住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-08 18:33:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

現在の物件
シティタワー所沢クラッシィ
シティタワー所沢クラッシィ
 
所在地:埼玉県所沢市 所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区1画地ないし21画地(仮換地)、埼玉県所沢市東住吉11-1(住居表示)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩3分
総戸数: 311戸

シティタワー所沢クラッシィってどうですか?

241: マンション検討中さん 
[2018-10-28 03:24:35]
低中層の3LDKで7000万前後って感じかな?それぐらいならまぁ普通かなとは思う。都内よりほんとに少しだけ安い感じ。
242: 通りがかりさん 
[2018-10-28 10:04:29]
今週末、第2回の説明会でしたがキャンセルしました。
所沢の別のマンション販売店からも、『住友は相場の+2,000万以上ですから所沢では辞めた方が良いかと。住友は絶対下げないですよ……』
と、言われてましたが本当でしたね。
こんな田舎のこの狭さで1億前後出すなら都内で買えます。
どうしても所沢に住まなきゃいけない理由がない限り、金捨てるようなもんだわ
243: マンション検討中さん 
[2018-10-28 12:04:47]
同じ住友の物件国分寺ツインタワーと比べてもこの価格は高すぎ!
244: マンション検討中さん 
[2018-10-28 12:18:52]
管理費が2LDK2万から3LDK3万、駐車場は2万前後、修繕が6千円からだそうです。4,5年後にはあがるとのことですがいくらあがるかは決まってないと言ってました。
245: マンション検討中さん 
[2018-10-28 22:56:03]
都内の方が安いのであればあまり買う理由がないですよね。
緑が多いのであれば新宿や池袋まで出る時間を使って休日に所沢に来れば良いだけですしね。
それにしても何故高いのでしょうか。所沢に大企業があるのですかね。
246: マンション検討中さん 
[2018-10-28 23:51:52]
日本光電の所沢事業所があります。平均年収840万なので正社員共働きなら買えそうですね。
247: 匿名さん 
[2018-10-29 22:10:32]
西武鉄道やライオンズの関係者、某アニメ監督を始めクリエーターさんが多く住んでますね。
それにしても高過ぎます。
248: マンション検討中さん 
[2018-10-30 10:59:34]
モデルルームのオプション全部やると1000万ぐらいかかるそうです。オプション付けてない部屋のイメージがわかない…
249: マンション検討中さん 
[2018-10-30 11:05:53]
所沢の夜景がキレイとかだったりすれば、この価格でもまだ納得できますけどね
250: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-30 11:19:43]
同じ時期ぐらいにできる徒歩6分の東町の29階タワーマンションも同じような感じになるんでしょうかね
251: マンション比較中さん 
[2018-10-30 20:15:27]
29階マンションはどこのこでしょうか?
252: マンション検討中さん 
[2018-10-30 23:37:44]
最初に出来たザパークハウス所沢の隣の敷地でしょ?
ねぎしの交差点付近の
253: マンション検討中さん 
[2018-10-30 23:58:48]
東町のほうは2021年にできる予定ですよ。規模が小さいので割高になりそうな感じですかね。
254: 匿名さん 
[2018-10-31 00:10:42]
事業協力者が東急だからブランズですかね。

255: マンション検討中さん 
[2018-10-31 00:13:27]
ここよりは安いと思うからここ諦めた人はそっちに住むしかない
まあそこまで所沢にこだわる人がいるとは思わないけど。
256: 名無しさん 
[2018-10-31 10:26:42]
所沢を無理矢理ブランド化するのは流石に無理がありますよね。30年前にやっておけばよかったとは思いますが、再開発というには柏近郊に比べたら中途半端すぎるというか中途半端とすら言い難いですね。
所沢に固執する理由のない人は柏なんかの本当の開発をきちんと調べないと後悔しそうです。
257: マンション掲示板さん 
[2018-11-01 01:12:36]
まじでこの価格で売れると思うのか!?

ここは、売れ残り確定マンションだと思う。
価格やりすぎ

いい土地手に入れて、住友って最悪だったな
258: マンション検討中さん 
[2018-11-01 08:28:39]
売れても売れなくてもニュースになりそうですね。
259: マンション検討中さん 
[2018-11-01 09:38:47]
売れないって事ないでしょ。そんなとこに作らないよ。
260: 匿名さん 
[2018-11-01 10:56:24]
松が丘の富裕層が引っ越してくるとか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる