大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東林間 さくら通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プレミスト東林間 さくら通り
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-07-19 22:26:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト東林間 さくら通りはどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URLhttps://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/inde...
概要URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線「東林間」駅 徒歩2分、小田急小田原線「相模大野」駅 徒歩17分
総戸数:193戸
専有面積:58.21m2~82.11m2
売主: 大和ハウス工業株式会社、京急不動産株式会社、株式会社コスモスイニシア
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[物件URLを修正しました 2018/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2017-09-22 11:50:14

現在の物件
プレミスト東林間 さくら通り
プレミスト東林間 さくら通り  [第1期~第6期(最終期)]
プレミスト東林間 さくら通り
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線 「東林間」駅 徒歩2分
総戸数: 193戸

プレミスト東林間 さくら通り

241: 匿名さん 
[2017-11-26 23:12:01]
さくらを、伐採する権利者が、さくら伐採通りにするんですから。
100億あげたらマンション建てなくて良いから、伐採やめますよそりゃ。
伐採伐採って経済活動の上に成り立ってます、
人間様のやることです。
242: 周辺住民さん 
[2017-11-27 07:42:34]
このあたりで残っている林の多くは、立て札などに書いてあるけど、
今の所、地主の好意で林の形をとどめているものの、
おそらくほとんどは遺産相続時などに住宅地に代わるものと予想されます。
243: 匿名さん 
[2017-11-27 07:51:48]
あなたの家は、どこの上に立っているかを認識出来ているか。
認識せず認知せず、景色や見た目に変わるからと感情論のみで胸糞悪いだけで反対運動しているとしたら、
整合性が合わないこともよくある。
感情論に走ったら論理も何も無い動物的本能だけで反対運動に走ってる人もおられますからね。
お互いgive & takeするしかないっすね。
244: マンション検討中さん 
[2017-11-27 08:30:18]
今の所可能性は低いと思われますが、
第一種低層住宅地から他への変更の要望だって一部にはあるようですから、
将来の事では解らないことがあります。
245: 匿名さん 
[2017-11-27 08:54:37]
建設反対反対反対反対
246: 匿名さん 
[2017-11-27 09:21:45]
>>245
煽りたてるしかできない、お可哀想な人
247: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-27 21:48:25]
どうした?大丈夫か?

248: 匿名さん 
[2017-11-27 22:08:14]
建設反対反対反対反対
249: 検討板ユーザーさん  
[2017-11-27 23:36:02]
>>248
現地で座り込みでもやったら?
250: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-28 08:54:57]
>>359 匿名さん
大丈夫か?まったく心配してないけど
251: 匿名さん 
[2017-11-28 10:11:59]
建設反対反対反対反対反対
252: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-28 12:49:39]

賛成って事ね~☆

大丈夫だよ絶対にちゃんと完成するから。

応援頑張って-。
253: 匿名さん 
[2017-11-29 18:50:10]
何かのうさぎ系のキャラクターか何かかと思った
(対反対)
254: マンション検討中さん 
[2017-12-01 07:33:46]
年明まで冬眠
255: マンション検討中さん 
[2017-12-01 10:04:32]
今月詳しいパンフレットが届き、年明け相模大野の伊勢丹側にモデルルームができるそうです。
256: 匿名さん 
[2017-12-02 21:53:58]
ここはだぶつき感半端ない。資産性考えれば町田にするでしょ!
257: 匿名さん 
[2017-12-02 22:40:10]
町田は、今、売れ残り多数!
258: 通りがかりさん 
[2017-12-03 22:20:26]
>>257 匿名さん
町田とひがりんとちゅうりんはブラックリスト
259: 匿名さん 
[2017-12-04 10:11:17]
>>258
首都圏全体がそのようですね。
260: 検討板ユーザーさん 
[2017-12-04 16:43:57]
>>256 匿名さん

あほか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる