福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:40:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

14051: 通りがかりさん 
[2024-03-03 11:16:40]
地元富裕層なら修猷なんて是が非でも避けたい高校って立ち位置だよ
附設に行ければ附設だけど、ダメならマンション借りて県外私立進学校って選択肢も上がるし、修猷進学が俎上に上がることはない
14052: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-03 11:17:42]
福岡の市内私立のレベルが高くならないと、選択肢が乏しいままで良くはないね
大濠も西南も旧帝大に100名くらい進学するようになった時に漸く福岡も公立至上から卒業できたと、いう評価になるんじゃないかな
14053: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-03 11:28:37]
>>14051 通りがかりさん
福高は確かに避けるべき
14054: 名無しさん 
[2024-03-03 11:32:12]
複雑性が絡むものの序列作るほど馬鹿げたものはないと思うね。
14055: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-03 11:36:28]
大濠の中高一貫とスーパー進学コースの生徒数って何人?中高一貫は160名もいる感じだけど、スーパーと合わせると何人になんの?
14056: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-03 11:46:36]
>>14055 検討板ユーザーさん
スーパーと進学で350ぐらい
14057: 匿名さん 
[2024-03-03 12:11:32]
>>14049 名無しさん
福岡にもいろんな老舗企業あるけど、その一族とか、大学は東京行って将来
戻って来るのが既定路線の人多いね。そういうところはだいたい修猷目指す事が多いかな。
14058: 名無しさん 
[2024-03-03 12:59:13]
中受は絶対した方がいい。
でもじゃあ大濠のスーパー行かせた方がええんかって言われるとうーん…
14059: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 13:02:03]
>>14058 名無しさん
お金払って御三家程度だからなあ
14060: マンション検討中さん 
[2024-03-03 14:23:46]
>>14046 匿名さん
2ですが、トップとなると附設も大濠スーパーも修猷館も変わらないです。大濠スーパートップは専願ですし、修猷館は附設蹴り。もうこのレベルの子だとどの高校とか関係ないように感じてます。
14061: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 14:57:48]
>>14056 検討板ユーザーさん
じゃぁ、ほぼほぼ御三家と同じ生徒数だね。で、進学実績はかなり違う。同格だと強弁している人がいるけど、やっぱり不思議さんだね。
14062: eマンションさん 
[2024-03-03 15:05:40]
大濠進学まで含めると御三家の方が上やろうな
大濠中高一貫と御三家又は大濠中高一貫+スーパーと御三家を比較すると、御三家と同レベルか大濠が上かなって印象
14063: 通りがかりさん 
[2024-03-03 15:18:40]
>>14062 eマンションさん
ここまで細分化されるとわからんわ。
修猷館のトップより頭がいいってこと?
14064: 通りがかりさん 
[2024-03-03 15:27:36]
結局、別格と言えるほどの差はないってことね
14065: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 15:33:53]
別格も何も、大濠一貫vs御三家上位160人、大濠一貫+スーパーvs御三家上位350人で比較するだけの話。
大濠が上ってことはありえないよ。大濠推しの御仁は「印象」で語ってるだけなので、話が噛み合わん。
14066: eマンションさん 
[2024-03-03 16:10:49]
大濠信者も御三家信者もどっちも印象論だから平行線
個人的には上位の平均レベルは中高一貫組がいるから大濠の方が上だと思うけど、全体平均だと修猷の方がマシかなって思う
14067: 通りがかりさん 
[2024-03-03 16:12:45]
福岡の私立が貧弱なのが悪いわ。
親の大多数滑り止めとしか思ってない。
福岡の高校私立無償化したって、
東京程メリットねえんだよな。
14068: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-03 16:17:20]
福岡でも中受人口増えてるし徐々に私立優位になりつつあるのは事実
それこそ挙がってる大濠中とかは御三家よりは入るのは難しい
14069: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 16:29:48]
>>14068 口コミ知りたいさん
中受と高校受験の難易度が違うのは当たり前やろ…
小学生の時に遊んでる友達を横目に勉強するなんて、当人の理解が追いつかないし、何より親の精神が崩壊するで。
14070: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 16:47:36]
大濠一貫は結構な生徒数を持っているけど、進学実績は大したことはない印象
東大・京大30、九大同等以上80-100だと印象も変わるように思う
まだ、公立の併願先といった印象にとどまっている
福岡市都市圏全体の底上げのためにもそうなって欲しい
14071: 坪単価比較中さん 
[2024-03-03 17:15:16]
>>14070 マンション掲示板さん
大濠中高一貫は東大京大国立医学部が30人くらい。
附設は100人くらいかな?
だからせめて、東大京大国立医学部が倍に増えたらいい気がする。
そうすれば1/3は東大京大国立医学部になる。
14072: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-03 18:01:12]
>>14070 マンション掲示板さん
あと学区廃止
14073: 匿名さん 
[2024-03-03 18:35:18]
>>14071 坪単価比較中さん
中学受験での附設と大濠の偏差値が10以上違うんで、そこがまず5以内になってからの夢物語かなと。大濠中高一貫は基本的に、附設落ちの医者の子が頑張って医学部行くところ(青雲も同様)で、東大京大となると学力の割に極端に少ないよね。
14074: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 20:42:39]
大濠の東大京大はあわせて9名だったみたい。旧帝大は60名程度。御三家の下だよね。
14075: 匿名さん 
[2024-03-03 21:19:57]
>>14074 マンション掲示板さん
大濠も中高一貫はそもそも母数が少ないので、率から考えるないと。附設も学生数少ないし。御三家は学生数が莫大な人数いるので率から考えると少ない。難易度的に東大京大国医合計で判断すべき。
14076: 評判気になるさん 
[2024-03-03 21:30:02]
>>14075 匿名さん
中高一貫は160名だから率で試算しても修猷よりは下だけど福高とは同レベル
14077: 名無しさん 
[2024-03-03 21:59:15]
>>14075 匿名さん
大濠の一貫+スーパーは公立と同じレベルの生徒数(350名から400名の範囲)だから、率でも数でもあまり変わらないよ。あるいは公立も上位200名だけとって比較するのなら、正しい比較だと言えるけどね。大濠一貫だけの実績って公開されてる?

14078: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 22:00:55]
>>14076 評判気になるさん
福高と同レベルとかまだまだやな
14079: 名無しさん 
[2024-03-03 22:09:10]
>>14077 名無しさん
大濠中学のパンフレットに一貫のみの実績が載ってます。

14080: eマンションさん 
[2024-03-03 22:16:34]
>>14079 名無しさん
すみません。以前は載ってましたが最新のものには載ってませんでした。
14081: 名無しさん 
[2024-03-03 23:27:15]
>>14080 eマンションさん
載せなくなった理由って何だろう?計画通りの伸びになっていないのかな
14082: マンコミュファンさん 
[2024-03-04 00:32:34]
>>14081 名無しさん
他人の評価を気にする人の考えって凄いね

14083: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 00:44:35]
>>14082 マンコミュファンさん
私立なんだから結果出さないと
14084: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 06:53:13]
>>14082 マンコミュファンさん
そもそも、「他人の評価」ではないよ 単に事実の裏側を知りたいだけ 情報を集めて判断する必要があるでしょ、受験の関係者ならば
14085: 契約者さん 
[2024-03-04 07:16:50]
私立の顧客が生徒じゃなくて親なのを忘れそうになるな。
14086: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 07:30:45]
>>14084 口コミ知りたいさん
大濠は進学実績では御三家より下
14087: eマンションさん 
[2024-03-04 08:51:18]
>>14082 マンコミュファンさん
コンプレックスが強いんだと思いますよ
だから自分より常に下を探してる感じ
14088: マンション比較中さん 
[2024-03-04 09:11:10]
御三家は附設に対してコンプレックス強い?
付設落ち御三家多いから?
14089: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 10:02:49]
>>14088 マンション比較中さん
レベルが違いすぎてないんでは?
14090: マンション検討中さん 
[2024-03-04 12:06:58]
時たま出る「だからでは?」みたいな自演短文コメントなんなんだ
14091: マンション検討中さん 
[2024-03-04 12:17:03]
偏差値に圧倒的な差がない限り優劣をつけるのは愚挙。
私立公立で比べるのは勿論、御三家にもそれぞれネガポジは存在するから自分の子にあった学区を選ぶのが良い。
14092: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-04 15:43:27]
>>14088 マンション比較中さん
コンプレックスというか他所のお宅が過剰に気になる地域はあるよね。
何故だろ?

14093: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-04 18:54:32]
>>14088 マンション比較中さん
御三家にいる附設落ちの生徒は死んだような目をして入学してるよね
まあ気持ち的にしょうがないんだろうけど
14094: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 19:12:05]
>>14093 検討板ユーザーさん
在校生は別に死んだような目をしてませんが…
14095: 匿名さん 
[2024-03-04 19:25:45]
>>14093 検討板ユーザーさん
まあ大濠にいる御三家落ちの生徒もそんな感じだね
14096: eマンションさん 
[2024-03-04 19:43:57]
附設と御三家じゃ落差デカすぎて死んだ目になるのは理解できる
福岡にその間のレベルの学校が欲しい
14097: 匿名さん 
[2024-03-04 21:31:19]
>>14096 eマンションさん
だから御三家のどんぐりの中で威勢を張りたくなるあの学区の気持ちも理解出来るよね

14098: 匿名さん 
[2024-03-04 21:40:40]
今年も福高の合格実績はしょぼいんだろう
14099: マンション検討中さん 
[2024-03-04 22:02:44]
>>14098 さん
これからはもっと修猷館、筑紫丘に差をつけられるでしょうね。学区ごとの収入格差もどんどん広がっていってますので。
14100: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 22:09:45]
>>14099 マンション検討中さん
田舎のマウント小競り合いがおもろすぎる。
福岡の地域性?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる