住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02
 削除依頼 投稿する

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

 
注文住宅のオンライン相談

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

2801: 匿名さん 
[2018-03-27 21:09:12]
逆にネットに無加工で画像アップとかありえない無知でしょ。
そういえば、数日前に能楽師の写真アップして、個人情報抵触で削除されてたのも同じ人かな?
2802: 匿名さん 
[2018-03-27 21:10:26]
>画像消しゴムとかのアプリで消して投稿すれば、粘着回避できるの?

粘着はオタクだろw
2803: 匿名さん 
[2018-03-27 21:23:42]
>都内の写真をいつでも撮影できるんだね。

でも賃貸アパートだそうですよ。全く興味わかない。
せっかく都内なら、高層階からの景色じゃなきゃ意味ないでしょw
2804: 匿名さん 
[2018-03-27 21:59:25]
>>2803 匿名さん

ワンルーム賃貸の床暖ナシ?
2805: マンション比較中さん 
[2018-03-27 22:12:05]
「負」動産は早めの相続対策を 大きい納税負担、売れないものはあげてしまうのも手

この国では大半の不動産が「負」動産化している。相続の予定があるのなら早めに価値観を切り替えて手を打っておかないと、近未来、確実にその負い目が現実化する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000010-ykf-soci
2806: 匿名さん 
[2018-03-27 22:18:26]
夕刊フジ?笑
2807: 匿名さん 
[2018-03-27 22:31:22]
>>2803 匿名さん

どこに住んでるか分からない得体の知れない戸建さんよりマシ。
2808: 匿名さん 
[2018-03-27 22:45:23]
戸建さん達の住所はネカフェ
2809: 匿名さん 
[2018-03-27 22:57:28]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2810: 匿名さん 
[2018-03-27 23:06:06]
そういえば池田山に能舞台のある邸宅があったな。
2811: 匿名さん 
[2018-03-27 23:13:10]
>そういえば池田山に能舞台のある邸宅があったな。
大分前だけどメルセデスマガジンに出てた。著名建築家の城戸崎さんによる設計だよね。
あとテレビ「テラスハウス」の舞台になってたプール付きの邸宅も池田山だったよ。
550㎡の賃貸物件で月300万だったかな。あそこは都内でも随一の凄い邸宅街だよな。
2812: 匿名さん 
[2018-03-27 23:15:08]
>あとテレビ「テラスハウス」の舞台になってたプール付きの邸宅も池田山だったよ。

これだね。ググったらすぐ出てきたよw
https://nihonzine.com/terracehouse/
2813: マンション比較中さん 
[2018-03-27 23:26:24]
みんな詳しいなあ。本当に都心住み多いらしい。似非の粘着郊外くんとはえらい違いだ。苦笑
2814: 匿名さん 
[2018-03-27 23:36:57]
今はネットがあるからね。
2815: 匿名さん 
[2018-03-28 08:32:06]
用途地域は重要ですね
住まうに適しているのは、やはり低層住宅街
きちんと設計された注文住宅が快適ですよ
2816: 匿名さん 
[2018-03-28 08:33:56]
>>2815 匿名さん

御殿山って住みやすいですか?
2817: 匿名さん 
[2018-03-28 08:34:41]
最寄り五反田だろw
2818: eマンションさん 
[2018-03-28 08:36:37]
>きちんと設計された注文住宅が快適ですよ

きちんと設計されたマンションがいい。高層階は静かだし景色もいいし快適。
2819: 匿名さん 
[2018-03-28 08:37:57]
地価上昇、地方に波及=大都市との二極化緩和―地域内で差、今後拡大も・公示地価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-00000013-jij-pol
2820: 匿名さん 
[2018-03-28 08:41:29]
タワーマンション「作りすぎ」リスク 負動産化の懸念も
https://www.asahi.com/articles/ASL167R37L16UEHF01B.html?ref=yahoo

「あまりにも多くの超高層マンションが林立したために、お互いの眺望を阻害し合うという事態にまでなっています」「周辺の別の敷地に後から建てられる超高層マンションによって眺望を阻害されることに対しては、無力ということがわかります」
2821: 匿名さん 
[2018-03-28 08:45:58]
>用途地域は重要ですね

ほんとそれ、このスレにはネットのコピペしか出来ない
地域関係なくマンションサイコーって長文レスな人も
田舎っぺを多用してるあたり、コンプレックスなんでしょう
2822: 匿名さん 
[2018-03-28 09:06:11]
>>2821 匿名さん

用途地域以前にアパートは論外だろ。
2823: 匿名さん 
[2018-03-28 09:07:31]
>>2820 匿名さん

港区の内陸部はまだ少ないので眺望良いままですよ!
2824: 匿名さん 
[2018-03-28 12:23:32]
>2820: 匿名さん 

眺望の陣取り合戦ってまさにその通りだね
2825: 匿名さん 
[2018-03-28 12:38:23]
>>2818 eマンションさん

業者が設計する建売は
かなり昔に決められた、今となっては古い建築基準でしか建てませんよ

自由設計の住宅と一緒にしないでください
2826: 匿名さん 
[2018-03-28 18:57:12]
深夜早朝時間かまわずレスしてた暴言マンションさんって
何人かいると思ってたけど、やはり1人でなのね
2827: 匿名さん 
[2018-03-28 21:33:48]
戸建て派は、実際は戸建て住みでもなく、五反田近隣(御殿山)のアパート住みさん一人だけみたいだけど。
趣味は都内観光でスレチ風景などのアップ。削除されまくりみたいだけどね。
2828: 匿名さん 
[2018-03-28 22:25:49]
格上の戸建てに対して、
格下のApartment = 集合住宅 = 和製英語のマンション
2829: 名無しさん 
[2018-03-28 22:29:44]
>五反田近隣(御殿山)のアパート住みさん一人だけみたいだけど。

そのアパートはapartmentですか?
いわゆる日本の「木造賃貸アパート」だと思いますが。
分譲マンションはコンドミニアムですかね。
2830: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-28 22:48:27]
>>2829 名無しさん
戸建と同じ構造のアパートです
2831: 匿名さん 
[2018-03-28 22:50:17]
お住まいの地方だと、木造賃貸を建てて貸すとか
今でも普通で物件も多くある感じですか?
2832: 名無しさん 
[2018-03-28 22:52:56]
>戸建と同じ構造のアパートです

ん?戸建=アパートってこと?
共有部が無かったり、二階建てだと目の前は電線ビューだったり共通点は多そうだけど。
マンション、海外で言うところのコンドミニアムとはえらい違いだね。
2833: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-28 22:54:16]
>>2831 匿名さん
アパート建てる工務店と戸建を建てる工務店は同じで
戸建の方は日本人は働いてないみたいですよ
2834: 匿名さん 
[2018-03-28 22:54:45]
>木造賃貸を建てて貸すとか
>今でも普通で物件も多くある感じですか?

御殿山にもありますよね。品プリの裏のあたりとか。
2835: 戸建さん 
[2018-03-28 23:11:06]
>>2832 名無しさん

建物のレベルが同じだって事が書いてあるみたいですよ
2836: 匿名さん 
[2018-03-28 23:19:07]
アパート建設費用って戸建と同じくらいだよ
アパート建設費用って戸建と同じくらいだよ
2837: 匿名さん 
[2018-03-28 23:34:02]
余剰地に簡易なアパートを新築して賃貸なんて、手間かかる割には利回り良くなさそう
年々減ってるんじゃないのかな?

賃貸駐車場が手間もかからないしお手軽で良いですよ。
コインパーキングの勧誘も多いけど、最近はカーシェアリングとセットとか
2838: 匿名さん 
[2018-03-28 23:48:24]
>余剰地に簡易なアパートを新築して賃貸なんて、手間かかる割には利回り良くなさそう

アパートだの駐車場だの、空室リスクなどまで背負ってやるもの?
リターンは年10%ぐらいあります?
個人的には多少のリスクを取っても、年15-20%リターン欲しいので株式や投信が好み。
この3年ほどは景気良かったので、1年で80%、3年平均35%ほど、
要は3年で元金が倍になっているリターン出てます。アパートや駐車場賃貸じゃ無理でしょ。
2841: 名無しさん 
[2018-03-29 00:27:19]
[NO.2839~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、、削除しました。管理担当]
2842: 匿名さん 
[2018-03-29 00:43:45]
>賃貸駐車場が手間もかからないしお手軽で良いですよ。

それは事業としてやられているのですか?
所得税でだいたい何パーセントぐらい持っていかれてます?
2843: 匿名さん 
[2018-03-29 06:29:21]
元から所有してる遊休地ならいいかもね。
2844: 匿名さん 
[2018-03-29 08:34:01]
インカムゲインとキャピタルゲインの違いすら、わからないとは・・・
コップの水が半分しか貯まってなくても飲んでしまうタイプだろう

2845: 匿名さん 
[2018-03-29 10:01:48]
賃貸でインカムゲインがあっても、キャピタルロスすれば結果大損ですよ。アパート賃貸や駐車場賃貸など、リスクの割に利回り悪い。今日も日経平均は連騰してますよ。
2846: 匿名さん 
[2018-03-29 12:23:01]
>>2845 匿名さん

その通り、取得価格次第ですね
100年前に坪数万円で買った土地
30年近く前に坪億円近で買った土地
土地は劣化しませんから
今でも、相場(物価)なりの収益

前者なら利益産む一方
後者なら不良資産となります
2847: 匿名さん 
[2018-03-29 15:18:11]
>キャピタルロスすれば結果大損ですよ。
金融商品の大半にも当てはまりますね

実需に基づいた収益は地味ですが安定していて良いものです
郊外の土地等は発電所にする手も有効です
これからEVが普及するほど、電力需要は多くなると思います

ニュースで見かけましたが、SBの孫さん
サウジで21兆円規模の太陽光発電を進めるとか
凄いですね

金融商品の大半にも当てはまりますね実需に...
2848: 匿名さん 
[2018-03-29 18:12:25]
投資にはリスクが付きもの。もっといえば投資とはリスクを取ることに他ならない。

>実需に基づいた収益は地味ですが安定していて良いものです
その程度の収益で満足な方にはいいのでは。

>これからEVが普及するほど、電力需要は多くなると思います
どうでしょうかね。直近のウーバーやテスラの死亡事故で公道実験中止だそうですし。

2838でも書きましたが、アパートだの駐車場だの、空室リスクなどまで背負ってやるもの?
個人的には多少のリスクを取っても、年15-20%リターン欲しいので株式や投信が好み。
配当などのインカムゲインは5%がやっとですが、元金成長率で見ると、
この3年ほどは景気良かったので、1年で80%、3年平均35%ほど、
要は3年で元金が倍になっているキャピタルゲイン収益が出てます。
アパートや駐車場賃貸じゃ全く無理でしょ。
2849: 匿名さん 
[2018-03-29 19:12:14]
そだねー
土地もってない人には薦められないよね
あくまでも余剰地を持ってる人向けだよね
2850: 買い替え検討中さん 
[2018-03-29 19:30:54]
>土地もってない人には薦められないよね

学習しないですね。土地があるなら速攻売却して株やりますよ。
もちろん投資なので確定利回りでは無いですが、

>この3年ほどは景気良かったので、1年で80%、3年平均35%ほど、
>要は3年で元金が倍になっているキャピタルゲイン収益が出てます。

こういう成功例もあります。しかも土地に係る固定資産税なども必要なし。
所得税も税制上有利ですから、よほどの好立地などでない限り、
リターンを優先したいなら土地は処分し株式投資を薦めます。
2851: 匿名さん 
[2018-03-29 20:47:07]
住むならマンション、それもタワー高層階がいい。景色もいいし静かだし。詳細は以下。

●タワーマンションのメリット

①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

③タワーマンションは、大抵が戸数300戸以上の大規模な物件なので、ホテル並みの豪華な共用施設がふんだんに用意され、またコンシェルジュを置いて住民サービスに当たるなど、付加価値の高い物件が多い。

④既成市街地の駅前再開発の一環として誕生することも多いので、ペデストリアンデッキで駅まで繋いだものもあるなどアクセスが良いことに加えて買い物施設・飲食店も充実していることから、生活利便性が非常に高い。

⑤多くは20階以上の高層階に限ることですが、都会の喧騒から遠い住まいであることも長所。窓を開けると、はるか下を走る車が小さく見えますが、騒音は殆ど聞こえて来ない。

⑥タワーマンションの足元には広いオープンスペースがあって、都会とは思えない庭園が設けられるケースが多いもの。これは、出入りの際に住民に潤いを与えてくれる。また、中低層階の住戸では、その緑の景観をリビングから楽しむこともできるはずです。

⑦眺望という無形の付加価値が付いてくる(住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボウブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができる)。これが最大のメリット・魅力となっている。
2852: 匿名さん 
[2018-03-29 21:01:43]
>>2844 匿名さん
それが、例え・比喩だと分かった上での投稿。

半分くらいで都度、飲み干すのは実に合理的な行為かも。
7分目まで注ぐと、その後は水が増量するような魔法があるのかな?

グラスの半分の水でも、喉を潤すのに充分なヒトもいる一方、足りないヒトも居る。
予め自らセッティングする場合は、グラスのサイズ・形は各自のスタイル次第。
その好みは、大きめ小さめ様々で、量も呑みたいタイミングも、また自由。
2853: 匿名さん 
[2018-03-29 21:12:57]
>予め自らセッティングする場合は、グラスのサイズ・形は各自のスタイル次第。

まさに注文住宅、施主が自由に決めればいい
2854: 匿名さん 
[2018-03-29 21:30:59]
>●タワーマンションのメリット

それに追加して、駐車場の広さもメリットですね。
最近は都心の利便性の高いマンションでは、車を手放す人も多く、
パーキングスペースに空きも多く、ちなみに友人は5台も置いてます。
この写真のスペース全部彼の所有車です。エアコンも完備。
都内で5台も置ける駐車場を持つ一軒家は無いよね。
2855: 匿名さん 
[2018-03-29 21:35:31]
>>2258
都心の風景は日々見慣れているので必要ないと言っているのですよ。それよりスーパー情報やホテルの美味い店情報の方が参考になる。上京したての表面的なネットで得られる情報ではなく、有用なのは生活実感だよ。

2856: 匿名さん 
[2018-03-29 21:36:01]
>>2851 匿名さん
>①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

2016年に国交省はタワマンや免震建物に対して、従来より厳しい条件で長周期地震動に対する耐震性能を再検証し、不足の場合は補強工事をするよう連絡している。
南海トラフ巨大地震の予測から、超高層建物は従来の耐震性能では不十分と判断したのだろう。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

>②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

エレベーターは点検が終わるまで動かせないので高層階から地上への避難に長時間かかるし、ライフラインが途絶すると自室では生活できない。自家発電も最低限の非常用電源でエレベーターは動かせない。
2857: 匿名さん 
[2018-03-29 21:41:11]
>>2854 匿名さん
友達自慢かな?(笑)

2858: 匿名さん 
[2018-03-29 21:46:07]
>>2857 匿名さん
友達自慢かな?(笑)

自慢?それならもっと凄いヴィンテージカーなど持ってる友人いますけど?
60年代のフェラーリとか、レストアされてピカピカ。
多分1億出しても買えないって言ってました。
2859: 匿名さん 
[2018-03-29 21:49:29]
>>2854 匿名さん

ちょ、まてや
なんでうちのgarageと車を晒してんの
勝手に立ち入って写真撮ってからに

盗難・車上荒らしみたいなこと、するなや
2860: 匿名さん 
[2018-03-29 22:10:00]
>2858: 匿名さん

無断侵入さん?
2861: 匿名さん 
[2018-03-29 22:10:31]
>>2859 匿名さん

はは、ちょっと面白いw
私の友人はそんな話し方しませんけど。
2862: マンション比較中さん 
[2018-03-29 22:18:12]
>>2859 匿名さん 
>ちょ、まてや
>なんでうちのgarageと車を晒してんの

マンション住みたいの?成りすましとはさすが戸建てクオリティ。
哀れじゃない?みっともねー、苦笑
2863: 匿名さん 
[2018-03-29 22:19:33]
ネットの拾い画像と自作成りすましマンション君の相手なんてするやつが野暮ってもんだなw
2864: 匿名さん 
[2018-03-29 22:21:41]
>勝手に立ち入って写真撮ってからに
>盗難・車上荒らしみたいなこと、するなや

あのー、戸建ての軒先の駐車スペースと違って、都心の高級マンションの地下ガレージは、多重のセキュリティーがあって簡単に立ち入れませんよ。戸建てさんの嫉妬が酷すぎだねこのスレは。
2865: 匿名さん 
[2018-03-29 22:31:53]
多重のセキュリティを破って他人に晒される脆さ
2866: 匿名さん 
[2018-03-29 23:09:30]
公開写真だから、問題ないよ
公開写真だから、問題ないよ
2867: 匿名さん 
[2018-03-30 00:06:25]
そろそろお家の購入に話を戻すと良いよ
木造で坪50万以下はアパートレベル
2868: 匿名さん 
[2018-03-30 00:26:08]
>>2867 匿名さん
3年前でこれくらいだからちょっとこだわれば坪100は軽く超えるけどね
3年前でこれくらいだからちょっとこだわれ...
2869: 匿名さん 
[2018-03-30 00:40:33]
※自分で撮影した写真のみ投稿可ですよ
公開されているからといってアップしてはいけないのに

今回や不法侵入撮影ではないようですが
騒音問題やマナーの問題等で他の居住者が通りすがりに撮って晒す可能性はありますね。
2870: 匿名さん 
[2018-03-30 00:47:50]
戸建ガレージなんて通りから丸見えだから晒し放題だろ。
でも大したクルマ止まっていないから晒されないだけ。
高級車が多いのは大抵マンション地下駐車場。

という実態もあるのでは?
2871: 匿名さん 
[2018-03-30 07:30:17]
オープン外構しか知らないんだね。
まともな戸建は電動シャッター付きのクローズ外構だし、他人のクルマと仲良く肩を並べる必要もありません。
2872: 匿名さん 
[2018-03-30 07:33:50]
地下駐車場を誇るマンションの方も居るようだが、所詮は共有設備の借りものだからね。
2873: 匿名さん 
[2018-03-30 07:36:45]
>>2871 匿名さん
うちは三和の電動シャッター
リモコン付で便利

2874: 匿名さん 
[2018-03-30 08:20:36]
>騒音問題やマナーの問題等で他の居住者が通りすがりに撮って晒す可能性はありますね。

それよりも、子供の飛び出しとか事故の心配
バレーサービスとか他人が運転したとしても
事故に巻き込まれるのは勘弁

2875: 匿名さん 
[2018-03-30 08:33:30]
そもそも部屋から駐車場までが遠すぎるでしょ
車乗るのに何分かかるんだい?
2876: 匿名さん 
[2018-03-30 11:30:34]
不動産をめぐる気になる報道

「東京都心部で建設中の大型タワーマンションでは中国人への販売が半分を超えた。日本人の購入者がキャンセルするのではないかとのうわさが絶えない」「城東地区にある分譲住宅地では中国人コミュニティーができあがってしまったことから、『居住ルールを守らない』『うるさい』と、日本人居住者との関係は一触即発だ」(ともに産経ニュース2015年4月20日)

https://www.nippon.com/ja/features/c02403/?pnum=3
2877: 匿名さん 
[2018-03-30 12:05:23]
色んなとこに貼ってるね。
2878: 匿名さん 
[2018-03-30 12:08:33]
たしかに中国人への販売が半分超えるとかはヤバイね。暴落してから買うならアリかも知れないけど。
2879: 匿名さん 
[2018-03-30 12:11:57]
タワマンはチャイナマネーの買い漁りと相続税対策の終焉で、高値だけが続いて売れていない。
長周期地震動の再検証と対策が必要な2017年4月以前の申請物件は、避けたほうが無難。
2880: 匿名さん 
[2018-03-30 12:58:54]
>高値だけが続いて売れていない

詳しく書いてみて
2881: 匿名さん 
[2018-03-30 16:23:45]
タワマンじゃ無いけど、
最近は売れ残りが多いのかしら?
即入居可能でDM来てました。
タワマンじゃ無いけど、最近は売れ残りが多...
2882: 匿名さん 
[2018-03-30 16:44:49]
>>2881 匿名さん 

おや?それインプレスト高輪では?
うちにも、もう数ヶ月前からDM来てます。
高台立地だけど、品川駅徒歩9分って微妙な距離かな

さて、今日はお煮付けにしまーす!
おや?それインプレスト高輪では?うちにも...
2883: 2882です 
[2018-03-30 16:59:18]
>>2881 匿名さん 

やはりそうみたいですね。同じプランのありました。
今時は低層は人気ないのでしょう。
特に東京タワーが見えるかなど、都心物件では眺望も大事ですからね。
やはりそうみたいですね。同じプランのあり...
2884: 匿名さん 
[2018-03-30 17:50:58]
>>2882 匿名さん

4時に買い物かぁ
ご自宅警備員さんかな?
2885: 匿名さん 
[2018-03-30 17:54:07]
>最近は売れ残りが多いのかしら?

先月の新築マンションの契約率は65%まで低迷。
昨年から、売れてないラインの70%を下回る月が結構続いてます。
2886: 2882です 
[2018-03-30 19:49:57]
>ご自宅警備員さんかな?

あら、あなたそうなの?笑
実際ところは、警備にはコンシェルジュさんと巡回の警備さんがいますよー。
2887: 匿名さん 
[2018-03-30 20:07:52]

都心で100㎡以上が購入出来るならマンションが住みやすい
2888: 匿名さん 
[2018-03-30 20:13:54]
>都心で100㎡以上が購入出来るならマンションが住みやすい

ですね。余計な階段とかもないしフラットフロアで使いやすいし。
ただ100㎡新築だと2億5000万〜、景色のいい高層階だと3億以上は用意しないとですが・・・
2889: マンション比較中さん 
[2018-03-30 20:14:54]
住むならマンション、それもタワー高層階がいい。景色もいいし静かだし。詳細は以下。

●タワーマンションのメリット

①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

③タワーマンションは、大抵が戸数300戸以上の大規模な物件なので、ホテル並みの豪華な共用施設がふんだんに用意され、またコンシェルジュを置いて住民サービスに当たるなど、付加価値の高い物件が多い。

④既成市街地の駅前再開発の一環として誕生することも多いので、ペデストリアンデッキで駅まで繋いだものもあるなどアクセスが良いことに加えて買い物施設・飲食店も充実していることから、生活利便性が非常に高い。

⑤多くは20階以上の高層階に限ることですが、都会の喧騒から遠い住まいであることも長所。窓を開けると、はるか下を走る車が小さく見えますが、騒音は殆ど聞こえて来ない。

⑥タワーマンションの足元には広いオープンスペースがあって、都会とは思えない庭園が設けられるケースが多いもの。これは、出入りの際に住民に潤いを与えてくれる。また、中低層階の住戸では、その緑の景観をリビングから楽しむこともできるはずです。

⑦眺望という無形の付加価値が付いてくる(住戸位置によって異なるものの、富士山や東京タワー、スカイツリー、レインボウブリッジといった魅力的な光景をリビング内からいつでも見ることができる)。これが最大のメリット・魅力となっている。
2890: 匿名さん 
[2018-03-30 20:18:33]
>>2888 匿名さん

予算が少ない方は、都心以外の戸建が良いと思います。
2891: 匿名さん 
[2018-03-30 20:37:59]
>>2888 匿名さん

居室だけではなく、ガレージ含めてフラットで動線が良いと、より快適ですよ

さらに
占有スペースで収納もあり、他の車が出入りすることがなく安全
枠線関係なく適当に停めても問題無い感じです
2892: 匿名さん 
[2018-03-30 20:42:14]
>>2889
>①タワーマンションは、ほとんど例外なく免震構造や制振(制震)構造で建築されているので、大地震が来ても揺れが小さく、家具の転倒による怪我など二次災害に遭いにくい。

2016年に国交省はタワマンや免震建物に対して、従来より厳しい条件で長周期地震動に対する耐震性能を再検証し、不足の場合は補強工事をするよう連絡している。
南海トラフ巨大地震の予測から、超高層建物は従来の耐震性能では不十分と判断したのだろう。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

>②災害対策も充実しており、ライフラインが切れたときのために非常用設備(72時間自家発電装置・太陽光電源・飲料水生成装置・簡易トイレ・かまどなど)も充実している物件が多い。

エレベーターは点検が終わるまで動かせないので高層階から地上への避難に長時間かかるし、ライフラインが途絶すると自室では生活できない。自家発電も最低限の非常用電源でエレベーターは動かせない。
2893: 匿名さん 
[2018-03-30 20:44:00]
>>2891 匿名さん 

ガレージのない戸建ても多いですからね特に都心では。あっても1台だけとか。
マンションだと数台停められる物件も多いですし、やはり地下という安心感も。
それに地下だと汚れもあまり付かないんですよ。クルマお持ちでないとご存知ないかもですが。

ま、個別の案件は戸建て、マンションとも好きにされるといいと思います。
2894: 匿名さん 
[2018-03-30 21:05:22]
建て売り住宅だと駐車場が無い物件も多いのでしょうね
注文住宅だとうちみたく、余剰地を駐車場として貸してるお宅も多いです

コインパーキングなら、来客用にも使えるし
シャッターをあけて、詰めれば縦列駐車で
2台→4台にしたり、いろいろ融通効くのが便利です
2895: 匿名さん 
[2018-03-30 21:11:32]
>ガレージのない戸建ても多いですからね特に都心では。あっても1台だけとか。

ここは予算が青天井なので、ミニ戸なんか無視してよろしい。
邸宅街ではゆったり複数の車を保有してるよ。
2896: 匿名さん 
[2018-03-30 21:18:53]
>邸宅街ではゆったり複数の車を保有してるよ。

他人の家の話など全く参考にならん。
貴方が邸宅に住み複数の車を所有しているなら別だが。
金持ち妄想や他人の話がしたいなら別スレへ。
2897: 匿名さん 
[2018-03-31 04:16:26]
>ガレージのない戸建ても多いですからね特に都心では。あっても1台だけとか。

他人の家の話など全く参考にならん。
貴方がミニ戸に住み車を所有してないなら別だが。
2898: 匿名さん 
[2018-03-31 06:12:49]
>>2896 匿名さん
ここは予算6500万以上制限なし。
お金持ちが家をかたるスレ。


2899: マンション比較中さん 
[2018-03-31 06:59:05]
>>2898 匿名さん

スレタイよく読みなさい。購入するなら、ですよ。制限のない方はいいですが、実際は違うでしょう。これだから妄想と戯言ばかりの戸建てさんは話しにならんと小馬鹿にされてる。苦笑
2900: 匿名さん 
[2018-03-31 07:47:45]
>>2899 マンション比較中さん

ご予算はおいくらで探されているのですか?
2901: 匿名さん 
[2018-03-31 10:09:10]
>>2899 マンション比較中さん
>スレタイよく読みなさい。購入するなら、ですよ。制限のない方はいいですが、実際は違うでしょう。
 
6500万以上で自分が購入できる物件を買えばよろしい。
自分の予算で他人を批判しないこと。
2902: 匿名さん 
[2018-03-31 10:12:17]
>>2901 匿名さん

いつ批判してました?
2903: 匿名さん 
[2018-03-31 10:13:50]
車庫2台って注文住宅なら極普通なことで、特別贅沢なこととは思わないけれど

>金持ち妄想や他人の話
って僻みスギでは?
2904: 匿名さん 
[2018-03-31 10:18:12]
>>2903 匿名さん

都心立地で?邸宅なの?
郊外なら当たり前だろうがw
2905: eマンションさん 
[2018-03-31 10:24:27]
>金持ち妄想や他人の話
って僻みスギでは?

僻み?郊外、例えば田園調布の敷地200坪とか都心なら100坪クラスの家なら確かに羨ましいかもだが。それ以下はうちより安いし興味も引かれない。
2906: 匿名さん 
[2018-03-31 10:56:43]
>車庫2台って注文住宅なら極普通なことで、特別贅沢なこととは思わないけれど

だいたい2リッターのセダンと軽自動車の組み合わせが多いよね
2907: 匿名さん 
[2018-03-31 11:02:19]
>>2906
それは地方の話。
2908: 匿名さん 
[2018-03-31 11:14:57]
>>2889 マンション比較中さん
ほぼ全て、文頭のタワーマンションを、中高層マンション(20階以下を想定)に
読み替えても成立するお話ですよ。

残念だが、全7項目の中に、タワマン固有の評価項目は見当たらない。
2909: 匿名さん 
[2018-03-31 11:44:28]
>2908
あなたが言う通り
タワマンは低層〜高層まで全て住みやすいって事だね
2910: 匿名さん 
[2018-03-31 13:49:01]
タワマン低層階ほど無価値なものはないと思うが・・・
2911: 匿名さん 
[2018-03-31 19:09:50]
>>2910 匿名さん 

低層階は景色がイマイチなので、その分割安な場合が多いから、景色重視ではない人や高層階苦手な人もいるから、かえってコスパいいと思うけど?
>2889に書いてあるような、立地の良さや共用設備などの利便性、メリットは何階に住んでいても享受できる訳だし。まあ高層階は素晴らしい眺望というオプションが追加されてると考えれば、ベースはレベル高いんだから、共用設備のない近隣の戸建てよりよっぽどメリットあると思うよ。少なくとも3階以上に行けば電線などは見えなくなるしね。それだけでも戸建てよりいい。
2912: 匿名さん 
[2018-03-31 20:02:25]
>>2911 匿名さん

タワマン60㎡の低層階北向と郊外戸建、土地50坪建物120㎡だったらどうでしょう?
2913: 匿名さん 
[2018-03-31 20:07:06]
>>2911
共用設備等と比較にならない、良いサービスが受けられるホテル等が近くにあると
中途半端な共用設備とか利用する機会は無さそう

ただ、立地・眺望が良い高台の土地なんて、なかなか売りにでないから
そのような土地を持たない方が、手に入れるのは無理なことかもしれませんね

低層階のマンションに妥協すれば、景色がイマイチなので、
その分割安な場合が多いそうですから、それはそれで合理的な判断と思います
2914: 匿名さん 
[2018-03-31 20:07:18]
>タワマン60㎡の低層階北向と郊外戸建、土地50坪建物120㎡だったらどうでしょう?

同じ価格ですよね?でも立地が不明なので回答不可。
2915: 匿名さん 
[2018-03-31 21:57:31]
>タワマン60㎡の低層階北向と郊外戸建、土地50坪建物120㎡だったらどうでしょう?

120㎡のタワマン高層階にします。メチャクチャ高いだろうけど。
郊外、しかも戸建とか将来的にクズ。高くても価値あるものを購入したい。
2916: 匿名さん 
[2018-03-31 22:02:03]
>郊外、しかも戸建とか将来的にクズ。高くても価値あるものを購入したい。

偏った価値観だことで・・・
もうちょっと不動産のお勉強しないとゴミつかまされますよ
2917: 匿名さん 
[2018-03-31 23:20:32]
>ゴミつかまされますよ

ご安心を。ゴミはいらないので郊外はハナから対象外です。
2918: 匿名さん 
[2018-03-31 23:27:59]
タワマンなんてゴミ以下にしか見えないけどな~
まっ、人それぞれかもね
2919: 匿名さん 
[2018-03-31 23:28:03]
>>2917 匿名さん

予算が有ればタワマン高層階120㎡

で貴方の本当の予算は?

嘘は止めて下さいね(笑)
2920: 匿名さん 
[2018-04-01 03:57:04]
>>2915 匿名さん
タワマンクライシスは既に始まっている、と言われるのに・・・。
チャレンジャーが多いですな。
2921: 匿名さん 
[2018-04-01 04:45:00]
タワマンを購入するなら認定の運用が強化された、平成29年4月1日以降の申請物件のほうがいいね。
それ以前の既存物件では、国交省の指示で長周期地震動対策に高額な費用がかかりそう。

「超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について」国交省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
「長周期地震動対策対象地域」
http://www.mlit.go.jp/common/001150475.pdf
2922: 匿名さん 
[2018-04-01 05:30:58]
予算無制限なんですよね?
だったら、ユニクロの柳井会長やソフトバンクの孫会長みたいに
都心好立地に広大な土地を手に入れて、広い庭の付いた家を建てたいですね。
100億円くらい掛かるので金持ちしか無理でしょうけど・・・
2923: 匿名さん 
[2018-04-01 08:08:57]
>>2922 匿名さん

無制限ではない。
ご自身の予算の範囲内です。
2924: マンション検討中さん 
[2018-04-01 08:31:15]
>>2922 匿名さん

子供銀行の人達=戸建は常に無制限
2925: 匿名さん 
[2018-04-01 09:29:48]
120平米って36坪だから
建築費が坪100万円としても3600万円、
ガレージや外構・諸費用を含めてもこのスレの予算程度
建築可能な敷地があれば、極普通
眺望の良い高台が難しいぐらいかと思いますよ
2926: 匿名さん 
[2018-04-01 09:30:40]

マンションなら豪邸気分を味わえますね

三階吹き抜けの噴水のエントランス、プール、ジム

但し共有てすが(笑)
2927: マンション検討中さん 
[2018-04-01 10:01:50]
>>2925 匿名さん

このスレの限度は自分が買える金額までよ
2928: 匿名さん 
[2018-04-01 10:48:22]
自分の予算を基準にして高額予算の他人をとやかくいわないこと。
2929: 匿名さん 
[2018-04-01 11:01:40]
何処に自分の予算内って書いてあるのかな?
このスレは6500万で首都圏って以外の縛りはありませんね
2930: マンション検討中さん 
[2018-04-01 11:03:07]
>>2929 匿名さん

購入するならって意味分かる?
購入を前提にしてあるんで、購入できる金額があるのよ

中学生かな?
2931: 匿名さん 
[2018-04-01 11:04:42]
ここは自身の妄想予算によって、他の参加者を見下すことのみに執着しているマンションさん1人しかいないので構ってはいけません。
どんな書き込みに対しても噛みついてくるので放置推奨ですね。
2932: 匿名さん 
[2018-04-01 11:26:38]
>2931: 匿名さん

ですね。
了解です!!
2933: 匿名さん 
[2018-04-01 11:34:27]
>購入を前提にしてあるんで、購入できる金額があるのよ

人によりさまざまだよ。
2934: 匿名さん 
[2018-04-01 12:06:53]
6500万以上なら、集合住宅買うより広い敷地の注文戸建て。
2935: 匿名さん 
[2018-04-01 12:19:18]

満員電車は勘弁!
2936: 匿名さん 
[2018-04-01 12:48:51]
>>2935 匿名さん
住環境の良い場所に住んでハイヤー通勤でしょ
サラリーマンはツラいね

2937: 購入経験者さん 
[2018-04-01 17:04:56]
>>2916: 匿名さん 
>もうちょっと不動産のお勉強しないとゴミつかまされますよ

ご心配には及びません。数年前に購入した都心マンションですが、
すでに購入時より1億円近く値上がっているようです。
(同じ間取りの過去の成約例などネットで調べました。画像参照)

率にして4割ぐらいの値上がりですが、もし郊外のしかも戸建だったら、
地価は下降傾向で、しかも上物価値は下がり続けますから大損でした。
購入当時は割高に思いましたが、都心好立地マンションにしておいてやはり良かったです。
ご心配には及びません。数年前に購入した都...
2938: 匿名さん 
[2018-04-01 17:07:14]
>>2931 匿名さん

スーパーマーケットにこだわりがある
庶民的なのに都内電車が使えないとか
面白いレスの人ですよね

2939: 匿名さん 
[2018-04-01 17:17:01]
>>2937
利回りばかり考慮されていて、中身がショボい投資用マンション等、
空室リスクなどまで背負ってやるもの?

多少のリスクを取っても、年15-20%リターン欲しいので株式や投信が好み。
配当などのインカムゲインは5%がやっとですが、元金成長率で見ると、
この3年ほどは景気良かったので、1年で80%、3年平均35%ほど、
要は3年で元金が倍になっているキャピタルゲイン収益が出ることも

どうしても不動産投資したいのなら、不動産投信やREIT等の証券化されたもののほうが
お手軽で良いと思います。
2940: 匿名さん 
[2018-04-01 17:30:15]
>>2939 匿名さん

他所でどうぞ!
2941: 購入経験者さん 
[2018-04-01 17:32:02]
>利回りばかり考慮されていて、中身がショボい投資用マンション等、空室リスクなどまで背負ってやるもの?

ここは投資用マンションではないです。調べたら想像以上に上がっていて驚いたということで、気に入っていますので売る気もないです。

それから私は株はやりませんが、ここ数年のアベノミクスで株などで儲けられた方は仰るように多くおられるかもしれませんが、私は自宅を投資案件にするつもりは全くありません。それに利回りにこだわるなら、郊外の一棟アパートなどのほうが遥かに効率いいでしょう。ここのような高級住宅地ですと、画像にもある通り賃貸に出しても3%ぐらいにしかなりませんから。
2942: 匿名さん 
[2018-04-01 17:32:50]
まっ、利益を考えるなら不動産ではないってことだよ
家は家族の快適性が第一
2943: 匿名さん 
[2018-04-01 17:41:23]
>家は家族の快適性が第一

選ぶべきは戸建てかマンションか?もう結論が出てますね。
外敵から身を守り、大切な家族の命を守るためにも、戸建てや下層階はダメです。
24時間ガードマンを雇えるような豪邸住まいさんはいいですが、それ以外なら
マンション高層階が最良の選択です。マンションなら、ゲートチェック、
受付などマンパワー、更にエレベーターでのセキュリティがありますが、
防犯設備を付けていない戸建ては最悪です。せめて防犯カメラや防犯ガラス、
それに、できれば有人のセキュリティを雇うべきです。家族の命が掛かってますから。

2944: 匿名さん 
[2018-04-01 17:42:31]
高級マンションのセキュリティ一例。
高級マンションのセキュリティ一例。
2945: 匿名さん 
[2018-04-01 17:45:17]
>防犯設備を付けていない戸建ては最悪です。せめて防犯カメラや防犯ガラス、

防犯カメラや防犯ガラス、あとセコムとか入ってたって侵入されたらお終い。
セキュリティも事後対応のみというお粗末状態。
安かろうが共用部の無い戸建てなんか買う気は無い。
やはり受付や巡回警備などの有人対応による犯罪抑止力は安心感が高い。
眺望の良さや付帯設備の利便性の高さなどは無いよりはあったほうがいいし、
マンション独自のメリットでしょう。
マンションは高いだけあって快適です!
2946: 匿名さん 
[2018-04-01 17:57:25]
共有で規模が大きいと2854みたいな得体の知れない写真が出回ったり
上下隣近所次第でセキュリティがザルになってると思いますが・・・
特に居室以外の駐車場等の安全性が低いと思いますね。
2947: 匿名さん 
[2018-04-01 18:00:32]
>>2937 購入経験者さん
同感!
私も首都圏のMSに15年暮らし、沖縄転勤を機に2年前に売却しました。
購入時の120%の価格での売却でしたが、沖縄から九州の地方都市に移住、優良物件を購入出来た。
日々、最上階から遠くに海、他方に山並み、眼下の鉄道車両や幹線道路の車両の往来を眺めています。

このような早期リタイアの体験談を投稿すると、地元の方々の凄まじい反撃を受けます。
首都圏へのコンプレックスが根底にあるようです。
2948: 匿名さん 
[2018-04-01 18:09:46]
セコムのメリット 防犯率がほぼ100%

ホームセキュリティに加入した家の防犯率はほぼ100%です。

2949: 匿名さん 
[2018-04-01 18:10:18]
>>2938 匿名さん

え?スーパーで買い物して手で持って帰ってくるの?
車あれば車で行くでしょ普通。都心スーパーも駐車場併設は普通だよ。
そもそも車持ってない人は仕方なく徒歩だろうけど。
あ、一人暮らしだと買うもの少ないから徒歩で問題ないのかな。
それか、毎食お母さんが部屋の前にお盆用意してくれてるのかな。苦笑
2950: 匿名さん 
[2018-04-01 18:11:01]
>セコムのメリット 防犯率がほぼ100%

証拠となるソースをどうぞ。
2951: 匿名さん 
[2018-04-01 18:12:34]
>ホームセキュリティに加入した家の防犯率はほぼ100%です。

私なら、受付やコンシェルジェのほうを信頼するね。見えることによる抑止力効果は絶大。
2952: 匿名さん 
[2018-04-01 18:28:24]
>>2949 匿名さん

車だとアルコールNGだから徒歩が良いときも
近くでの買い物は、馴染みの店だと配達とかもあるし
近くは電動アシストの自転車とか、徒歩とか使い分ける感じです

車での買い物は、湾岸あたりが多い感じですね
橋渡って、帰りはトンネルでぐるりと一周する感じです

最近も相変わらず工事のクレーンが凄いです
子供が好きなんですよ
車だとアルコールNGだから徒歩が良いとき...
2953: 匿名さん 
[2018-04-01 18:46:11]
地方からの単身上京組とか都内の公共交通機関の複雑さにアレルギーがあるのか、
歩くのが嫌そうで、勤務上仕方なしに使うだけでプライベートでまで使わない人とか見聞きしますね
小さい頃から乗り慣れてる身からすると、便利なのにもったいないなと思うことも
もちろん、ホームセンターとか雨の日の買い物は、やっぱり車でですよ
上手に使い分けですね。

2954: eマンションさん 
[2018-04-01 18:59:59]
単にクルマ持ってないのか。やっぱ貧乏だな戸建て住みは。苦笑
2955: 匿名さん 
[2018-04-01 19:10:09]
>都内の公共交通機関の複雑さにアレルギーがあるのか、

都心育ちだからか、都内の公共交通機関が複雑とは全く感じないけど。
上京さんならではの率直な感想は為になります。
あなたのような上京者の気持ちも思慮してあげる必要ありますからね。
あと車もあると便利ですよ。特に暑い真夏とか厳寒時とかエアコンで快適に移動。
外歩いている人が可哀想に見えますからね。あとはチャリでも徒歩でもお好きに。
2956: 匿名さん 
[2018-04-01 19:11:31]
>橋渡って、帰りはトンネルでぐるりと一周する感じです

車内からの写真はアップできないみたいだけどw
2957: 匿名さん 
[2018-04-01 19:17:11]
>>2951 匿名さん

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48835
このようなニュースがあるくらいなので、あまり信頼しないほうが良いと思います
このようなニュースがあるくらいなので、あ...
2958: 匿名さん 
[2018-04-01 19:19:05]
>車だとアルコールNGだから徒歩が良いときも
スーパーに買い出し行く時間帯にすでに飲んでるの?笑


>近くでの買い物は、馴染みの店だと配達とかもあるし
馴染みだろうと、普通にエリア内なら配達してくれますよ。
買い物ついでに、ちょっと離れたところにさらに別の買い物行ったりしないの?

>近くは電動アシストの自転車とか、徒歩とか使い分ける感じです
うちからだと、例えば方向の真逆な恵比寿三越とナショナル麻布だと、
それぞれ歩いたら20分以上は掛かりそうだから、もちろん車で行きますが、
何でも徒歩かチャリですか。やっぱり車持ってないんじゃん。
いや、持ってるなら車の利便性を全然活かせてないよ。苦笑
2959: 匿名さん 
[2018-04-01 19:20:22]
>>2957 匿名さん

そういうレス来ると思ってたよw
芸能人という特殊な事案、それもたった1件を挙げて反論するという愚行。
戸建民は本当学ばないよねーw
2960: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 19:25:22]
億ション買える予算域になると選択肢は色々ありますね。
戸建てでもいいですし、マンションなら低層からタワマンまでライフスタイルで色々と。
個人的には、都心のシティビューが好きなので高層階住まいです。
でも別荘地なら広い芝生の広がった平屋がいいなと思いますし、
立地で使い分ければいいですよね。ちょうど車と同じ感じです。
普段使いはレクサスみたいな4ドアセダン、オフタイムにはポルシェみたいなスポーツタイプ、
オフロードならレンジローバーやランクルとか?戸建てだけ、マンションだけとか窮屈すぎる。
幾つか物件を持って使い分ける、それが人生の楽しい時間の使い方では。
2961: 匿名さん 
[2018-04-01 19:36:42]
>2960: 買い替え検討中さん 



ま~全く同じ内容のレスを2年以上何度も何度も・・・


https://www.e-kodate.com/bbs/thread/602252/?q=%E6%99%AE%E6%AE%B5%E4%BD...
2962: 匿名さん 
[2018-04-01 19:43:50]
>例えば方向の真逆な恵比寿三越とナショナル麻布だと、

丁度行ってきたところです。
隣のウェスティンでランチして買い物してきました。
あの地下駐車場は広くて便利ですよね!
 丁度行ってきたところです。隣のウェステ...
2963: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 19:51:13]
>ま~全く同じ内容のレスを2年以上何度も何度も・・・

学ばない人が多いので・・・。
特に戸建さんは学習能力低いようなので、仕方なく時折アップしています。
早くアップしなくてもいい時が来ることを願っています。
でも億ション買えるぐらいの年収に上がらないことには、当分無理そうですかね。
2964: 匿名さん 
[2018-04-01 19:54:54]
>でも億ション買えるぐらいの年収に上がらないことには、当分無理そうですかね

その億ションとやらは年収おいくらになると買えるんでしょうか?
ご教授ください
2965: 購入経験者さん 
[2018-04-01 19:59:21]
>その億ションとやらは年収おいくらになると買えるんでしょうか?

億ションと言っても、1億か5億かでだいぶ違うでしょうね。物件購入の目安は年収の5倍と言われますから、2000万から1億ぐらいでは?意外とハードル低いですね。都内の共働き夫婦なら世帯年収3000万ぐらいのご家庭も珍しくないので。
2966: 匿名さん 
[2018-04-01 20:08:41]
>2000万から1億ぐらいでは?

ずいぶんと低年収から買えるんですね、億ションって(笑)
絶対買いませんけど
2967: 匿名さん 
[2018-04-01 20:21:25]
>ずいぶんと低年収から買えるんですね、億ションって(笑)絶対買いませんけど

年収2000万〜で買えるのは、一億のマンション・戸建関係ないかと。
マンション、マンションって、マンションへのコンプレックス丸出しで恥ずかしくないですか?笑
アパートから早く抜け出せるといいですね。苦笑
2968: 匿名さん 
[2018-04-01 20:47:33]
>>2962 匿名さん

単身ランチにちょうど良いサラダですね
2969: 匿名さん 
[2018-04-01 20:51:27]
>2967: 匿名さん

低年収のあなたへの哀れみはありますよ v
2970: 匿名さん 
[2018-04-01 20:56:03]
そうそう、夜のドライブも楽しいですよ。
夜中に近所を徘徊してるアパート住みさんもいるみたいですけどw
アパート住みでチャリが普段の足とか・・・
低年収さんお疲れさま!w
2971: 匿名さん 
[2018-04-01 21:38:40]
都心のマンションは経費掛かるけど、住みやすいですよ
広さとグレードは予算次第

都心以外なら戸建が広くて住みやすい但し通勤はたいへんですね
2972: 匿名さん 
[2018-04-01 21:40:16]
お金さえあれば戸建なんですけどね
都心に戸建を買うお金がないのでマンションにしました
2973: 匿名さん 
[2018-04-01 21:47:38]
ホントに良い立地っていくらお金を積んでも、買えないものなんですよ
2974: 匿名さん 
[2018-04-01 21:57:27]
>都心に戸建を買うお金がないのでマンションにしました
>ホントに良い立地っていくらお金を積んでも、買えないものなんですよ

郊外ならともかく、高層建築の多い都心で戸建に住む意味は?
高層マンションに囲まれてる戸建など興味ない。
かといって都心を離れるのはもっとあり得ないから、
都心なら敢えて高層階に住む、というのがベストな選択。
戸建用の立地は買えても、素晴らしい都心の眺望を享受できるのはマンションのみ。
田舎の方は実感したことがないから理解できないようだが。
2975: マンション比較中さん 
[2018-04-01 21:59:37]
今日も東京タワーが綺麗です。って使いまわしですが。苦笑
今日も東京タワーが綺麗です。って使いまわ...
2976: 周辺住民さん 
[2018-04-01 22:05:16]
>ホントに良い立地っていくらお金を積んでも、買えないものなんですよ

こういうビューは戸建てでは到底無理ですからね。田舎なら戸建てでいいでしょうけどw
こういうビューは戸建てでは到底無理ですか...
2977: 匿名さん 
[2018-04-01 22:12:49]
お金さえあれば、自分でビルを建てて高層階に住みたいですね。

城南五山や松濤みたいな郊外の低層住宅地に数千坪の敷地に広い庭と家というのもいいですね。
2978: 匿名さん 
[2018-04-01 22:14:13]
>城南五山や松濤みたいな郊外の低層住宅地に

郊外のどこがいいのかね?理解不能
2979: 匿名さん 
[2018-04-01 22:15:13]
>お金さえあれば、自分でビルを建てて高層階に住みたいですね。

ですね。表参道のヴィトンの上とか住んでみたい!表参道駅徒歩1分!
2980: 匿名さん 
[2018-04-01 22:18:59]
2975
それ、陽当たり悪そうな方角だし
あまり立地が良さそうな気はしませんが・・・

夜景が珍しく拾った感じですか?
2981: 匿名さん 
[2018-04-01 22:20:39]
>>2978 匿名さん
金持ちは郊外に住むことが多いですけどね。
ユニクロの柳井や楽天の三木谷の100億円豪邸もいずれも渋谷の低層住宅地ですし。
2982: 匿名さん 
[2018-04-01 22:31:04]
>金持ちは郊外に住むことが多いですけどね。ユニクロの柳井や楽天の三木谷

新興成金はそうなの?
やはり歴史が人を作るといいますが、港区の中でも麻布エリアは、江戸時代から特権階級の武家屋敷として、その歴史ある立地は、その後も政財界の錚々たる名家が屋敷を構えて来ました。現在はその屋敷跡が大使館になったり、高級マンションに姿を変えながらも脈々とその歴史を伝えていますね。地ぐらい、地歴、格式、品位において麻布を上回る住宅地は他に存在しないでしょう。下記にその一例を挙げておきましょう。

歴代総理
伊藤博文_____港区高輪
松方正義_____港区三田
桂太郎______港区三田
黒田清隆_____港区三田
山本権兵衛____港区高輪
原敬_______港区芝大門
吉田茂______港区六本木
東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪
西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台
高橋是清_____港区赤坂
東條英機_____港区南青山
田中義一_____港区南青山
米内光政_____港区白金
芦田均______港区白金
加藤友三郎____港区南青山
橋本龍太郎____港区南麻布
森喜朗______港区六本木
石橋湛山_____港区高輪 芝 

皇族
北白川宮邸____港区高輪
竹田宮邸_____港区高輪
東久邇宮邸____港区六本木→高輪
高松宮邸_____港区高輪
朝香宮______港区白金台
華頂宮邸_____港区三田
梨本宮邸_____港区六本木
有栖川宮_____港区南麻布
久邇宮邸_____港区六本木

財界
三井八郎右衛門__港区六本木 三井総領家
三井家迎賓館___港区三田綱町 
岩崎弥之助____港区高輪 三菱財閥
住友友純_____港区六本木 住友財閥
久原房之助____港区白金 日立財閥
浅野総一郎____港区三田 浅野財閥
渋沢敬三_____港区三田 渋沢栄一嫡男
大倉喜八郎____港区虎ノ門 大倉財閥
堤康次郎_____港区南麻布 西武グループ創業者 衆議院議長
根津嘉一郎____港区南青山 根津財閥
2983: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 22:35:17]
当たり前だけど、皇居は千代田区だし、皇太子一家はじめ皇族、宮家のある赤坂御所は港区。
また退位される天皇陛下がお住まいになる旧高松宮邸も港区の高輪ですね。
いやいや、渋谷区も悪くないですけどね。港区から見ると次点、セカンドクラスですね、はい。
2984: 匿名さん 
[2018-04-01 22:36:08]
>>2982 匿名さん
みんなマンションでしたっけ?(笑)
2985: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 22:36:33]
都心で家を探している富裕層向けには、こちらが参考になるでしょう。

「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」
https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/

「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」
https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/
2986: 匿名さん 
[2018-04-01 22:37:08]
>みんなマンションでしたっけ?(笑)

現在はその多くがマンションになっていますよ。笑
2987: 匿名さん 
[2018-04-01 22:38:19]
>>2986 匿名さん
儲けの為に妥協してマンションを建てたのですね。

2988: 匿名さん 
[2018-04-01 22:40:03]
>儲けの為に妥協してマンションを建てたのですね。

もっと歴史を勉強なさい。
儲けではありません。旧宮家などは現金がなく、持っているものは土地ぐらいでした。
ですから戦後、税金支払いや相続の支払いの為売却したのですよ。
また一部は大使館として現在も利用されています。
2989: 匿名さん 
[2018-04-01 22:40:28]
>>2987 匿名さん
細切れの富裕層気分ってとこですね(笑)

2990: 匿名さん 
[2018-04-01 22:42:31]
>儲けの為に妥協して

すぐ「儲け」とか書いちゃうここの戸建民の民度は目も当てられないね。
お育ちがすぐ分かる。新興の郊外とかで育ったのだろう。
どこで育つかは大事だね。苦笑
2991: 匿名さん 
[2018-04-01 22:43:21]
>>2988 匿名さん
まぁ、言い訳ですね



2992: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 22:44:49]
収入の高い家庭の多い地域は、安全で落ち着いている傾向がありますよね。
お金持ちが多いエリアかどうかは、そのエリアの平均所得(年収)を見れば一目瞭然です。
東京23区の2016年のデータは以下に出ていますよ。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%...
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131032

・1位 港区
1111万7429円

・2位 千代田区
915万8591円

・3位 渋谷区
772万7922円



・23位 足立区
335万7890円
2993: 匿名さん 
[2018-04-01 22:44:57]
>>2990 匿名さん
論破されて逆ギレのお決まりパターンですか?(笑)
2994: 匿名さん 
[2018-04-01 22:45:39]
>まぁ、言い訳ですね

いいえ、歴史的事実ですので。
2995: 匿名さん 
[2018-04-01 22:46:59]
>>2980 匿名さん

スーパーマーケット好きのいつもの拾い画像さんの
住まいと比べたら
北住戸でも良いと思う立地なんじゃないかな?
2996: 匿名さん 
[2018-04-01 22:47:02]
>論破されて逆ギレのお決まりパターンですか?(笑)

論破されてるのはあなたの方ですよ。笑
言い訳の仕方の差からも、育ちの違い分かりますね。
2997: 匿名さん 
[2018-04-01 22:47:11]
>>2992 買い替え検討中さん
港区は否定していません
マンションを否定しているだけです
理解力ちょっと低いですか?

2998: 匿名さん 
[2018-04-01 22:48:24]
>>2996 匿名さん
ここ匿名掲示板ですが?(笑)

2999: 匿名さん 
[2018-04-01 22:49:14]
無知な人ほど長文になる傾向があります
3000: 匿名さん 
[2018-04-01 22:49:34]
>港区は否定していません
>マンションを否定しているだけです

ですから、一低住専の無い港区で、高層ビルやタワマンに囲まれた戸建のどこがいいですか?
もしや港区来たこと無いですかね?苦笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる