:33:30]
キャバクラでもインディアンでもどうでもいいけど、低レベルな話は他でやってくれ。
214: 205です 
[2010-03-03 00:17:00]
205です。ガチっすよ。
紛れも無く、その条件で話を進めています。
フットサルコート側の物件で、自己都合によるキャンセル物件です。
よって、NM不動産も、多少の手付けは貰っていると思います。

他人の夢の仕様を買うわけですから、それなりの値引きはしてもらわないと。
NMの営業マンS氏は、当方が住宅ローン審査にも通っているのを
知ってますから、この決算期前、手放したくはないでしょうよ。

私のことを、ガセやら言っている輩、NMに本気度は伝わってますか?
私が値引きを煽るのは、さらに良い条件を引き出すためです。
特別な値引きが、普通の値引きになれば、さらに特別...を
作りやすくなりますからね。
215: 匿名さん 
[2010-03-03 00:17:31]
ラビィアンも近い値引きしますかね。
216: 契約済みさん 
[2010-03-03 01:30:09]
他人の夢の仕様、ってことは無償オプションとかが出来上がっている住戸なのかしら。何か事情があっての本当のキャンセル物件なんですね。
ある程度の手付けをもらっていたらデベさんも痛くないからその位まで値引きがいくのかな。ちょっと納得しました。
たぶん掲示板見てるデベのSさん、ここまで書かれちゃって、頑張ってね。
217: 物件比較中さん 
[2010-03-03 02:03:30]
205です。

安く買いたいのであれば、銀行のローン一次審査OKの紙を持って行くことをおすすめします。
3月中に融資実行で引渡しをしようと思うと、今、一次審査OKのレベルでないと間に合わないからです。
もし、そのプラチナチケットをお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひ活用してみてください。

効果は絶大ですよ。
218: 匿名 
[2010-03-03 07:53:46]
個人が特定されるような書き込みして
気まずくないっすか?
219: 契約済み 
[2010-03-03 08:31:38]
大幅値引きを提示されたのはフットサルコート側の低層棟の住戸だったんですね。
確かに低層棟は先日の再内覧時には、少なくとも一つは空いてました。いくつ空いてたかは分かりませんが、電車の音や視界が開けないこと、前の道路が落ち着かない等の条件を考えると大幅値引きしても今の内に売り切りたいのも理解出来るかも。
そういう住戸を安く購入したい人にはいいですね!

220: 匿名 
[2010-03-03 08:38:04]
後で入居したら誰だかわかりそう。
221: 契約済みさん 
[2010-03-03 08:55:25]
同じマンションの住民同士で他の棟の批判をしたらかわいそうです。でも、低層棟なんて15世帯位しかなかったですよね。低層棟に入居する他の方々も、こんな書き込みされたらなんだか大迷惑ですね。
222: 匿名 
[2010-03-03 09:03:22]
低層棟の人だけずるいじゃないですか?価格表はどの棟も正当な値付けですよね?

今時期だからって…

本当ならば酷い話です。
223: 契約済みさん 
[2010-03-03 09:25:08]
ほらほらこう思われるから低層棟の他の人がかわいそう。色々いじくったキャンセル物件だから特別な話なんじゃないですか。
もう売れ残ってもいいからあの人には売らないでほしいとか思っちゃった(笑)
224: 契約済みさん 
[2010-03-03 12:08:37]
引き渡し前なのに、キャンセル住戸とはいえ、その値引き額は他の住戸の方にとって、あまりにも酷い気がします。
デベさんもきちんと口止めをした上で金額を提示すべきです。
デベの営業さんに苦情を言おうかしら。
225: 契約済み 
[2010-03-03 12:22:51]
値引きは契約のタイミングと駆け引きによる賜物ですから良いじゃないですか?売主にが値引いてでも売りたければ、それは売主の自由です。我々既契約者がどう言おうと無駄ですし、時間を待って契約した方が市況を見るセンスがあったというだけの話です。
せっかく待ちかねた新居に越すわけですから、特定者を否定するような発言は止めてポジティブに考えましょう。
227: 契約者 
[2010-03-03 12:29:57]
225さんに賛成!待ちに待った引っ越しまであと少しです。前向きにいきましょう。
228: 契約済み 
[2010-03-03 12:55:22]
確かに。
今時点でなんとなく特定出来てしまうので、同じ住民になられたら良くないですね。

人それぞれ色々な考え方があるとは思いますが、どなたなのか私はやっぱり興味があります。

市場を見るセンスはあったかも知れないけど、ご自分の発言が自分の首をしめるということには気づかなかったみたいですね。
229: 契約済みさん 
[2010-03-03 14:41:11]
前向きに…そうですね。
でも掲示板に投稿しないで自分の胸にしまって満足することはできなかったのかな。なんかデリカシーがないなって残念に思いました。
同じ部屋をご覧になったことがある人もいらっしゃるでしょうから、ある程度特定できてしまって、奥様とか気まずくなってしまうだろうなぁと気の毒に思いました。
引越まであと二週間程なのでとても楽しみです。今の家はエレベーターがないので、毎日ベビーカーを担いで階段上るのが大変で(^-^)
230: 契約済み 
[2010-03-03 15:55:54]
マンションは共同で何十年も居住するので、協調性が無い方がいると大変です。

分譲マンションの実家では管理費を滞納している人が居て、自治会で催促しているのですが無視して涼しい顔で住んでいます。勿論、このマンションでは管理会社もしっかりしているし、これはただの例なのですが、自分達さえ良ければ…という感覚の方がいると、周りは本当に迷惑だと思います。
231: 契約済みさん 
[2010-03-03 16:54:31]
ここで一句…
「俺様は 市況読めるが KYだ」
こんな感じですかね。荒れちゃうのもカッコ悪いからもうほっときましょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる