東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

12395: マンション検討中さん 
[2021-06-05 12:20:14]
>>12394 マンション検討中さん
そういうお話であれば、シントシティのギャラリーにお電話されたりして聞かれた方が良い気がしますよ。運営側であれば契約者の属性等から想定される利用者数等も把握されているでしょうし(あくまで「ある時点での」ではあっても)、掲示板よりは正確な情報が得られるかと。
12396: 匿名さん 
[2021-06-08 10:43:33]
すでに入居されてる街区もあるとききました。小学校、中学校の学校選びはどういう状況なんでしょう。
このブログ見てどきっとしました。。https://anond.hatelabo.jp/20170528232611
12397: マンション検討中さん 
[2021-06-08 10:54:34]
>>12396 匿名さん

議会で去年話題に上がってたけど、1街区の入居様子を見てからとなってました
割合的にどのくらいの年齢層の方々が入るのかと言うのが分からないので

でもここは代わりとなる学校が針ケ谷小学校なので逆に近くになります
12398: 通りがかりさん 
[2021-06-08 11:25:00]
>>12397 マンション検討中さん
針ヶ谷ですか?上木崎でなくて?針ヶ谷は大宮南より遠いような気がします…
12399: マンション検討中さん 
[2021-06-08 14:06:48]
>>12398 通りがかりさん

すみません、上木崎です
12400: 匿名さん 
[2021-06-08 14:12:41]
>>12399 マンション検討中さん
わーありがとうございます。たしかにお子様の年齢も様々ですもんね。街もマンションも好きなんですが、子供のことを考えると博打になるのは避けたいなと思ってしまいます
12401: 匿名さん 
[2021-06-08 21:49:54]
さいたま市が発表した今年5月時点での児童数のデータを見ると、普通学級で大宮南小が854人、上木崎小が823人になってるね。
シントシティ効果の南小と、影響のない上木崎がほぼ同数なんだから、シントシティの子供たちが上木崎に移ることはないんじゃないかな?上木崎がパンクしそう。

https://www.city.saitama.jp/003/002/008/jidouseitosu-syukei/p081688.ht...
12402: マンション検討中さん 
[2021-06-08 22:30:47]
>>12401 匿名さん

分散させるってこと
大宮南小学校は見着方上がりで児童数が増え続けてるけど、上木崎小学校は余り変わらない

大宮南小学校

https://www.gaccom.jp/smartphone/schools-8520/students.html

上木崎小学校

https://www.gaccom.jp/smartphone/schools-8559/students.html

決まるのは議会の時だと思うので何ともどうなるかは分からないので
12403: マンション検討中さん 
[2021-06-09 00:15:00]
>>12401 匿名さん
こういう結果の数字だけ見て判断する人って頭悪そう。
学校のハコの大きさも違うし、年々の増減率とか、そういう視点を持ち合わせてないと見誤るよ
12404: マンション検討中さん 
[2021-06-09 04:31:49]
公立マンモス校は治安悪そうだな
このあたりなら上落合小か下落合小に入れないとリスク高すぎだわ
12405: マンション検討中さん 
[2021-06-09 08:06:40]
>>12404 マンション検討中さん
そんな事書くと、常磐小に入れたくて浦和検討してる人に怒られるぞ
12406: 住民板ユーザーさん9 
[2021-06-09 19:32:05]
>>12405 マンション検討中さん

そもそも小学校で違いなんかあるの?
もはや小学校時代なんて覚えていない。
12407: 匿名さん 
[2021-06-09 21:35:11]
>>12404 マンション検討中さん
上落合839、下落合798で南小とそんなに変わらんぞ・・・

マンモス校が治安悪いってことはないんじゃないかな?子供の人数が多ければそれだけ教員の数も増えるわけだし。
自分は1000人越えの小学校の出身だけど普通に平和な生活でした。
12408: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-09 23:31:46]
マンモス嫌いは常磐中通学狙いで常磐北小学区がベストチョイスだね
12409: 匿名さん 
[2021-06-10 07:06:55]
>>12408 住民板ユーザーさん1さん
小規模校はPTA大変そう
12410: マンション検討中さん 
[2021-06-12 22:47:58]
ここ買っとけばよかった
12411: マンション検討中さん 
[2021-06-12 23:57:10]
>>12410 マンション検討中さん

まだ沢山余るぐらい売ってんだろ笑
12412: マンション検討中さん 
[2021-06-13 00:41:15]
>>12411 マンション検討中さん
今の価格じゃ高すぎる。それにいい部屋は売れてきて選べる部屋があまりない
多分安くて部屋も選べるH棟が最後のフロンティアだと思う
眺望残念すぎるけどこの立地で1街区と2街区の初期ぐらいの価格なら最高なんだけどな
12413: 評判気になるさん 
[2021-06-13 13:46:40]
>>12412 マンション検討中さん

ほんとですよね。
H棟を待つと話すと、1.2街区初期よりも安く売ることはまずないといわれました。
12414: マンション検討中さん 
[2021-06-13 17:14:26]
>>12412 マンション検討中さん

シントシティレベルで高過ぎるなら、大宮以北しか買えないですよ?上尾とか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる