第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス黒崎ランドマークスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 八幡西区
  6. グランドパレス黒崎ランドマークスについて
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-25 21:17:38
 削除依頼 投稿する

グランドパレス黒崎ランドマークスについての情報を希望しています。
19階の高層マンションですが、どうでしょうか。

公式URL:http://kurosaki.0152.jp/

所在地:福岡県北九州市八幡西区黒崎二丁目20番2、20番6(地番)
交通:鹿児島本線 「黒崎」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.46平米~88.41平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:ダイイチ合人社建物管理
建物構造:鉄筋コンクリート造19階建
総戸数:158戸


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-10 11:41:57

現在の物件
グランドパレス黒崎ランドマークス
グランドパレス黒崎ランドマークス
 
所在地:福岡県北九州市八幡西区黒崎2丁目20-2(地番)
交通:鹿児島本線 「黒崎」駅 徒歩3分
総戸数: 155戸

グランドパレス黒崎ランドマークスについて

341: マンション検討中さん 
[2018-08-24 18:45:24]
>>339 通りがかりさん
カラスヤバイですよ!商店街の生ゴミを漁りに来るため、月曜と木曜の朝なんかはカラスの低空飛行で大人でも怖いです。ましてや子どもなんか近くを歩かせたくないです。
342: 匿名さん 
[2018-08-24 19:37:36]
建設予定地1
建設予定地1
343: 匿名さん 
[2018-08-24 19:41:04]
となりの商店街1
となりの商店街1
344: 匿名さん 
[2018-08-24 19:42:03]
となりの商店街2
となりの商店街2
345: 匿名さん 
[2018-08-24 19:43:20]
建設予定地2
建設予定地2
346: 匿名さん 
[2018-08-24 19:48:01]
正)建設予定地2
正)建設予定地2
347: 匿名さん 
[2018-08-24 19:49:53]
もひとつとなりの商店街1
もひとつとなりの商店街1
348: 匿名さん 
[2018-08-24 19:51:58]
もひとつとなりの商店街2
もひとつとなりの商店街2
349: 匿名さん 
[2018-08-24 19:53:02]
寿通り
寿通り
350: 匿名さん 
[2018-08-24 19:56:31]
モデルルームに行き周辺を見させていただきました。
希望の間取りがありませんでしたので残念ながら購入に至りませんでしたが黒崎駅が目の前でJR利用が便利で羨ましく思いました。
351: 評判気になるさん 
[2018-08-24 20:14:52]
場末の風俗店の多いエリアですもんね。
352: 名無しさん 
[2018-08-24 20:32:49]
カラスが飛び交うって何時頃でしょうか?
7〜8時頃通りますがあまりそのような光景見たことありませんが・・・。
353: マンション検討中さん 
[2018-08-24 20:39:47]
住みやすいですよ、黒崎は意外と。
周辺を歩かれた方は分かると思いますが以前のような賑わいからはかけ離れていますし、その割には車の往来も多く、小さなお子さんのいらっしゃるファミリー層には敬遠されるかも。。。
しかし実際に住んでみるとこの辺りは意外と生活に必要なものはコンパクトな移動でまかなえます。大人が落ち着いて生活するには心地良い便利の良さではないでしょうか。
価格帯は視界に周辺の建物が入らない高層階から上がっていました。抑えられている部屋は低層階の方が多かったですが、人気のタイプはほぼ埋まっていました。(ほかの方が書かれていたように抑えられているだけで契約ではありません)
コンシェルジュサービスや無駄と言われる設備を賄う高め設定の管理費なんて気にしない、黒崎の一等地だからそんなもんでしょ?くらいの感覚で買っていく人もいるでしょうね。
羨ましい話です。寂しくなった黒崎に素敵なマンションが建ちますように…楽しみです。
354: 匿名さん 
[2018-08-24 21:03:52]
>>353
今までどんなところで生活してたらそんな感覚になれるのかな?
黒崎の一等地、黒崎の一等地、黒崎に一等地?
それに価格がわかってるならMRいかれて間取りや設備ご覧になったんでしょ?外観は好みの問題で意見は分かれますが、専有部に関しては素敵には程遠いマンションだったのを確認できましたよね?専有部でサン◯ークシティより優れてるところ有りました?私には見つけられませんでした。

周辺写真酷すぎ(笑
パトカーが写ってる=4枚
警察官が写ってる=1枚
風俗看板写ってる=1枚
パチンコ屋看板写ってる=4枚
シャッター多数
しかし、偽りのない現実だな、警察官がそこらにいるから治安がいい?
355: 通りがかりさん 
[2018-08-24 21:23:12]
>>354 匿名さん

個人の感じ方だから、貴方が、批判することではないですよ。
写真見ましたが、まだ工事はしてない状況なんですね。
356: マンション検討中さん 
[2018-08-24 21:27:54]
周辺はパチンコ屋や飲み屋が多くて子育てには落ち着かない物件。
子育てが終わったパチンコ好き、酒飲みの人には良いんだろうね。
357: マンション検討中さん 
[2018-08-24 21:41:28]
>>354 匿名さん
いろんな意見がありますね。
サン〇ークさんの物件はすみません、見に行っていないのです。ですからなんとも…(^-^)
参考にさせていただきますね、ありがとうございました。

358: 評判気になるさん 
[2018-08-24 21:43:05]
>>356 マンション検討中さん
そういう人たちと一緒のマンションだと、マンションも荒れそうですね。
いっそのこと、保育施設ではなく飲み屋を、スポーツジムではなくてパチ屋を作れば良かったのに笑
359: 匿名さん 
[2018-08-24 22:06:53]
購入者ではありませんが駅前の商店街どうにかならないものですかね。カムズ側は半分くらいはシャッター閉まってて開いてる店も日常的に利用できる店はほとんどない。マンション側の商店街はシャッターとパチンコ屋と飲み屋と風俗店ってほぼ底辺。
市がなんとか地権などを整理して再開発できないかな?地権者が、、、なのでなかなか難しいかな?
以前駅前の地権問題で市が手出しできなくて3号線沿いの再開発を諦めて中央町穴生線側の開発に着手したらしい。今後もこの流れが続くのかな?
道路も整備されて4車線化してるし。
それにしても八幡西区民として黒崎駅前は盛り上がって欲しいけどなあ
360: 評判気になるさん 
[2018-08-24 23:25:02]
>>359 匿名さん
黒崎はもともとが飲み屋街ですから、ガラの良くない輩が多いのも事実なんですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる