東京建物株式会社 八重洲分室の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 東町
  6. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37
 

公式URL:http://www.bt-takasaki.jp/

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物(東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:群馬県高崎市東町32-1他(地番)
交通:北陸新幹線 高崎駅 徒歩4分
総戸数: 222戸

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA

263: 匿名さん 
[2018-03-15 14:09:48]
ここは手付金はおいくらですか?
264: 匿名さん 
[2018-03-15 16:27:37]
>>263 匿名さん
手付は10%ですよー
265: 匿名さん 
[2018-03-15 18:31:10]
倍率が約20倍って聞くとわざわざ都内から高崎まで出向いてモデルルームまで行って登録しようという気持ちが萎えますね。マンマニさんのブログの影響も大きそうです。
266: マンション検討中さん 
[2018-03-15 21:47:12]
駐車場は大きい問題。誰か前にも書いてあったココパルクのお偉いさんに言って欲しいわ。
そもそもどういう会社なのかしら。
267: 匿名さん 
[2018-03-15 22:25:37]
20倍なんて上等だぜー!
268: マンション検討中さん 
[2018-03-15 22:40:47]
地元県民に住んで欲しいのか…
都心からの自称投資家に買ってもらいたいのか…
もちろん双方の微妙なバランスで成り立つ訳ですが。
デベロッパーとしては売れれば何でもいいのだろうな。
269: 匿名さん 
[2018-03-15 22:49:25]
倍率高そうね。中層階〜高層階は一般に売りに出さず特定の人に売るみたいね。高崎の公的資金が投入されてるんでしょ?県会議員やお得意さんやチャイナマネーに売り渡しが決まってると思うとショックです。
270: 匿名さん 
[2018-03-15 22:56:55]
>>266マンション検討中さん

ラブホやってる会社です。
271: 匿名さん 
[2018-03-15 23:58:36]
>>270 匿名さん

ホントですか。
東口超駅近にマンション引っ張った来たことはある意味評価しますが、ようするに何でもありの会社なんですね。
高崎市も東京建物さんもよく組みましたね!

272: 匿名さん 
[2018-03-16 08:41:38]
271: 匿名さん

市も差別してるとか言われたくないからかな?
http://www.ks-com.co.jp/
http://www.cocogrand.co.jp/company/index.html
273: 匿名さん 
[2018-03-16 12:46:38]
いよいよ明日から登録開始ですね〜!
人気物件は駆け込み登録が多いので、
最終日どこまで伸びるのか?

274: 匿名さん 
[2018-03-16 14:10:18]
俺は人気角部屋に特攻を仕掛ける!
275: 匿名さん 
[2018-03-16 15:06:50]
東南か北東か迷い中!
なぜ坪単価が変わらないんだ?笑笑
276: 評判気になるさん 
[2018-03-16 15:41:03]
ここは賃料いくらくらい取れそうですかね?
例えばBタイプならいくらとか、Gタイプなら単身向けでこのくらいとか、そういうの詳しい方に聞きたいです。
ちなみに上層、下層で極端に賃料に差をつけられるもんででしょうか?
販売価格は上下でだいぶ違うけど、賃貸となると家賃にそんなに差ってつけるものなのでしょうか?
277: 匿名さん 
[2018-03-16 18:08:46]
酷い梁が入ってる部屋が多いな。
天井高2,030って相当低いよね。
278: 匿名さん 
[2018-03-16 18:21:12]
2030は天井高ではなく、2030万円という最安値の部屋の金額なのでは。いずれにせよここは2018年の関東圏最大の競争率になりますね。
279: 匿名さん 
[2018-03-16 18:39:37]
いつから高崎ってそんな人気になったんだ。
自称投資家が騒げば騒ぐほど、ココパルクが大喜びしてるな。カモだぜー。高崎市民大迷惑。笑
280: 匿名さん 
[2018-03-16 18:43:47]
>>278: 匿名さん

図面にCH=2030って書いてあるでしょ?
281: 匿名さん 
[2018-03-16 19:00:37]
>>276: 評判気になるさん

㎡=2,000円でみておけばいいんじゃないでしょうか。
階数による賃料差はそれ程ありません。
282: マンション検討中さん 
[2018-03-16 20:11:43]
モデルルームで賃料査定額を見せてくれますよ。家賃保証をつけた場合なので、二割くらい安く出てますが。階数の差は数千円でした

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる