積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

9422: 住民さん3 
[2022-02-24 21:48:10]
[No.9415~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
9423: 住民さん1 
[2022-02-24 21:51:39]
キッズルーム120万もですが、クリスマスイベント装飾に120万(冊子28P)も驚愕でした。。そんなにやる必要あります。。?
9424: 住民さん 
[2022-02-24 22:31:02]
>>9422 住民さん3さん
絡まないでとかどんだけ自己中なの
そう思うなら自分が実践すればいいんじゃない?

建設的な意見だせば?というのは
少数派にもメリットある案だせば?のくだりのことね。
言い回し変わったら理解できないのかよ。。

こちらしかわからないとかどこの小学生だよ。
事実結果公開の時に読んでなかったんでしょ?
あと、総会資料(3ページ③2行目ね)にも書いてあるの気づかなかったんでしょ?
2度目だよね。事実でしょ。どこか間違ってる?訂正してくれたら認識改めるよ。教えて
今後は、と未来の話を注意喚起してるだけでそれ以外の資料読んでないとは一言も言ってないよね?それのどこら辺が思い込みなの?

思い込みってのはこういうの指すんじゃないの?
>反対意見が認められない狭量な親御さんなんですかね、、、お子さんと意見が違ったときにそうやってヒステリックに押し切らない方がいいですよ笑
ブーメランだね。

イチャモンに見えたからそういったんだけど。
なんでそれがダメなの?それだって一つの意見でしょ。
他人の意見を否定する意見は全部抑圧なの?したら反対意見は全部抑圧ってことになるよね?

引用されたところは
気にするなら聞けばいいって言っただけだよね?ただの意見でしょ。
単純にみてどうするの?って聞いただけだよね?ただの疑問でしょ。
9425: 住民さん 
[2022-02-24 22:47:11]
>>9423 住民さん1さん
ほんとですよ…なんとかならないもんですかね。必要ないです
9426: 住民さん1 
[2022-02-24 22:56:11]
クリスマスは綺麗だったしこれは良いと思ってたけど、120万なのかぁ。高い気もするけど設置とか木への電装考えたらそのくらいはかかるかもですね。これは今年も継続してOKです
9427: 住民さん1 
[2022-02-24 22:57:59]
でもよく考えたら一世帯あたり2000円いかないくらいか。これであれだけ綺麗なら全然ありですね。
9428: 住民5 
[2022-02-24 23:36:10]
>>9425 住民さん

マンションの資産価値向上のため必要な支出だそうですが、たった2、3ヶ月で120万とは驚きですよね。
9429: 入居済み1さん 
[2022-02-25 13:28:05]
見た目も綺麗だったし、防犯にもなっていると思うし、電気代が高いのですかね?
でもあの装飾は止めないで欲しいです。
9430: 入居済みさん 
[2022-02-25 15:15:21]
どうした!>>9422 ! 死ぬんじゃない!

>>9424
これで勝ったと思うなよ!

キッズルームの次はイルミネーションだ!
今度は誰と誰がやりあうんだ??ガチバトルやろうぜ!!
9431: 住民さん3 
[2022-02-26 12:37:25]
見落としがちだが、理事会が行ったプロジェクターの誤購入は目も当てられない。これが暗に意味するようにキッズルーム、クリスマスなどの装飾類の費用の見積もりも到底信憑性があるとは感じられません。
9432: 住民さん9 
[2022-02-26 12:41:45]
>>9392 住民さん7さん
同意見です。今回の回答書も全て理由になってませんね。ただの理事会の感想文かと。第4号議案は一貫して反対です。
9433: マンション住民さん 
[2022-02-26 13:12:51]
個人的には今回の回答はしっかり根拠を示して回答されてると思いますけどね。
レンタサイクルは残念ですがカーシェアの例は確かにそうだなと納得しました。
全否定されてる方は何がどう理由になってないと感じてるんですかね。
理由も何も示さず全否定してもそれこそ感情論ですよね。
9434: 住民さん 
[2022-02-26 14:43:05]
>>9433 マンション住民さん
確かにそれは思いました。
レンタサイクルに倣ってカーシェア無料で(管理費使って)導入しますって言われたらさすがにえーってなりますよね。
そう考えると仕方ない気はしました。
9436: 住民さん2 
[2022-02-26 15:21:30]
>>9433 マンション住民さん
回答はきちんとされてる印象でしたね。
議案だけでは有料化はちょっとどうだろう…と感じてはいましたが回答書みたらすごく細かく検討されていることもわかり納得はできました。
一つ面白かったのが宅配ロッカーへの回答で「ライブラリーのソファーも人が座ってる間は座ってる範囲を占有」の意見があったというのはちょっと笑ってしまいました。
9437: 住民さん2 
[2022-02-26 16:10:44]
私は二重払いの例えとして、カーシェアと比較するのはどうかなと思いました。車は大人が複数乗れる一方で、自転車は一人しか乗れないので、それぞれをレンタルする状況は全く違うのかなと。あと、修理費の負担を気にしているなら台数を減らせばいいのになと思いました。週末の日中も結構余ってますよね。
9438: マンション住民さん2 
[2022-02-26 17:07:19]
>>9437 住民さん2さん
減らされちゃうのはちょっと嫌ですね。
勝手な意見かもしれませんけど、台数減らされるくらいなら有料化されてもちゃんと維持してもらいたいです。
台数減らされて使いたいときに使えないのは困っちゃいます。
あと、3時間超えて使えるようになるのはすごく待ち望んでたのでそのためなら有料化でもいいかなとは思います。
9439: マンション住民さん3 
[2022-02-26 19:02:03]
>>9436 住民さん2さん
私も思いました。こんなに細かく考えてるなら最初から議案に載せればよかったのに。
なんで載せなかったんですかね。
9440: 入居済みさん 
[2022-02-26 20:16:42]
[No.9435と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる