住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 09:51:09
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

6551: 住人 
[2020-09-19 13:31:58]
開けて通るやつを特定しよう。この掲示板見てるやつなんて少数だから。害が無いならルールなんて無視していいという勘違い野郎もな。
6552: 住人 
[2020-09-19 13:33:11]
>>6546 マンション住民さん
ルールも守らないでこのマンションで暮らしてるのもほんとうざいよ。
6553: 住人 
[2020-09-19 19:25:10]
で、駐車場監視大好きさんは最近どうしたの?笑
6554: マンション住民さん 
[2020-09-20 00:41:48]
もちろん今後も普通にゴミ捨て場から出入りさせてもらいますよ。
文句なんて言われる筋合いないし。むしろうるせーこと言うやつほど実際に俺が通ってたら何も言えないチキンだろ?
毎日堂々と通ってやるから勇気があるなら文句言ってみろよ。はっきり反論してやる。
6555: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-20 03:49:59]
>>6554 マンション住民さん

いいぞ、応援する。
ゴミ捨て場警察マン(笑)を黙らせろ
6556: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-20 14:51:05]
夜にイオンレイクタウンのKAZEとMORIの連絡通路でこのマンション観たけど完売したせいか、マンションの灯りが暗かった。
販売中はマンションの灯りが煌々としていて存在感がハンパなかったけど今は真っ暗で何も観えない。
6557: 住人 
[2020-09-20 20:22:13]
あーめんどくさ、うち母子家庭か
6558: 住人 
[2020-09-21 08:47:59]
>>6554 マンション住民さん
ルールをルールとして守って生活すりゃあいいものをそうイキがってるのが滑稽ですよ。そういうのは煽り運転野郎と共通する心理が働いてると思いますし、投稿を分析して特定し個別で注意するのが一番ですね。
6559: 住人 
[2020-09-21 08:49:39]
>>6555 住民板ユーザーさん
お前も同じようなタイプみたいだな。開けて出るやつ見かけたら片っ端から声掛けしていくから。やめないなら出ていけとな。
6560: 住人 
[2020-09-21 08:53:00]
>>6556 住民板ユーザーさん3さん
販売中はあたかも入居してます風に見せるために住んでもいない部屋の電気を付けてたとでもいいたいの?夜の連絡通路で見てたならガラスに反射して見えなかっただけでは?マンションの照度は変わってないしヤラセもないですよ。
6561: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-21 09:31:02]
>>6556 住民板ユーザーさん3さん

あなたの人生が真っ暗なのでは?マンションの灯はかわりませんね。シティテラスにあたらないでいただけますか?こんな環境良くてリーズナブルなマンションないですよ。
6562: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-21 09:48:50]
またはじまった父親外し。今朝買い物から帰宅すると楽しそうに電話してたのにすぐ切ったから何を話してたのか聞いたら、コロナで帰省できないことを私が実家に帰らないと決めてると勝手に思い込んでて、嫁と子供だけこっそり帰省してこいと話てるみたい。いつも私が出掛けてるときに電話してるみたいで一切電話に参加できません。一言二言私だって体調気遣うこととか言いたいのに・・・育った環境の影響なのかなとつくづく思いますね。ひどい話・・・
6564: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-21 19:51:00]
>>6491 住民板ユーザーさん5さん
人によっては、排出された段ボールを他人にしようされることを嫌がる方もいるからでは?
6565: マンション住民さん 
[2020-09-21 19:52:39]
今日ゴミ捨て場から出入りしている人がいたので勇気を出して「ここから出入りしていいんですかね?」って普通に聞いただけなのにすごい剣幕でまくし立てられた。
最後には床に唾まで吐いて。すごく嫌な気持ちになりました。
もう見かけてもこわいので言うのはやめます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
6567: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-22 09:54:53]
>>6565 マンション住民さん

そんなやついんの?
6568: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-22 10:00:21]
そもそもなんで通ってはいけないなんだ?と感じるやついるんだ
それで壊れてるのに

はやく引っ越さなきゃ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
6570: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-22 12:37:09]
中途半端に書き込みが増えたせいで、ネタのつもりで書いてる部外者の多いこと
ゴミ置き場も当該の人か分かりませんが、前にそこは使わないように言われてましたよっと軽く言ったら、そうなんですね知りませんでしたで素直に正面エントランスから出ていかれましたよ
同じマンションの住民ですし、一方的に責めて追い詰めるような言い方をする必要もないし、正直そんな事したら、このマンションに限らず逆恨みされて怖いです
まあ、一部自分だけならという方が居るのも事実でしょうから、少しずつでも改善していけばですね
6572: 契約済みさん 
[2020-09-22 21:54:32]
[No.6563~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
6573: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 20:34:56]
>>6570 住民板ユーザーさん1さん
しりませんでしたってドアに貼ってあるのに
そいつまたやってるだろうな
6574: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-24 13:17:41]
>>6556 住民板ユーザーさん3さん
イオンの通路、コロナ前後で進行方向が変わっているから、見えかたが違うのではないかと思います。
実際の明るさは変わりません。
6575: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 13:22:29]
>>6574 住民板ユーザーさん8さん
なぜコロナが関係あるのかよくわかりません。
6576: 匿名 
[2020-09-24 13:31:28]
民度の低いマンション
6577: マンション住民さん 
[2020-09-24 17:25:28]
今日もゴミ捨て場から出ました。明日もそうしよう。権利だからね。
6578: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-25 07:48:22]
>>6577 マンション住民さん
権利じゃないですよ。このルール違反が
6579: ユーザーママン 
[2020-09-25 17:14:09]
そーいう人はほっときましょう(*_*)
みんなが気を付けていれば自然となくなるかもしれぬ…
6580: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-25 22:55:12]
まあ、ゴミ捨て場から出た方が近いし。
ゴミ捨て場から出る君らが言ってるデメリットより、私の2.3分のメリットの方がデカいわ。
すまんね~。
6581: 住民? 
[2020-09-26 14:10:49]
どんなに綺麗に整頓されていても僅かな隙間からゴキブリが侵入しているゴミ捨て場から毎回外出される強者がいるんですねー。壁やドアにもゴキブリって張り付いているかと思うんですけどゴミ捨て場から外出なんて気持ち悪くないですか?ゴミ捨て場から外出される方は手は洗わないで平気なんですかね?皆さん仰っているルールは大切なことだけどルールを伝えていても反発されている方がいるようなので清潔さを保つより時短が大切なのか気になりましたー。
6582: マンション住民さん 
[2020-09-26 14:25:44]
時短はそれほど重要じゃないかな。
みんなが困るような嫌がるような事がしたいだけ。
なんか自由を感じるじゃん?
だからあえてゴミ捨て場から出ているんだよ。
6583: 匿名 
[2020-09-26 17:24:10]
そんな住民が住むようなマンションを選んでいる時点でお察し。
6584: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-26 22:09:16]
この掲示板誰でも書き込み出来るから暇人の部外者が書き込んでるのもあるんじゃ。掲示板にも誰が書き込んでるか特定できる様なセキュリティがあればこんな酷い書き込みもないだろうに。
6585: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-27 12:24:02]
本当ようわからん嫁だわ。モラハラに近いものがあって排除したいのだろうけど生活費も必要だしってことだろうな
6586: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-29 08:28:14]
はぁ(呆)
6587: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 19:58:36]
毎日ゴミ見ながらの出勤ご苦労さまでーす
6588: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 22:51:31]
朝からゴミを見ながらゴミ臭をまとって出勤する住人のことはそういうレベルの人だと思ってまともな人は関わらないようにしましょう。相手するだけ時間と労力の無駄ですし嫌がらせの標的になっても困りますし
6589: 住民板ユーザーさん13 
[2020-09-30 23:49:11]
今日のすいすいの工事で自宅のwi-fiが繋がらなくなりました。
6590: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-01 08:03:24]
>>6588 住民板ユーザーさん1さん

朝からゴミの処理を仕事としてる人もいるのに、そういう事言えちゃう時点で、あなたもそういうレベルの人ですよ。
6591: 住民見張りマン 
[2020-10-01 08:37:45]
ゴミ捨て場から出てくる人って大体、歩行者信号も守らないですよね。住民のルール守らない人が社会のルール守る訳ないですよね。
6592: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-01 11:51:45]
スイスイ、メールの送受信ができなくなりました。昨日からできないのですが、みなさんは、大丈夫ですか?
6593: 匿名さん 
[2020-10-01 12:13:40]
相手の立場に立って物事を考えることの大切さを痛感しますw
ゴミ捨てじゃなくったって何かしらのことで自分が逆の立場になったときあちゃーって思うさ。
6594: 住人 
[2020-10-02 07:53:54]
じゃあ今度の総会で多数決すればいいんじゃない?①開けて通っても良い。鍵は消耗品だから壊れたら都度交換する。②鍵交換で費用がかかるのと故障により清掃業務に支障が出るだけでなくセキュリティ面も心配だから通り抜けは禁止する。

私はあんな大きくて重い扉を開閉するより、駐輪場に入る屋外型自動ドアのように電子キーで開閉できるのがいいと思うけど。そうしたら皆解決だね。工事費もトータル300~400万くらいじゃないの?

それとあの電子キーって部屋番と紐付いてて何時何分にどこの誰が解錠したか分かるようになってるんだよね?きっと。だったら鍵直上に監視カメラでも付けてダブルで検知できるようにしとけば尚いいかもね。
6595: 住人2 
[2020-10-02 08:03:31]
1つ1つ片付けていくことですね。やりかけのことを中途半端にしないでやり終えてから次、同時平行で進めるなら時間配分を考えながらやる、問題解決は家事と同じですね。中途半端にやってるといつまでたっても終わりません(解決しません)。シャンプーしてるときに急に足の裏洗い始めないでしょ。調理中にいきなり掃除機かけないでしょ。1つずつ片付けていくんです。
6596: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-02 19:19:48]
いらん例え話
6597: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-02 20:15:00]
ほらね今日もだ。わかるんだよね~
6598: 住民板ユーザーさん6 
[2020-10-02 20:56:18]
会話もなしwww
6599: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-03 08:21:21]
家事なんてルーティーンなんだからいかに効率よくやるか。
6600: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-04 14:46:20]
トイレの壁薄くない?5畳の部屋に居ると旦那のおしっこじょろろろーとか音がまる聞こえ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる