広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-06-24 21:48:05
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ天神川駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://verdy-ozu2.jp/

所在地:広島県広島市南区大州三丁目185-3(地番)
交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「広島バス大州車庫前」バス停徒歩5分
間取:2LDK+S(15戸)・3LDK(15戸)・4LDK(44戸)
面積:66.72㎡(15戸)~85.31㎡(14戸)
売主:株式会社信和不動産
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-08 16:43:06

現在の物件
ヴェルディ天神川駅南
ヴェルディ天神川駅南
 
所在地:広島県広島市南区大州三丁目185-3(地番)
交通:広島バス・広電バス・芸陽バス「広島バス大州車庫前」バス停徒歩5分

ヴェルディ天神川駅南ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2018-02-19 19:08:49]
>>20 匿名さん
実際に歩いて10〜15分程度です。
22: マンション検討中さん 
[2018-02-22 15:57:49]
ここ良いですよね。
子育て世代の庶民にはぴったり。ズムスタ近いし。
(ボールパークも悩んだけど、流石に子供が寝る時間に毎晩歓声が聞こえるのは困るので断念)
イオンの株主優待使えるから、マックスバリュできるのが地味に嬉しい。
23: 匿名さん 
[2018-02-22 16:13:33]
駅前から大洲のインターまでのこの区間は将来性がある(ような気がする。)
24: 匿名さん 
[2018-02-22 19:19:28]
地理的には良さそうたけど排気ガス多そうなのは気になる
25: 匿名さん 
[2018-02-23 09:48:59]
駅まで徒歩11分もあるのに、駅名を入れるのか
ヴェルディ大州で良いと思うんだけど
26: 名無しさん 
[2018-02-23 11:50:36]
>>25 匿名さん
ヴェルディ大州はすでにあるからね。
とはいってもヴェルディ府中リブレの方が天神川駅近いし確かに他の名前でも良さそう
27: 匿名さん 
[2018-02-23 12:27:44]
ヴェルディ的にはブランドとして
天神川(南区)<府中町

南区よりも府中町を謳った方が売りやすいんでしょう。

さて、ここで問題です。
『JR天神川駅』は、どこにあるでしょう?
次の三つの中からお選びください。
①南区大洲
②東区矢賀新町
③その他

【答え】https://goo.gl/fQqiRc
28: 匿名さん 
[2018-02-27 08:19:35]
マックスバリューがどこに出来るか気になったので調べてみました。
場所はまねきねこ164号線向かいで現在建設中でした。
マンションからだと徒歩6分ですね。
29: 匿名さん 
[2018-02-28 10:16:51]
マックスバリュとの同じ敷地にもう一つ店舗ができるみたい
何が出来るかご存知の方いますか?
30: 名無しさん 
[2018-03-02 21:32:37]
今後、東大橋もできるし、段原、2号線に連結するんでここは狙い目です!
どなたか、購入した方いませんか?
31: 匿名さん 
[2018-03-03 07:13:46]
橋が出来ると便利になりますね!段原だけでなく2号線で仁保方面から行き来しやすくなりますね。マツダ本社前あたり通勤時は混みますからね
32: 匿名さん 
[2018-03-08 23:44:14]
>29
サーパス大洲のマンションギャラリーではないでしょうか。
マックスバリュ エクスプレス大洲店 は6月上旬OPEN予定のようです。
33: 匿名さん 
[2018-04-01 07:32:49]
昨日モデルルーム行ったら、2階の一戸以外成約済とのこと。早いですね〜
34: 匿名さん 
[2018-04-01 11:26:43]
立地で選びました。
駅まで約8分、市内へのバス停まで5分、ズムスタ・日常使いのスーパー等徒歩圏内、県内一のショッピングモールもすぐ行ける。
これであの価格は他では無理。
正直、設備のグレードとかリセールバリューとかどうでも良いので
良い買い物だったと思ってます。

それにしても完成一年以上先なのに完売って凄い。
選ぶ側にとってはあまり良いことではないけど。
35: 匿名さん 
[2018-04-01 11:31:51]
完売おめ!
売れ残り竣工の半端物件が多いなか消費者のニーズに沿った物件を作ったおかげですね!
36: 匿名さん 
[2018-04-01 11:39:58]
市内、よその物件は高すぎる。
だれが買えるの?
37: 匿名さん 
[2018-04-01 11:50:27]
>>36 匿名さん
正直、ここですら本来の適正価格からしたら割高なんですがね。
まあ割高なのは低金利の影響もあると思いますが。
宇品とかに4000万とか出してる人らマジで謎。

38: 名無しさん 
[2018-04-01 16:42:03]
完売したんですか?
すごいですね。まだ1年あるのに。
キャンセル待つしかないのかー
39: ご近所さん 
[2018-04-04 07:57:32]
はやっ!!もう完売なんですね!おめでとうございます。
工事はまだ基礎段階なのにすごい!さすがですね。
40: 匿名さん 
[2018-04-05 14:49:22]
まだ公式HP残ってますが?
キャンセルでもでたのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる