三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

601: 匿名 
[2018-01-06 05:42:38]
中央区の基本計画2018のパブリックコメントの締め切り1/9までみたいです。

私も橋りょうのららぽーと側への移設と地下鉄新駅作る際はBRTのターミナル地下にお願いしたい旨の意見を出しました!!
602: 匿名 
[2018-01-08 21:33:44]
昨日、豊洲公園から撮りました。

桜と三兄弟

モデルルーム前も春になって咲いたら、綺麗そうですね。
昨日、豊洲公園から撮りました。桜と三兄弟...
603: 匿名 
[2018-01-08 23:29:40]
去年の写真です。
去年の写真です。
604: 匿名さん 
[2018-01-12 22:47:28]
マンション前ターミナルにスーパーが入ることを願う今日このごろ。
605: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-13 21:36:42]
>>604 匿名さん
BRTを運営する会社は、確か京成バスだったような気がします。リブレ京成(ス―パ―で同じグループ?)が入れば良いなぁ。
606: 匿名さん 
[2018-01-13 23:47:54]
>>605 住民板ユーザーさん1さん

京成バスなら安心かも 空港リムジンも半分は京成ですしね。
京成バスで新橋から15分!って言えますね!
607: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-15 10:04:40]
入居時期早まらないかな、早く住みたい(笑)
608: 匿名さん 
[2018-01-15 21:46:45]
15日に更新される施工レポート、工事の進捗にして欲しいと思うのは私だけですか?枠組みとかコンクリートの話されても‥
609: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-15 21:52:22]
>>608 匿名さん
確かに、そう思います。
610: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-17 07:23:25]
>>608 匿名さん
月末には進捗がアップされますよ。
611: 契約者 
[2018-01-17 07:36:51]
>>610 住民板ユーザーさん2さん
15日に公開されるレポートも進捗状況の画像にしてほしいです!
612: 契約済みさん 
[2018-01-18 11:33:50]
誰か「オーナニックアイボリー」選んで、施工側のミスで変更の書類きた人いませんか〜_?
613: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-18 13:57:37]
>>612 契約済みさん
カラーセレクトでオーナニックアイボリーを選んだ方全員に行ったはずです。施工側のミスより、MRのカラー見本展示でのミスと理解しています。78Asモデルルーム施工通りになります。
614: 契約者 
[2018-01-18 16:21:07]
高層階契約者です
やはりマンションのエレベーターセキュリティが気になります
プレミアムフロアだけエレベーターセキュリティできるになら他の階も
できるはずですよね、システムを組めば

購入者で署名とかを募って希望を出すのはダメなのでしょうか
615: 匿名さん 
[2018-01-19 17:46:17]
>>614 契約者さん

立地が、通りがかりの人が大勢入ってくるような場所と思えないので、気になりませんが。。
616: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-19 19:11:35]
それよりハンズフリーキーが良かったです。
手荷物が多い時など便利なので。
617: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-19 20:19:46]
メインエントランスはハンズフリーじゃなかったでしたっけ?あまり気にしていないポイントだったので、質問することもなく購入しましたが。。
618: 匿名さん 
[2018-01-19 20:54:16]
>>614 契約者さん

特に変更しないで良いと思いますよ。後からプレミアムと同じにしろと言われてもきりがないかと…
619: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-19 22:13:11]
私もそこは気にしてなくて聞かなかったのですが、仕様のパンフにも記載がないのでハンズフリーではないと思います。
620: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-19 22:26:23]
共有エントランスはタッチして解錠するタイプということですね。
621: 契約者 
[2018-01-21 10:48:47]
何階まで建ち上がったのかなぁ。最近見に行ってないから行かないと!!
622: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 14:51:36]
今日の東側の写真です
今日の東側の写真です
623: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 14:52:41]
東南角の写真
東南角の写真
624: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 14:53:42]
南側です
南側です
625: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 14:55:39]
南の中庭、なかなか広さありますね。楽しみです。
南の中庭、なかなか広さありますね。楽しみ...
626: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-21 15:08:45]
北側です。22階位まで立ち上がったと思います。
次回は20階の階数パネルがついたら投稿したいと思います。
北側です。22階位まで立ち上がったと思い...
627: 契約者 
[2018-01-21 17:45:24]
写真、ありがとうございます!!!
628: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-22 01:02:03]
意外と茶色が目だちますね かわいいです(*´-`)
629: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-22 09:41:15]
>>628 住民板ユーザーさん1さん

低層は茶色というかエンジ色の多い配色ですからね!
これから、また違う表情を見せてくれると思います^_^
630: 契約者 
[2018-01-22 12:54:36]
>>628 住民板ユーザーさん1さん

茜色というそうです!
631: 匿名さん 
[2018-01-22 16:06:31]
どなたか雪景色アップして下さらないかなぁ。
これまた美しいのではないかと思います。
632: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-22 20:16:31]
雪の日の一枚⛄️
雪の日の一枚⛄️
633: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-22 20:17:30]
もう一枚⛄️
もう一枚⛄️
634: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-22 20:18:13]
>>632 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。本当に投稿する人がいるとは!(笑)お疲れ様です。綺麗な絵ですね。

635: 契約者 
[2018-01-22 22:20:14]
>>633 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます!!!!
636: 匿名 
[2018-01-24 08:01:49]
なんか昨日ぐらいから、検討版から住民版に移動するタブが使えなくないですか?

マンコミさん、仕様変えたのかなぁ〜
使いづらくなりましたね。
637: 匿名さん 
[2018-01-24 08:31:16]
>>632 住民板ユーザーさん1さん

有難うございます。雪の日も絵になる風景ですね。
638: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-24 08:47:55]
王冠が三つ揃ったときが楽しみです。
しかし、ティアロはキレイだな。
639: 匿名 
[2018-01-25 08:13:27]
ドラさんのブログで晴海関連のものがありましたから紹介しますね。

http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-1884.html?sp

e-palletが家の近くを走っていたら、かっこいいですね。
640: 匿名さん 
[2018-01-25 19:00:21]
先週にキムタクドラマでチラッとPTHが映って嬉しくなりました。

現地、南と東側から豊洲方面の景色も良かったです。

住むのが楽しみです!
641: 契約者 
[2018-01-26 00:51:44]
決定的?瞬間ですかね

メインロビーのガラスを施工しているところを撮りました
決定的?瞬間ですかねメインロビーのガラス...
642: 契約者 
[2018-01-26 00:52:27]
アップでもどうぞ
アップでもどうぞ
643: 契約者 
[2018-01-26 00:54:35]
ちなみに先日の降雪についてですが、南側は翌日の午後にはほぼ跡形もなく
雪は溶けていました。問題は北側で雪はまだ残っていますしお隣のティアロの
北側の池も連日カッチカチです
ちなみに先日の降雪についてですが、南側は...
644: 匿名さん 
[2018-01-26 10:19:34]
陽当たりがあるかないかで雪解けの感じも違ってきますからね。
仕方ないですね。
645: 契約者さん 
[2018-01-26 13:03:36]
>>643 契約者さん
インスタに雪景色の写真がありましたよ。
646: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-26 21:18:11]
>>644 匿名さん

こういう日、手の空いている住民さん同士で協力して雪かきできるといいですよね。
647: 匿名さん 
[2018-01-26 22:49:51]
西の低層なんですが、認可保育所がメインエントランスの横に入りますよね?認可ということはマンションの庭園が保育園の庭園扱いとして提供されるんでしょうか?じゃぶじゃぶ池や遊具を保育園児に占拠されるのかと疑問です。

居住者に保育園の優先権があるわけでもないそうなので、自分の子供を遠い保育園に通わせることになったら、よその子供に使い放題されるのは正直少しモヤモヤします。

ティアロのように0.1歳だけの分園ならそんなに気にならないのですが。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
648: 匿名 
[2018-01-26 23:09:26]
>>647 匿名さん

じゃぶじゃぶ池は開放されるから、保育園の子供も使う可能性はありますが、共有施設は使えないですよ。

保育園の優先権がないのは23区内なら、どこでも一緒だとおもいますよ。

649: 匿名さん 
[2018-01-26 23:27:06]
>>648さん
ありがとうございます。
乳児ならヨチヨチしてるだけですが、幼児はかなりアクティブな遊び方をするので大人数で森で走り回ったりされるのかなと思いまして。気にしすぎですかね。
650: 匿名 
[2018-01-26 23:56:18]
>>649 匿名さん

気になりますよね。
うちもモンスターがいるので…^ ^

就学したら、したで、集まってゲームしたりするんだろうなとか不安はありますが、三井の管理会社はちゃんとマナー悪い子には注意してくれますし、メンテもしてくれるから、不安が和らぎます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる