住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-09-27 00:17:22
 

シティハウス多摩川テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:
東急東横線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急目黒線 「新丸子」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.20平米~73.73平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/
施工会社:銭高組
管理会社:住友不動産建物サービス

【物件URLを修正しました。2010.09.13 管理人】

[スレ作成日時]2010-01-07 14:11:16

現在の物件
シティハウス多摩川テラス
シティハウス多摩川テラス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目612番9(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 115戸

シティハウス多摩川テラス(旧名称:新丸子計画)ってどうですか?

926: 匿名 
[2010-09-25 19:25:24]
>>925
>価格を絶対に公開せず高値で売り抜けたいデベの代弁者

公開しないと高値で売り抜けるの?
どういう論理?
927: 匿名さん 
[2010-09-25 19:58:21]
私は、価格を掲げていないガソリンスタンドには絶対に入らない。
一度、出先(道は知っているけどそれほど土地勘ないところ)で価格掲示してない店になんとなく入った。
ガス入れる前にいくらかと聞いたら、他の値段掲示している店よりリッター5円以上高かった。
頭キタというかダマされた気分になったと同時に甘かったと思った。
満タンですかと聞かれたが、ここで負けてはいけないと気を取り直し普通自動車だったけど5Lと指定した。
要らんと言って出てきてもよかったけど、他へ入りなおすの面倒だったので自宅に帰れるぎりぎりの量を入れた。

ビジネスに不可欠の3要素=価格、仕様(性能,品質)、納期 どれが欠けても商談は成り立たない。
価格をきちんと提示しないようなデベ、物件には手を出さないほうが賢明かと思います。
928: 匿名さん 
[2010-09-25 20:09:54]
販売開始前ですしね。
そんなに知りたいならモニターに応募(事前案内会に参加)すればいいだけのことですよね。
929: 周辺住民さん 
[2010-09-25 20:16:55]
同感だ。

デベ以外に情報を隠す必要がない。

まさか、ここが抽選にでもなると??

【一部テキストを削除しました。管理人】
930: 匿名さん 
[2010-09-25 20:30:16]
>>926
経済学を勉強すればわかりますが、
完全競争の条件のひとつに「完全情報」というのがあります。
すべての買い手が価格についての情報を持っていない場合、
価格付けにおいて売り手がきわめて有利になってしまうのです。
「情報の非対象性」といいます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%AB%B6%E4%BA%89

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%A...
931: 匿名さん 
[2010-09-25 20:33:53]
>928
また誘導かい。
932: 匿名さん 
[2010-09-25 20:34:38]
>>930
それが嫌なら「買わない」という最大の武器が消費者にはあるじゃない。
933: 匿名さん 
[2010-09-25 20:37:36]
そうそう、家電量販店でも「他店より高ければ値引きします。」とか言いつつ「店内撮影(値札撮影だろうな)禁止」とかやってるもんな。
934: 匿名さん 
[2010-09-25 20:40:45]
>932
それじゃつまらん。安くていい品を手に入れたいからね。物件としては悪くないんだから。
935: 匿名さん 
[2010-09-25 20:47:21]
結局、自ら努力もせず、
情報が欲しい欲しいと騒いでるだけなんでしょ?
936: 匿名 
[2010-09-25 20:49:27]
>>919さん
>>869さんの言い方がまずいことには触れないんですか?
>>887さんが感情的になるのを擁護するなら、
>>883さんが感情的になるのも同様に理解しないと片手落ちでは?

>>925さん
>ここで価格があきらかになると困るのは基本デベなのです。
>消費者が困るはずはないのです。
>>883さんが言っているのは、デベに特定されることを嫌う、ということですよね?
営業とこれから契約交渉しようというときに、営業に対して手の内を見せたくないというのは当たり前だと思いますが。
938: 匿名さん 
[2010-09-25 20:55:19]
結果なにを言いたいのかこちらに伝わってこない。ヘタ。
939: 匿名さん 
[2010-09-25 21:01:09]
>>936
プラウドが意外と安くて、こちらの計画が大きく狂い
気が立っているのはわかりますが、
結局何をいいたいんですか?
30文字以内で述べよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
940: 匿名 
[2010-09-25 21:01:35]
929さん
随分と失礼な人だな。
買う気ないなら君には関係ない話だ。
何が目的なんだ。
941: 匿名さん 
[2010-09-25 21:01:51]
>>936まだ懲りないか?
943: 匿名さん 
[2010-09-25 21:04:28]
>>936

>>883さんが言っているのは、デベに特定されることを嫌う、ということですよね?
営業とこれから契約交渉しようというときに、営業に対して手の内を見せたくないというのは当たり前だと思いますが。

それをやってうまく安く買えると考えてしまうのかもしれませんが、損するのは概して買い手なのです。
完全に売り手の術中にはまります。

経済学では
「合成の誤謬」といいます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%88%90%E3%81%AE%E8%AA%A4%E8%A...

いや、「囚人のジレンマ」のほうがあっていますかね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%8...
944: 匿名さん 
[2010-09-25 21:05:25]
また、また盛り上がってまいりました。
945: 匿名さん 
[2010-09-25 21:11:59]
>942
住友が描いた新丸子の販売計画
946: 匿名さん 
[2010-09-25 21:14:41]
なかなか普通の人には理解できないかもしれないが、
経済学をかじってれば、
「価格を公開した人であっても、その結果完全競争に近づくことになり、
売り手の有利さを減少させることによってその人自身も恩恵を受けることになる」、ことがわかる。

具体例だとプラウドとここの現時点での価格が公開された場合、
もしプラウドが安めだった場合、ここが少なくとも同程度まで下がる可能性がある。

947: 匿名さん 
[2010-09-25 21:15:28]
囚人のジレンマ。懐かしいな。ゲームの理論でしたっけ。
デベ側は検討者を個別に隔離し利益誘導を謀る「あなただけは特別。」なんて言って。でも実際には検討者は
デベからの情報を共有してお互いに協力して臨む方が有利になる。なんて話でしたっけ。

検討者A,B,Cが実は違う価格を提示されている。なんて事が明らかになればデベさんの方が不利になりそうですもんね。あくまでも仮説です。
948: 匿名さん 
[2010-09-25 21:18:19]
>>946さん
私には分かりやすく伝わって来ますから、ご安心下さい。
949: 匿名さん 
[2010-09-25 21:18:45]
>945
ね、馬脚あらわしてるよね。
950: 匿名 
[2010-09-25 21:18:54]
結局デベ扱いですか。
短絡的な人たちだな。

>>943
頭でっかち過ぎませんか?

では、逆に「掲示板になんでも書いちゃう奴だ」と
営業が認識する客が受けるメリットを説明してください。


引用はもう不要です。
あなた自身の言葉でどうぞ。
951: 匿名 
[2010-09-25 21:23:12]
住友はそんな事しないでしょ?
何か急に掲示板の雰囲気変わったけど、何かありましたか?
見学拒否されたお客さんが怒ってるのですか?
冷静になりましょうよ!
952: 匿名 
[2010-09-25 21:28:59]
>>949さん
939さんと945は、別人ですよ。よく見てください。
953: 匿名 
[2010-09-25 21:46:16]
まぁ、事前案内会は盛況だった訳で欲しいと思うお客は殺到したんだし。ここと今井南を比較する人もいないでしょう。○村の営業さんが過剰反応し過ぎ?じゃないの…。
954: 匿名さん 
[2010-09-25 21:53:59]
>953さん
そのわりには、その方々の書き込みが、このところ見受けられないように思えてしまうのです。
前半は結構「今日行って来ました・・・皆さんどう思われます。」みたいな書き込みがあったと思うのですが。
皆さん納得されてこんな掲示板には見向きもしないのでしょうか。
955: 匿名さん 
[2010-09-25 21:55:53]
>>950

1. まず前提として、なぜ価格を書いたとたん、その人物が書いたと特定できるんですか?
営業さんが、お客によって違う価格を提示しているいるのでなければ特定しようがありません。

2. では、逆に「掲示板になんでも書いちゃう奴だ」と
営業が認識する客が受けるメリットを説明してください。

意味がよくわかりませせんが、
一般的には「掲示板になんでも書いちゃう奴だ」とわかれば
安く買える可能性もでてきます。なぜなら営業が変な態度をとったり高めの価格を提示した場合
それも掲示板に書かれてしまい、すみふの評判ががた落ちしてしまう恐れがでるからです。

956: 匿名さん 
[2010-09-25 22:02:24]
>>953さん。たぶん、興味本位で見に来ている人が多いです。投稿数に付いても同じとみています。
この値段で売れれば拍手!そうでなければ、笑うだけ。それ位チャレンジャな販売方針に感じました。実際にMRに行っての感想も含んでいます。
957: 匿名さん 
[2010-09-25 22:10:14]
>956さん。MRに行かれたのですね。その上での感想ですか。皆さん呆れてしまってこの掲示板に来ないのでしょうか。
958: 匿名さん 
[2010-09-25 23:29:32]
>>957さん。あくまで個人的感想です。私から申し上げることはありません。掲示板を荒らしたく無いので。
959: 匿名さん 
[2010-09-25 23:31:08]
大人ですね。
960: 匿名さん 
[2010-09-25 23:31:27]
>955さん
≫一般的には「掲示板になんでも書いちゃう奴だ」とわかれば安く買える可能性もでてきます。
ってどうかな?自分の経験では他の客に内緒を前提に価格交渉に応じたり、オプションで何かつけたり工事してくれたり、ということは実際にあったよ。
それを全部ネットでばらされた日には、その営業さんと客の信頼関係はなくなるね。
個人で買う買い物としては一生で最大級のものだから、窓口となる営業さんとは引渡し・入居まで仲良くやるのが得策。家具や車を買うのとはわけが違う。営業と対決していいことは少ない。もちろんこちらの希望や主張すべきことは言うけどね。最初から営業と敵対関係で、ネットでの暴露と引き換えに値引きを引き出してやろうなんて、自分にはリスクが高すぎてできないよ。
955さんはマンション購入の経験がないのかな?あなたが想像する「なんでも書いちゃうやつ」には内緒の価格交渉のチャンスは無いよ。意外とマンションの購入って「平等」じゃないです。
961: 匿名さん 
[2010-09-25 23:41:40]
みなさんすごい神経戦をなさっていますね。
売り手買い手の思惑渦巻いて大変だ。まるで相場師のようです。俺にはついて行けん。
普通に価格が提示されていてその中から気に入ったものを買える範囲で選ぶ、供給者とお客との関係で十分です。
962: ビギナーさん 
[2010-09-25 23:59:34]
とりあえず、ここは入居者間でもギスギスした感じになりそうなのは予想がつきました
963: 匿名 
[2010-09-26 00:12:15]
ここは、ファミリー向けの部屋とDINKSもしくは単身者向けの部屋が半々だから、入居後の管理組合の合意形成が難しいだろうね。
964: 匿名 
[2010-09-26 00:14:22]
実は購入見込の人が集まったから、価格出さないとかないのかな?いきなり抽選で完売とかあるんで。
ネガばかりで事実と違う感じがしますが。
965: 匿名 
[2010-09-26 00:18:48]
鋭い。
来週には売れちゃいます。
野村営業の書き込みに惑わされた人は○○ですね。

おっと!し〜だった。
966: 周辺住民さん 
[2010-09-26 04:25:14]
あほかよ。
坪280でここが即日売れたら
へそが茶わかすちゅ~の。

967: 匿名 
[2010-09-26 06:10:47]
>965
販売開始は10月下旬だよ。

来週には売れちゃうなんて、何言っちゃってんの?
968: 匿名さん 
[2010-09-26 06:55:42]
>>960

おめでたい人ですね。
それは本人が安く買えてると自己満足してるだけで、
実際には大損してる可能性が高いんです。
ま、となりのおうちがもっと安く買えてることも知らずに
自己満足してるほうが精神衛生上はいいけどね。
969: 匿名 
[2010-09-26 07:57:21]
968の人は大損した経験あるのかな?それともネット耳学問の想像で言ってるのかな?

だとしたらエロ本読んで性を語る中学生みたいだな。


970: 匿名さん 
[2010-09-26 08:04:48]
他社の営業さんですよ。実際に売っている方だもん。詳しいよ。
971: 匿名さん 
[2010-09-26 08:30:51]
>>969
綱島のことを、大崎のことを知らないとはいわせません。
これ以上はいいませんが。
972: 匿名 
[2010-09-26 09:22:24]
どういう意味ですか?971さん。ここと何の関係があるのでしょうか。
973: 匿名さん 
[2010-09-26 09:30:27]
ここは関係ありません。
まだ・まだ、関係ありません。
974: 匿名さん 
[2010-09-26 09:34:20]
968から想像したらわかることだもん。
975: 匿名さん 
[2010-09-26 10:03:29]
話を戻すと955は、おめでとさんと言う事ですね。
976: 匿名さん 
[2010-09-26 12:20:23]
>>960さんがある程度論理的に説明したのに対して、
>>955さんや>>968さん(同一人物?)は一度も論理的な説明なし。


説得力に大きな差がありますね。
977: 匿名 
[2010-09-26 12:33:57]
↑ほっときましょーか。過去スレ良く読みましょう。
978: 匿名さん 
[2010-09-26 12:37:22]
販売開始が10月下旬と言う事は特別事前案内会も延びるんですかね。本来なら今日までのようですが。
明日になればHP書き換わるのかな。
979: 匿名さん 
[2010-09-26 12:39:02]
「過去スレ読め」というのも、
論理破綻した人が使う常套句です。
980: 匿名 
[2010-09-26 12:52:38]
>>968さん
>ま、となりのおうちがもっと安く買えてることも知らずに

隣のおうちが、「掲示板に書く客だと営業から認識された場合」ですよね?

その場合、隣のおうちの人がどういう論理で得をするのでしょうか?
例えばでいいので教えてください。


あと、>>930>>943>>946あたりでは、「消費者」をひとくくりとして、
消費者側が協力し合うことで消費者全体の優位性につながることを書いていますが、
>>968さんの書き方からすると、「となりのおうち」だけが出し抜いたようなことになります。
矛盾してますけど、どうお考えですか?

公開しろ、という根拠があまりブレるようだと、
ますます公開する人なんていなくなりそうですね。


981: 匿名さん 
[2010-09-26 12:54:39]
>>955
>営業さんが、お客によって違う価格を提示しているいるのでなければ特定しようがありません。

違う価格を提示していないとでも思ってるの?まだ価格調整段階だよ?

>なぜなら営業が変な態度をとったり高めの価格を提示した場合
だからこそ、情報を操作しようとするのが普通でしょ。
その客に対しては極力情報を絞る。情報を絞った方が防衛しやすいからね。

あなたが言う安くなる理由ってそれだけ?
982: 匿名さん 
[2010-09-26 13:06:47]
デベの営業さん、さすがですね。
このやりとりで、ほぼ価格をこの掲示板に載せることを完璧に防御しきり、
あほな購入検討者を味方につけることにまで成功、
さらに坪280また説明会が常に満席であるというのを要所で出し、
この掲示板を読む人に意識させている。
高値で売り抜けるにはこれ以上ないお膳立てが整ってきているわけだ。
983: 匿名さん 
[2010-09-26 13:10:31]
ただあほな検討者がだまされるのは自分が望んだ結果だからよいとして、
まともな検討者までだまされるほど甘くないよ。
ここは綱島フェラーリ化する可能性が非常に高いと思う。
984: 匿名さん 
[2010-09-26 13:10:49]
>>982
そんなに検討者全員がこの掲示板見てるわけじゃないだろ
985: 匿名さん 
[2010-09-26 13:11:18]
>>981
営業さん正直すぎw
986: 匿名 
[2010-09-26 13:22:39]
>>982
>あほな購入検討者を味方につけることにまで成功、

あなた自身は自ら努力もせずに、掲示板で情報公開を要求し、
ちゃんと自分で動いた検討者をあほ呼ばわりですか。

あなた、ひどい人ですね。
987: 匿名さん 
[2010-09-26 13:22:50]
営業だと思うなら勝手に思えよ。

営業に掲示板に書き込む客だと特定されても、メリットはほとんどない。
デメリットは確実にある。

>>930>>943>>946は、きれいごと言ってただ他人の努力から自らの益を搾取しようとしてただけ。

結論としてはそれで十分だ。
988: 匿名さん 
[2010-09-26 13:29:47]
981の内容は営業でなければ確信をもって書き込めないよね。
あほな検討者が妄想で書いても何のメリットもないし。
989: 匿名さん 
[2010-09-26 14:28:35]
客の立場で981の内容が予測できないのもどうかと思うが。
990: 匿名さん 
[2010-09-26 15:00:28]
>>989

さ、そろそろあほが自縄自縛に陥っていくね。

あなたは、このデベが現段階でお客の懐具合をみつつ
値段を変えている、
ということを確信をもって予測している、と解釈していいですか?
YesかNoのみで答えてください。


>営業さんが、お客によって違う価格を提示しているいるのでなければ特定しようがありません。

違う価格を提示していないとでも思ってるの?まだ価格調整段階だよ?
991: 匿名さん 
[2010-09-26 15:36:25]
>>990
Noです。
992: Mコミファン 
[2010-09-26 15:41:05]
価格帯は変更はない。
○○○、No.1を発揮するから。
993: 匿名さん 
[2010-09-26 16:35:16]
>>991
なるほど、それでは
全くのうそつき、
ただの妄想家ということだったんですね、それで
数々の妄言、整合性がとれたわけだ。

994: 匿名さん 
[2010-09-26 17:16:46]
「確信を持って and 予測している」 偽
「確信はないが and 予測している」 真
995: Mコミファン 
[2010-09-26 17:21:09]
書き損じ訂正。
意地でも第一回は、価格帯の変更はしない。

来月の発表が楽しみだ。
996: 匿名 
[2010-09-26 17:30:40]
前の方々が何を言っいるか、みんなに解るかな〜
物件の検討投稿は少ないですねぇ。大丈夫?
997: 匿名さん 
[2010-09-26 17:31:32]
すみません、間取りってどこで見れますか?
998: 匿名 
[2010-09-26 17:40:06]
なんだか、>>993の必死さを見ると可哀想になってきました。
ただの情報乞食ってみじめですね。

販売開始になったら価格もわかるでしょうに、
ゆっくり待つ余裕くらい欲しいものですね。
999: 匿名さん 
[2010-09-26 17:48:19]
>>998
うそつきが何をいっても誰も信用しない。
もう結果は出たのだから書かないことだね。
1000: 匿名さん 
[2010-09-26 17:48:54]
>>997さん
まだHP等では公開していないようです。
事前案内会で配っているようですが、その辺の情報は漏れてきませんね。
1001: 匿名さん 
[2010-09-26 17:50:37]
史上最悪のうそつき。
981の国辱妄言には謝罪と賠償を要求してもいいくらいだ。



>営業さんが、お客によって違う価格を提示しているいるのでなければ特定しようがありません。

違う価格を提示していないとでも思ってるの?まだ価格調整段階だよ?
1002: 匿名 
[2010-09-26 17:52:30]
>>999さん
うそ?

ああ、>>893
>私は自分の思う有益な情報を書いてきていますよ。
ってやつですね?(笑)
1003: 匿名さん 
[2010-09-26 17:54:45]
>>1001
それを嘘だと思うなら、そう思う根拠を示さないと説得力ありませんよ。
1004: 匿名さん 
[2010-09-26 18:01:12]
>>1003
妄言、妄言。
当然言った人が真実であることを証明すべきなのだ。
ところがこの人は営業ではない、と自分で言っている。
営業ではない一検討者には、人によって価格を変えていることは知りえない。
したがって、妄言なのだ。
うそつきの言うことは金輪際信用してはならない。
1005: 匿名さん 
[2010-09-26 18:27:05]
フフフ、にぎやかだな。
1006: 匿名さん 
[2010-09-26 18:31:10]
なんとも短絡的思考過ぎて笑えますね。
その程度の根拠で嘘呼ばわりですか(笑)
1007: 匿名 
[2010-09-26 19:07:50]
>>1004さん
例えば、MRに行って280万/坪と違う価格提示受けた人なら
価格が複数あることくらい容易に推測できますよね。

それに、>>981さんは単に、客によって異なる価格を提示している「可能性がある」ことを示しているだけですよね?
販売開始前である以上、価格は公式には未確定ですから、
客はそのくらい予想しないといけないんじゃないですか?
1008: 匿名さん 
[2010-09-26 19:49:38]
いま、巷にはびこる何でもイチャモン!クレームモンスターだよ。
でも本人は至った当然と言い切る。お騒がせなヤツだよ。
あと、思い込みが強い。あんたは!って言った相手が違っている。
1009: 匿名 
[2010-09-26 19:56:57]
このスレ、真剣に買いたい人どの位居るのかね。
1010: 匿名さん 
[2010-09-26 20:04:33]
妄言者の断末魔の叫びが、今、こだまする。
思えばうそばかりついて生きてきたのだろう、妄言者は去るがいい。
1011: 匿名さん 
[2010-09-26 20:06:37]
>>1007
1007さん、それは本当ですか?
そうであれば、超一流のデベが
同じ不動産を人によって値段を変えて提示するという、
信じられない行為に手を染めていることになりますが。
1012: 匿名さん 
[2010-09-26 20:35:06]
>>1007

なるほど、一見デベを擁護するようにもみえる投稿を続けておいて、
ここにきて名誉毀損で訴えられてもしかたないような
デベからするときわめて失礼な、大胆予測でデベを徹底的にこきおろす、という
大胆なまでの戦略、感服しました。
1013: 匿名さん 
[2010-09-26 20:36:37]
検討者の居ない不思議な掲示板。でも今後のマンション売買について販売主体・競合相手・購入者(に名を借りた多くの野次馬)が正義を語る掲示板。
1014: 匿名さん 
[2010-09-26 21:01:40]
価格が複数ある、というのは、営業から「階数」と「予定価格」の提示をうけたということなら説明がつく。
少なくともオレはここのMRに行ったとき、ある特定の「階」の「予定価格」を提示された。これはMRに行った人は皆そうなんじゃない?物件によって価格の出し方はいろいろあるが、ここはそうだった。
もしこの「階」を変えたら当然価格も違ってくるわな。営業ごとに持ち「階」があるとか。
そうすると価格は複数公表されたことになり、スレに書かれた価格から誰の客が書き込んだのかわかる。
まあ、そこまでやるのかどうか知らんが。
ちなみに詳細価格はもうすぐ発表だと営業は言っていた。10月から一般公開というスケジュールも言われたから、それにあわせて発表するのだろう。HPに出るかどうかは定かではないが。

1015: 匿名さん 
[2010-09-26 21:07:47]
実は販売側もいくらで販売すべきか迷って(検討して)いるのかな。
1016: 匿名さん 
[2010-09-26 21:24:02]
普通はそうだよ。どこでもそうだよ。当たり前で〜す。
1017: 匿名 
[2010-09-26 22:44:18]
>>1011さん
>>1007です。
私は、住友がそれをやっているなんて一言も言ってないんですが。
単に消費者側の心構えを書いたに過ぎません。
相変わらず短絡的な方々ですね。

そんなに住友を陥れたいのでしょうか?
不動産業界も大変なんですね。頑張ってください。
1018: 匿名さん 
[2010-09-26 23:08:06]
≫1014みたいなまともな書き込みされると
ネガが困っちゃうよね。
1019: 匿名さん 
[2010-09-26 23:12:13]
>>1015
そのための事前案内会だって、
前スレくらいで誰か言ってませんでしたっけ?
1020: 匿名 
[2010-09-26 23:29:57]
最近はマンション売れ始めてますね。お客さん沢山来たからすぐに売れる価格になるのではないでしょうか?
他社さんも価格下げて即日完売してるので。
その辺に期待しています!場所はいいですから!
1021: 匿名さん 
[2010-09-26 23:41:53]
どなたか、C1rの価格聞いた方いらっしゃいます?
1022: 匿名 
[2010-09-27 00:09:08]
2年以内には東横線武蔵小杉駅東側近くに30階以上の高層マンションが2つから3つも建設始まるから、新丸子なんて買うのは無意味ですよ。
1023: 匿名さん 
[2010-09-27 00:14:38]
1000超えたのでPart2立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93534/

もうすぐ販売なので盛り上がりましょう!
1024: ご近所さん 
[2010-09-27 00:17:22]
価格次第では買ってもいいんじゃない。これから出る小杉物件は全部お高いだろうし。
坪240くらいだったら、それほど大きく損はしないとは思う。
1025: 副管理人 
[2010-09-28 16:11:20]
こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93534/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる