野村不動産株式会社 西日本支社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ伊丹[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 昆陽東
  6. プラウドシティ伊丹[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-10 16:36:45
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ伊丹の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/

物件URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/pc-itami/index.html

所在地:兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番)
交通情報:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩9分
     JR宝塚線 「伊丹」駅 徒歩19分
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-10-25 23:10:52

現在の物件
プラウドシティ伊丹
プラウドシティ伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩9分
総戸数: 447戸

プラウドシティ伊丹[契約者専用]

302: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-18 10:52:44]
駐車場ですが、現時点でも平面は80倍(前回は40倍で障害者の方が優先で入られたそうです)、5段目も10倍は超えると管理人さんがおっしゃってました。
303: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-18 13:57:50]
>>302 住民板ユーザーさん1さん

そんなすごい倍率ですと当たらないですね…
304: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-25 22:16:29]
週末のハロウィンイベントは昨年もあったんでしょうか?
楽しめそうですかね?
305: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-27 17:16:04]
カメムシ多くないですか?
306: マンション検討中さん 
[2019-10-27 19:52:53]
春と秋はカメムシの季節ですからねぇ。
だいぶ減ってきた気がしますが。
307: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-27 20:05:03]
植栽たくさんあるのでカメムシもいますよね、、管理と虫駆除にもお金がかかるし、今後芝生とかにするとかできないんですかね、、
308: マンション検討中さん 
[2019-10-28 07:03:33]
>>307 住民板ユーザーさん2さん
そんなことしたら景観が台無しです。見た目を捨てて利便性しか追求しないようなことはしないかと。
駅に行くまでの街路樹も、よく見るとたくさんいますね。嫌いだけれど私はそこまで気にならないです。そんなに被害ありますか?たまに窓についてたり、アルコープの隅に死体がころがってるくらいだけれど。場所によって違うかな。
309: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-28 21:46:17]
>>307 住民板ユーザーさん2さん
気になるなら虫除けのスプレーしたらいいかと…
310: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 22:35:30]
全然話変わるのですが、鍵を開け閉めしたとか、誰か来たとか、スマホ(メールでもアプリでも)に連絡が来るようにすることってできますか??
311: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-30 22:53:17]
>>310 住民板ユーザーさん1さん
出来ますよ。誰がきたかも写真つきでわかるので便利です。
312: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 23:14:05]
>>311 ありがとうございます!!そうなんですね!!何見たらわかりますか??インターフォンの説明書見ても分からなくて。。
ネットで、アプリダウンロードするってことまでわかったんですが、番号がわからなくて。。
313: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-30 23:25:55]
>>312 住民板ユーザーさん1さん

ハッキリとは覚えてないですが、インターホン?セキュリティー?その辺りの取説に書いてあったと思います。
314: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-30 23:57:39]
>>313さま
そうなんですね!!もう一度探してみます!ありがとうございます!!
315: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 09:00:54]
>>314 住民板ユーザーさん1さん
アプリとかあるんですね!
私はメールで来るようにしています。
鍵毎に名前登録、通知の有無も選択出来るので重宝しています。エントランスを通った時にインターフォンに通知があるのも案外便利です。
玄関ドアの開閉は警戒モードにした時だけ通知可能です。
316: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 09:08:18]
>>315です。
調べたら書面での申し込みが必要みたいです。
書類が見つからなければカスタマーセンターに連絡ですね。
申し込み済みでしたらごめんなさい。
調べたら書面での申し込みが必要みたいです...
317: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 21:20:36]
>>310です。
みなさま、ありがとうございます。

>>315さま
ありがとうございます。
メールの設定、やってみたんですがメールがこないんです。むしろ、いつ登録したメールアドレスにくるのでしょうか?
関電sosに登録してるメールアドレスに来るのかな?と思ってたんですが来なくて。

>>316さま
ご丁寧にありがとうございます。
すでに行方不明なので明日にでも電話してみます!
318: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 22:43:01]
>>317 住民板ユーザーさん1さん
315,316です
関電SOSに登録した連絡先は確か火災などの異常があった時に連絡が来るっていうやつですよね?
windeaは別物なので、windeaに書類を提出しないと何の登録もできないはずです…(提出後にID,PW,URL等送られてきます)
電気代確認サイト、宅配ロッカーの通知登録、共有施設の予約等もネットでの手続きなのでこんがらがってしまいますよね。面倒ですけど一度登録してしまえば便利なので無事登録できると良いですね。
私が手続きしたのは二年前なのでうろ覚えの部分もあって、違っていたらすみません。
319: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-02 07:45:27]
この前募集してた平面駐車場は障害者マークのついた車が契約してましたが前回もそうでしたが障害者有利だったのかな?
出来レース?
320: マンション検討中さん 
[2019-11-02 08:30:20]
障害者が応募したらそっち優先になるから、実際のところは障害者同士の戦いってことだろうね。
前回もということは、障害者も複数狙ってる人がいるのではないかな。そうなら、出来レースではないのでは。
障害者全員が平面に置けるようになるまで、普通の家庭にチャンスはないから応募するだけ無駄ということですね。
外の月極を探します…近いところは全部埋まってて、解約待ちと言われましたが。
321: マンション検討中さん 
[2019-11-02 12:40:38]
変な期待持たされたくないし、障害者優先なら、まず障害者だけ応募かけたらいいのに…事実上、普通の家は平面に入れる可能性はゼロだよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる