株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「宇都宮PEAKS〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 馬場通り
  6. 宇都宮PEAKS〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-11 13:08:03
 削除依頼 投稿する

こちらは、宇都宮PEAKS契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618653/

公式URL:http://www.duo-tochigi.net/

所在地:栃木県宇都宮市馬場通り三丁目9番(地番)
交通:東北新幹線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、東北本線 「宇都宮」駅 徒歩12分
日光線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、烏山線 「宇都宮」駅 徒歩12分 、東武宇都宮線 「東武宇都宮」駅 徒歩11分
総戸数:住戸238戸(非分譲住戸32戸含む)、店舗・事務所7戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上31階・地下1階建 免震構造
間取:2LDK~4LDK
面積:62.55平米~90.75平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:東武・渡辺・中村・増渕特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/

坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-12-19 16:08:15

現在の物件
宇都宮PEAKS
宇都宮PEAKS  [最終章]
宇都宮PEAKS
 
所在地:栃木県宇都宮市馬場通り三丁目9番(地番)
交通:東北新幹線 宇都宮駅 徒歩12分
総戸数: 住戸237戸

宇都宮PEAKS〈契約者専用〉

161: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-02 20:05:35]
>>160 匿名さん
ご回答ありがとうございました?
私たちも本日確認会に行ってきました。160さん同様、隙間については修繕されていたものの、新たな傷や修繕不十分箇所があり再々確認会を設定されました…
高い買い物ですから、始めくらいは満足いく状態にして欲しいと思っています。
162: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-03 07:09:15]
>>161 住民板ユーザーさん8さん
その通りだと思います。私も似たような状況でした。自身が納得出来るまで対応してもらうべきです。
…ですが、わたしはそこにさく時間と手間、完璧を求めるストレスに耐えかね初回の確認でOKを出しました。
拭けば落ちるような汚れ、目を凝らさなければ気づかないような小傷、気にするのはやめました。
早々に区切りをつけたので、今は気持ちよく家具選びしてます。
163: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-03 13:00:05]
素人でも見て分かるようなずさんな施工は、内覧会前に見つけて直しておくべきでは。事前にしっかりチェックしたと言っていたが、施工管理が甘く、役割を果たしていないと感じた。内覧会を終え、完成した部屋には大変満足しているが、建物自体に不備がないか心配になった。

以上、率直な感想でした。
164: 契約済みさん 
[2019-02-05 12:39:16]
宇都宮パルコ閉店するそうですね。東口の大型商業施設建設計画も進んでおり、西口は衰退していってしまうのでしょうか、、。西口のLRT建設を急いでほしいですね。
165: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 12:50:48]
高い買い物ですので、直しが不十分な箇所は再修正を要求しました
壁紙の剥がれやフローリングの欠け、そのほかにもたくさん修正箇所がありました

素人目でも明らかでした
皆さんもしっかり確認してオーケー出してください
166: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 13:03:03]
テナントはまだ決まらないかんじなのでしょうか?
167: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 19:00:24]
>>166 住民板ユーザーさん1さん

私が確認したときには、セブンイレブンと高林堂しか決まってないようでしたよ。
個人的な意見ですが、是非ともカフェ、スーパー、ドラッグストアが入ってほしいです。
168: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-05 19:22:52]
コンビニは入ること確定のようですが、セブンイレブンやらローソン、ファミマ…
いったい、どの情報が正しいのでしょうか?
169: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 22:19:23]
PARCOのスタバがテナント入りしてくれたらいいのにな♪
ついでにGUも2階に入れば、ほぼほぼPARCOのまんま。
(出来ればユニクロなら尚良)
こむずかしいブランドショップなんてどうせすぐに撤退するのがオチ。末長く安定して利用客が見込めるお店のテナント入りを望みます。
170: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-05 22:45:40]
デュシタニ、野村のプラウド、高度医療センター、ショッピングモール。コンセプトデザインは世界的建築家の隈研吾さんが。そしてLRT開通。東口すごいことになりそう。
かたや西口は…
171: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 23:46:52]
恐らくセブンと高林堂以外のテナントは決まっていないんでしょう。テナント料はいくらなのでしょうか?説明会では言及されてませんでした。
長期修繕計画や資金計画はテナントが入る前提で立てているはずなので、テナントが入らないのはあまり好ましい状況ではないですね。
テナントは管理組合できちんと管理して10年20年後に困らないようにしたいですね。フージャースに任せっきりにしないようにして。
172: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 23:49:41]
高林堂さんはテナント料、月いくらの契約なんでしょうかね。まさか0じゃないですよね。
173: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 23:54:29]
>>170 住民板ユーザーさん8さん

高級ホテルが宇都宮に需要があるかはわかりませんが、プラウドとショッピングモールはかなり大きいですよね。
現状西口はかなり、、、な状況です。早くLRTの予算を通して欲しいですね。
174: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-06 10:47:59]
ミナミハウジングを見たところ、テナント料は一階の角が46万、2階の角が44万円です

高林堂さんは角よりも広さがあるので高いと思いますが、地権者なのでどうでしょう?

あれこれ入れるより、一階丸ごとスタバがいいと思います
おしゃれな店内が外から見えて、華のある雰囲気になるでしょう
175: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-06 14:09:33]
ここの掲示板の皆さんは、何かしら高林堂に思うところあるみたいですね。
176: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-06 21:50:00]
テナントはできれば、成城石井、紀ノ国屋、明治屋などの高級スーパーが入ってくれると嬉しいです。
177: 入居前さん 
[2019-02-07 16:34:31]
スーパーは欲しいですよね。。。申し訳ないがドンキで買う気にはなれないので。
パルコ跡地は壊すのか、何かしら入るのか。はて
178: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-07 22:23:49]
高林堂は地権者だからテナント料かからない。

コンビニはセブンではなくて、ポプラ。
平日の日中のみ営業。

それ以外ではコピー屋さんが決まってるようです
179: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-07 23:07:20]
>>178 住民板ユーザーさん2さん

高林堂さん、テナント料ゼロは許せないですね。だってマンションの最上階の部屋ももらっているのでしょう?
元の店舗の面積を考えたら、マンションの部屋か店舗か、割り当てられたとしてもどちらか1つであるべきなのでは?
180: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-07 23:11:46]
>>175 住民板ユーザーさん4さん

高林堂、月に1回も使わないですもんね。
181: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-07 23:14:49]
成城石井は駅の店舗が流行ってるからピークスまで出店すらメリットはなさそうですよね。
将来を考えるとテナント空室だけは是非とも避けたいところですね。
182: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-07 23:47:55]
徒歩圏内に高林堂店舗なんていくつもあるのに、わざわざピークスにまで入れなくても・・・ねぇ
最後に利用した日はいつだったかしら

市民が頻繁に利用する店舗を入れて欲しかったですよ本当に
183: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-07 23:55:26]
>>178 住民板ユーザーさん2さん
今度はポプラか?笑笑
さすがにこれはデマやろ!
184: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-08 16:26:16]
24時間のコンビニとフージャースさんが言ってましたが、変更になったのでしょうか。
スタバも良いですが、星乃珈琲店さんはとてもお洒落ですね。
185: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-08 16:29:26]
気になって検索してみたら、ポプラ って、栃木県では、那須塩原に1店舗ですよ。いくらなんでも。
186: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-08 17:06:37]
すみません。どなたか教えてください。年末より、インターネット回線の件で問い合わせなどしておりましたが、当方は、au光を現在使用しており、プロバイダーがビッグローブになってます。宇都宮ピークスでは、NTT回線フレッツ光のみとのことですが、この場合、NTT回線を使ってビッグローブ光は可能なのでしょうか。必然的に不可能でしょうか。教えてください。宜しくお願い致します。
187: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-08 17:18:08]
>>178 住民板ユーザーさん2さん
こりゃ、コピー屋もガセ情報だな!
そもそもコピー屋って何やねんw
188: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-08 22:19:16]
>>187 住民板ユーザーさん8さん

キンコーズのことじゃないですか?

当方コンビニは、休日休みで昼間しか営業しないと聞きましたけど。
189: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-08 23:13:13]
コンビニはセブンイレブンですよ!確定情報です。
190: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-09 03:34:58]
>>189 住民板ユーザーさん2さん

最初はセブンだったのが、売上想定が非常に悪いそうで、セブンからは変更になったときいたが。
191: マンション検討中さん 
[2019-02-09 15:48:56]
すみません。諸費用の精算の連絡が来ましたが
フージャース事務手数料って項目が含まれてました。これって何なのでしょう?払う必要あるのかな。
192: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-09 15:58:41]
>>191 マンション検討中さん
重要事項説明書に融資取扱事務手数料との記載がありますので、こちらではないでしょうか。
193: マンション検討中さん 
[2019-02-09 17:08:53]
>>192 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございます。ローンは自分で手配したんですけどね。。
194: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-10 09:53:46]
高林道は確実なんですね。
角地の1番のメインには、是非共お洒落な店舗にしてもらいたい。漬物屋とかも入るんですかね?
195: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-12 10:01:33]
コンビニはセブンで間違いないようですね。求人が出ています。
196: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-13 14:39:22]
今日、ピークスの前を通ったので、テナントにセブンイレブンって書いてあるのを確認しました。
197: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-13 18:50:48]
セブンは3月14日OPENみたいですね。ちなみにコーナーはまだテナント募集中でした。
198: 契約済みさん 
[2019-02-14 13:35:19]
セブンイレブン近くにたくさんできますね。
コンビニ入ると、スーパーは入らなそうですね。
199: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-14 18:20:30]
高林道も、3月14日オープンだそうです。電話して確認しました。
200: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-15 00:10:50]
高林堂いらね
201: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-20 13:24:01]
スーパーじゃなくコンビニなのであれば、セブン大歓迎。 高◯堂...はねぇ....

角にスタバかタリーズ入ってくれたら最高。
パルコ終了だし、スタバ本部に物件伝えれば来そうだけど♪
202: 入居前さん 
[2019-02-21 12:12:21]
なんかパルコに関してはこんな記載もあるけどどうなんでしょう?
https://utsunomiya.parco.jp/pnews/detail/?id=2356
203: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-21 13:04:45]
PARCO火の無いところに煙は立たぬと言いますからどうなんでしょうね。スーパーでも入って頂ければいいんですけどね。
204: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-23 20:38:25]
>>202 入居前さん
佐藤市長が、このような結果(撤退)となり残念です。みたいなコメントしてたから撤退は決定してる事実でしょ。
205: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 17:06:09]
今日は待ちに待った鍵の引き渡し日でしたね!
早速ですが、ガス会社を決めておらず、東京ガス以外におすすめがあったら、是非教えてください。よろしくお願い致します。
206: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-28 23:40:41]
本日は引き渡し会お疲れ様でした!
その足で早速ピークスに寄って最終的な仕上がりを確認してきました。
結論から言うと、部屋の修繕対応についてはほぼほぼ満足していますが、内廊下の内壁など共有部のキズや貼りムラ、汚れ等の修繕については全く満足できません。
宅配ボックスの所のキズも内覧会時に指摘したところ、もちろん!引き渡しまでに綺麗にします!と言っていたのに、結果そのままです…

皆さん、各フロアの共有部の仕上がりに満足されていますか?
コンシェルジュのおじさんに確認しましたが、基本的にこの先の修繕予定は無いとの事です。細かい所を気にし過ぎなのか?共感される住民の方がいると嬉しいのですが。
207: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-01 05:33:41]
会社側が修繕を約束していたのであれば、契約違反ですので、当然、指摘するべきです。
208: 住民板ユーザーさん007 
[2019-03-01 14:21:01]
駐車場の出庫、入庫の時間待ちがすごかったですね。
通勤時間帯はどのくらい積滞するのか不安です。、
209: 入居前さん 
[2019-03-01 18:13:55]
階段出られるんですけど、使っちゃダメなんですかね?
エレベーター待つの時間かかりそうなので。。
210: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-01 21:23:58]
外に設置してある店舗の案内掲示板、作りが雑すぎませんか?
鍵穴4つのうち3つのまわりにヒビが入ってます

ハート形に画鋲が刺してある右の掲示板は、下の鍵穴から。

左側のフロアガイドに至っては鍵穴二つとも。

エレベーターだけでなくこちらも修繕して欲しいです。何度見てもひどいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる