三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 『契約者専用』パークタワー晴海
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-18 10:19:01
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

検討スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-07-24 20:54:37

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

『契約者専用』パークタワー晴海

1401: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-05 15:53:34]
[No.1400と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1402: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 15:56:04]
>>1397 住民板ユーザーさん8さん

冷静になれず、つい怒りで感情的になってキャンセルだ!と考えてしまっている契約者もいそうですね。冷静になれば何も問題ないことは理解できるでしょう。
1403: 匿名さん 
[2018-06-05 16:10:49]
>>1402 住民板ユーザーさん1さん

他物件ではこんな風になってないのに、、、
なんだかなぁって感じですね。
冷静にみればどうすればよいのかの判断はつくでしょう。
1404: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-05 17:36:54]
キャンセル考えてる人はどういう対応なら納得するんですか?手付け金の返金?それとも放棄でもキャンセル?
1405: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 17:42:39]
>>1404 住民板ユーザーさん6さん

手付金返金じゃないの?
1406: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-05 17:44:57]
>>1404 住民板ユーザーさん6さん
私は契約者に説明する場を設けて欲しいかな。実際にキャンセルするかは別としても、ニュースになってるぐらいだし、書面通知だけでなく、ちゃんと説明して欲しい。
1407: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-05 17:48:25]
そんな必要なし。
相手にするだけ時間の無駄だな。
1408: 住民板ユーザーさん9 
[2018-06-05 17:52:16]
>>1406 住民板ユーザーさん4さん
そんな事したら益々話が大きくなる。これ以上は静観して火種が消えるのを待つのが懸命。
1409: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-05 17:54:34]
今の世の中、初動判断をミスると大変な事になるの分からない?ここだけの話題と物事を小さく考えてると、後々大問題に発展する事もあり得るよ。発狂した契約者が集団で行動を起こしたらもう止められない。。これ以上は煽らない方が良い。真面目に
1410: 匿名さん 
[2018-06-05 18:08:22]
>>1397 住民板ユーザーさん8さん

暇人の粘着ネガがいますからね。
自作自演でip変えて参考になるを押しまくって、喜んでる人とかね。
まぁーそれだけ売れたら困る人達なんだろうけど。
1411: 匿名さん 
[2018-06-05 19:11:57]
うーん。IP変えるとかどうしてそういう的外れなことが言えるのか。
この件に関しては臭いものにふたをしようとする人たちの方が、逆に悪にみえる。
1412: 匿名さん 
[2018-06-05 19:41:12]
品質問題ないコンクリートなのに、デベがわざわざ突っ込みどころ作ってくれたという意味では、我々購入者にはプラスだね(将来、コンクリにクラックとかできた時の品確法の交渉材料になりうる)。
あと、こんなので手付返せゴラなんていう購入者がいて、本当に裁判とかしてキャンセルするようなら、キャンセルしてもらった方が将来のコミュニティや管理組合の円滑な運営にはプラスだから、ここの住人予定者には悪い話一切ないんだよね。
だから騒いでいるのは、確かにネガや、PTHの住民の考えとは相いれない人だと思うから、何の影響もないというか、かえってわかりやすい踏み絵を三井が用意した感がある。さすがだよ。三井。笑。
1413: 匿名さん 
[2018-06-05 19:47:05]
不安だったら解約した方がいいと思います。高い買い物ですし、納得いかないと嫌ですよね。私は解約しないですけど。

1414: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-05 19:53:29]
なんか長引きそうだねー。ってか住んだ後もずっと言われるとしたら嫌だな。売り出し最中の物件だから余計にタイミング悪いよね。
1415: 匿名さん 
[2018-06-05 19:53:53]
コンクリが決まった強度出てないなら当然やり直しだろ。

でもそうでなければ、今回のは単なるクレーマーの域な気がするから、そういう人は解約されてほかに行ってくれた方が安心して住めるかもな。隣とかで何かにつけて文句言われたら怖い。
1416: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-05 19:56:35]
まさにカオス
昨日の友は今日の敵
1417: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 20:32:37]
>>1409 住民板ユーザーさん

なんかちょっと壮大なこと言ってるけど、具体的にはどんな問題になると言ってんのよ?
というか、契約者じゃないなら書き込むなよw
1418: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 20:33:51]
>>1415 匿名さん

いやいや。
強度は問題ないことが既にわかってますから。
1419: 住民板ユーザーさん 
[2018-06-05 20:40:12]
>>1409 住民板ユーザーさん
契約者ですよー。
1420: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 20:41:42]
>>1419 住民板ユーザーさん

どんな問題が起こりそうなのか、私も気になりますね。
1421: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-05 20:54:27]
>>1352 住民板ユーザーさん8さん
うちも手付け金が返ってくるならキャンセルしようかと思います。他の方は、もし返金に応じられなければ裁判という方も何人か居ましたが、実際はどうなんでしょう?もしそういう考えの人が一定数集まったら、すんなりいきやすいという事であれば、便乗的になってしまいますが参加しようかなと考えてます。
1422: 住民板ユーザーさん9 
[2018-06-05 21:07:15]
裁判しても勝てないでしょ?
1423: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-05 21:25:15]
>>1421 住民板ユーザーさん6さん
三井の方に一度問い合わせた方が良いよ。その上でキャンセルするかを判断して、キャンセルなら手つけ返金が可能なのか確認。手付けも戻らないで、納得もいかないので有れば最終的に裁判て形じゃない?勝てるかは正直分からないけど、双方長引かせたくないだろうから折り合い付けて和解になると思うけど。どうせ放棄で1割パァにするなら、やってみるのも有りかも。ダメだったらダメでしょうがないと諦めるしかない。
1424: 匿名さん 
[2018-06-05 21:43:55]
他のマンションスレは話題にあがっても落ち着いたもんですね
まぁ本当に問題だったら、何千棟という既存マンションが混乱に陥るレベルなんだから、現状そうなってないだけで察せるはずですけどね
1425: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 22:06:23]
手付金帰ってくるにしても来ないにしても、正直、今回のことでキャンセルする人たちって、ちゃんとした理解力や判断力があるのか疑問に思ってしまう。

もしくは、もともと迷っていた人たちかだよね。
1426: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 22:06:59]
>>1424 匿名さん

ここは特にネガが多い物件ですからね。
1427: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 22:16:54]
糞立地にハリボテマンションだから、ネガが沸いて当然。俺は即転する予定だから、引渡し前の風評被害はまじで勘弁。
1428: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 22:27:18]
>>1427 住民板ユーザーさん1さん

このような変なネガも湧いてくるわけです。
1429: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-05 22:39:23]
>>1428
契約してから出直してこいよ。
1430: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 22:51:15]
>>1429 住民板ユーザーさん1さん

???

契約者ですが???
1431: 匿名さん 
[2018-06-05 22:57:13]
ケンカ腰の人間をまともに相手してちゃダメですよ
1432: 匿名さん 
[2018-06-05 23:06:50]
ここまで住民版にネガが入り込んでくると呆れるというか、マンコミュの機能に対する不満が募ります。

住民版と歌うなら、デベと連携して契約者しか書込み権限もらえないとかしてほしいな。

モラルに頼ってるようじゃここの粘着ネガには対応できないからね。
もはや検討版だけでいいんじゃないの?
1433: 匿名さん 
[2018-06-05 23:14:17]
匿名掲示板だから、ここをまともにするという発想は難しいでしょうね
逆に、誰が書いてるか分からない、参考にならない雑談場所程度に捉えるくらいですかね
皆暇つぶしに適当なこと書いてるだけだから
1434: 匿名さん 
[2018-06-05 23:17:52]
>>1433 匿名さん

仰る通りなんですが、それなら、住民版とか要らないなって、ふと思ってしまって。
1435: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-05 23:32:06]
>>1434 匿名さん

契約者の表紙の写しを提示するなど、確認作業が必要でしょうね。そこまでして使いたい人がいるのかは微妙ですけど。個人的には表紙ぐらいならいいかなとは思う。
1436: 匿名さん 
[2018-06-06 00:02:47]
>>1435 住民板ユーザーさん8さん

お手軽に個人情報特定されず、ふるいに掛けられていい考えですね。

住民版だけFacebookやヤフーIDなどの認証を義務付けて、発言に責任持たせるだけでも質が良くなりそうな気がしますね。
1437: 匿名さん 
[2018-06-06 00:50:17]
自分は契約者だけど、わりとネガの書き込みには否定的ではない
どちらかといえば必死に火消ししようとしたり、資産価値に血眼になってる人の方が嫌い
箝口令とかふざけるなって感じ
1438: 匿名さん 
[2018-06-06 00:52:35]
今のマンションは部屋番号が表示される掲示板があるけど当初から誰も使わない。匿名だからこそ投稿が活発になるんだよな。
1439: 住民板ユーザーさん8 
[2018-06-06 01:24:34]
>>1437 匿名さん

火消しとか箝口令とか書き込んでるのは、それをネタにマッチポンプ的に騒ぎ立てたいネガの仕業だから気になさんな。
1440: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 05:43:03]
なんでもかんでもネガの仕業と片付けようとするのが気持ち悪い。契約者の中でもポジティブな意見やネガティブな意見があって当然だと思うね。
1441: 匿名さん 
[2018-06-06 06:28:33]
>>1440 住民板ユーザーさん1さん

もちろん契約者でもネガティブな意見はいいと思いますが、不安に思っている契約者も中にはいて、その心理を逆手に取って、煽ったり、さらに不安にさせる投稿をして、笑ってるネガは人間として最悪ですよね。
1442: 匿名さん 
[2018-06-06 06:36:16]
品質に問題なしという公表の事実ありきで、不満とか気持ちを吐き合うことは良いことだと思うけどね
それ度返しで、ネガか最初から解約するつもりだった契約者か分からないけど、妙に煽るのはどうかと思うけどね
がんばったってここ以外盛り上がってないし、手付金も帰ってくることもないのに
1443: 匿名 
[2018-06-06 08:01:26]
たまには違う話題。

のらえもんさんの最新記事にパークタワー晴海が出てますので、紹介しま〜す!!
https://wangantower.com/?p=15216
1444: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-06 09:33:08]
>>1431

火消しに躍起になってる契約者の方がケンカ腰だよね。ネガ認定して煽ってね。

1445: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-06 10:18:28]
前回アップしたものと似てますが。今日は天気悪いですが、物件完成を楽しみにしている方は写真でも見て落ち着きましょう!
前回アップしたものと似てますが。今日は天...
1446: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-06 10:43:55]
住民板の方も荒れてきてるねぇ。
本当にキャンセルする人とか集団で裁判起こす人も出てくるのかなぁ?
1447: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-06 10:50:56]
キャンセルする人は多少居るかも知れませんね。裁判にまでは発展するかは分かりませんが、手付け返金にならない場合で納得いかない人が複数人いると、起こす場合もあるかも知れません。建築関連の問題も取り沙汰されやすいので。
1448: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 11:37:56]
どうでしょう?裁判ていっても諸々手続きやらで正直面倒ですよ。普通に返金されアッサリ終わりでは?
1449: 匿名さん 
[2018-06-06 11:45:39]
契約者になりすまして頑張って書き込むネガが多すぎ。しばらくはこのカオス状態が続いてしまうんでしょうね。住民板とは言え、誰でも書き込める場ですし、加えて今回の場合は契約者が文書をアップしてしまい、契約者とその他の間で情報格差がないですから、余計になりすましの書き込みが多くなる。

数としては契約者よりネガのほうが圧倒的に多いですから、諦めるしかないですね。
1450: 匿名さん 
[2018-06-06 12:00:25]
>>1449 匿名さん

匿名掲示板なので仕方ないですね。
しばらくネガが暴れ回るのを静観しましょう。
反応すれば喜ぶだけですしね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる