株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》レーベン浦和常盤 THE TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 《契約者専用》レーベン浦和常盤 THE TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-23 17:55:20
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619246/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawatokiwa/

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81-3、81-7(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩9分、
JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅北口徒歩15分、西口徒歩17分
建物構造:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:102戸
専有面積:63.37m2~75.14m2
間取:2LDK 3LDK
売主:タカラレーベン、埼玉建興
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2017-12-09 16:38:35

現在の物件
レーベン浦和常盤 THE TOWER
レーベン浦和常盤 THE TOWER  [第4期2次(最終期)]
レーベン浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目81番3他(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分
総戸数: 102戸

《契約者専用》レーベン浦和常盤 THE TOWER

1: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-02 21:46:48]
みなさん間取りセレクトどうしました?
2: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-10 22:06:07]
我が家は3LDKの洋室に変更しました!あと部屋の開き戸を扉に変更予定です!
3: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-11 10:37:49]
我が家は洋室の引き戸を開き戸にしたいのですが、すごい悩んでます...
どっちが使いやすいでしょうか?
4: マンション検討中さん 
[2018-02-11 10:52:02]
やっぱり洋室ですよね!
開き戸を扉に変更ですか? 引き戸のことでしょうか?
5: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-11 11:02:56]
>>3 住民板ユーザーさん5さん
開き戸にしたい理由ってありますか?デットスペースできません?うちは引き戸にしたいですね。どうなんでしょう。
6: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-11 13:14:23]
4:マンション検討中さん
書き方が間違えてしまいました...
洋室①と②の標準の引き戸を、開き扉に変更しようかと思ってます。
でも最近の新築マンション見ると寝室に使うだろう洋室はほぼ引き戸なんですよね...
どうしてでしょうか?聞いたら開き扉より引き戸の方がコストもかかるらしいのですが...
7: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-11 13:47:08]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
8: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-11 20:56:03]
住民版ユーザーさん3さん
住民版ユーザーさん7さん

色々と情報ありがとうございます。
引き戸はやっぱり広くスペースを使えるから
ベッドとか大きな家具確保するにはいいんでしょうね。だから寝室は引き戸が多いのかと。
ただ我が家は考えが古いですが、引き戸は安っぽく感じてしまいリセールなども開き戸がいいと聞いたので、やっぱり開き扉にしようかと考え中です。
9: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-11 22:39:35]
>>8 住民板ユーザーさん5さん
引き戸は車椅子とかの人にも向いているそうです。主人も引き戸は安っぽく見えるとと言っています。リセールのお話しは初めて聞きました。引き戸はレールとかいるのでコストはかかるでしょうね。色々悩みますね…
10: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-12 11:02:30]
こんな意見もあるみたいです。

https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/josfavqnuo

優柔不断で情け無いですが
最後は自分が納得して決めたいですね。
11: 住民板ユーザーさん3 
[2018-02-12 14:04:02]
引き戸は確かに音漏れすごそう。LD横の部屋は特に開き戸良さそうだなって思いました。でもクローゼットは引き戸にして欲しかった。。
我が家はキッチン天板変更検討しています。シーザーストーン素敵だけど高いです(>_<)
12: 住民板ユーザーさん5 
[2018-02-15 00:30:24]
キッチンの天板は高いですね。あと三面鏡の枠も高い...
次は夏頃のインテリアオプション会で、キッチンの食器棚とか楽しみです。
13: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-20 22:41:59]
食器棚ってオプションで備え付けにするのと大手メーカーのを注文するのどちらがよいですかねー?
14: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-01 20:28:20]
食器棚はオプションの方が楽でいいのでしょうが、メーカー製の方が持ち物の構成で変えられていいですよね。年度末に手間は掛けたくないし悩みます。
15: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-02 16:39:06]
オプション種類多くてなやむ‥
みんないくらオプションにかけるんだろ。
16: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-05 00:11:19]
勉強不足ですが、大手メーカーでオーダーしても色はキッチンと統一できるんでしょうか?
17: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-08 19:03:02]
>>16 住民板ユーザーさん5さん
セミオーダーになりますね。カラーバリエが何種類かあってその中から選択です。似ているけどちょっと違うという気持ち悪い感じになりそうでこわいです。あえて色はずそうかなと思ったり…。大塚家具とか行ったらたくさんあって説明も聞けますよ!
18: 住民板ユーザーさん11 
[2018-03-11 21:06:22]
公式のオプション冊子の後ろの方にあるセミオーダーでも化粧板は合わせられるそうですよ。夏のインテリアオプション会でサンプル見てから検討することにしました。
19: 住民板ユーザーさん5 
[2018-03-25 07:49:59]
だいぶ形が出来てきましたね!今5階くらいでしょうか?やっぱり三路ある開放感にどんと存在感のあるマンションでいい感じです。
20: 住民板ユーザーさん7 
[2018-04-17 22:57:09]
みなさんドアと床の色どうしましたか?
21: 住民板ユーザーさん2 
[2018-04-19 18:19:40]
>>20 住民板ユーザーさん7さん

白っぽいの素敵だなって思ったのですが、手持ちの家具との兼ね合いでMRと同じにしました。今でも白っぽいのにしたい気持ちあります。
22: 住民板ユーザーさん7 
[2018-04-21 16:13:17]
>>21 住民板ユーザーさん2さん

そうなんですね。私は散々悩んだ挙句、白っぽいのにしました。

23: 住民板ユーザーさん2 
[2018-04-22 11:17:43]
>>22 住民板ユーザーさん7さん
明るくてとても素敵だと思います。うらやましいです。悩ましかったですよね。
24: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-10 23:48:03]
だいぶ出来てきました!今9階くらいでしょうか?日当たりの良い解放的な感じで楽しみですよね!
だいぶ出来てきました!今9階くらいでしょ...
25: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 21:24:49]
>>24 住民板ユーザーさん5さん
9階から10階くらいでしょうか
外構工事も始まったそうなので楽しみになってきましたね
26: 住民板ユーザーさん7 
[2018-07-04 11:39:32]
そろそろ住宅ローン決めなきゃですね。
27: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-04 21:41:17]
>>26 住民板ユーザーさん7さん
どこがいいですかね?
変動ならSBI、フラット35なら優良住宅ローンと思ってますがどうでしょう

28: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-12 10:14:46]
初めまして、よろしくお願いします。
みなさんオプション関係どうされましたか?エコカラットを検討しているのですが予算を大幅に超えてしまいそうなので外注で探すか、エコカラット不要なご意見等もあれば是非聞いてみたいです。
トイレと玄関にやりたいのですが、寝室や子供部屋のデザイン面でも考えていて、広範囲にするかトイレと玄関だけにするか…なども迷ってます。
29: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-12 20:59:32]
>>28 住民板ユーザーさん2さん

どこをエコカラットにするか決めるのは住んでみてからでもいいのでは?
予算を超えるのはあとあと引きずりしそう
30: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-21 08:10:21]
>>29 住民板ユーザーさん1さん
ご意見ありがとうございます。
確かに広範囲は住んでから決めるのもいいかもしれませんね。
施行の際にエコカラットを切ったりしてゴミ?粉?が沢山舞うようなら入居前にやらなきゃ…と焦ってしまいました。

主人と相談して先に玄関だけなど話してみます!
31: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-24 01:42:56]
私もエコカラットを玄関姿見と一緒に検討しています。リビングも考えましたがやはり予算を超えそうなので、カラーデザインのお洒落な壁紙も同時に検討中です。
32: マンション検討中さん 
[2018-12-07 16:04:31]
みなさん頭金どのくらい入れました?
33: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-09 09:45:57]
>>32 マンション検討中さん

うちは頭金1割入れました
34: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-13 13:53:04]
エコカラットは自分で仕入れてそれを業者さんに貼ってもらう様なことでもやってくれるんでしょうかね?
35: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-15 18:02:46]
>>34さん
楽天とかで安く売ってますよね♪
タイル自体にも利益でるようにしてると思うのでちょっと嫌がられそうですよね?
あと足りなかったり余ったりしたらどうしようってなりそうです(・_・;
36: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-23 23:51:18]
本日内覧会でした。
駐車場は望み薄でしたが、台数が少ないから仕方ありませんね。何より物件を見て大変満足しています。
このご時世に、ここまでレベル高く造ってる物件は珍しく感じました。
特に大きな不備は無く、対応もにこやかで、大変真摯な担当様でした。ここでの生活が楽しそうで嬉しく思います。
皆様、これからの新生活、宜しくお願いいたします。
37: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-04 21:02:45]
駐車場の抽選結果ってきましたか?
くじが何番だったかも教えていただきたいです。

当方は、289番です。
38: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-04 21:04:47]
>>37 住民板ユーザーさん1さん
289番ですか? 駐輪場の数より大きな数字ですね。
まだ当方抽選結果きておりません。
39: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-05 21:02:58]
外れました・・・

維持費が浮いたと前向きに考えて、ローンの返済に専念します。
40: 契約済みさん 
[2019-02-12 03:24:15]
ハウストラストkってどうなんでしょうか。
41: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-13 00:36:50]
>>40 契約済みさん
押し売りの印象はありませんでしたが価格や質の比較がわからないまま即決を迫ってきたのでやめました。
最初の説明はなんだかんだ不安を煽るための営業トークだったような気がします。
42: 契約済みさん 
[2019-02-15 12:34:23]
40です
>>41 住民板ユーザーさん2
そうですよね。
ほとんどの住民が契約しているというのでその場の流れでお願いしたのですが、帰って調べると他店より相場がだいぶ高かったのと、契約書の裏面を確認すると8日間のクーリングオフが可能と書かれていたので、契約から2日後には電話でクーリングオフの連絡を入れ、その日に書面も郵送しました。
それから次の日に「施工はすでに済んでいるのでお支払いしてほしい」と連絡が。。。
施工されたかどうかを確かめる術はこちらには無いし、なんの連絡も無しにクーリングオフ期間に勝手に施工されて、挙げ句の果てにクーリングオフを取り消してほしい連絡までされたので、正直あまりよくない業者だなと感じました。。
43: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-15 13:41:23]
>>42 契約済みさん

>>42 契約済みさん
本当ですか! それはトラブルになりそうですね。
法的には原状回復を業者に求められるのでは?
あまりにも支払いを要求してくるなら各方面に相談した方がいいかも知れませんね。
44: 住民板ユーザーさん5 
[2019-02-16 18:26:47]
我が家は申し込みましたが、自己満足だと思ってます。営業は調子がよくて信用に値しない軽い感じであれじゃダメだと思いますね。
45: 匿名さん 
[2019-02-22 13:36:48]
電気とガスって会社まとめてますか?
結局どっちがお得なのか分からなくて。。
46: マンション検討中さん 
[2019-02-22 16:43:36]
>>45
その家庭によって、安くなる高くなるあるみたいですよー
47: 匿名さん 
[2019-03-04 15:04:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
48: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-05 07:04:41]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
49: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-05 22:20:32]
皆さまマイクロバブル使ってますか?
うちはボタンを押しても出ないのですが、何か使い方を間違えてるのでしょうか?
それとも壊れてるんでしょうか?
50: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-06 16:21:25]
音もしないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる