住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28
 削除依頼 投稿する

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

11301: 契約者さん2 
[2021-12-22 20:04:30]
北西向きの住人です。
昨日から(?)東京タワーの横にクリスマスツリーが出現してますね。どこのビルだろう?!
北西向きの住人です。昨日から(?)東京タ...
11302: 契約者さん1 
[2021-12-22 22:46:49]
>>11301 契約者さん2さん
解体中の貿易センタービルでしょうか?素敵ですね!
11303: 契約者さん1 
[2021-12-23 21:39:12]
あちゃ~。
マチルダ終了だって。使ってたのに残念。
11304: 契約者さん1 
[2021-12-23 22:56:46]
あら、、残念。
情報ソースは何でしょうか?
11305: マンション住民さん 
[2021-12-24 09:02:25]
皆さん、クリスマスですね!
今年はこのマンションのおかげで、本当に満足感の高い暮らし方ができました。
周辺を散歩してたりしてもワンコ連れの方とたまに話すことがあるのですが、有明の人ってみんなフレンドリーで温かくてほっこりします。
そして、ガーデン。既存のお店にもいつもお世話になっていますが、期間限定で代わる代わる出店してくれるお店も沢山なので、本当有明だけで住めてしまっています。笑
今まで駅前なども含め色んなとこに住んできましたが、ここは利便性も良く自然も感じ綺麗で総合的にこんなとこなかなかないと思います。
そんなわけで皆さん、1年間ありがとうございました。
来年もこのマンションでの生活楽しみましょう。
良いお年をー。
11306: 契約者さん1 
[2021-12-24 10:06:19]
>>11292 匿名さん

豊洲とかですかね。有明も遅くまで空いているので助かります。
11307: 契約者さん1 
[2021-12-24 12:56:59]
>>11297 >>11298 >>11299 >>11300
皆様、御回答ありがとうございます。
概ね標準ネットワークで問題無さそうですね。
一旦はnuro無しで入居して、ダメなら追加契約、その間はモバイルで逃すことにしようかなと思います。
11308: 住民 
[2021-12-24 19:50:50]
>>11296 契約者さん1さん

全く問題ないですよー。ちなみにセントラルです。
2年近く自宅でテレワーク、オンライン会議で不便した事はないです。
動画もしょっちゅう見ますが、速度が遅いと感じた事はないですね。
階や部屋によるのでしょうかね。
11309: 契約者さん4 
[2021-12-24 20:08:37]
>>11303 契約者さん1さん
マチルダよかったのに、トライアルだけで終了なんて本当に残念。普通の宅食と違って、手作りの夕食で、しかもメニューもバラエティに富んでて、気に入ってたのにな?
11310: 契約者さん1 
[2021-12-28 17:58:05]
https://www.sumitomo-rd.co.jp/corporate/video/
マンションのCM住友不動産のHPでも公開されましたね!
11311: 契約者さん1 
[2022-01-06 08:56:03]

本日!南東方面、防災エリアで消防隊の
出初式ですね。

今年は来賓席を設けてるみたいで沢山の人達が見えます!

今日はまた一段と寒いので怪我なく無事に終わりますようにと願います。

寒い中消防隊員の皆様ご苦労様です。

11312: 契約者さん1 
[2022-01-06 10:59:02]
YouTubeでも観れます!
https://youtu.be/TeD3GxHfTOY
11313: 匿名さん 
[2022-01-17 15:51:09]
ヴィラフォンテーヌの1Fにジムできるんですね
11314: 住民1 
[2022-01-17 16:12:08]
>>11313 匿名さん

本当ですか!
嬉しい情報ですね!
近場にジム待ってました!
情報ありがとございます。
11315: 契約者さん1 
[2022-01-17 16:27:28]
>>11313 匿名さん
来週には近所の別のジムを契約しようと考えていたので、凄く朗報です!
11316: 契約者さん1 
[2022-01-17 18:30:43]
ホテル利用とセットのプライベートジムなので、イメージしてるジムとは少し違うかもです。
11317: 契約者さん3 
[2022-01-17 23:48:31]
>>11313 匿名さん
あれってホテルのプランについてくるトレーニング部屋ですね
近場なら、ドームアスリートハウスか東雲のfoleですね
11318: 契約者さん1 
[2022-01-18 11:06:51]
こんにちは。
最近ガス代が月1万円を超えてくるのですが、皆さんはいかがでしょうか。ちなみにペットいるので、床暖をずっと使ってます。何か対策とかありますか??
11319: 住民1 
[2022-01-20 00:25:32]
>>11318 契約者さん1さん

1万円ですか?!東京ガスですよね?
うちも床暖房、毎日お風呂沸かしてフルに使ってる感じしますが5千円くらいです。
プランを確認してみたらいかがでしょうか?床暖房のプランになっていますか?暖らんプランみたいな名前だったと思います。
11320: 住民板ユーザーさん4 
[2022-01-20 07:56:14]
>>11318 契約者さん1さん

電気も東京ガスでまとめていたらありですが?
11321: 住民板ユーザーさん3 
[2022-01-20 20:53:08]
>>11319 住民1さん
うちも暖らんぷらんですが冬場は1万円超えますね。
浴室乾燥は使ってらっしゃいますか?
11322: 契約者さん1 
[2022-01-20 21:41:21]
これですね。
そのうちエニタイム のような24時間ジムになってくれると使いやすいんだけどな。
https://www.hvf.jp/ariake-grand/news/detail_601.html
11323: 住民板ユーザーさん1 
[2022-01-21 11:08:11]
ネット回線について質問です。
うちはNUROを使ってるのですが、
最近ネットが落ちたり、ZOOMなどがフリーズしてしまうことが増えました。

Forマンションだからかなー?と思っているのですが、他のご家庭で同様のことは発生しておりますでしょうか?
11324: 契約者さん1 
[2022-01-21 16:41:30]
>>11323 住民板ユーザーさん1さん
うちもNUROですが特にないですね。
初めの頃、NUROに繋がっていると思って壁のLAN使っていて、実はSUISUIだったという初歩的なミスをうちはしてしまいましたが、ONUから直接の無線LAN使ってますか?
もしくは会社のVPN使っているとかだと、VPNサーバーの方が重くてZOOMが遅れる...とかはありました。
11325: 契約者さん1 
[2022-01-21 21:20:57]

ここ数日、廊下のBGMが流れてませんね
どーしたんでしょうか?

11326: 契約者さん1 
[2022-01-22 15:36:13]
四季と有明小の間にロケバス20台くらい200人くらい人が集まってたけどなんか大掛かりな撮影ですかね?PVとかかな
11327: 住民1 
[2022-01-23 00:59:58]
ウエストのロビーで飲んでいるお兄様。
品が無くなるから、できれば、辞めていただきたいです。

11328: 契約者さん 
[2022-01-23 11:25:11]
>>11327 住民1さん

要望書でいってくださいな
こんな陰湿なとこみてるのなんて住民の1%くらいじゃないかな
11329: 契約者さん1 
[2022-01-23 12:12:49]
>>11328 契約者さん
と、その陰湿なとこをご覧になってる方がおっしゃってます。
11330: 契約者さん4 
[2022-01-23 19:13:39]
>>11326 契約者さん1さん
今日もやってましたよ。何の撮影でしょうね

11331: 住民板ユーザーさん 
[2022-01-23 19:43:33]
>>11330 契約者さん4さん
CMって言ってました
私の勝手な予想では、某最大手カジュアルファッションかな?
11332: マンション住民さん 
[2022-01-24 09:45:28]
>>11331 住民板ユーザーさん
あの曲が流れていたので間違い無いと思います。
ドラマの撮影やCM撮影はマンション周辺で何度か見かけますが、そのおかげで同じルートの毎日の散歩でも刺激があって楽しいです。笑
11333: てるてる坊主 
[2022-01-25 21:57:49]
はじめまして、最近引っ越してきた者です。
水道代についみんなさんはどう思いますか?
二人暮らしの家族ですが、引っ越してきたから水道代が異様に高くなっています。
2ヶ月の水道使用量(月々15m~18mから31~39m)が料金約4300円の倍の9500円になりました。(浴槽も使用しておりません)
洗濯機も前のマンションのままで、違うのはマンションに付属しているシャワーヘッドを使用しているくらいです。
みんなさんはどのくらいでしょうか? 参考までに知りたいです…
11334: 契約者さん1 
[2022-01-26 12:33:55]
>>11333 てるてる坊主さん
普通だと思いますよ^ ^
逆に水道代月約2000円が異常な気がします…。
11335: 契約者さん1 
[2022-01-26 16:31:24]
>>11333 てるてる坊主さん
一度水道局に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

うちは2人、使用量は9m2、2ヶ月で基本料金の3806円から逸脱したことは、前の家からありません。
参考までに、平日シャワー、土日はどちらか浴槽にお湯、食洗機は1日1回、洗濯機は縦型を週3回です。

食洗機の回数が増えたとか、洗濯機の取付不良?とか、意外と同居家族の方が水を出しっぱなしでシャワーすることが増えたとかミストサウナたくさん使っていたとか何かあるかもしれないですね。
11336: 契約者さん 
[2022-01-26 17:19:24]
>>11333 てるてる坊主さん

その利用の仕方で9500円はおかしいと思います
水道局に問い合わせつつ、水漏れや閉め忘れなどないか確認したらいかがでしょうか。
11337: 入居済みさん 
[2022-01-27 00:07:56]
今日は停電の日
11338: 契約者さん1 
[2022-01-27 22:13:38]
緊急事態宣言が出されたときの共用施設利用、今までになく厳しくなってるね。
予約済みもキャンセルとか、完全閉鎖なんだね。
11339: マンション住民さん 
[2022-01-27 23:40:33]
12月から再開したディズニーの花火、遮蔽物がないからばっちり見えますね!
毎日花火見れるなんてこのマンション住んでよかったです!!
11340: 住民1 
[2022-01-28 03:33:46]
>>11333 てるてる坊主さん

うちは同じく2人家族です。
お風呂は毎日新しくはりなおします。洗濯は週5くらい。
料理や食洗機は普通に利用しています。
これで月4,000円前後です。
シャワーヘッドも変えてないですよ。
11341: てるてる坊主 
[2022-01-28 20:36:36]
皆さんお返事ありがとうございました!
先ほど東京水道局に連絡しましたが、水漏れはなかったようで、念の為に来月にもう一度点検してもらうことになりました。

>>11340 住民1さん
お返事ありがとうございます!
月4000円ということは2ヶ月8000円くらいでしょうか?
うちは食洗機も使用していません、洗濯も1週間3回くらいです、ただ、二人共朝夜シャワー(各々15分)を浴びますのでその為もありそうですね。。
11342: 契約者さん 
[2022-01-28 20:55:00]
>>11341 てるてる坊主さん
洗濯はそんな水使わないのでお風呂ですかね
その使い方だと、1日に4回バスタブ貯めるくらいの水使ってるのでそのせいかもしれません
11343: 住民板ユーザーさん 
[2022-01-29 11:37:28]
>>11341 てるてる坊主さん

うちは大人二人幼児が一人ですが、
2ヶ月で9000-10000円くらいです。

朝シャワーで自分と子供 15分くらい
夜は湯船にお湯貯めて入ります

ミストとかは使ってません

食洗機は1-2回/日
洗濯はドラム式で1-2回/日

トイレはウォシュレットがんがん使います笑

料理はほぼ毎日自炊です。

参考になれば
11344: 住民1 
[2022-01-29 22:34:19]
>>11341 てるてる坊主さん

間違えました…1回の請求が4,000円前後なので、1ヶ月あたりでは2,000円くらいですね。
11345: 契約済みさん 
[2022-02-01 11:16:41]
これから入居の物です。みなさま入居前にフローリングにワックスがけおこなっていますか??
11346: 住民1 
[2022-02-01 12:11:15]
>>11345 契約済みさん

うちは業者に頼んで全面コーティングしました。
全然汚れがつかず、掃除の手間がかなり軽減され大満足です。
11347: 契約済みさん 
[2022-02-01 14:42:15]
>>11346 住民1さん
フロアコーティングされたのですね。参考にします、ありがとうございます。
11348: マンション住民さん 
[2022-02-04 19:00:33]
うちは4人家族で2ヶ月で1万円くらいです
11349: 匿名さん 
[2022-02-04 23:21:01]
>>15063 匿名さん
電気ガス代で3万/月超えたけど高いのか安いのか!?


11350: 契約者さん1 
[2022-02-07 08:26:03]
今日は有明ガーデン全館休館ですね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる