東京建物株式会社 八重洲分室の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 東町
  6. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37
 

公式URL:http://www.bt-takasaki.jp/

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物(東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:群馬県高崎市東町32-1他(地番)
交通:北陸新幹線 高崎駅 徒歩4分
総戸数: 222戸

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA

1001: 匿名さん 
[2018-05-16 18:29:34]
>>1000 マンコミュファンさん
2万円以上は覚悟してる。
公的資金を使ってるから明らかに相場からかけ離れたのは勘弁して欲しい。
3万円の可能性もあるね。
1002: マンコミュファンさん 
[2018-05-16 19:50:30]
>>1001 匿名さん

入居者はココパルクの駐車場をあくまで賃貸借で借りるわけだから駐車場の管理料という形での負担はないと思いますね。

そこのところで逆に料金が高くなる可能性もあるのかな?

なので20,000円はまず無い、30,000円までも行かない気もするので、、、25,000円というところですかね。







1003: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-16 21:53:46]
もうネタもないので、そろそろ閉鎖かな。
1004: 匿名さん 
[2018-05-16 22:12:24]
竣工までは閉鎖されないよ。
1005: マンション検討中さん 
[2018-05-16 23:51:01]
少し離れてても今東口にあるココパルクを借りた方が安いね
1006: 匿名さん 
[2018-05-17 00:14:47]
>>1005 マンション検討中さん

その通りだとおもう。

なんだかんだ2万弱じゃない?需要のある西口でも、駅に特別近いわけでもないし。ほんの少し歩けば1万前後が相場だし。
1007: 匿名さん 
[2018-05-17 05:45:24]
>>1005 マンション検討中さん
今東口のココパルクは月極中止になってる。
時間貸の方が割にあってるのか、新駐車場(ここ)との調整を図ってるのか。
1008: マンション検討中さん 
[2018-05-17 07:53:10]
>>1006 匿名さん
確かにそうですね。結局は需給バランスで価格は決定されそうです。
1009: マンション検討中さん 
[2018-05-17 11:01:11]
2LDKか1LDKってキャンセル出るかな?
1010: 名無しさん 
[2018-05-17 11:01:57]
東口のココパルク月極は今17000円だよ
1011: 匿名さん 
[2018-05-17 11:07:16]
>>1009 マンション検討中さん

キャンセルするってことは、手付け放棄ってことだよな。普通はあり得ないよな。あるとすれば、残金払う頃になって資金繰りが厳しいとかだろうね。でも二年先だから何が起こるかわからない。
1012: マンション検討中さん 
[2018-05-17 11:38:49]
>>1009 マンション検討中さん
なんでそんな小さいのが欲しいの?
1013: 通りがかりさん 
[2018-05-17 11:40:25]
結局どの間取りが一番人気だったのかな?
HかCかな、、
1014: 匿名さん 
[2018-05-17 19:41:52]
キャンセルの大半が、ローン付けできないケースでしょ?

病気になって団信がだめとか、勤務先または経営する会社が倒産しちゃったとか。

単純に住まないって理由でキャンセルして手付けを放棄するぐらいなら、とりあえず買っておいて転売するわな
1015: マンション検討中さん 
[2018-05-17 20:00:41]
ここって本当に人気だったの?
抽選行ってないから半信半疑なんだが
1016: 匿名さん 
[2018-05-17 21:13:39]
>>1015 マンション検討中さん

そもそも、一般販売から2ヶ月で完売するなんてないからね。物件自体は間違いなく人気だよ。部屋ごとの人気、不人気はあっても、ブランドみたいなものはついたと思う。
1017: 匿名さん 
[2018-05-18 16:02:02]
>>1014 匿名さん
転売しても手付金以上に損するかもしれない、、、そう思う人はキャンセルするかもね。
1018: 匿名さん 
[2018-05-18 21:47:49]
>>1017 匿名さん

即完売の物件かつキャンセル待ちが沢山いる状況で手付け以上に損するって思ってキャンセルするのって稀だよね
1019: 匿名さん 
[2018-05-19 14:00:41]
ここの掲示板は都心通勤者が多そうだな
1020: 匿名さん 
[2018-05-19 20:37:24]
ポレスター高崎も好調みたいですね。
抽選部屋も多数出るようです。
高崎市はマンション時代突入ですかね
1021: 匿名さん 
[2018-05-20 23:21:06]
>>1015 マンション検討中さん

第一期の倍率
参考になれば
第一期の倍率参考になれば
1022: 匿名さん 
[2018-05-21 06:24:08]
>>1021 匿名さん
ありがとうございます。

無抽選31戸/販売75戸




1023: 匿名さん 
[2018-05-21 06:59:57]
>>1021
ここのポレスター って28階建??
1024: 匿名さん 
[2018-05-21 07:01:19]
1023です。
間違えました。無視してください。
1025: 匿名さん 
[2018-05-21 11:27:55]
第1期2次も無抽選がいくつかありました。
しかし平均倍率は1次より相当高かったはずです。
最高倍率が18倍で2LDKや南東角の部屋はすべて10倍を超えていたと記憶しています。
1026: 匿名さん 
[2018-05-21 12:16:47]
結局、都内からの個人投資家が群がっただけなんだよね。賃貸需要がないとわかったらどうするんだろう?高崎市民は都内の人と違って60㎡の狭い部屋に高い家賃払って住まないよ。そんな家賃払えないし。ラーメン屋の行列に並んだのはわかるけど、竣工後どうなるんだろうか、、、
1027: 匿名さん 
[2018-05-21 12:27:03]
ゴーストタワーになる可能性があるってことですか…?
1028: 匿名さん 
[2018-05-21 14:20:27]
>>1027 匿名さん
そんなこと全く言ってないですよ
1029: 匿名さん 
[2018-05-21 15:59:24]
今年関東1の人気と話題のザ・タワー横浜北仲も1期で無抽選が半分くらいあったのでそんなもんでしょう。
1030: 匿名さん 
[2018-05-21 22:18:10]
無抽選が半分、即完売ってことは、適切な価格設定だった裏返しでしょ。抽選が多いということは、販売側からすれば、もっと高くすれば良かったってことだしね。無駄な顧客対応もしなくていいし。

あと、個人投資家は、言われてるほど多くないと思うよ(1LDK除く)。利回りの計算すればわかるけど、ギリギリ投資決定しにくい価格設定にしてない?
1031: マンション検討中さん 
[2018-05-21 23:24:38]
綺麗に販売したってことかな。
1032: 匿名さん 
[2018-05-22 07:46:56]
17階Fタイプは群を抜いてるなあ。
ここはプレミアっぽいね。
1033: 匿名さん 
[2018-05-23 01:52:10]
>>1032 匿名さん

???

1034: 匿名さん 
[2018-05-23 02:01:18]
>>1025 匿名さん

締め切りギリギリで確認したところ8倍でした。

1035: 匿名さん 
[2018-05-23 08:16:39]
>>1033 匿名さん
分譲価格よりも高値で取引されそうって意味では?

1036: 匿名さん 
[2018-05-23 08:44:48]
>>1035 匿名さん
そういう事ですか!
私、買った方が「一人で悦にいっている」のかななどと思ってしまいました?
1037: 匿名さん 
[2018-05-23 08:51:53]
>>1036 匿名さん
悔しいのう。
1038: 匿名さん 
[2018-05-23 09:16:59]
>>1037 匿名さん
その部屋登録したのですか?
ちなみに何倍くらいでした?
1039: 匿名さん 
[2018-05-23 16:05:22]
>>1029 匿名さん

北仲の契約者ですが私ここはいいと思いますよ。土地勘も全くない私が資料請求して検討したくらいですからご自身で住むなら今群馬で一番いいと思います。
全部知ってるわけではないですが
話題になったのはいいことです
1040: 匿名さん 
[2018-05-23 17:08:31]
>>1039 匿名さん
北仲も1LDKと2LDKだけ特別人気でしたね。
ここと同じですね。
1041: 匿名さん 
[2018-05-23 19:00:43]
どんなマンションでもいつかは飽きがくる。
群馬発のタワーマンション生活を数年
楽しんだ後、もーいーかなーって思って
売りに出したい数年後には、
都内でも地方でも
マンション価格が落ち着いて、
売ろうか維持するのか悩む時は来ると思う。

下のテナントのフロアー
頑張って欲しいなぁ。

一見華やかそうに見える西口のオーパが
実際は苦戦していると聞いているので正直不安。
1042: ご近所さん 
[2018-05-23 23:34:17]
>>1035 匿名さん
>>1037 匿名さん

わたしも自分で言わないと誰も言ってくれないのでスレしてるように感じました。
1043: 匿名 
[2018-05-24 00:08:07]
>>1036 匿名さん
>>1042 ご近所さん

ええやないですか言わせておいてあげましょう嬉しくて舞い上がっているのでしょうから!
1044: 匿名 
[2018-05-24 17:25:10]
>>1041 匿名さん
このマンションの購入者です。おっしゃる通り眺望なんてすぐ何の変哲のない変わり映えしないものになってしまうでしょう。それはどこも同じ。
駅近の利便性を買った私はテナントフロアも上手くいけばいいとは願いつつもあまり期待出来無いだろうなというのが正直なところ、でも高崎駅近の全体的な魅力が今より更に高まり盛り上がってもらいたいと強く思うので、駅近商業施設、飲食店、地元商店が良い循環になるよう少しでも売り上げに協力したいと思いますね!
1045: 匿名さん 
[2018-05-24 18:12:32]
>>1044 匿名さん
私も低層階を買いました。まったくの同意見です。眺望については、予算的に上が目指せなかっただけですけどね。
1046: 匿名 
[2018-05-24 18:51:48]
>>1044 匿名様
書き込みありがとうございます。
高校卒業以来、群馬には居着いてなく、
なんとなくですが医療モールとか大丈夫なのかな?と心配になってきてしまったところでした。
ネガティブ書き込みすいませんでした。

1047: 匿名 
[2018-05-24 20:03:48]
>>1044 匿名さん

>>1044 匿名さん
>>1045 匿名さん
>>1046 匿名さん

他市からの転居組です。
全国的に殆どの地方自治体の人口減が危惧されているなか、群馬県では数少ない微かに生残りが期待される街なので、高崎市による遅ればせながらの都市開発事業を応援して地元愛、郷土愛で盛り上げたいですね。


1048: 匿名さん 
[2018-05-24 21:05:56]
>>1041 匿名さん
その考えは若者が年老いた将来を心配してるのと同じで全く意味のないことです。




1049: 匿名さん 
[2018-05-24 21:17:43]
これから2年間、不確定要素に対する不安や喜び、全てを楽しみましょう。これらを体験できるのは、現時点の契約者だけですよ。未入居転売の買主や賃貸の人は味わえません。
1050: マンション検討中さん 
[2018-05-25 20:58:57]
マンション西側のJRの所高島屋に抜けられるようにして欲しい。
欲を言えば線路下を綺麗にしてお店入れて欲しい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる