住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 城西町
  6. シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-14 06:44:35
 削除依頼 投稿する

シティハウス高槻城西町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市城西町360-1(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩15分
間取:未定
面積:70.30平米~81.49平米
売主:住友不動産 関西支店
販売代理:住友不動産販売

施工会社:東海興業株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2010-01-15 16:52:19

現在の物件
シティハウス高槻城西町
シティハウス高槻城西町
 
所在地:大阪府高槻市城西町360-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩12分
総戸数: 53戸

シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?

324: 匿名さん 
[2011-04-25 20:17:55]
駅周辺は何となく汚い。というか段々汚くなっている気がします。雰囲気が。
325: 物件比較中さん 
[2011-04-26 00:15:24]

汚い駅周辺物件よりも売れない物件というのは
ここですか?
326: 匿名さん 
[2011-04-26 02:41:19]
契約者かわいそうに・・・
327: 匿名 
[2011-04-26 11:27:49]

あなたの人格がかわいそうです
328: 匿名 
[2011-04-26 11:30:03]
326が他物件の営業なら是非とも訴えていただきたいです
329: 匿名 
[2011-04-26 17:38:40]
なぜかもうほぼ完売間近になって急に投稿が増えてますね
なぜ?不思議な現象。
330: 匿名さん 
[2011-04-26 19:45:30]
残り福を取られまいと、牽制してたりして。棟内モデルルームとして出されたら
特典大きいもんね。
331: サラリーマンさん 
[2011-04-27 00:53:11]


営業さんお疲れ!!
332: 匿名さん 
[2011-04-27 21:39:17]
>331
大外れ!恥ずかしい奴。
333: サラリーマンさん 
[2011-04-27 22:02:40]

営業さんお疲れ!!

334: 匿名さん 
[2011-04-27 23:19:21]
えー高槻駅周辺は汚いですかぁ?
綺麗は方でしょう・・・
雰囲気が汚いって良く分かりません
駅周辺はたくさんお店もあって良いと思いますけどね
335: 匿名さん 
[2011-04-28 19:53:56]
大型クレーン車の死傷事故あってから
幹線道路付近は避けたいですね。
336: 匿名さん 
[2011-04-28 21:51:32]
>334
ローレルができた当時は綺麗でした。
でも、今やデッキは雨漏り放置、訳のわからん汚れが増え、
おかしな人間も増えました。
337: 匿名さん 
[2011-04-28 22:43:32]
マンションが出来て町が賑わって行くのにね
逆に町が汚くなって行くって・・・残念ですねぇ
そう汚くなったとは私は思わないですけど
細かいところまで見ないからかなぁ
338: 匿名さん 
[2011-05-11 21:46:17]
しっかり管理してくれたら無問題!管理会社に期待しましょう。

尻たたきしないといけないかも。。。
339: 匿名さん 
[2011-05-11 23:04:22]
高槻駅周辺にマンションがたくさん出来て
駅周辺が汚くなるってなんだか迷惑な話ですね
マンションがたくさん出来て人が賑わって町が活性化
していくと思うのですけどね
340: いつか買いたいさん 
[2011-05-12 23:09:21]
というか、まだ売ってますの?
341: 匿名さん 
[2011-05-13 06:36:21]
何割引ですか?
342: 周辺住民さん 
[2011-05-13 21:15:38]
駅周辺が汚くなったのではなく、ローレル自体が汚くなってます。
中古を見に行ってびっくりした。
343: 匿名さん 
[2011-05-14 04:37:27]
>ローレル自体が汚くなってます。
築6年は経過しているけど、自然劣化以上?
344: 匿名さん 
[2011-05-14 10:40:05]
ここはないわなぁ。。。
346: 匿名さん 
[2011-05-19 22:24:18]
そうか?3戸ほどまとめ買いしようと思案中。。。
347: 匿名さん 
[2011-05-19 23:04:55]
イカレテル…
348: 匿名さん 
[2011-05-20 22:06:07]
行かれてる?
349: 匿名さん 
[2011-05-29 07:35:03]

最近高槻周辺のマンションに富士山バナジウムうららという浄水フィルタの
販売業者がくるようです。

10年間フィルタ交換不要で10年保証とうたっていますが、
その販売業者の住所はネット地図で検索するとなぜかその番地には別な建物名に
なっており存在が怪しいです。

"有限会社リーブ"
もしあなたの部屋にも現れたらご注意ください
350: 匿名さん 
[2011-06-05 00:07:04]
完売までもう少し。
351: 匿名さん 
[2011-06-05 16:18:03]
まだ、売れ残っていたか。。。
353: 匿名さん 
[2011-07-04 01:10:34]
完売してなかったの?
354: 匿名さん 
[2011-07-11 23:00:15]
まだ売ってんのかーい!
355: 匿名さん 
[2011-07-11 23:03:01]
だって、売れないんだもん。
356: 匿名さん 
[2011-07-15 10:05:05]
今なら1割引OK?
357: 匿名さん 
[2011-07-15 23:12:52]
↑期待するだけ無駄です。
358: 匿名さん 
[2011-07-26 04:02:53]
ここは、ガス設備がかなりレベル高ですよね。でも無償保証期間が切れたら。
ガス設備の保守費用いくらくらいですかね?年1万円くらい?
359: 匿名さん 
[2011-08-06 13:23:54]
ここよりよい物件が次々販売されてるので
完売は無理ですね。
360: 匿名さん 
[2011-08-06 16:49:52]

もう完売してマンション内ギャラリーも撤収しましたが、
それが何か?
361: 匿名さん 
[2011-08-06 22:58:16]
こんな僻地マンションでも売れるんだ。
362: 匿名さん 
[2011-08-07 00:02:44]
これからもっと利便性のよい物件が販売されてくるの
にタイミングが悪かったですね。


363: 匿名さん 
[2011-08-07 08:22:40]
スミフにしてみれば、タイミング良かったわけで。。。
364: 匿名さん 
[2011-08-07 12:41:02]
365: 匿名さん 
[2011-08-07 19:49:25]
>364
ルート171を通るか、通らないかで、国籍が変わるぞ(爆)
366: 匿名さん 
[2011-08-07 20:29:29]
価格はどうですか?場所にみあった価格なんでしょうか?
価格次第なところ最近あるようです。
367: 匿名さん 
[2011-08-07 21:41:41]

> 363

(笑)

368: 匿名さん 
[2011-08-08 07:38:36]
>366
新築としての価格は適正かと思います。ただ下落率は高いですよ。
永住条件の物件ですね。まぁ、永住するには良い場所だと思います。南側の空き地次第。
369: 匿名さん 
[2011-08-13 12:28:06]
>359

先見性が無いのーw

カスつかむぞw
370: 匿名さん 
[2011-08-13 19:49:09]
下落率が高いって言うのは、駅から少し距離のある
立地だからでしょうか?
他の立地に比べて特別って言う事ですか?
それとも、立地からして妥当な下落率になりますか?
371: 匿名さん 
[2011-08-13 21:11:10]
駅徒歩10分を超えると、厳しいですね。周辺環境が良くても、駅近の利便性は重視されます。
372: 匿名さん 
[2011-08-13 23:13:09]
ここも検討したけど、パークシティに決めました。
373: 匿名さん 
[2011-08-14 06:44:35]
>372
良い選択です。私もその口です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる