大和地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 東中沢
  6. 【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2022-09-25 14:49:50
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ新鎌ヶ谷住民者専用ページです。

[スレ作成日時]2017-08-05 20:52:50

現在の物件
ヴェレーナ新鎌ヶ谷
ヴェレーナ新鎌ヶ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市東中沢一丁目377番5(地番)、千葉県鎌ケ谷市東中沢一丁目2番1(住居表示)
交通:新京成電鉄 「北初富」駅 徒歩2分
総戸数: 81戸

【住民限定】ヴェレーナ新鎌ヶ谷

444: 住民板ユーザーさん4 
[2018-07-06 17:42:18]
駅から近いとはいえ、来客用のスペースがないのは、少々不便ですね。
空きスペースを来客用にするとか、何か出来れば良いけれど、そういう話題は理事会の議題に出ないのかな?
話には出るけど、無理ってことかな?

無駄な自販機なんかのこと話題にして時間を無駄にしてないで、来客のこととかも踏まえて話した方が、有意義だよね。
445: 住民板ユーザーさん6  
[2018-07-06 19:18:12]
444さん

ヴェレーナの民には無理だし。
446: 住民板ユーザー6 
[2018-07-06 22:48:45]
>>444 住民板ユーザーさん4さん

理事会に出るのってだいたい旦那様ですよね。
昼間不在だと奥様やお子さんの友達が遊びに来たりするのを想像できないのかなぁと思いました。

サイクルラック、空きがあるみたいですよね。
印をつけて来客用にするとか。(家主が下までオートロック開けに行かないといけないけど…)

確か意見箱設置するって言ってませんでしたっけ?
投書された内容を理事会で議題にすれば、もう少し有意義な話し合いになりそうな気がします。
447: 住民板ユーザー6 
[2018-07-06 22:50:29]
>>445 住民板ユーザーさん6 さん

住民以外の方はご遠慮ください。
448: 住民板ユーザー 
[2018-07-06 23:16:57]
>>446 住民板ユーザーさん6さん

このコミュニティの意見がすべて良いとは考えませんが、印刷して各理事さんに見せて参考にしていただいたらどうですか。
449: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-08 10:06:11]
来客用については議論の余地ありですね!

ちなみにみなさんの窓のレールの状態は如何ですか?
コンクリートの用な固形物がつまってたのですが、、、
コンクリート会社の粉がかなり飛んできてるように思えました。
一度しっかり確認してみるといいですよ!
450: ヴェレーナ 
[2018-07-08 12:40:59]
<<449 住民板ユーザーさん1 

共有いただきありがとうございます。
コンクリートの影響はございません。
サッシや窓、ベランダにも粉、塊などもございません。
今後も注意深く気にかけます。
ありがとうございました。
451: 住民板ユーザー6 
[2018-07-08 22:35:12]
皆さんお隣の物音ってどうですか?
暑くなってきて窓を開けたり、カーテンも開け放しているのか(灯りの漏れ具合からたぶん)結構お隣の話し声が聞こえます。
カーテンの遮音性てどの程度なんでしょうか?
うちは暗くなったらカーテンは二重で閉めてますけど、同じように音は漏れてるんでしょうか?
452: 住民板ユーザーさん6 
[2018-07-09 08:55:28]
来客用のスペースがないと昨日のようなBMWの違法駐車が発生しますね。
壁面に止まっていたので子供が通り抜ける際に帰宅された車との間で狭くなり、あBMWドア部分を擦ってしまいました。
453: 住民 
[2018-07-17 19:13:23]
皆さんベランダの掃除ってどうされていますか?
雨や埃や砂で大分汚くなってきていて、ケルヒャーみたいな高圧洗浄で対応すべきか困っています。
454: しんかま 
[2018-07-23 03:05:45]
消防車すごかったしにおいも…
北中沢1丁目で火事のようです
455: とと 
[2018-07-23 08:41:11]
私は、隣のうちのベランダブロックがでてきて気になっています。
あと、生協を頼んでいますが、玄関前の差し置きが禁止らしく困っています。
456: 住民板ユーザー6 
[2018-07-26 01:08:39]
可燃ゴミの分別、未だにできてない方がいるみたいですね。
二重袋で隠したりして確信犯のようですが…
地域のルールに従えないなら出て行けばいいのにと思ってしまいました。
457: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 08:33:37]
>>456 住民板ユーザー6

出て行けとは過激ですね。短気は損気だよ。言い方が不快なんだよ
458: 住民板ユーザー6 
[2018-07-26 10:16:33]
>>457 住民板ユーザーさん1さん

言い方が失礼でしたね。
申し訳ありません。
出て行けばと言ったのは別に過激な気持ちではなく、ゴミの分別がもう少し大ざっぱな地域もあるんだし、分別が面倒ならそういうことも調べた上で住むところを選べばいいのに、と思ったので。
私でも鎌ヶ谷市は特に分別が細かいと感じますから。

面倒だと思ってもルールに反した行為はやっぱり浮いてしまうと思うし、従ってる者からするとやっぱり不快です。
毎回黄色の張り紙で回収拒否されたゴミを管理人さんが仕分けしてるようですし。
それに甘えずに各々がきちんとできるようになるといいですね。

テレビでゴミ袋に名前か部屋番号を記載することを反対か賛成かなんてことも話題になってました。
ここではそんなことまでせずに済むことを願ってます。
長文失礼致しました。
459: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 12:08:02]
>>458 住民板ユーザー6

レスありがとうございました。
こちらも言い過ぎました。申し訳ございません。
私も二重袋しています。もちろん可燃ごみですが、袋が破れないようにするために使っていましたが紺今後は誤解されないようやめます。
460: 住民板ユーザー6 
[2018-07-26 18:20:59]
>>459 住民板ユーザーさん1さん

二重袋に関しては大丈夫だと思います。
自身も部屋ごとにスーパーの袋を付けた小さいゴミ箱を置いていたりするので、中身だけを指定の袋に移してっていうのは難しいですよね。
回収拒否されているのはだいぶ質の悪いものです。
ゴミ捨て場で管理人さんが仕分け途中らしきものを見たことありますが、シャンプーのボトルや靴、瓶、缶なんて時もありました。

たぶん毎回同じ方かと、それを二重袋でごまかそうとしていたようなので、思わずあのような発言をしてしまいました。

たぶん回収の方は感触でだいたい分かるかと。
住民板ユーザーさん1のような常識の範囲内であれば全然大丈夫だと思います。
461: 住民板ユーザー 
[2018-07-26 22:15:44]
理事会が今週末にありますが、例のアンケートは実施は?
実施事項が未実施で次回の理事会を迎えるのは不思議だね。
議長、議事録にハンコ押しているよね。
大和地所コミュニティライフも出席しているだけ?
利益誘導するだけでなく仕事しなよ
462: 住民 
[2018-07-29 23:24:55]
本日マンション内の作業で駐車している方が、休憩中に敷地内で喫煙していました。車内で窓を開けたまま吸っている人がいました。明日、大和地所へ連絡しますがルールをわきまえた業者さんが良いです
463: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-31 22:12:29]
先程、車内を爆音でドアを開けたままの人がいましたね。
常識ない人が相変わらずいますね、、、残念です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる