株式会社穴吹工務店 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス大州グランビューレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. サーパス大州グランビューレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-02-15 12:22:19
 削除依頼 投稿する

サーパス大州グランビューレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.384.co.jp/ozu/

所在地:広島県広島市南区大州1-162-1(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅より広島バス約4分「大州車庫前」バス停より徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.21m2~77.77m2
売主:穴吹工務店
施工会社:穴吹工務店
管理会社:穴吹コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報を追加しました 2018.1.11 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-22 15:52:22

現在の物件
サーパス大州グランビューレジデンス
サーパス大州グランビューレジデンス
 
所在地:広島県広島市南区大州一丁目162番1(地番)
交通:山陽新幹線 「広島」駅 バス4分 「大州車庫前」バス停から 徒歩4分 (約310m、広島バス21号宇品線)
総戸数: 44戸

サーパス大州グランビューレジデンスってどうですか?

1: 匿名さん 
[2017-12-22 18:23:52]
公式HPもなく、どこから情報をとってるのかと思ったらSUUMOからだったんだね。
SUUMOにしか出ていないもんね。
2: 匿名さん 
[2017-12-22 21:23:07]
信和さんのHPには前から告知がありましたよ。今は更地ですが徐々に動きが見えてます。会社の近くなので毎日、気にしながら見てますよ。
3: 匿名さん 
[2017-12-22 21:25:49]
ごめんなさい。サーパスは間違いでした。ベルディの間違いです。気にしないでください。
4: マンション比較中さん 
[2018-01-19 14:49:11]
南向き川沿いなんで良いんじゃないですか。建物立つ心配なさそう
5: 評判気になるさん 
[2018-04-23 11:34:59]
周辺の環境どうですか?
6: マンション検討中さん 
[2018-04-23 14:21:45]
予想価格帯いくらくらいかな
7: 評判気になるさん 
[2018-05-12 15:26:19]
川沿いですが、虫が多かったり湿気が多かったりするのでしょうか??
川の臭いとかも気になります
周辺の様子をご存知の方教えて下さい
8: 匿名さん 
[2018-05-12 15:30:18]
>>7 評判気になるさん
護岸工事でだいぶキレイになりました。
匂いは夏場でも気になることはないでしょう。
風通しが良いので湿気も気になりません。
9: 評判気になるさん 
[2018-05-12 16:02:31]
>>8 匿名さん
7で投稿した者です
教えてくださり、ありがとうございます。
参考になりました(^^)
10: 匿名さん 
[2018-05-12 16:19:30]
>>9 評判気になるさん
どういたしまして。サーパスについてはなんか庶民のマンションのイメージがありすぎて好きなマンションブランドではありませんが、ここの立地は例外的になかなか良いと思っています。
橋が出来れば東雲界隈のスーパーもすぐ行けますし、球場近くだからコンビニや飲食店も結構徒歩圏内に揃ってますね。
11: マンション検討中さん 
[2018-05-12 18:13:02]
人気の理由はなんですか?
リバーサイドだからでしょうか?
12: マンション検討中さん 
[2018-05-12 18:15:37]
すみません、、、
投稿間違えました
13: マンション検討中さん 
[2018-05-12 20:25:49]
説明会に参加できなかったのですが、人気のようですね。どなたか販売価格をご存知ないでしょうか。
14: マンション掲示板さん 
[2018-05-19 20:06:47]
今日見に行ったんですけど、場所もいいし、橋出来出来れば便利になる。ただし値段が隣の新築より、ちょっと高い。ほぼ3000後半4000になる、金が問題なければいいマンションだと思う。
15: マンション検討中さん 
[2018-05-19 21:27:28]
リバーサイドと言いつつ東向きを強要し、冬には川風を浴びて薄ら寒い思いをしなければならない詐欺物件が多い中でここはしっかりと南向きを確保しており好感が持てる。
中心部へのアクセスは中区に劣るけどリバーサイドの中では居住性がまともな好物件。
16: 匿名さん 
[2018-05-19 21:29:40]
>>14 マンション掲示板さん
このマンションの隣に何かできるのですか??
17: マンション比較中さん 
[2018-05-21 19:31:13]
隣って、もう完売したヴェルディのことじゃないかな。

ヴェルディより少し高いが今頃の価格に比べれば安いと思うし、リバーサイドの南向きなって広島じゃほとんどない。橋もできるし、平面駐車場だし、こんなにいい物件はなかなか建たないと思う。戸数も手頃で管理費もそんなに高くない。

ということで、事前予約的なもので2/3くらいは決まってました。買うなら今月中かな。もうなくなるよ。ヴェルディもあっと言う間だったし。
18: 匿名さん 
[2018-05-21 20:55:03]
橋ができて便利になるでしょうね。
狭い間取りばかりなのとスーパーが遠く不便に感じましたが、購入決定した方は何が決め手だったのでしょうか。
19: 匿名さん 
[2018-05-21 22:31:02]
スーパーは大洲にマックスバリュができるみたいですよ
北東側の一番奥の駐車場はどうやって止めるのでしょうか
20: 匿名さん 
[2018-06-02 17:39:12]
まだ残ってますか?
ちょっと前でもう少ししかなかったのですが、資金繰りで時間が掛かっているから、もうだめかな。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる