東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ 六本木 飯倉片町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 六本木
  6. ブランズ 六本木 飯倉片町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-16 23:43:28
 削除依頼 投稿する

ブランズ 六本木 飯倉片町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区六本木五丁目227番1、227番2、227番18、227番19他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩6分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩7分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:67.91平米~164.54平米
売主:東急不動産
売主:三菱地所レジデンス
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 20:58:23

現在の物件
ブランズ 六本木 飯倉片町
ブランズ
 
所在地:東京都港区六本木五丁目227番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩7分
総戸数: 33戸

ブランズ 六本木 飯倉片町ってどうですか?

342: 匿名さん 
[2019-07-14 09:35:23]
サウスタワーの下の福島屋はお店が小さめなので、品揃えは少し物足りないですね。売っているものの品質はとても良いと思う。品揃えはミッドタウンの地下の東急ストアが割と良いかな。六本木一丁目のまいばすけっとも大きめの店舗なので何かと使える。
343: 匿名さん 
[2019-07-25 18:50:07]
メゾンドランドゥメンヌのランチにたまに行くのだけど、パンは美味しいのに店員がイマイチ手際よくないのが残念。黒い方の人は丁寧でテキパキしてるけど、白い方の人が雑で手際も悪い。
344: 匿名さん 
[2019-08-13 18:10:40]
お買い物情報の共有、ありがとうございます。
このあたりで食料品ってどこで買うのかしら?と思っておりました。
意外とあるものなのですね。
外食に関しては全く困らない街なのですが
いざ生鮮食品を、と思うと
思いつかない…
意外と住んでいる人がいるので
そうやってお店もあるのでしょう
345: 匿名さん 
[2019-09-08 13:53:56]
Agタイプって別ににわがついているわけではないのかな?
普通のAタイプと比べて具体的にどこが違ってきているのでしょうか。
バルコニーところから外に出られるのかどうかなど、そういうところで違いは出てきそうです
庭先というか隣っぽいところにお、シンボルツリーがあって、それが目隠しなどになっていくのであれば
とてもいいと感じました。
346: マンション検討中さん 
[2019-09-15 10:11:36]
まだ5部屋残っていますね。
347: そう 
[2019-09-15 11:37:49]
ずっとご部屋だね
348: 職人さん 
[2019-09-17 08:26:43]
最近スーパーに北海道産の鮭が出回るようになりました
お勧め
349: 匿名さん 
[2019-09-21 15:18:05]
1階の住戸はgとついているだけで、別に庭がついているわけではないようですね
gardenという意味合いではなくて、別の意味合いなのかも。
ここで敢えて1階というのは、例えばペットを飼っている方とかなのかなぁ
ここまでしっかりして作られているマンションだと、ちょっとぐらいの物音だったら大丈夫そうですが。
350: 匿名さん 
[2019-09-21 17:43:13]
基準地価が発表されました。港区の住宅地最高額地点は六本木5丁目13-1でした。
351: 坪単価比較中さん 
[2019-09-21 21:53:31]
↑隣の隣じゃないですか
こりゃ値下げできなくなったな
352: 匿名さん 
[2019-09-22 01:26:10]
>>350
赤坂1丁目が港区の最高額というか、日本の最高額だと思うのですが・・・
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091900967&g=eco
353: 匿名さん 
[2019-09-22 05:16:21]
>>352
あ、そうでしたか。失礼しました。
私は日経新聞のこの表を見て、港区の住宅地で最も高い地点が六本木5-13-1でしたので。
https://www.nikkei.com/edit/news/kijyunchika/20190920_3.pdf
354: 匿名さん 
[2019-09-22 13:51:08]
国が実施する公示地価(1月1日現在の値で、3月に公表)と都道府県が実施する
基準地価(7月1日現在の値で、9月に公表)があり、調査地点が異なる場合が
多いですが、同じ地点を調査している場合もあり、その場合半年単位での
価格の変動がわかります。 両調査とも国土交通省のホームページで知る
ことができますよ。
355: 匿名さん 
[2019-09-22 16:10:50]
六本木5-13-1と赤坂1-14-11は、どちらも公示地価と基準地価の双方の調査対象ですね。
日経新聞の記事は、調査地点を何かしら恣意的にピックアップしているような気もしますね。
356: 匿名さん 
[2019-10-08 13:55:35]
調査地点って何が基準になっているのでしょうね?

いずれにせよ、このあたりは皆さんもおわかりの通り、
普通にお高いエリアって言うことだけは確かなのですが。
資産価値を考えると
価値は基本的には下がりにくいエリアと考えていいのかなというふうに思う方が多いのかも?
357: マンコミュファンさん 
[2019-10-12 19:53:36]
値引きは無くなったな
358: 匿名さん 
[2019-10-12 21:39:49]
>>357 マンコミュファンさん

どういうことですか?
359: マンション検討中さん 
[2019-10-13 00:28:44]
再開発タワマンは坪単価900万とかすんごい値段になるから、ここが瞬殺で売れる。
360: 匿名さん 
[2019-10-13 13:59:34]
道一本入るだけで、これほど静かで落ち着いていて、かつ坂下でなく、住居として便利な所は少ない。
再開発地区の高層マンションは、眺めが良く、駅近で利便性良し。超高級で住んでいれば羨望の的。
好みの問題で、低層が好きな人にとってはいいと思う。どちらかというと、中高年の世代が好きそう。
361: 匿名さん 
[2019-10-13 23:32:32]
六本木の中で昔から住宅地として良い環境の場所は、六本木一丁目尾根道、六本木四丁目三河台、六本木五丁目鳥居坂上。
しかし近年になって新しい街が台頭してきた。六本木六丁目は窪地の寂れた街だったが、六本木ヒルズ再開発で一躍羨望のエリアに変身。六本木一丁目谷町も泉ガーデンの開発で高級マンション街に。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる