広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-06-24 21:48:05
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ天神川駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://verdy-ozu2.jp/

所在地:広島県広島市南区大州三丁目185-3(地番)
交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「広島バス大州車庫前」バス停徒歩5分
間取:2LDK+S(15戸)・3LDK(15戸)・4LDK(44戸)
面積:66.72㎡(15戸)~85.31㎡(14戸)
売主:株式会社信和不動産
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-08 16:43:06

現在の物件
ヴェルディ天神川駅南
ヴェルディ天神川駅南
 
所在地:広島県広島市南区大州三丁目185-3(地番)
交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「広島バス大州車庫前」バス停徒歩5分

ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2017-12-08 21:46:44]
職場の近くにできるのでどんなマンションか気になります。周辺は会社関係、住宅、公園、保育園に囲まれた感じです。近くにコンビニはありますが、スーパーは近くに無いです。保育園が近くなので子供たちの声を聞くと癒されます。
2: 名無しさん 
[2017-12-09 00:58:17]
あとスーパーさえ近くにあればね~
それにしても約一キロ圏内にヴェルディマンション南棟目よ。ここもすぐ完売しそうですね!
3: 匿名さん 
[2017-12-09 08:28:49]
ヴェルディマンション強いですね~!
広島ボールパークまで歩いて数分くらいですもんね。
ちなみに北側は幼稚園、南側が公園、保育園でした。
すぐに売れるんでしょうね。
4: 通りがかりさん 
[2017-12-09 17:20:24]
天神川駅、ソレイユ、マツダスタジアムとどれも微妙に近いようで遠い。でもいい場所だと思う。
割と静かな環境だし住みやすそうな環境でええなーって思うわ。
5: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-10 21:59:31]
あの辺りってスーパーとかありますか?
6: 匿名さん 
[2017-12-11 12:46:40]
スーパーを探してみましたがこれくらいです。

◎マツダスタジアム横のコストコまで徒歩7分
◎イオン府中まで徒歩20分
◎キムラストアー(個人経営!?)まで徒歩2分

なので交通手段は自転車か車になるかも
7: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-11 13:32:57]
6さん
ありがとうございます。
自転車だと気にならない距離ですね。
8: 匿名さん 
[2018-01-29 23:34:09]
公園前ということもあるのでしょうか、
かなり盛況のようですよ!
9: 匿名さん 
[2018-01-29 23:56:46]
コストコって自転車は無料で停めれるんですかね
10: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:23:20]
本体完成より先に徒歩圏内にマックスバリューができるみたいです。
11: 匿名さん 
[2018-02-15 12:50:00]
現在、杭工事に入っています。近くなのでよく見えます(笑)
12: マンコミュファンさん 
[2018-02-15 14:00:27]
マックスバリュ、本当ですか?どの辺りにできるのでしょうか…?
13: 匿名さん 
[2018-02-15 22:42:11]
自転車で福屋や駅に行くと駐輪代がかかるのがなあ
14: 匿名さん 
[2018-02-16 08:02:39]
>>13 匿名さん
JR天神川駅でしたら無料駐車場が駅の近くにありますよ。 
15: 匿名さん 
[2018-02-16 08:10:43]
>>12 マンコミュファンさん 
マックスバリュ エクスプレス大州店が出来るみたいです。
おそらくまねきねこ前くらいだと思います。
詳細は↓こちらで分かります。
https://www.e-aidem.com/aps/06_A80122385366_detail.htm
16: 匿名さん 
[2018-02-16 12:34:48]
大州5丁目徒歩12分みたいだからイオンのが近い?
17: 名無しさん 
[2018-02-16 15:41:47]
>>15 匿名さん

もと、シダックスの跡地ですね!


ちなみに大洲は工業地帯なので平日は大型トラックをはじめ、狭い路地なども交通量が多いです。
小さいお子さんをお持ちの方は、気を使うこともあるかもしれません。

土日は閑散としてますが、コストコに行く方や野球シーズンになると大洲通りは渋滞なども多々あります。
平日に比べれば渋滞はマシかも知れませんが。。








18: マンション検討中さん 
[2018-02-19 12:02:56]
>>16 匿名さん
マックスバリュの方がだいぶ近い
19: 匿名さん 
[2018-02-19 18:55:24]
イオンは自転車で10分くらいか
20: 匿名さん 
[2018-02-19 18:57:38]
あっ天神川駅まで徒歩11分てチラシに書いてあるな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる