野村不動産株式会社 関西支社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド箕面船場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場西
  6. プラウド箕面船場ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-12-23 21:42:11
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/minohsemba/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件名 プラウド箕面船場
販売時期 平成29年11月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 大阪府箕面市船場西1丁目3番4(地番)
交通情報
北急線 「千里中央」駅 徒歩20分、または、
 「千里中央」駅よりバス約7分 新船場北橋バス停より 徒歩2分
種別 マンション
敷地面積 1,783.47m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第ERI-17014046号(平成29年4月14日付)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上11階
建物竣工時期 平成30年10月下旬 (予定)
入居時期 平成30年11月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 敷地は、専有面積割合による所有権の共有
総戸数 108戸 (他に店舗1区画)
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 63.41m2 ~ 84.26m2
バルコニー 3.72m2 ~ 10.80m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武建設株式会社
お問い合わせ 「プラウド箕面船場」プロジェクト準備室
TEL:0120 - 63 - 1008
定休日:水・木曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:30
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考
※記載の専有面積等は未分譲の全戸に対してのものです。
※交通について:北大阪急行線延伸に伴い設置される予定である、「(仮称)箕面船場」駅(2021年3月開業予定)より徒歩2分
情報更新日 2017/07/19
次回情報更新日 2017/08/02

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-07-26 09:09:28

現在の物件
プラウド箕面船場
プラウド箕面船場
 
所在地:大阪府箕面市船場西1丁目3番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩20分
総戸数: 108戸

プラウド箕面船場ってどうですか?

144: マンション検討中さん 
[2017-10-14 00:57:49]
やっぱり、便利=ある程度音がある、は仕方がない。
それが嫌であれば、離れるしかない。
145: 匿名さん 
[2017-10-14 08:34:24]
>>139 周辺住民さん
住んでたけどうるさくなかったですよ。
あなたのマンションのグレードがチープなだけ。
146: 匿名さん 
[2017-10-14 08:39:58]
おそらくこう。
うるさい人、窓を開けている
うるさくない人、窓を閉めている

窓を開けていたら騒音の防ぎようがないわな。
147: 通りがかりさん 
[2017-10-14 23:49:04]
隣のマンションの新御堂沿いに住んでるもんです。窓を開ければ少しうるさい 閉めれば全く無音 開けててもテレビ見てたら気にならない感じ 以上
148: マンション検討中さん 
[2017-10-15 00:12:12]
火消しに躍起になってるのが、余計に油を注いでいる事に最後まで気付かない周辺住民であった。
149: マンション検討中さん 
[2017-10-15 09:43:57]
>>148
買えない人のひがみであった
150: 匿名さん 
[2017-10-15 09:50:57]
>>149 マンション検討中さん

ここは僻む要素ないでしょ。
千里中央ならまだしも。
151: 匿名さん 
[2017-10-17 10:05:05]
間取りを確認しましたが、80㎡のファミリータイプでもバルコニーはコンパクトに
作られていて、初めから洗濯物は部屋干し前提の作りなのかな?と思いました。
設備はどのようなものがあるか解りませんが、大人数に対応可能な浴室乾燥機や、
室内で洗濯物が干せるような環境が整えられているといいですよね。
152: 匿名さん 
[2017-10-17 10:35:17]
>>151 匿名さん

コンサバトリーが物干しスペースかなって思ってる。
室内だから排ガスとか気にならないし。
153: 匿名さん 
[2017-10-17 17:01:38]
>>152 匿名さん
部屋干しの臭いが気になる。。
154: 匿名さん 
[2017-10-17 17:17:15]
箕面で部屋干し…なんだかなぁ
155: 評判気になるさん 
[2017-10-17 22:53:35]
コンサバトリー、良いですよね。
156: 通りがかりさん 
[2017-10-18 21:34:09]
先日モデルルーム行ってきました。あっと驚く価格でしたね。
157: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-19 08:49:40]
驚いて、思わずその場で申し込んでしまいました。
後悔はしてないですが。売り切れそうだったので。
158: マンション検討中さん 
[2017-10-19 12:00:34]
場所も建物も気にいってるのですが、価格が安過ぎる気がして逆に申込を迷ってます。
野村のちゃんとしたブランドじゃないのかな?
土地や建物や新駅等の話のどこかに隠されてることがある気がして…
159: マンション検討中さん 
[2017-10-19 12:17:25]



具体的に 間取りに対していくらぐらいですか?

坪単価200万円前後ですか?



プラウド天王寺真田山は、 坪単価260万円以上必須な感じです。


160: 匿名さん 
[2017-10-19 14:48:28]
ここは北摂地域指定で探しているファミリー層・単身者向きでしょう。
駅近なので、通勤・通学の便利さから、総合的に選ぶって感じでは?
資産価値も維持されそうだし。

住宅地ブランドではないので、天王寺真田山とは比較しづらいと思う。
161: 匿名さん 
[2017-10-19 16:25:18]
駐車場比率が気になる。
駅前なので少ないってことはないかな。
騒音が話題になってるが、クルマで梅田まで信号ナシ、
空いていたら10分程度で到着。(法定速度でも15分)
これがこの辺りの最大のメリットだ。
162: 匿名 
[2017-10-19 16:40:14]
>>161 匿名さん
けっこう渋滞するやん。
163: 匿名さん 
[2017-10-19 16:44:22]
クルマで15分以内は、21時~6時に限られます。
24時~5時までなら、10分少々、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる