東京建物株式会社 八重洲分室の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 東町
  6. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37
 

公式URL:http://www.bt-takasaki.jp/

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物(東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:群馬県高崎市東町32-1他(地番)
交通:北陸新幹線 高崎駅 徒歩4分
総戸数: 222戸

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA

243: 匿名さん 
[2018-03-15 10:46:11]
一般時間貸の枠も設けるから公的資金が入ってるってスタッフが言ってたよ
244: 匿名さん 
[2018-03-15 10:50:57]
車持ちの入居者はココに人質取られてるみたい。

あっそうか!そういやぁここのマンションって多くは金持ちの普段はあまり使わない節税対策用のセカンドハウスだったな。
245: 匿名さん 
[2018-03-15 10:53:09]
1戸1台分は確保しているようです。が場所は指定されていないので、毎回とめるときに何階のどこが空いているはわからない状況になるみたいです。
市が関わっているので一般にも開放する、と聞きましたが、時間貸しとかも入ると確かに確実に確保できるかどうかよくわからない。誰か詳しく聞いた人いたらお願いします。
246: eマンションさん 
[2018-03-15 10:55:36]
ココパルクでVIP借りたらいいじゃん。たった3.2万だよ
247: 匿名さん 
[2018-03-15 10:58:14]
>一般時間貸し形式と月極め併用

そういう駐車場を月極で借りてたことがあるけど、月極台数は常に確保されていて一般車がそのキャパ分に達すると「満車」となる。一般車は入れないが月極車はカード挿入で入れる。
ただ、満車状態になって一般車が待って並んでると、押しのけるわけにもいかずすぐに入れないという事態が生ずる。
248: 匿名さん 
[2018-03-15 11:38:00]
>>247 匿名さん

教えてください!
そういった駐車場って他の駐車場に比べて料金たかいんですか?


249: 匿名さん 
[2018-03-15 11:39:38]
>>247
ココパルクの月極めは一般入口が渋滞してても、セントラル用の入口から入れるから必ずどこかしらに停められる
250: 匿名さん 
[2018-03-15 11:42:52]
>>249 匿名さん

そのシステムならちょっと安心?
でも料金高いんでしょうね?
251: 匿名さん 
[2018-03-15 11:47:50]
最低2万円 最高3万 と予想
252: 匿名さん 
[2018-03-15 11:52:32]
駐車場の月極使用料がまだ決まってないっておかしいよね。いつから事業計画してんのよ。市に対しても具体的な数字出して再開発の承認受けてるはずなのに。
253: 匿名さん 
[2018-03-15 12:03:34]
>>252 匿名さん

確かにそうだよね。
高額の買い物するのにその内容に大きく関係する
事項が明確に示されていない。

ココパルク、マンションの売主、公的資金が出ているなら高崎市にもっと義務を果たしてもらいたい!


254: 匿名さん 
[2018-03-15 12:36:25]
東口ココパルクは月額1.7万だよ
最初は1.5万だったけど謎の値上げ
255: 匿名さん 
[2018-03-15 12:44:23]
駐車場きまってないのは残念ですが、嫌なら他どうぞって遠回しに言われました。人気だから仕方ないんですかね。安いか高いかは結果論だからわかりませんが、倍率すご過ぎて現時点では安いんでしょうね、たぶん。売る方もせめて2倍位の倍率になるように価格設定すればいいんですけどね。安いのはいいけど16倍なんて当たる気しないし、楽しみにしてたのにお金出しても買えないマンションです。
256: 匿名さん 
[2018-03-15 13:01:25]
>>255
まぁこれ以上高くしてハードル上げても不満出るだろうしね
地元の人からしたらこれでも十分
257: 匿名さん 
[2018-03-15 13:11:26]
>>254 匿名さん
マンション入居者も好きな時に駐車料金勝手に
上げられても嫌なら他でどうぞって扱いになるのですね。
貧乏人は駐車場難民になりそう!
258: 匿名さん 
[2018-03-15 13:13:05]
空き出たらココパルクの月極め獲るしかないな
マンション隣接ではないけど、徒歩1分で17000円なら安い
259: 匿名さん 
[2018-03-15 13:13:56]
登録に特に制限がないからね~
せめて群馬県在住の人に有利にしてほしかったなぁ( ;∀;)
260: 通りがかりさん 
[2018-03-15 13:29:42]
むしろ都心勤務者を増やしたいみたいなこと記事に書いてなかったっけ
261: 匿名さん 
[2018-03-15 13:36:03]
アンケートとかローン審査で通勤先書くから、県内在住で都内勤務の金持ちが優先されたりして
262: 匿名さん 
[2018-03-15 13:38:37]
蓋開けてみないとどれくらい登録するかわからないけどね。掲示板に書き込んでる自称投資家の人達も本当に登録するかわからんし。都内から離れてるし冷やかしの登録は少なそうだけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる