伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 新川
  6. クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-12-15 22:50:33
 

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cv95.jp/

所在地:東京都中央区新川二丁目214番地4他(地番)
交通:山手線 「東京」駅 徒歩16分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「日本橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.90平米~72.96平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-16 19:10:52

現在の物件
クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンス
クレヴィア東京八丁堀
 
所在地:東京都中央区新川二丁目214番4他(地番)
交通:東北本線 東京駅 徒歩16分
総戸数: 95戸

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?

762: 匿名さん 
[2018-06-04 22:56:55]
>>759 マンション検討中さん

ここも検討していて最近よく新川へ訪問するのですが、行くたびに気に入り始めていて正直少し驚いています!もともとの期待値が低かったからかな。

八丁堀・茅場町のビル街と川沿いの中間で落ち着いていますし、近くの公園に来ているご家族も良い印象です。感じ方は人それぞれなので、あくまで個人的な感想ですが…
763: マンション検討中さん 
[2018-06-04 23:10:09]
>>762 匿名さん

そうですよね、私も予想より良い印象でした。
マンションが増えつつあるので、だいぶ良くなってきてるのかもしれないですね。
個人的にはもう少し雑居ビルがマンションに変われば良いのになと思います。
764: 匿名さん 
[2018-06-05 18:27:24]
>>759 マンション検討中さん

新川の周辺相場からすると、決して安いとは思いません。
それは売れ行きで証明されています。
765: 匿名さん 
[2018-06-09 21:51:58]
都心と湾岸の中間。悪くいうとどっちつかず。良くいうと両取りできる。そんなポジションだと思います。
私は、休日にぶらぶら歩くのが好きなので、銀座にも東京にも日本橋にも月島にも20分ぐらいで歩けるエリアは貴重かと。
766: 匿名さん 
[2018-06-09 21:55:28]
>>764 匿名さん
ここは駅から3分以内で近い。新川でも安いエリアは駅から遠い隅田川寄りのエリア。
売れ行きは実際どーなんだろう?
767: 匿名さん 
[2018-06-10 19:04:37]
飲み屋がたくさんあるわけでもないので、新川はDINKS向きではない。子育てにはいいと思うけど。マンションはいくつか予定されてるけど、どういう方向に街が変わっていくかは気になりますね。
768: マンション検討中さん 
[2018-06-10 21:41:49]
>>767 匿名さん

この辺りいいお店多い気がしますよ!
八丁堀とか茅場町とか穴場で美味いお店多い気がします!
769: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-18 11:02:12]
>>763 マンション検討中さん

最寄りのバス停前の中華料理屋
路上にゴミ出しっぱなしだし
チャリも道路を塞いでない?
770: 匿名さん 
[2018-06-18 11:11:48]
>>769 検討板ユーザーさん
だめですか?
771: マンション検討中さん 
[2018-06-18 17:45:34]
環境治安がね、、、
772: 名無しさん 
[2018-06-19 10:28:32]
古いマンションやビルの建て替えがすすめばいいのになあ
773: 匿名さん 
[2018-06-19 12:29:28]
こちらを購入もしくは検討された方はDINKSが中心なのかな?
774: 匿名さん 
[2018-06-19 13:21:09]
老夫婦も買いました
775: マンション検討中さん 
[2018-06-19 14:36:51]
>>772 名無しさん
ホンこれ
ビル前にチャリやゴミを出しっぱな建物は早く建て替えてほしい

しかしあれ誰も注意しないのかな
776: 匿名さん 
[2018-06-19 16:17:28]
お金がないから立て替えは無理では。
777: 匿名さん 
[2018-06-19 16:17:56]
建替えね。
778: 匿名さん 
[2018-06-19 16:31:28]
>>774 匿名さん

老夫婦が住むには不便な気がしますけどね。
アクティブな老夫婦なのかな?
779: 匿名さん 
[2018-06-19 17:07:52]
>>778 匿名さん

どうして?
780: 匿名さん 
[2018-06-19 22:40:54]
>>779 匿名さん

中央区は若者が増えていて高齢者率が下がってきてるので、なんとなく老夫婦が住むイメージができなかったからです。
不便という言葉はちょっと違いましたね。
781: 匿名さん 
[2018-06-20 01:13:19]
高齢者御用達の百貨店が徒歩圏内だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる