積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

現在の物件
グランドメゾン品川シーサイドの杜
グランドメゾン品川シーサイドの杜
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
総戸数: 687戸

グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

5451: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 11:03:39]
それ自分じゃん。あなたもこのあと続けるなら気が済まないってこと。
5452: 住民板ユーザー3さん 
[2020-01-16 11:20:59]
>>5450 住民板ユーザーさん8さん
マンションって集団生活が前提で、これだけ多くの住戸がトラブルに見舞われていて困ってる契約者が多い中で、よく気持ちよく入居できますね。

自分だったら周りに不幸な人がいる中で自分は幸せな気持ちで生活できませんので積水や長谷工にはこの問題をしっかり解決した上で気持ちよく引き渡してもらいたいと思っています。
5453: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-16 12:10:51]
>>5450 住民板ユーザーさん8さん

気持ち良く入居出来て良いですね。
あなたのお部屋は出来上がりが良かったのですよ。

ここでコメントしている人は、改修してもらいたい点が色々あって、匿名掲示板だけど、同じように困っている人と情報交換をして、積水・長谷工にきちんと対応してもらいたい人。

だからあなたには関係無いので、あなたは見なければ良いし、あなたのコメントに誰も関心がない。
あなたのコメントは、何も生み出さない。
5454: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-16 12:30:08]
住民→積水、長谷工
の構図から、
住民同士へと変わってきてしまってますね。

気持ちよく入居したい住民の意見は一緒の筈です。
まずは落ち着いて、積水からの解答を待ちましょう。私も問い合わせしてますが、定休日なのか未だ連絡ありません。
5455: 住民板ユーザー3さん 
[2020-01-16 12:44:20]
>>5454 住民板ユーザーさん2さん
そもそも住民のコメントではないとみんな分かってまるから大丈夫だと思いますよ。
自分達から目を逸らしたい人か面白がってる人かいずれかでしょうか。
前者だとしたら相当悪質ですけど。
5456: 匿名さん 
[2020-01-16 12:57:52]
毎度のネガが紛れ込んで煽ってるからね
そこを加味して考えると実数はそんなになんじゃないですかね
手直しさせるのは当然としてもですが、、
5457: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 13:32:42]
>>5456 匿名さん
手直ししてほしい側がネガではないですよ。
5458: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 14:20:01]
素晴らしい出来栄えでした
イメージに対して80点ぐらい
5459: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 14:22:53]
>>5455 住民板ユーザー3さん
ん?
タイルがおかしくて直してほしいとか対応してほしと言ってるの方が住民ではないってことなんですか?
5460: 住民板ユーザー3さん 
[2020-01-16 14:57:11]
>>5459 住民板ユーザーさん1さん
気持ち良く入居しようとしてる人のじゃまをしないでほしいとコメントしてる人の事です。
5461: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-16 15:53:12]
そろそろ気付こうよ。
1人必死になって反論してたのは住民装ってここ荒らしてる愉快犯。名前のとこにその象徴のマークがついてるたじゃないですか。火がついてうっかりちょいちょいネガさんらしい口調になってきちゃってますし。普通住民ならあんなこと言わないものでしょう。気持ちを踏みにじると思ってるならわざわざくいついて余計に踏みにじったり空気乱したりしますか?住民がわざわざ。
検討版で同じ象徴のマークの方が今こんなことが起きてますとわざわざ書き込み、住民間でもめてる、住民の質だの長谷工のマンションがどうとかネガるため。これまでもいろんなのに成り済まし、ネガもあの手この手で未だにやってるだけのこと。
この後も必死に書き込んできたらそういうこと。
相手にしなくていいと思う。
5462: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-16 18:43:15]
内覧会行ってきました。
良かった点、気になった点を。

◆良かった点
・外観が立派でした。初見はそうでもなかったのですが、見れば見るほど素敵に見えてくる感じてす
・住戸内の出来はほぼモデルルームでのイメージ通りで非常に満足です
・ライブラリコーナーやパーティールームも使いたいと思える出来でした
・指摘事項に対しても丁寧に受け答えして貰いました

◆気になった点
・エントランスの重厚感が…ちょっと期待しすぎました。
・エレベーターが狭めで、コンパクトマンションのように感じました
・駐車場のむき出し感が気になりました


同じ時間に見学されていた方が多数いらっしゃいましたが、挨拶をしてくれたり、通路を譲ってくれたり、気持ちの良い方が多かった点も好印象でした。

総じて満足のいく内覧会でした。
入居がますます楽しみになりました!
5463: 匿名さん 
[2020-01-16 19:57:41]
EVは数が多いので1基ごとは小さめになるのは仕方がないのかなと感じました
それも含めGMの配置の仕方は気に入ってます
5464: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-16 20:39:32]
>>5463 匿名さん

南棟のエレベーターは大きいように見えますがどうなんですかね?
5465: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 20:43:03]
もう間もなく引渡しが迫ってるのですが、タイルの件、「入居後でいいから」直してという希望出す方いらっしゃいますか?引渡しから引越の日までも間が1週間しかないので、引渡しをいったんとめてしまうと引越の日も調整しなおしになってしまいます。この掲示板も積水ハウスさん含め目にしているのではないかと思いますが、この時点で契約者に現状と今後についての案内もきていないので、おそらくもう引渡し日が来る人は気になるから直してほしいと伝えなかった場合はそのままなのはもちろん、これから話す、回答待、こういう仕様ですで済まされてしまってる人もそのまま引渡しとなるのかな。
再内覧が近々あるので再度お話してみますが、直す希望が通る場合、入居後直す約束していただき引渡しを受けるお考えの方いらっしゃいますか?
5466: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-16 21:35:50]
>>5465 住民板ユーザーさん1さん
うちはプライベートバルコニーが無いのですが。プライベートバルコニー側の面を直すとなると、住戸の中からバルコニーへ行かないといけないのでは?そうなると引越し後に職人が家の中入ってきますけど大丈夫ですか?
気にならなければいいですが。
作業中家にいないといけませんし。
タイルの貼り直しなんて剥がしから含めても2日3日でしょう。引渡しまでにやってもらう交渉した方がいいと思いますが。
5467: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-16 21:41:15]
>>5464 住民板ユーザーさん4さん

南の2つは大きいですよ。ベビーカーも2?3台は余裕で入る感じでした。

5468: 住民板ユーザー6さん 
[2020-01-16 21:49:32]
>>5465 住民板ユーザーさん1さん
そうやって積水は時間切れに持っていこうとするんです。
品川区に話を入れるのはもちろんですが、日本を代表する宅建業者としてあって良いのでしょうか。
このような状況を有識者(どのような属性の人かは敢えて伏せますが)に相談したら、国交省に申し入れをするだけした方が良いだろうと意見をもらいました。
個別事案にはタッチできないものの、事態のヒアリング等を行ってくれる事があるとの事です。

時間がないので遅くとも週明けまでにはしようと考えています。
5469: 入居前さん 
[2020-01-16 22:14:07]
>>5468 住民板ユーザー6さん
品川区は関係ない。きっと迷惑。ここは都案件。
5470: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-16 22:19:43]
>>5468 住民板ユーザー6さん

結局、品川区に言って何か反応ありました?
まさか門前払い受けたとかないですよね?
5471: 住民板ユーザー6さん 
[2020-01-16 22:51:53]
>>5470 住民板ユーザーさん
品川区にもまだ話していません。現状のタイルの状況の写真以外話す材料がありませんので。(構造計画上問題が生じるのかどうかなど)
積水から何かしらの説明があるだろうと期待していましたが今のところ無く不安な毎日を過ごしています。
しかし時間がもうないので来週月には何かしら動かないと、と思っています。
5472: 匿名さん 
[2020-01-16 22:56:17]
うちも内覧してきましたが85点くらいでしたね
小さな不満もありましたが、総じて見れば良い感じでした。
5473: 匿名さん 
[2020-01-16 23:20:20]
>>5472 匿名さん

5462の住民板ユーザーさん7さんも
「総じて」満足のいく内覧会だったそうです。
あなたも「総じて」見れば良い感じでしたか。
みなさん「総じて」がお好きですね。
5474: 匿名さん 
[2020-01-16 23:41:38]
>>5473 匿名さん
あげ足をとって何が面白いのでしょうか…?
5475: 匿名さん 
[2020-01-17 00:05:21]
はやくコナミで筋トレしたい
5476: 住民板ユーザーさん6 
[2020-01-17 00:07:12]
>>5474 匿名さん
暇なんですよ、きっと。
5477: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-17 07:27:03]
内覧会行ってきました。

これまでの妄想を一蹴する体験ができました。

・周辺の車の音も飛行機の音も窓を閉めると全く聞こえない。
・植栽はこれまさに杜。エントランスからのアプローチはまるで庭園のようでした。
・機械式駐車場は外から見えない。むしろ杜に目が行きます。
・建物自体の要塞感は感じず。見上げるとくらっとくるほどの高さですが内側に立っても圧迫感なし。
・施工はクリティカルな箇所は業者自身から申し出があり誠実対応。汚れやスレなども誠意対応。コンセント位置や水平など事前にしっかりチェックされている様子。
・ショッピングカート置き場は地味に嬉しい。
・共用部は想像以上に広く素敵。予約取れるかな…
・設備の説明を聞いて最新マンションなんだなーと色々驚きました笑(宅配ボックスの通知がエントランスで帰宅の際に分かるなど)
5478: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 08:18:19]
>>5477 住民板ユーザーさん8さん

ショッピングカート置き場ってなんですか?イオンのショッピングカート置いていいんですか?
5479: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 08:58:33]
>>5478 住民板ユーザーさん4さん
横から失礼します。おそらく同じ場所ですが、カート置き場のようなものがあり長谷工に確認したところ、建物内の荷物運送用の荷台置き場と聞きました。
5480: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 09:02:34]
>>5467 住民板ユーザーさん1さん

やはり、南棟高層階は勝ち組ですね、キッパリ。
5481: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-17 09:26:14]
>>5480 住民板ユーザーさん4さん
ネガさん、住民に紛れて何してんの?
住民装ってまた荒そうとしてるのバレバレ。
エレベーターの大きさでマウント取り合うほどの内容でもなければ、そんな心にゆとりも余裕もなくそんな発言するのは、所詮買えずここにはらついてるネガさんだけですよ。退室しなされ。
5482: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 09:31:54]
争わせ荒らすの失敗し、やけくせでまたこの後も別の住人装って1人で住人もめてる劇場でも繰り広げるのかしら笑
5483: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-17 10:06:55]
>>5478 住民板ユーザーさん4さん

またこの質問きたーw
5484: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 10:31:29]
>>5480
>>5481
自演バレバレ
5485: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-17 10:46:38]
>>5484 住民板ユーザーさん4さん
その2つはどう見ても自演じゃないだろ笑
きみ、一昨日1人で住民装ってあらして、昨日ばれて、またあらしたいんだろいけど。検討版にもまた出現してるし。住民ネガでは一生実らないよ、
5486: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 10:54:46]
>>5484?住民板ユーザーさん4さん
わからないみたいだから教えてやる。
>>5480は契約者じゃなくて契約者演じてるネガで、掲示板あらして住民の質が!と騒ぎ立てたいやつだろってことを>>5481が教えてくれてるんだよ。
5487: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-17 12:49:03]
>>5478 住民板ユーザーさん4さん

イオンのはダメです笑 駐車場側エントランス付近に何台かカートが常設されています。大量買いとか大きなものを車で持ち帰った人用ですね。
5488: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-17 12:50:18]
>>5487 住民板ユーザーさん8さん

メールルームも近いので、例えば不在時に宅配ボックスに届いた重い荷物とかも運べますね。
5489: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 12:56:37]
>>5485 住民板ユーザーさん2さん
いや、ログ見ればわかるけども、、、、
そんな一方的に言われても、、、
5490: 検討版ユーザーさん 
[2020-01-17 13:11:17]
>>5489?住民板ユーザーさん4さん
81を書いた者です。
80は書いてません。
ログ確認されたならわかりますよね?
だいたい80のようにネガしてわざわざそのネガ論破するって意味不明なこと住民はしませんよ。あと同じログだと言うならそれキャプチャとってあげてください。住民じゃないのにはりつく暇があるなら。
5491: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 13:24:26]
>>5490 検討版ユーザーさん
いやまぁ、そうおっしゃりたいならいいですよ、、、そこまで必死にされても
これまでも色々な立場の発言をされてるようですし、こうやって面倒な絡みをされるようなら個別に管理者にID差し止めてもらいますね。

>意味不明なこと住民はしませんよ。
まぁちゃんと自分で答え言ってると思いますけどね。

5492: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-17 13:28:33]
>>5490 検討版ユーザーさん
あと焦って書きすぎて検討板で暴れてらっしゃるお名前のまま投稿されてますよ
まぁ別にどうでもいいことでしたね
こういう方から若葉付いてるからネガだ!みたいなよくわからない事言われると何だかなーと思い言ったまでです。
5493: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-17 14:33:23]
この若葉、うざいね。なげやりだし自分のやってることからして管理もまずこいつのやつ止めるだろな。
削除依頼すれば一発。
住民でもないのに、邪魔。
5494: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-17 14:57:56]
>>5492 住民板ユーザーさん4さん
あせった若葉ネガくん、落ち着け。ここ住民版だぞ。
今日も自分で言ってることとっ散らかってるぞ。
名前もなんでもいいんだ、君だって検討版でも暴れてるんだから。
若葉でもなんでもいいんど、とにかくここは住民版。

5495: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-17 16:07:52]
契約者はもう買って満足なんだから、高みの見物にしましょ。
買えなくて悔しい思いくらい笑って聞いてあげたらいいんですよ。
5496: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-17 16:45:57]
>>5495 住民板ユーザーさん

>>5495 住民板ユーザーさん
同感です。
契約者でもない若葉ネガが契約者に絡んできてお笑いやってるだけだから笑ってあげよう。

カートはありがたいですね。飲料が安いオーケーさんでケースで買ったりするので部屋まで運ぶのに助かる。
しかしエレベーターも1列4件に1台だこら間違えないようにとか、メールボックスも、広いししばらくは迷いそう。実家の両親や来客じはエントランスに迎えにいかないと迷子だな。
5497: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-17 17:04:58]
ネガなのか何かわかりませんが疑わしい投稿はスルーしましょう
笑ってあげる、なんていうのも煽りになると思うので言わなくていいと思います
どんな人であっても馬鹿にするような投稿はやはり品がないと思ってしまいます
検討版でもですが相手にせず小馬鹿にもせず徹底スルーが1番いいと思います
5498: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-17 17:26:19]
>>5496 住民板ユーザーさん
それ私も思いました!

しばらくはコンシェルジュさんは部屋の案内が忙しそうですよね笑

エレベーターの番号も間違えないようにですよね笑
5499: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-17 17:47:23]
ネガにイラっとするから一喝してくれるとスッキリしますけどね。
バカにしてくるネガさんにまず言ってほしいかな。
ま、とりあえずネガの投稿は誰もがすぐわかるから、スルーすれば、かまってもらえなくなっていなくなるか。
あと迷子同感です。
内覧も案内さんいなかったら1人じゃ部屋までたどり着けないと思いました。
5500: 住民板ユーザーさん8 
[2020-01-17 18:10:49]
>>5499 住民板ユーザーさん2さん

一喝するって相手にした時点で同レベルに見える。
構って欲しいだけなんだから反論して笑ってあげても喜ぶだけ。
スルーしてた時は平和だったのでそれが1番有効かと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる