三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

675: マンション検討中さん 
[2018-02-04 23:53:33]
千客万来、いいニュースですね!

BRTも吉報を待ちましょう!!
676: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-05 07:41:56]
>>674 匿名さん
なぜなんでしょう❓
677: 匿名さん 
[2018-02-05 16:36:18]
>>676
なぜかは聞いていないので分かりません。

1LDKだと単身者やDINKS向けなので、交通利便性を重視する人が多そうです。
なので、BRTの計画がもっと進んでから売ったほうが良いという判断でしょうかね?
678: 匿名さん 
[2018-02-05 18:07:17]
>>677 匿名さん

そうかもしれないですね。
新橋や虎ノ門までが確定すれば1LDKも売りやすくなるかもしれないです。

三井賃貸になる可能性も高いですね。
679: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-05 18:37:45]
>>678 匿名さん
1LDKの販売開始までに、北側に高層マンションが建つことが発表にならなければいいですね。

建たないことを祈ります。


680: 匿名さん 
[2018-02-05 20:02:01]
>>679 住民板ユーザーさん6さん

やはりタワマンの確率が高いですか?

建つとしたら北東側がお見合いになるのかな?!
681: 匿名さん 
[2018-02-06 17:56:20]
こんな感じかな?
こんな感じかな?
682: 匿名さん 
[2018-02-06 20:11:56]
>>681 匿名さん

有難うございます。

このようなイメージなんですね!

選手村のタワー2棟も控えているし、こちらの建設はまだまだ先になりますかね?


683: 匿名 
[2018-02-06 21:16:27]
>>682 匿名さん

たぶん、その情報は古いですよ。
MRで説明してくれる形と違いますし。
まぁ、中央区も教育・スポーツ施設にしたいと思ってるなど、何も決まってないのが現状です。
684: 匿名さん 
[2018-02-06 21:50:25]
>>683 匿名さん

確かに何も決まってないとは言われていました。

区で教育施設とかのほうが需要がありそうですね。

でもいづれマンションが建設されるのが濃厚なのかと諦めてました。

685: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-06 22:47:03]
匿名さんは、何かわざとらしい。わざわざ古い絵を貼ったりして。そもそもここは住民版ですから。
契約者ではないなら、検討版へどうぞ。
686: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-07 07:25:42]
>>684 匿名さん
検討版の888に何となくが掲載されてます
687: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-07 09:43:32]
これですね!
これですね!
688: MR 
[2018-02-07 13:33:21]
そうです。
689: 匿名さん 
[2018-02-07 14:18:22]
これだとやっぱり北に結構かぶりますね。
690: 匿名さん 
[2018-02-07 14:26:29]
ま、あくまで予想画像でしかないけどタワマン建つならもう少し位置をずらして建ててくれるといいかな。
691: 住民板ユーザーさん0 
[2018-02-07 17:33:59]
>>690 匿名さん
写真の位置よりはもう少し東に建てるでしょう
もし、建てるならですが

692: 匿名 
[2018-02-07 20:40:48]
晴海線3/10にオープンみたいですね。

それに先駆け2/18にスカイウォークのイベントが開催されるそうです。

よかったら、この機会に行かれてみてはいかがでしょう?!
http://www.shutoko.jp/ss/tokyo-smooth/harumi/event/skywalk/
693: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-07 22:58:53]
>>691 住民板ユーザーさん0さん
運河沿いは遊歩道に整備されるので、写真の位置でほぼほぼ良いのではないでしょうか。
694: 匿名さん 
[2018-02-08 01:17:34]
ここもまだ半分くらい戸数がありますし、
選手村や勝どきで建設予定のタワマンも予定されてますからここにマンションはしばらくなさそうな気がします。

あってもだいぶ先になりそうですよね?
695: 匿名さん 
[2018-02-08 07:40:02]
https://wangantower.com/?p=11194

少し前ですが、こんな予想もありますね!
696: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-08 07:52:01]
>>694 匿名さん

だいぶ先になると思います。タワマンたつとしても、あと10年ぐらいはかかるのでは。
697: 匿名さん 
[2018-02-09 00:02:29]
DMの数字更新されましたね。

2月3日現在

ご来場4500組突破!558戸供給御礼!
698: 匿名さん 
[2018-02-10 11:37:11]
今朝ららぽーとから撮影。存在感でてきましたね。26階組立中。
今朝ららぽーとから撮影。存在感でてきまし...
699: 匿名 
[2018-02-10 15:08:20]
ドラさんのブログによると晴海臨海公園にわんわん広場ができるとのこと。

http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-1908.html?sp

我が家はワンコいるので、嬉しい限りです。
700: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-10 22:36:07]
>>699 匿名さん
球技場の方ですかね?クロノ・ティアロの運河沿いの芝生部分でもスペースはありそうですけど
701: 契約者 
[2018-02-11 02:05:38]
単純に運河沿いにそんなビッグなマンションバンバン立てて地盤大丈夫なのかと心配になりますね。
晴海レミコン時代、そんな頑丈そうではなかったし…

現在小学校にいくのに信号渡らなくてはいけないので新しい教育施設がいいですね。
702: 匿名 
[2018-02-11 06:07:48]
>>700 住民板ユーザーさん8さん

この情報からだとそこまでよみとれないですけど、球場側はスペース的に厳しそうですよね。

となるとクロティア前の芝生ゾーンになるのではないでしょうか。

完全に個人の予想レベルでごめんなさい。
703: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-11 16:12:18]
トリトンから西側撮りました!
トリトンから西側撮りました!
704: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-11 16:38:07]
凄い!
画像ありがとうございます。
705: 匿名 
[2018-02-11 17:18:54]
私は東側から

結構、皆さん見に行かれてますね
私は東側から結構、皆さん見に行かれてます...
706: 契約者A 
[2018-02-11 19:46:37]
教育関連施設とかになると良いですよね。
↓こんな感じの図書カウンターも設置して欲しいです。
http://getnavi.jp/life/8665/
707: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-11 20:39:56]
選手村側に図書館出来るみたいですし、レミコン跡地はないでしょうね。
708: 契約者A 
[2018-02-11 21:05:06]
選手村側の図書館って遠く感じないですか?
同じ歩くなら豊洲駅前の江東区図書館を利用するかもと個人的には思ったりします。
でも、どちらにしても、雨の多い季節とかだと返却しに行くのが億劫になりそうで。。
もっと近くに、図書カウンターだけでも設置してくれればいいのになーと、ふと思った次第です。
いっそマンション内に設置して欲しい。。

皆さんあまり図書館は利用しないですかね?
709: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-11 21:26:59]
>>708 契約者Aさん
今は月島図書館で子どもの本を借りてます。もちろん隣にあれば便利ですけど。
710: 匿名さん 
[2018-02-12 01:57:47]
遠いですけど、計画中の、「本の森ちゅうおう」も気になりますね。
711: 匿名さん 
[2018-02-12 10:36:05]
選手村に様々な公共施設ができるみたいなので、便利になりますよ!
712: 名無しさん 
[2018-02-13 08:37:28]
昨日の17時頃です。
こんな感じで西陽が射します。
この時期にこれだけ照らしてくれると嬉しいですね。南側のコア部分からも夕焼けが見えそうですね。


昨日の17時頃です。こんな感じで西陽が射...
713: 匿名希望 
[2018-02-13 09:28:10]
>>712 名無しさん

西側の15階位まではトリトンタワーの陰に入るという事ですかね?
714: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-13 11:14:46]
昨日の13時位の南側です!


昨日の13時位の南側です!
715: 契約者 
[2018-02-13 13:10:09]
>>713 匿名希望さん

ティアロの影じゃないですかね。
716: 匿名希望 
[2018-02-13 15:39:51]
>>715 契約者さん
712の写真では、ティアロの影は南面向かって右の方に出来る影ですかね。
717: 匿名さん 
[2018-02-13 17:32:29]
>>712 名無しさん
概ね、モデルルームのシミュレーション通りですね。
718: 名無しさん 
[2018-02-14 11:55:30]
昨日お隣のティアロにお邪魔しましたのでまた17時ごろに30階のラウンジからパークを撮りました
だいぶ完成しててびっくりです

昨日お隣のティアロにお邪魔しましたのでま...
719: 名無しさん 
[2018-02-14 11:56:10]
少し右から

少し右から
720: 名無しさん 
[2018-02-14 12:01:12]
ラウンジのさらに右側側からです

こうやってみると向かい合わせはあまり気にならないですね。むしろすごく高かった南東の角部屋は思いっきりパークシティ豊洲とこんにちは状態です。
モデルルームの78ASの南側が一番眺望が良くて将来的にも価値が高くなりそうですね。角部屋でいうと現時点では南西角部屋が太陽がたくさん当たっていいなと思いました。
ラウンジのさらに右側側からですこうやって...
721: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 12:19:26]
なかなか見られないアングル、素敵ですね!
722: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 13:29:21]
2017年9月10日の写真です。ティアロと比べても、まだまだ小さいですね!
2017年9月10日の写真です。ティアロ...
723: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-14 13:30:29]
本日2018年2月14日の写真です。あれから5ヶ月、こんなに伸びました。
本日2018年2月14日の写真です。あれ...
724: 匿名 
[2018-02-14 13:47:14]
昨日、中央区のHPで4丁目の設計業務委託の募集が出ており、晴海の計画が載ってましたね。

資料は7月のものですが、行政で考える最新の案なのかなと思いましたので、共有しますね。
http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/keiyakunyusatu/propo/_user_keiri_time...

わんわん公園も橋をくぐったところに公園の建設計画があるので、そこかもしれません。(個人の予想レベル)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる