大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東林間 さくら通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プレミスト東林間 さくら通り
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-07-19 22:26:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト東林間 さくら通りはどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URLhttps://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/inde...
概要URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線「東林間」駅 徒歩2分、小田急小田原線「相模大野」駅 徒歩17分
総戸数:193戸
専有面積:58.21m2~82.11m2
売主: 大和ハウス工業株式会社、京急不動産株式会社、株式会社コスモスイニシア
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[物件URLを修正しました 2018/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2017-09-22 11:50:14

現在の物件
プレミスト東林間 さくら通り
プレミスト東林間 さくら通り  [第1期~第6期(最終期)]
プレミスト東林間 さくら通り
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線 「東林間」駅 徒歩2分
総戸数: 193戸

プレミスト東林間 さくら通り

1101: 匿名さん 
[2019-02-01 09:49:02]
駅力ですか…こちらのマンションは駅徒歩2分の好立地が一番のセールスポイントだと思いますが、駅周辺に利便施設が少ないのですか?
地図を拝見する限り徒歩5分圏内にスーパーが2店、コンビニが3店ありますし、金融機関も必要な都市銀行が揃っているように思います。
1102: 匿名さん 
[2019-02-01 21:03:55]
徒歩5分圏内にスーパーは3店です。都市銀行はATMだけになってしまいましたが、郵便局も5分圏内です。10分程度でホームセンターや別のスーパーもあります。急行停車駅ではないですが、各駅停車は10分に1本程度で、相模大野駅で江ノ島線だけでなく小田原線からの快速にも乗れます。
ただ、おしゃれなお店やカフェはなく庶民の気取らない街です。その意味で駅力に欠けるともいえます。
1103: 匿名さん 
[2019-02-02 09:10:32]
反対幕を出している方のいるマンションが建てられた頃は、中央林間よりも東林間の方が魅力的な街だったのですが。
1104: eマンションさん 
[2019-02-02 09:15:28]
箱根そばが無くなったの地味に残念
1105: 匿名さん 
[2019-02-02 09:38:48]
数年前に三井住友銀行が東林間から相模大野に移転したのも残念
というより、東林間に都市銀行の支店があった事自体がすごかった
1106: 匿名さん 
[2019-02-02 10:25:05]
大和ハウス元所長、所得隠し発覚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000035-jij-soci
1107: 匿名さん 
[2019-02-02 10:35:26]
残念ながら、業界自体が多かれ少なかれ未だにこの体質ですからね。
1108: マンション比較中さん 
[2019-02-02 11:09:52]
このニュース、コメント欄から、大和ハウスに対する世間の見方もわかりますね。
1109: 匿名さん 
[2019-02-02 12:01:41]
間が悪い
1110: 匿名さん 
[2019-02-02 14:19:47]
中央林間なら一切トラブルなし
1111: 通りがかりさん 
[2019-02-02 14:53:59]
>>1105 匿名さん

1112: マンション検討中さん 
[2019-02-02 22:30:13]
なんだかなー。
思いつく限りの不動産会社名の後に「不祥事」を付けて検索すると、必ず何かしらヒットするんだよなー。
清廉潔白な不動産会社の物件を購入したいのは山々だけど、ここに書き込む人だってそんな事はわからないでしょ?

結局、自分に関係するかどうかって運次第じゃね?
1113: 匿名さん 
[2019-02-03 09:56:23]
東芝病院の林の売却の入札時には、多数の業者が競っていたとのことですが、
苦戦してますね。
1114: 匿名さん 
[2019-02-03 10:12:06]
○○社や△△社が落札していたら、横断幕に○○社や△△社のやり方を許さないと書かれていたのでしょうね。
1115: マンション検討中さん 
[2019-02-03 13:43:18]
自分達の団地より新しくて、設備が良くて、規模が大きいマンションが目の前に出来るのが気に入らないだけでしょう。
それが法律的に問題ないのがわかっているから、環境破壊や林伐採なんかを建前にして反対してるようにしか見えないんですよね。
林を自分で管理していたなら声を上げるのもまだ理解できますけど、違ったみたいですし。
1116: 匿名さん 
[2019-02-03 17:10:35]
>>1115 マンション検討中さん
人間とはそんなもの
1117: マンション検討中さん 
[2019-02-03 17:16:03]
大和ハウスに対しての横断幕であり、入居者に対してではないということですが、
購入検討に来た人間にはそうは見えないですね。
1118: 匿名さん 
[2019-02-03 19:31:08]
>>1115 マンション検討中さん
環境破壊反対とか伐採反対という言葉に酔いしれているのでしょう。
1119: マンション掲示板さん 
[2019-02-04 06:19:06]
>>1117 マンション検討中さん
汚い字の横断幕で環境破壊(笑)
1120: 通りがかりさん 
[2019-02-04 07:49:46]
汚い字で横断幕書いた人、頭悪そうですね。
1121: 匿名さん 
[2019-02-05 12:15:46]
おしゃれな店やカフェがないので駅力が低いとは言えないでしょうけど、
駅の乗降客数的にはどうなんでしょう?
賃貸マンションの賃料水準や文化的施設の数、大きな公園の数なども
判断基準となるようです。
1122: 匿名さん 
[2019-02-06 12:01:40]
とりあえず、横断幕が無くならないと、なかなか売れないでしょうね。
1123: 匿名さん 
[2019-02-06 18:05:20]
>>1121 匿名さん
駅自体は小さい方が乗り降りが楽で、時間のロスが少ないでしょうね。
1124: 匿名さん 
[2019-02-06 18:12:49]
文化的施設は相模大野か町田になってしまいますね。ただ、近くにあれば便利なようで、意外とたまにしか使わないものもありませんかね。
1125: マンション掲示板さん 
[2019-02-06 20:28:24]
商店街が寂しくなって来ましたね。まあ、どこでもですが。コンビニのようなドラッグストアは増えていますが。
1126: マンション検討中さん 
[2019-02-07 12:58:35]
色々サーフィンしてると大◯ハウスもオーバートーク多いみたいですね。まぁデベロッパーはどこもそんな感じがあるのは仕方ないのかもですが、顧客満足の観点より利益追求感が露骨なプレミストが他県にありましたね。不都合隠して売り切ってしまえみたいな。売れば終わりではないですよ大○さん。こちらも含めて円満は無理でもユーザーにあゆみよらないと。建物的には悪くないのだから。
1127: マンション掲示板さん 
[2019-02-08 16:36:44]
それにしても、横断幕を出している方は何が望みなのでしょうかね?
1128: マンション掲示板さん 
[2019-02-08 16:49:41]
>>1126 マンション検討中さん

まあ、大手はどこでも同じですがね。
1129: 匿名さん 
[2019-02-08 17:58:40]
>>1127 マンション掲示板さん
おそらくは自分がやっている事の結果が良く解らないのでしょうね。
1130: 匿名さん 
[2019-02-08 19:42:35]
>>1127 マンション掲示板さん
1131: 匿名さん 
[2019-02-09 19:55:14]
ここも中央林間も安い価格帯の部屋で宣伝するようになりましたね。
1132: マンション検討中さん 
[2019-02-09 23:27:19]
>>1131 匿名さん


最初からですよ。
1133: 匿名さん 
[2019-02-10 10:49:41]
>>1126 マンション検討中さん

>>色々サーフィンしてると大◯ハウス・・・
という書き込みは何回目でしょうかね?
1134: マンコミュファンさん 
[2019-02-10 12:30:58]
それだけ、あちこちで問題を起こしているという事でしょう。
1135: 匿名さん 
[2019-02-10 13:30:10]
>>1134 マンコミュファンさん
同じ人が繰り返し同じ書き込みしているというだけでしょう。
1136: 匿名さん 
[2019-02-10 13:33:01]
>>1126 マンション検討中さん
販売会社は別ですよ?
1137: マンコミュファンさん 
[2019-02-11 11:35:34]
変なの。他の誰かの書き込みと一緒にされてる。
ああ、そうか。
自分がやってるから、他の人も同じと思うのか。
1138: マンション検討中さん 
[2019-02-11 13:19:27]
>>1137 マンコミュファンさん

あんなダダ滑りの文章が、他の人に書けるわけないでしょ。
1139: 匿名さん 
[2019-02-11 13:54:32]
>>1137 マンコミュファンさん
マンコミに限らず、しょせん掲示板の書き込み(笑)
1140: 匿名さん 
[2019-02-11 17:44:14]
このマンションがどうか、というより、大和ハウスがどうか、を考えた方がいいかもしれません。
プレミスト溝の口は完全に失敗物件だし、湘南辻堂も総戸数を考えると売れ残る可能性大。プレミスト三鷹のように、空き室の負担を居住者にさり気なく上乗せするようでは末期的。
結局、自分達の利益しか考えていない印象を受けます。
https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/pmmitaka/index.html?c...


1141: マンション検討中さん 
[2019-02-11 19:13:59]
>>1140 匿名さん
都内や神奈川県のマンション事情にお詳しいようなので教えていただきたいですが、オススメの販売会社と物件を教えていただけないでしょうか?是非。

また、再三言われてますが、この物件の売主は大和ハウス、京急不動産、コスモスイニシアで、 販売には野村不動産も参加しています。それもよろしくないという事でしょうか?
1142: 購入経験者さん 
[2019-02-11 21:21:22]
>>1140さん 匿名さん
プレミスト三鷹は借地権の物件で、地代の負担というのは意味が違いますよ。
何でも自分流の批判の材料に使う、おかしな人ですね?
1143: マンコミファンさん 
[2019-02-11 21:23:50]
1142です なぜか購入経験者と表示されていますが、違います。
1144: 匿名さん 
[2019-02-11 21:51:17]
>>1140 匿名さん
お久しぶり
1145: マンション検討中さん 
[2019-02-11 22:37:33]
>>1140 匿名さん
三鷹の物件は価格を下げることで対応してるようですね。掲示板を見てみましたが、検討者の方も納得されているようです。ちゃんと見てから書き込みましたか?
どうも批判されがちな方のようなので、ここらで挽回しましょう!

「プレミスト溝の口が完全に失敗物件」と「プレミスト湘南辻堂が売れ残る可能性大」という確かな根拠が知りたいので、お忙しいでしょうけど返信いただければ。

ついでに、オススメの販売会社と物件は私も知りたいので教えてください!
1146: eマンションさん 
[2019-02-11 23:36:17]
>>1145 マンション検討中さん
外野からの意見ですいません。
挽回とかいうより、この物件の場合は近隣の建設反対運動への対応次第で判断されるのではないでしょうか。
1147: マンション検討中さん 
[2019-02-12 00:47:41]
>>1146 eマンションさん

ん?対応は建設が始まる前に終わっているのでは?
たぶんライフコアの横断幕についての事をおっしゃっているのでしょうが、あれを掲げているのは自分の住んでいるマンションの決定にすら従わない少数派だと思ってましたが。
1148: マンション掲示板さん 
[2019-02-12 04:51:03]
>>1147 マンション検討中さん
少数派というより一世帯のようです。
1149: 匿名さん 
[2019-02-12 05:21:07]
抗議するならば、東芝病院に対して、林を売却せずに今まで通りの眺望が続くようにして欲しいと強く訴えるべきだったのでは? または、自分で林を購入すべきだったのでしょうね。
1150: 匿名さん 
[2019-02-12 05:32:57]
>>1140 匿名さん

大企業の悪に立ち向かう勇気ある一市民という立場の書き込みは気持ちが良いのでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる