株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス藤沢善行[旧称:(仮称)クオス藤沢善行プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 善行坂
  6. クオス藤沢善行[旧称:(仮称)クオス藤沢善行プロジェクト]について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-07 18:35:06
 削除依頼 投稿する

クオス藤沢善行ってどうですか。
南向きらしいですが、間取りや設備はどうなのか知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.big-vann.co.jp/products/qas/zengyo/index.html

所在地:神奈川県藤沢市善行坂1丁目4630番5(地番)
交 通:小田急江ノ島線「善行」駅徒歩11分
間取り:3LD・K+2WIC~3LD・K+3WIC
住居専有面積:63.34m2~72.47m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上8階
総戸数:74邸(管理室1戸、集会室1戸含む)
売 主:ビッグヴァン
施工会社:奈良建設
管理会社:ポートハウジングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-30 11:44:27

現在の物件
クオス藤沢善行
クオス藤沢善行  [【先着順】]
クオス藤沢善行
 
所在地:神奈川県藤沢市善行坂1丁目4630番5(地番)、神奈川県藤沢市善行坂一丁目1番22(住居表示)
交通:小田急江ノ島線 「善行」駅 徒歩11分
総戸数: 74戸

クオス藤沢善行[旧称:(仮称)クオス藤沢善行プロジェクト]について

1: 匿名さん 
[2017-03-30 21:39:22]
ここのデベさん、六浦で建築確認取り消しなんてことしちゃってる。やり口がえぐいから、知っておいて損はない。そのうえで判断。
2: 匿名さん 
[2017-03-31 07:44:42]
>>1 匿名さん

はいはい
3: 匿名さん 
[2017-03-31 07:47:41]
相変わらず掟破りの物件会員に対する優先販売をするみたい。ここからも会社の体質がわかる。
4: 匿名さん 
[2017-03-31 07:49:25]
ビッグバンって最近、急に販売が増えてる。てるみくらぶみたいなことにならなければいいけどね。
5: 匿名さん 
[2017-03-31 11:18:26]
>>3 匿名さん
どのクオスの掲示板にもこの人のカキコミある(笑)
い相当暇なんだろうな
てかソースなんだよ
6: 匿名さん 
[2017-04-09 15:59:44]
(3)に該当するので掟破り。

http://www.sfkoutori.or.jp/jirei/hyouji/011/011_2.html
7: 匿名さん 
[2017-04-28 23:57:12]
3LDK2700万円〜という風に公式サイトに書かれていました。
これってこの辺りの価格としてはどうなんでしょうか。
駅まで徒歩11分。最多価格帯は3,100万円台・3,200万円台・3,300万円台(各11邸)ということで
今の段階でここまでお値段の話を出してくるって
ある意味珍しいような。
MRに来てほしいから敢えて値段は出しません、というスタンスの所が多いのですけれど
お値段がアピールポイントなんでしょうか。
8: 匿名さん 
[2017-04-29 00:18:26]
>>7 匿名さん

別に珍しくないでしょ笑
9: 匿名さん 
[2017-05-06 06:32:12]
このあたりだと標準でしょうか。最近、月々〇万円で買えるマンションって多いので、それだと思います。

3LDK2700万円からなのは、買えそうな気がします。
逆に値段を公開しないところもありますね。住友不動産などそうだったような。

頭金なしで買うのは不安なので、貯めていますが、今は賃貸の代わりの住み替えとして考えている人も多いみたいですよね。むしろ賃貸より安く住める(買える?)

ただし事前に資料請求している人は優先的に案内してくれるそうで、購入希望なら資料請求した方がいいのかもと思います。
10: 販売関係者さん 
[2017-06-01 09:03:12]
ドマーニって反社会勢力でしょ
11: 匿名さん 
[2017-06-02 09:48:52]
1階住戸には専用庭プラス専用駐車場が完備されているんですね
専用駐車場から家の中に出入りできるようになっているのは便利でしょうね。
その他各部屋の収納スペースが広くなっているので、
子供の部屋として利用する場合には各部屋の収納で足りるという部分は便利です。
ただ、A1タイプのキッチンのところの納戸部分は邪魔になってしまいそうですし、
キッチンのスペースが狭いのが難点

12: 匿名さん 
[2017-06-22 21:32:58]
○円からという表記で行ってみたら結局高い物件を買うことになったりダミーもあったりしますから。もう売れちゃいましたとか。2期まで待ってみても2800万円台があるとも限りませんし。諸費用など色々かかるとローン組むのもけっこうな金額になりそう。
相談会とかあるといいのですが、提携の銀行とか紹介してもらえたらいいなと思います。
13: 匿名さん 
[2017-06-22 21:46:35]
六浦すごいね。このデベの物件検討するなら知っておくべきことかっも。
14: 匿名さん 
[2017-06-26 20:41:56]
藤沢駅まで5分となっていたので、マンションからなのかと思ってしまいました。
最寄り駅は善行でしたね。
このエリアですと車が欲しいところ。
善行の駅前に子育てサロンがあったり、湘南海岸が近いから、子供がいる人にはいいかも。
環境的に住みやすそうですね。
15: 匿名さん 
[2017-07-23 16:03:29]
間取り図を見ていると、おなじ3LDKでも10㎡も専有面積が違ってきているのですね。10㎡ってかなり大きなスペースになってくるかと思います。
収納力とかに大きな差が出てくるのかな。
3人家族だったらコンパクトなタイプでもゆったりと暮らすことが出来るかもしれませんが、4人だと難しいかな。4人だったら72㎡じゃないとというのが無難かなぁ
16: 匿名さん 
[2017-07-23 16:27:08]
以前だと60平米台は2LDKだった。浴室をリビングインにして、廊下となるはずのスペースをLDにカウントするとといったコストダウンな設計。リビングにお客さんがいるときに、それを知らずにお風呂から裸で出てきたらご対面。
17: 匿名さん 
[2017-07-23 16:30:54]
六浦で建築確認取り消しの判決が出た物件を、判決後に原告と和解を取り付けてしれっと販売再開するような会社。ご用心を。建築確認取り消しの判決が出て、販売を取りやめたり設計変更をしなってのは前代未聞。
18: 匿名さん 
[2017-07-25 10:45:14]
同じ広さでもリビングイン浴室とそうでない部屋があるのか。
うちは娘なので確実にそうでない部屋がいいかなあ。デメリットの方が多いと思うのですが
コストダウンが理由ならこれからも確実に増えていくんでしょうね…。
デザインを見ましたが西側の部屋で2~3階までとなるとリビング開けたら
機械式駐車場とご対面って感じなんですかね。安めで出ている部屋はその辺りなんでしょうか。
19: 匿名さん 
[2017-08-16 17:15:44]
全て南側を向いているということなのですが、日当たりというのはどうなってきているのでしょうか
階数によって大きく違ってくるということになるのでしょうか。

間取り図を見ていて思ったんですが
リビングの床暖が2つに分かれているのです。
これは2つの床暖が入っているということなんですよね?
例えば片方が故障してももう片方が動くこともあるよ、ということなんでしょうか。
20: 匿名さん 
[2017-08-31 23:19:53]
床暖房憧れます。賃貸ですが冬はエアコンを付けずホットカーペットとストーブでしのいでいますから。コタツもあるのですがホットカーペットで十分です。湯花壇もそんな感じでしょうか、ダイニングで食事する時だけ付ければいいし、リビングでくつろぐときはそちら側だけつければいいので節約ですね始終、ダイニングテーブルにいるわけではないですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる