横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺とみなとみらいの今後について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-05 09:11:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜駅周辺とみなとみらいの今後| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜駅周辺とみなとみらいの今後について

251: 匿名さん 
[2017-10-08 23:28:31]
>>250 匿名さん
そのとおりだと思いますよ。まぁ犬も食わない痴話喧嘩みたいなもんかね。

ところでどこかのスレでマリノスタウン跡地にリゾートホテルが建つことが決定なんてチラッと書いてあった気がします。選考の公式な結果発表ももうすぐですね。
252: 匿名さん 
[2017-10-08 23:41:10]
マリノスタウン跡地は空き地のままがいいなぁ。
これ以上、みなとみらいがゴミゴミするのはイヤ。
253: 匿名さん 
[2017-10-09 00:18:04]
そんな自分勝手な意見をまた…
254: 匿名さん 
[2017-10-09 08:26:21]
あそこは森にして横浜セントラルパークか横浜御苑のようにして欲しい。みどり税を活かしてほしいし実際緑が足りてないよね。
そうすれば周りの資産価値も軒並み上昇するでしょ。
255: 匿名さん 
[2017-10-09 09:17:09]
みなとみらいって、身勝手な考えの人が多くないですか!?
256: 匿名さん 
[2017-10-09 09:44:39]
>>255 匿名さん
多いですね。自分達だけが勝ち組みたいな。
257: 匿名さん 
[2017-10-09 09:51:38]
自分だけ良ければいい、っていう考えなんでしょ
258: 匿名さん 
[2017-10-09 09:53:15]
>>256 匿名さん
ちょっと意味不明すぎる
東口も西口も大きな公園が無いなんて都心としてはお粗末だから公園整備は自分も賛成だな
259: 匿名さん 
[2017-10-09 15:31:47]
そもそも駅の真横に交通量の多い国道とその上に高架の高速がドーンと走ってる時点で環境も何もあったもんじゃない。簡単には変わりませんよ。まあ、汚いけど運河や川が縦横に流れてるから、それで満足してなさい~ってところかな…横浜駅は。
260: 匿名さん 
[2017-10-09 15:58:45]
>>259 匿名さん
高架を見上げるような駅前の路上にはほぼ周辺の会社員しかいません。観光客も居住者もべイウォークや日産のデッキを主な通路とするし、西口はほぼ平地でしょう。そのどこかに公園整備や緑化がなされることは願われてしかるべきだと思いますよ。
261: 匿名さん 
[2017-10-09 16:07:24]
むなさんもキタナカタワー申し込みますか〜
当たったら転売狙いも。。。
ちなみに関西方面の人には名前が相当ヘンだそうですね。
262: 匿名さん 
[2017-10-09 16:08:06]
汚か〜
263: 匿名さん 
[2017-10-09 16:11:44]
別に、今のままでいいけどね。殆どの人は近くに住むわけでもないし、むしろ無駄なカネ使ってほしくないかな。多額のカネ使うなら横浜市民全体の意見を聞き取って、もっと有効に使っていただきたいものだ。
264: 匿名さん 
[2017-10-09 16:24:09]
>>263 匿名さん

同感です。
265: 匿名さん 
[2017-10-09 16:28:38]
>>263 匿名さん
横浜みどり税の年額、知ってる? 24億円。
特別徴収してるのに東京に遥かに見劣りしているようじゃ行政の怠慢と言われても仕方ない。都市の緑化推進は観光、居住、勤務のいずれにおいてもプラスとなるものだ。
市民全体の意見を聞く?まとまるわけ無いでしょ。
266: 匿名さん 
[2017-10-09 16:31:48]
まとまらないこと認めるんだ・・。やっぱり、それって市民の総意じゃないんだよね。
267: 匿名さん 
[2017-10-09 16:36:27]
>>266 匿名さん
総意の形成なんて現代で可能とでも?村じゃないんだからw
まぁあなたがどう考えていようと、例えばみなとみらい60〜62街区の水辺、北仲通再開発地区の水辺、いずれも緑化されたプロムナードとなることが決まっている。
都市には必要なんだよ、緑が。
268: 匿名さん 
[2017-10-09 16:41:58]
港の見える丘公園もあるし三ッ沢公園もあるし
公園だったら市内にいっぱいあるじゃないか。
土地を高度利用すべき地価の高いところに公園を作れ?
冗談も休み休み言いたまえ。
269: 匿名さん 
[2017-10-09 17:20:33]
>>268 匿名さん
もしかして都心に行ったことすら無いの?
高度利用できる土地はビッシリと高層を並べろとでも?
横浜の地区計画も見たこと無いの?
先述の水辺は低層までしか許可されないんだけど、文句有るなら決定した市に文句言えば?
270: 匿名さん 
[2017-10-09 18:08:35]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
271: 匿名さん 
[2017-10-09 21:31:30]
>261さん
北仲の9億のMR見てきましたよ〜。きらびやかで素晴らしいですよー。
でも2020年4月に引き渡されたら、大量に賃貸や売却物件が出るらしい。怖いですね〜。
僅かな儲けに振り回されるより、眺望が良くて住みやすい横浜駅近くに住み続けます。(キッパリ)
272: 匿名さん 
[2017-10-09 21:35:46]
金沢区や緑区に行けば広大な緑だらけなんだよ
横浜市が保全すべきなのはこういう広大な緑だろう
273: 匿名さん 
[2017-10-09 23:13:00]
>>270 匿名さん
このスレであなたが一番感じ悪いですよ
274: 匿名さん 
[2017-10-09 23:53:13]
>>270
えー、すごいことするな~、この人。大丈夫なのか・・・
275: 匿名さん 
[2017-10-10 07:45:06]
>>271 匿名さん
直下地震で周辺が陥没しまくる横浜駅周辺なんて眼中にありません。
276: 匿名さん 
[2017-10-10 08:39:41]
みなとみらいもポートサイドも犬を散歩させるには良い環境ですが、
マンション共有部にまで直接歩かせているのは問題ですね。

粗相ももちろん、エレベーターでは、巻き込まれの事故が発生します。
まあ、抱っこできない事情があれば、ケージ、カートの利用が必須ですが、
それもできないとなると、、、

みなとみらいだけの問題ではなさそうですが、
もしかしたら、言葉の問題もありそうです。
277: 匿名さん 
[2017-10-10 21:37:50]
>>276 匿名さん
そのどちらも全般的にはマナーが良いのでエレベーターではきちんと抱っこしたり公園でも手綱をきちんと握っている人がほとんどですよね。
でも本当に一部ですが公園で放し飼いしたり(うちの○ちゃんは大人しいから大丈夫とか言ってるやつに限って子供を噛んで殺処分になる)、ウンチョスを放置する輩がいるのも事実。

特にポートサイド公園で丘の谷部分にウンチョス放置するのやめてくれませんか?
278: 匿名さん 
[2017-10-10 21:40:05]
>>275 匿名さん
でも横浜駅もそごうも高島屋もベイクオーターもMORESも営業停止になりませんね〜不思議ですね〜
279: 名無しさん 
[2017-10-17 09:00:35]
カハラが来るよー。
280: 匿名さん 
[2017-10-17 10:21:37]
カハラとベイコートで、目の前は、ガラス、キラキラですね。
客層は違うけど、ビスタキラーですね。
281: ポートサイド住人 
[2017-10-17 10:36:25]
海外初のカハラホテル、まさかの横浜に来ましたね。ロケーションが良いんですと。
https://www.resorttrust.co.jp/ps/qn3x/guest/news/dldata.cgi?CCODE=30&a...
ビスタホテルとは価格帯が異なるので棲み分けですかね。
282: ポートサイド住人 
[2017-10-17 11:07:29]
283: ポートサイド住人 
[2017-10-17 11:19:42]
カハラホテルはリゾートトラストに取得されていたんですね。建設通信新聞
https://www.kensetsunews.com/archives/115495
284: 近隣住民さん 
[2017-10-26 08:03:24]
新築・中古含め、横浜駅徒歩10分以内で最も資産価値が高いマンションはどこでしょうか。
やはりナビューレということになりますか?
285: 匿名さん 
[2017-10-26 08:25:56]
>>284 近隣住民さん

ブランズ横浜
286: 名無しさん 
[2017-10-26 10:14:03]
>>284
まあナビューレでしょう。
287: 匿名さん 
[2017-10-26 13:50:44]
>>285
ネタは不要です。
288: 匿名さん 
[2017-10-26 14:42:48]
>>285 匿名さん
あれは死産。
289: 匿名さん 
[2017-10-26 15:06:41]
横浜駅周辺は価値ないです。
そのうち沈みますから。
みなとみらいのほうが、
どちらかといえば良いです。
290: 匿名さん 
[2017-10-26 18:45:10]
ブランズ横浜、素晴らしいですよ。
ブランズみなとみらいよりはるかに仕様がいいです。
291: 匿名さん 
[2017-10-26 18:58:35]
地価の高いところは資産価値があると思う。
292: 匿名さん 
[2017-10-26 20:19:56]
地価の高いところは、人が住むところではなく、商売のところ。デベにとっては良し。
293: 匿名さん 
[2017-10-27 07:25:45]
久しぶりに横浜駅を利用しましたが、相変わらずの混雑、、、路線が複数過ぎて、連絡通路も表示も迷路で、ここが便利なのか、不便なのか、紙一重ですね。
付け足しに次ぐ付け足しで、横浜駅の将来は、希望より、絶望な感じがしました。まあ、駅前ビルがリニューアルされればマシなのか、ジョイナスを見てると、そうも言えない、一生複雑なままな気がします。

みなとみらいのほうがすっきりで良いね。ポートサイドでも良いか。
とにかく、住環境は、すっきり、
シンプル イズ ベスト!
294: 匿名さん 
[2017-10-27 07:26:35]
仕様とか地価は二の次。
295: 名無しさん 
[2017-10-27 08:47:41]
>>293 匿名さん
横浜駅周辺のあの複雑感、最高に好きです!
付け足しによる分かりにくさ、日々使ってる人はより楽しめ、観光客はそれも街の特徴として捉えることができる。
みなとみらいのスッキリさと好対照で、トータルで楽しめます。
296: 名無しさん 
[2017-10-27 12:15:31]
で、マンションでいうとどこが一番価値があるの?
297: 匿名さん 
[2017-10-27 17:16:57]
>>296 名無しさん

何処も価値ない!
価値があるというなら、
何処も全部何らかの価値がある。
50歩100歩。
比べる事すら意味のないこと。
強いて言えば、
これから建つであろう、
北仲のA-2か、B-1マンション。
決して、ザ・タワー北仲ではない。
298: 匿名さん 
[2017-10-27 18:09:20]
まぁ価値なんて何を重視するか人それぞれ。坪単価が下がりにくいって意味ではナビューレだろうね。

個人的にはザ・ヨコハマタワーズが一番閑静な土地に建っていて大きな公園に挟まれてて管理体制も非常に良好なので一番好き。
次にナビューレが立地、構造、仕様ともに良くて好き。管理費高いけど。修繕積立はこれから金額うなぎのぼりでしょうな。
パークタワーステーションプレミアは唯一無二の立地が好き。
パークタワーポートサイドはメゾネットの角部屋が変態的開放感で素敵過ぎる。
ポートサイドプレイスは素晴らしいリバービューと公園内立地だけど、アウトフレームじゃない間取りが多い。隣にインターナショナルスクールが出来るのは吉と出るか凶と出るか。
みなとみらいは横浜駅好きの自分としてはあくまでも遊びに行く所。
ヨコハマタワーリングスクエアは意外と穴場。仕様は高くないけど敷地が広いのが良い。各階ゴミ置き場ないけど。
シルエタワーはちと古くさいけど上階の開放感は結構素敵。プレミアム住戸の贅沢な間取りは近年にはあまり見られない。
ブランズはまぁ…ラブホと牛角が好きならいいんじゃない。
299: 匿名さん 
[2017-10-27 21:05:25]
中古が嫌いな人にとっては、今建ってるマンションは、全て価値無し。
私もそうだが、どういう人がどういう生活をしていたか気になって気持ちが悪い。リノベすれば良いが、それなら徹底的にやる。設備の仕様も古いし。だから、価格が高止まりしているが、新築のほうがいい。
300: 匿名さん 
[2017-10-27 21:13:28]
とりあえず、海の真ん中にある埋め立て地は、価値無し。無から有が生まれた作られた土地。横浜駅周辺はみな作られた土地。みなとみらいもみな作られた土地。北仲も、関内も、山下も本牧も。だから山手町までいかないと。だけど、横浜駅、みなとみらい周辺じゃないね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる