大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東林間 さくら通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. プレミスト東林間 さくら通り
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-07-19 22:26:20
 削除依頼 投稿する

プレミスト東林間 さくら通りはどうですか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URLhttps://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/inde...
概要URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/higashirinkan/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線「東林間」駅 徒歩2分、小田急小田原線「相模大野」駅 徒歩17分
総戸数:193戸
専有面積:58.21m2~82.11m2
売主: 大和ハウス工業株式会社、京急不動産株式会社、株式会社コスモスイニシア
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[物件URLを修正しました 2018/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2017-09-22 11:50:14

現在の物件
プレミスト東林間 さくら通り
プレミスト東林間 さくら通り  [第1期~第6期(最終期)]
プレミスト東林間 さくら通り
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目5845番123(地番)
交通:小田急江ノ島線 「東林間」駅 徒歩2分
総戸数: 193戸

プレミスト東林間 さくら通り

201: マンション検討中さん 
[2017-11-20 19:49:52]
価格と内容次第だけど、町田のほうを買いたくなるのか、それともこちらのほうが魅力があるのか
二者択一になりそうな予感を自分の中で彷彿とさせます。
202: マンション検討中さん 
[2017-11-21 19:44:08]
まずここはない。
リセール考えたら、となりのマンションが売れてないもん。だぶつき感半端ないでしょ。
203: 匿名さん 
[2017-11-21 21:38:58]
>>202
プラウドは70m2の普通の3LDKの方は直ぐに売れたのか?
中古物件からなくなっていますね。
ずっと残っているのは96m2で2LDKで6,580万円の
なんじゃそりゃ?という物件のようですが?
204: マンション検討中さん 
[2017-11-21 22:09:24]
私もそう思います。だぶつき感半端ない
205: 匿名さん 
[2017-11-21 22:24:06]
193戸ですからね。
206: マンション検討中さん 
[2017-11-21 23:43:29]
だぶつき感半端ない
207: 評判気になるさん 
[2017-11-21 23:44:13]
所詮東林間。町田にしな
208: マンション検討中さん 
[2017-11-22 00:16:18]
東林間徒歩6分に2980の戸建あります。
209: 匿名さん 
[2017-11-22 00:21:41]
町田で決定
210: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-22 08:54:54]
町田はもっとだぶだぶつき気味
211: 匿名さん 
[2017-11-22 19:33:34]
>209
町田だと、どこがあるのかな?
212: 匿名さん 
[2017-11-22 22:20:10]
2018年3月から町田から新宿まで12分短縮だとね、小田急線複々線がこっちまで届いたね。
ここか町田の二者択一を自分の中で彷彿としていたところが、
こっちのだぶつき感半端ない感が滲み出てる感だな。と心で思いました。
213: 匿名さん 
[2017-11-22 22:26:31]
>>212さん
今、町田で目ぼしい物件って何かありますか?


214: マンション検討中さん 
[2017-11-22 22:30:55]
オハナ町田オークコート、ザパークハウス町田あたりかな?これらはコンセプトが真逆ですけど。ファミリー向けと老後向け。
215: 匿名さん 
[2017-11-22 22:39:20]
>>214さん
両方ともとっくに調べています。
私は遠慮させて頂きますが、貴方はどうかご購入下さい。
216: 匿名さん 
[2017-11-22 23:51:29]
町田って、まちだって、思いますからね。
若もんが混じったら排除します、とか言われないでしょうか。なので揺れてます
217: マンション掲示板さん 
[2017-11-23 09:07:21]
町田は次に出て来る物件に期待
218: 匿名さん 
[2017-11-24 10:27:39]
親戚の家が東林間にありましたが、相模大野からの乗り換えが案外面倒でした。
本数も時間帯によっては少ない印象なので、乗り換えの時に待たなければいけないという点で考えると通勤は不便さがあるのかなと思います。
一駅の乗り換えといっても電車を待つ時間を考えると、10分程度のロスはあるということはデメリット

町並みは落ち着いていて住みやすさはあると思いますが利便性はいまいちかな。
相模大野が栄えているだけあって、町は余計質素に感じると思います

219: 匿名さん 
[2017-11-24 11:18:10]
相模大野と中央林間にはさまれた落ち着いた街ですね。
東林間駅から相模大野駅まで徒歩で17分程度なので、
もう少し相模大野に近いと相模大野駅まで歩いて行けるのですが、
それではせっかくの東林間駅駅近の意味が無くなってしまいますかね。

220: マンション検討中さん 
[2017-11-24 19:03:46]
戸建で2980東林間駅近にありますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる