大林新星和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 谷戸町
  6. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

現在の物件
ザ・レジデンス ひばりが丘
ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より)
総戸数: 270戸

ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?

2851: 匿名さん 
[2018-09-11 13:39:00]
>>2850
ありがとうございます。
2014年2月の写真には郵政住宅が写っていました。
2014年11月の写真には更地が写っていました。
この間に解体したのですね。
レジデンスが着工したのは2017年1月ですから、長期において更地だったのですね。
2852: 匿名さん 
[2018-09-14 19:43:02]
上記から察しますと、レジデンスは地価の高いときに土地を購入したので、結果として販売価格が高くなった、と言っている人がいますが、そうでもないように思えますが。
2853: ご近所さん 
[2018-09-14 22:06:39]
>2852
解体しないまま保有していた期間に地価は下降から上昇に転じています
更地はKKR国家公務員共済組合が競争入札を行い大林新星和不動産株式会社が落札しています
地価はUR跡地と違って十分に上昇して時期になります


2854: 匿名さん 
[2018-09-15 09:53:40]
今日も工事が無く静まり返っています
植木屋さんだけが静かに働いています
毎日水をかけても葉っぱは下がり気味でしたが今日の雨で元気になりそうに思います

話題は変わりますがこのレジデンスは土地落札後に速やかに計画を立てて西東京市と協議を行い
地元説明会を繰返しています。更地のまま長く置いて値上がりを待っていたのは前の持ち主の時です。
2855: 匿名さん 
[2018-09-15 09:58:40]
レジデンスが着工したのは2017年1月ですが、土地を落札したのはいつ頃なのでしょうか?
2856: マンション検討中さん 
[2018-09-15 18:44:20]
建物お披露目会の案内が来ましたね!
いよいよ実物を見た上で検討ができますね!楽しみです!!
2857: マンション検討中さん 
[2018-09-15 21:26:48]
>>2856 マンション検討中さん

私もこの日を待っていました!
見に行く予定です。楽しみですね。
2858: 匿名さん 
[2018-09-15 22:06:42]
建物お披露目会の感想をお願いします。
2859: 買い替え検討中さん 
[2018-09-17 10:56:04]
隣駅のアンヴィーネ保谷は第2期(最終期)で36戸の残りを一気に販売見込です。
要望書も件数としては販売戸数に達している様です。
こことは随分人気差が付きましたが土地の価格差が決め手となったと思われます。
2860: マンション検討中さん 
[2018-09-17 11:00:09]
>>2859 買い替え検討中さん

そうなのですね。
私も検討しましたが、保谷には魅力を感じず、、人気の理由はありますが、個人的にはひばりが丘が住みやすく好きです。
レジデンス前向き検討しています。ただ価格の問題だけです。やはり高いですから、、。
2861: マンション検討中さん 
[2018-09-17 18:39:30]
アンヴィーネが出なかったらここはもっと売れていただろうに。。
2862: マンション検討中さん 
[2018-09-17 19:32:32]
保谷とかどうでもいい(笑)
町・駅前廃れすぎ。

お披露目会行きたいんですが、いつですか??
どこに情報載ってますか??
2863: 買い替え検討中さん 
[2018-09-17 20:27:44]
お披露目会は商談中の方に案内が来ます
これから資料請求やMR訪問しても同様だと思われます
2864: 通りがかりさん 
[2018-09-17 21:32:28]
>>2863 買い替え検討中さん

で、いつなんでしょうか?
ここには真面目に検討されてる方はいないんでしょうか
2865: 買い替え検討中さん 
[2018-09-17 22:13:00]
>2864
興味は沸くと思われますがまだ完成前なので公式発表があるまではお待ちになって下さい。
契約者の内覧会もありますし現物を見てから購入の判断をしたい商談中の待機者がいます。
営業はひやかしの見学者や業者が入り込む事を非常に嫌いますのでお察し下さい。


2866: 匿名さん 
[2018-09-18 07:45:28]
業者が偵察に来るのですか?
2867: 匿名さん 
[2018-09-21 15:44:03]
正面エントランス脇の管理用入口から中庭に色々搬入していました。
公的機関の環境測定も終わった様です。
歩道の車止め杭打ちも再開しています。
ルーフバルコニー等の建物の隅々まで何か点検し一部の個所では塗装かどうかは判りませんが細かい手直しを行っています。
2868: 匿名さん 
[2018-09-21 18:51:59]
歩道の車止め杭打ちは引越しが終わってから施工する、と誰かが言っていました。
気が変わったのでしょうか?
2869: 匿名さん 
[2018-09-21 23:38:54]
公式HPでMR移設の為に臨時休業の発表がありました。
各種来場キャンペーンをやっている
駅北口のMR営業は24日(日)が最終かもしれません。
2870: 匿名さん 
[2018-09-21 23:52:21]
>2868
共用施設の什器や家具類の搬入が終わるまでの中断ですよ
2871: 匿名さん 
[2018-09-22 17:42:32]
>>2870
そうですよね。鍵引渡し(つまり、完成)後の工事なんてあり得ないと思っていました。
2872: 匿名さん 
[2018-09-24 10:54:50]
隣駅のアンヴィーネ保谷は昨日の最終販売抽選会で全戸決まりました。
契約辞退や契約締結後のローン本審査落ちが出なければ完売です。

こちらは早ければ29日(土)から現地販売が始まりそうですね。
2873: マンション検討中 
[2018-09-25 02:49:17]
>>2872 匿名さん
あちらは駅近の割に価格もそれほど高くないのがかなりの魅力でしたね。早期の完売も納得です!
子育て世帯にはこちらのほうが向いてるかなぁという印象ですが。
2874: 匿名さん 
[2018-09-25 09:48:13]
3連休明けで工事再開ですが久しぶりに小型ですが重機が来て
舗装も済んでいた駐車場のアスファルトを剥がし始めました。
何が起こったのでしょうか?
平行して車止め杭打ちを行っています。
2875: 匿名さん 
[2018-09-25 16:49:51]
駐車場のアスファルトを剥がし始めたということは、埋設配管の敷設を忘れたのでしょうか?
2876: 匿名さん 
[2018-09-25 16:56:41]
剥がしたアスファルトは薄っぺらで砂が見えていましたが
少し掘り下げて割石を敷き詰めてから再舗装して終わりました。
多分出入口付近だけだったので車の重みで沈下した為と思います。
2877: 匿名さん 
[2018-09-25 17:49:08]
検査でアスファルトの厚みが足りないことが発覚し、やり直しになったのでしょうか?
2878: 匿名さん 
[2018-09-25 17:52:02]
車の重みで沈下したのは転圧不足でしょう。
2879: 匿名さん 
[2018-09-25 18:30:58]
ザ・レジデンスひばりが丘 建物内モデルルームお披露目会

10月7日(土)10時~ 14時~
   8日(日)10時~ 14時~

完全予約制と公式発表されました
2880: マンション検討中さん 
[2018-09-26 00:19:52]
みなさん舗装のプロ並みに詳しそうですね。
2881: マンション検討中さん 
[2018-09-26 17:26:12]
>>2879 匿名さん

ありがとうございます!
見に行きたいです!
2882: 匿名さん 
[2018-09-27 19:03:18]
フレスポひばりが丘のイメージが出てました。
http://www.ysjournal.net/detail.php?bkkn_no=0004043
2884: 匿名さん 
[2018-09-27 20:24:00]
医院開業物件の募集でしたか
駅前は混んでいるから医療モールになってもいいな
2885: 匿名さん 
[2018-09-27 21:13:01]
残念ですが医院は1店舗だけだと思います。
2886: 近所 
[2018-09-29 10:57:11]
内覧会ですよね。
正面エントランスから契約者らしき御家族が嬉しそうに入って行かれました。
手前の交差点では他のマンションでも同じでしたが多数の怪しい業者が
資料を手渡ししようと必死で待ち受けています。
2887: 匿名さん 
[2018-09-29 12:07:51]
2018年08月竣工済みとありますが、8月に工事をやっていたと思います。もしかしたら、外構工事は無関係なのでしょうか?
2888: 匿名さん 
[2018-09-29 14:35:00]
8月下旬竣工済という事は塗装の上からパテ塗りして汚くなっていた時期の直後です。
歩道や植栽なんかは竣工後の工事だったです。
2889: 匿名さん 
[2018-09-29 14:42:54]
竣工後の工事、つまり、竣工していないことにならないのでしょうか?
2890: 匿名さん 
[2018-09-29 14:52:03]
竣工日って竣工検査合格日とか法的なものだから対象にならない付帯工事は別じゃないの。(素人です)

レジデンスへ向かう人を狙って「現地モデルルームOPEN中」のプラカードを持った他物件営業が複数名います。そのうちここも含めて3ヵ所で売込合戦ですね。ちなみに住友は最後の1戸が売れて完売した模様です。竣工から1年7ヶ月でした。
2891: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-29 15:18:32]
>>2890 匿名さん

大規模物件で駅から遠くても完売するのですね。やはりひばりが丘は人気があります。
こことシーズンビュー、サンクレイドルでしょうか?サンクレイドルはかなり値下げしましたね。シティテラスも含めて内覧したかったのですが、完売ということなので残る三ヶ所内覧に行って検討したいと思っています。
保谷物件人気ですが個人的に保谷に魅力を感じませんでした。
2892: マンション検討中さん 
[2018-10-01 12:38:06]
台風の影響は何かありましたか?
2893: 通りがかりさん 
[2018-10-01 20:28:17]
設備仕様はともかく外観の高級感ありますね。
隣のマンションとは格が違う感じ。
2894: 匿名さん 
[2018-10-01 21:35:50]
2893さん>
隣?のマンションとはどこのことでしょうか?
ブリリアシティー? プレイズ? サンクレイドル? コスモ? ガーデンハイツ? マイキャッスル?
2895: 名無しさん 
[2018-10-01 21:48:57]
台風の影響私も知りたいです。
今住んでいるところの近所は結構大きい木も枝が折れたりしていたので。
2896: 匿名さん 
[2018-10-01 22:17:03]
>>2892さん
>>2895さん
今朝みたところ、特に被害はなさそうでした。
植栽もしっかりと立っていました。
木がまだ若くて葉が茂ってないから良かったのでしょうか。
近隣のブリリアシティやヌーベル、グランジオの植栽は、所々道路の方に倒れていましたよ。
2897: 匿名さん 
[2018-10-01 23:08:48]
>2893
小規模は違うだろう
コスモは見劣りしないからブリリアシティでしょうね
定期借地であまりコストを掛けていないし価格もレジデンスの70%程度ですから
2898: 周辺住民さん 
[2018-10-02 00:07:20]
>>2895 名無しさん
朝通った時は、中庭の木が大きく傾いていました。
まぁ引き渡し前ですし引き渡しまでには直すと思いますけどね。
むしろ引き渡し前で良かったと思います。きちんと対策した上で引き渡してくれますから。
2899: 匿名さん 
[2018-10-02 03:31:40]
>>2896です
中庭見落としてました!失礼しました。
2900: 匿名さん 
[2018-10-02 11:12:52]
>2895
A棟10階に大きな飛来物が引っかかってバタバタしていましたが
撤去後には傷が残っていました。
今でも10階西側階段の壁に肉眼でも見える剥がれた後が見えています。
屋上には作業員がいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる