住宅コロセウム「対決 千葉VS横浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 対決 千葉VS横浜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-09 14:18:00
 

どっちがかっぺか決着をつけましょう

[スレ作成日時]2006-07-06 23:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

対決 千葉VS横浜

2: 匿名さん 
[2006-07-07 00:34:00]
千葉は自覚があるが横浜は無い。よって横浜に軍配。
3: 匿名さん 
[2006-07-07 00:50:00]
新浦安住民は、全く自覚がないように見えて、いらいらするが。
4: 匿名さん 
[2006-07-07 22:33:00]
千葉と横浜って、千葉市と横浜市のこと?
両方とも政令市だし、比べているのは、当然、千葉市と横浜市だよね。
もしも、千葉県と横浜市を比べているんだったら、比べている人そのものが“かっぺ”だな。
5: 匿名さん 
[2006-07-07 22:43:00]
横浜在住者は自分の街が情報と文化の発信地で鶴見川から向こうは東京も含めて
全部田舎もんの寄せ集めぐらいにしか思ってないんじゃないかな。
6: 匿名さん 
[2006-07-07 22:46:00]
ふ〜ん。井の中の蛙。まさにかっぺだな。
7: 匿名さん 
[2006-07-07 22:48:00]
外国にいる外国人それもビジネスマンじゃなくて普通の主婦やおばあ様に日本の話を
するとヨコハマはヨコハマと言えば通じたけれど、チバで通じるのでしょうか?
8: 匿名さん 
[2006-07-07 22:50:00]
>05
誰もがみんな、自分と他とを比較ばかりしているわけじゃない。
井の中の蛙とは、全く別の話。
9: 匿名さん 
[2006-07-07 22:58:00]
>普通の主婦やおばあ様に日本の話をすると
通じるのは、フジヤマ、キョウト、ゲイシャガール、サムライ、ハラキリくらいじゃないかな?
ヨコハマが通じるかどうか疑問だな。
10: 匿名さん 
[2006-07-07 23:03:00]
「ヨコハマ」は通じたって言ってるんです。
ちなみにおじい様でも通じましたよ。
おじ様くらいの年代なら通じるのは当たり前。
11: 匿名さん 
[2006-07-07 23:13:00]
ヨコハマ・ヨコスカは通じるらしいよ。
12: 匿名さん 
[2006-07-07 23:53:00]
NRTはTYOだな。
チバとは言わないな。
13: 匿名さん 
[2006-07-08 00:02:00]
チバはごく一部のオタクには通じたよ。
14: 匿名さん 
[2006-07-08 00:04:00]
CHIBA
と書くと、
チャイバと読まれる。

CHINA
と一時違いだからな。
15: 匿名さん 
[2006-07-08 00:05:00]
訂正
誤 一時違い
正 一字違い
16: 匿名さん 
[2006-07-08 00:32:00]
あれ、横浜はCHINAが大好きなんでしょ。
中華街があって、中国人や中華料理が大好き!
17: 匿名さん 
[2006-07-08 00:34:00]
日本人が中華料理が好きなんでしょ?
18: 匿名さん 
[2006-07-08 00:40:00]
---------------糸冬 了----------------
19: 匿名さん 
[2006-07-08 01:21:00]
中華対決なら、横浜です。中華まんやシウマイも名物です。
ライバルは宇都宮です。
20: 匿名さん 
[2006-07-08 10:22:00]
では、
かっぺ対決 宇都宮 VS 横浜
スタート
21: 匿名さん 
[2006-07-08 10:24:00]
千葉くん 逃げるなよ

続行、続行。

かっぺ対決 千葉 VS 横浜

最後まで戦いましょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる