住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

5501: 匿名さん 
[2020-06-15 15:45:04]
ここでどんなに書き込んでも公式な回答は出てきませんからね。
本当に物言う人は、自ら役員になって変えていくものです。
役員にもならず、名前も晒さず掲示板でコメント残すのもあまり意味が無いので無駄な労力は使わない人が多いのだと思います。
5502: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-15 15:50:00]
>>5497 住民板ユーザーさん2さん

情報ありがとうございます。
楽しみです!
雨予報だけど、初日は混みそうですね?。
5503: 住民 
[2020-06-15 16:24:06]
>>5496 住民板ユーザーさん2さん

フローリングコーティングと水回りコーティング両方業者に頼んでやりました。床のお手入れは劇的に掃除しやすくなりました!(前の家のフローリングはコーティングをしてなかったです。)コーティングはキズにもある程度の効果があると思いますが重い物が床に落ちたらキズや凹みが出ました。
水回りのコーティングが正直効果がわからなかったです。やらないよりはマシかなと思います。
いくつかの業者に相見積もりをとりましたのでシスコンよりはかなり安い価格で施工できました。
5504: 住民 
[2020-06-15 16:27:30]
>>5503 住民さん

全く同意見です。
水周りは効果がわからず、いらなかったかな?とも思いました。ただ、フロアコーティングで掃除がこんなに楽になるとは思いませんでした!
常にきれいな床が保てて大満足です。
シスコンは全てにおいて高すぎたので、うちはほとんど外注です!
5505: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-15 17:03:27]
うちはフロアも水回りもコーティングなしですが特に不自由なしです。
床材にもよると思いますが、ここのノーブルコントラストは白木のような明るめのフロアでツヤがないので傷や凹みは目立たなさそうと感じ、実際比較的傷がつきにくい素材だとうちは感じています。
リモコンや携帯はしょっちゅう落としますが傷も凹みもないです。
水回りは自分で撥水コーティングのスプレーでコートしていますが、1?2週間に1回掃除の都度ついでくらいでツヤピカになるのでそれで満足しています。
比較してみたらコーティングした方が綺麗だとは思います。でもうちは特に後でやっておけば良かったというほどにも感じていません。

重い家具とかで簡単に凹むようには感じませんが、心配なら初めは何か敷いた方がいいかもですね。
5506: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-15 17:23:46]
水まわりのコーティング、車のガラコで十分ですよ。
あんまり意味ないです。
5507: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-15 18:45:23]
>>5493 住民板ユーザーさん6さん

ケンカせずというかカード会社の企画倒れをデベに文句言うのは完全にお門違いだからでしょう
5508: マンション住民さん 
[2020-06-15 20:18:38]
>>5502 住民板ユーザーさん4さん
私が見てるアプリだと、今のところ天気良さそうですよ。

楽しみですね。とりあえずレストランが気になってます。




私が見てるアプリだと、今のところ天気良さ...
5509: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-15 20:26:06]
ヴァラフォンテーヌの会員になると、温泉入浴の割引やレストランが10%OFFになるとあり早速会員登録しましたが、これって後日カードか何か送られて来るんでしょうか?

割引の適用を受けるのに、どう伝えたら(証明したら)良いんでしょうかね?
5510: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-15 20:32:37]
>>5509 住民板ユーザーさん4さん
名前伝えて適用ですかね?
5511: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-15 20:47:58]
フローリングと水回りのコーティングの件、皆様ご親切にありがとうございました!
皆様の意見を参考に検討させていただきます。
改めて入居が待ち遠しいです。
今後素敵なマンションが維持できると良いですね!
5512: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-15 21:06:51]
>>5509 住民板ユーザーさん4さん
ちゃんと読みましょう。

「泉天空の湯」ご優待
「泉天空の湯」を、ご優待価格でご利用いただけます。通常料金より200円引き。
※泉天空の湯をご利用の際は、受付時にWeb上のマイページを確認させていただきます。
レストラン割引!
ホテル直営レストランおよび、「泉天空の湯」内のレストランが、10%割引でご利用いただけます。
※レストラン割引をご利用の際は、ご注文時にWeb上のマイページを確認させていただきます。
5513: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-15 21:11:28]
>>5511 住民板ユーザーさん2さん

うちももうすぐ入居です。
素人に出来るか心配ですが、水回りはセルフでやってみることにしました!
プロの仕上がりとは程遠いと思いますが(^^;
うちももうすぐ入居です。素人に出来るか心...
5514: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-15 21:42:24]
>>5512 住民板ユーザーさん1さん

マイページでの確認なんですね!
有難う御座います。
5515: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-16 01:11:27]
内覧会と言ってますが今日はテナントスタッフの事前準備等ですよ。
実際に準備で中に入ってフードコートなど利用しました。従業員用の食堂とか裏にあってかなり充実してました。

5516: 匿名さん 
[2020-06-16 07:05:52]
そいえば、固定資産税の概算払いの精算っていつ頃か聞いた人いますか
5517: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 07:16:32]
浴室の鏡が、長いくて面積大きいせいか鱗状の汚れ目立ちますね。
先日ネットで見てクエン酸と重そうパック両方やって除去しましたが、完全に綺麗にするには何度かやらかいとでした。
入居時にコーティングか防護シートみたいなのをやっておけばと悔やんでます。
5518: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-16 08:55:29]
>>5517 住民板ユーザーさん1さん

毎日お風呂出る前に水気を取ってから出るようにしていると、全く鱗など付かないですよ。
市販の商品で鱗取りした後、日々のお手入れを気をつければ今後は大丈夫だと思います!
5519: 匿名さん 
[2020-06-16 09:17:17]
>>5517 住民板ユーザーさん1さん

まだそんなに経過していないので、一度綺麗にしたらあとは風呂あがる際に、全体にシャワーかけて水切りするだけで全然違いますよー。
こんな感じでどこにでも売ってます。
https://my-best.com/1764
5520: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 10:55:26]
>>5519 匿名さん
我が家もスクイージー使ってます!
適当でも毎日お風呂上がりにささっとするだけで水垢対策になりますよね
5521: マンション住民さん 
[2020-06-16 14:05:27]
エントランスなどのオートロックで開閉する扉の所で、荷物が届いてたりすると「宅配BOXをご確認ください」の音声が流れますが、あれって解除とか出来ないんでしょうか?

他の人がその場にいたりすると、ちょっと恥ずかしい気もしまして。

ごめんなさい、どうでもいい事でした。
5522: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-16 14:07:10]
>>5519 匿名さん

我が家もスクイジー使った後に
鏡面のシャワーヘッドなど
タオルで拭いて出ます!

5523: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-16 14:08:03]
>>5521 マンション住民さん
個別での解除可否は不明ですが、取り忘れ防止にもなるし便利じゃないですか?


5524: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 14:20:09]
ペデストリアンデッキのエスカレーター前のgrand openの看板、存在感すごいですね。
今後はどういう使われ方するんですかね?
5525: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 14:28:46]
>>5518 住民板ユーザーさん2さん
>>5519
>>5520

ありがとうございます!
わざわざリンクまで。

スクイージー購入して日々のメンテナンス怠らないようにします!

5526: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 14:53:10]
>>5525 住民板ユーザーさん1さん
100円ショップでも割と良いの売ってますよ!
うちはスキージーやった後にニトリの給水スポンジでささっと拭くようにしてます。
5527: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-16 18:01:54]
皆様、はじめまして
イーストにまもなく入居するものです
スレッドへの投稿もはじめてですが
どちらもどうぞよろしくお願いいたします
イーストにお住まいの方の投稿は少ないように感じますが、情報交換させて頂き、皆様と快適な生活が出来ればと思っております
5528: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-16 18:27:04]
ガーデンパークのカフェ何になるんですかね。
楽しみです
ガーデンパークのカフェ何になるんですかね...
5529: 住民 
[2020-06-16 19:13:13]
>>5527 住民板ユーザーさん6さん

初めまして。
イーストの方もこれから増えてくると思いますよ。
よろしくお願いします!
5530: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-16 19:27:37]
>>5528 住民板ユーザーさん
どういったお店になるか楽しみですよね。

屋上も上がれる様ですよ。

5531: 入居前さん 
[2020-06-16 20:38:26]
>>5527 住民板ユーザーさん6さん
我が家も先週イーストを申し込みして来ました。
まだ入居までは少し先ですが、どうぞ宜しくお願いします!今から凄く楽しみですね。我が家的には来年入居で丁度タイミングが良かった為に決めましたが、いざ購入を決意すると今直ぐ住みたい気持ちになってしまってます。。

来年まで楽しみです!

5532: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 21:06:34]
>>5531 入居前さん
我が家は月末イーストに入居予定です。
とても楽しみです。
どうぞ宜しくお願いします!
5533: 匿名さん 
[2020-06-16 21:26:06]
イーストも結構進捗してきましたね。当方セントラル入居済みですが、どうぞよろしくお願いします
5534: マンション検討中さん2 
[2020-06-16 21:54:02]
すごーく、快適ですよ。住民の皆さんも意外と挨拶してくれます。これで、明日からの温泉施設とか、開業したら、さらに快適です。
5535: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-16 21:58:55]
ちょっともう遅いですが、鏡のウロコの投稿された方…

私はそんなにマメじゃないので、毎日スキージーできず、拭きあげもできていませんが、
思い出した時にちょこちょこスキージーやるだけでも違うのと、
ウロコを削る鏡を磨くやつでちょこちょこ優しく磨くだけでも違いますよー!
溜めてからやると大変なので、クエン酸パックも同じく、ちょこちょこやるのがおすすめです。

旧居では業者に掃除してもらいましたが、溜めたウロコもピカピカにしてくれました。そこから頑張っても手遅れではないです。

参考までに…
5536: 匿名さん 
[2020-06-16 22:56:08]
もう商業施設内の通路、通り抜けできる。さっきじゃんぷしてたの私です
5537: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-17 00:09:18]
なんかこうやって街と一緒に成長や進化していく感じ、ワクワクしますね。
5538: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 01:02:13]
有明ガーデンに早速スケボー小僧に荒らされた跡が。
最悪。
5539: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-17 01:02:36]
私ももうあと数日でセントラル引越しです。
やっと明日鍵も貰えるのですが、なんか初マイホームに住む実感がまだ湧かないです笑
人生のライフイベントって感じで、物凄く楽しみです!!!
5540: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 01:26:10]
>>5538 住民板ユーザーさん1さん
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/forbidden.pdf
スケボー禁止は公園だけだ。街区全体で禁止にしてもいいと思うけど。
5541: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-17 01:45:55]
いよいよ明日?本日商業施設がオープンですね。早速行って来ようと思います。

マンション側(セントラル在住です)から2階フロアに行くのに最短は、北側の階段&エスカレーターがある所でしょうか?

マンション側でもっと近い箇所ってありましたっけ?
5542: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-17 03:57:30]
>>5540 住民板ユーザーさん1さん

施設に傷つけなければね

5543: 住民板ユーザーさん6 
[2020-06-17 07:11:56]
>>96049 eマンションさん
検討板でサイクルポートの話題が上がっていますが、バイクシェアアプリのメールでの問い合わせから、ここのガーデンにサイクルポート作ってくれと声を上げておきました。
5544: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-17 07:34:00]
フジテレビで、これから?有明ガーデン映るみたいです。
5545: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 08:21:05]
>>5535 住民板ユーザーさん1さん
ウロコを投稿した者です。
ありがとうございます!

早速昨日スクイージー購入しました。今までの賃貸浴室に付いてたA3程度の鏡だと、年数回の大掃除で充分だったのですが…。大きいと見た目はいいですけど、メンテナンスは大変ですね。溜めないようにします!

5546: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-17 08:47:23]
有明ガーデンに出社される方がたくさん歩いてきてます。
いつもは人通り少なかったのに。
これから盛り上がっていきそうですね。
楽しみです。
5547: 匿名さん 
[2020-06-17 08:59:38]
通路広くて風通りよくて気持ちよかったです。ベンチたくさんあって使いやすい商業施設になりそう
通路広くて風通りよくて気持ちよかったです...
5548: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 09:10:26]
写真ありがとうございます??
来年入居予定ですが、今月中は有明ガーデンを見に行けそうにないので、撮影可能ならお写真投稿して頂けるとうれしいです
5549: 住民板ユーザーさん5さん 
[2020-06-17 09:22:15]
>>5543 住民板ユーザーさん6さん
おー!それは良い案ですね。
早速私も声を上げてみます!
5550: 住民板ユーザーさん7さん 
[2020-06-17 09:24:13]
>>5546 住民板ユーザーさん
後で行ってみます!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる