福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:40:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

13901: 評判気になるさん 
[2024-02-14 09:50:00]
姪浜駅周辺の情報ありがとうございます。
駅近がいいなと考えているので、問題なさそうとの回答をいただき少し安心しました。
中学校は受験も視野に入れてますが、中受率はそんなに高くない感じなんですかね?
13902: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-14 14:22:35]
姪北小学校って現在の評判はどうですか?
13903: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 16:17:16]
>>13891 通りがかりさん
だから、まだ関係者が在学していて裁判も泥沼だって何度言えばry

13904: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 16:19:17]
>>13900 匿名さん
なんでいじめられた側がわるくならないといけないの?

13905: eマンションさん 
[2024-02-14 18:35:11]
いじめのない学校なんてないでしょ
いじめに一切関わりたくないなら、中学不登校から高卒認定から大学にいけばよろしい
13906: マンション掲示板さん 
[2024-02-14 19:41:06]
>>13905 eマンションさん
隠匿はまた別問題。それがいちばん悪い。
13907: 匿名さん 
[2024-02-14 20:00:39]
確かにいじめ隠蔽は良くない
しかし裁判中なら関係者は口外できない
こんなところで話題にすらしないだろうから
ここでいじめいじめ言ってるのは全く関係ない人間だろうね。
13908: 匿名さん 
[2024-02-14 20:02:04]
そんなにわーわー騒ぐなら
家でずっと引きこもって世話したらいいし
家庭学習したらよい
13909: 匿名さん 
[2024-02-14 20:24:00]
>>13908 匿名さん
擁護する奴は自分が西新住んでるから?利益相反だから黙っとけ。ももち中は最悪。
13910: 匿名さん 
[2024-02-14 20:57:41]
>>13909 匿名さん
漢字知らない
13911: マンコミュファンさん 
[2024-02-17 19:36:29]
久しぶりに覗いたがまだ百道中のアレが出てて驚き。
もしかして泣き寝入りした被害者がいるのかしら?

13912: 評判気になるさん 
[2024-02-17 19:40:37]
>>13911 マンコミュファンさん
単に第六学区が羨ましいだけ
13913: 名無しさん 
[2024-02-17 21:22:55]
>>13912 評判気になるさん
このレス脳死すぎてやばい
13914: 匿名さん 
[2024-02-17 22:56:35]
>>13913 名無しさん
他人にすがって学区を選ぶニセモノが集まる場所かな

13915: マンション掲示板さん 
[2024-02-18 05:26:41]
百道中のイジメ問題、、、隠匿工作、、、まだ終わってないんですね
13916: 通りがかりさん 
[2024-02-18 07:22:05]
>>13915 マンション掲示板さん
一人数役のなりすまし、ですね。「隠匿」というちょっとおかしな使い方をしているのでバレバレです。
13917: マンション掲示板さん 
[2024-02-18 20:45:06]
>>13916 通りがかりさん
西新はイジメのイメージしかないな
13918: マンション検討中さん 
[2024-02-18 20:58:14]
それってポリンキーのことですか?
13919: 評判気になるさん 
[2024-02-18 20:59:32]
>>13917 マンション掲示板さん
人気エリアのイメージしかないけど
13920: 評判気になるさん 
[2024-02-18 21:29:27]
でも今の流れ不思議だよね
昔はこの流れであの島の地名が出てきて荒れてたのに
今は一方的に西新百道の話しか出てこない
13921: 名無しさん 
[2024-02-18 21:37:44]
どれだけ叩く話題が盛り上がるって話でしょ。
埋め立ての新興住居なんて余所者と一緒なんだから九州特有の差別意識も高まるだろうしね。
13922: マンション掲示板さん 
[2024-02-18 21:45:56]
>>13919 評判気になるさん
ほとんどのマンション完売しちゃうから
13923: 評判気になるさん 
[2024-02-18 23:14:54]
>>13922 マンション掲示板さん
それ中央区のこと
13924: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-18 23:17:43]
>>13923 評判気になるさん
中央区もだけど西新も完売するよね
13925: マンコミュファンさん 
[2024-02-18 23:40:57]
>>13924 口コミ知りたいさん

地下鉄沿線はどこもすぐ売れる。
13926: 匿名さん 
[2024-02-18 23:44:30]
>>13925 マンコミュファンさん
空港線は高いが売れていく
13927: 名無しさん 
[2024-02-18 23:44:56]
>>13924 口コミ知りたいさん

西新のマンション、まだ売れ残っているよ
13928: 評判気になるさん 
[2024-02-18 23:46:42]
>>13927 名無しさん
茶山も
13929: 匿名さん 
[2024-02-18 23:47:40]
>>13927 名無しさん
金額が全然違うだろ
13930: 評判気になるさん 
[2024-02-18 23:49:05]
グランドサンリャン西新8000万とグランドオーク茶山6000万どちらが先に完売だ?
13931: 通りがかりさん 
[2024-02-18 23:51:33]
>>13930 評判気になるさん
購買層が違うし入居時期も違うから、一概には比べられないよね。
13932: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-18 23:54:17]
>>13930 評判気になるさん
竣工も後で価格も高い西新が先に完売したら笑うわ
13933: 匿名さん 
[2024-02-18 23:55:50]
>>13930 評判気になるさん

西新と六本木や別府じゃなく、茶山と比較するようになったの?姪浜と茶山ならわかるけど。
13934: マンション検討中さん 
[2024-02-18 23:58:41]
>>13932 検討板ユーザーさん
フリーディアも残ってるよ、他百道とかよく売れ残る。
13935: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-18 23:59:32]
>>13933 匿名さん
ほぼ同時期販売だから。あと今は別府に新築マンション販売してないし六本木と比較はぶっ飛びすぎ
13936: マンコミュファンさん 
[2024-02-19 00:03:56]
>>13933 匿名さん

茶山って言ったら、地価的に七隈や金山と変わらんやん。そんなとこにマウントとってどうする。落ちぶれすぎやろ。
13937: 評判気になるさん 
[2024-02-19 00:08:00]
>>13935 検討板ユーザーさん

別府はすぐ売れたからな。六本松なんて一瞬で売り切れたマンションあった。
13938: 通りがかりさん 
[2024-02-19 00:13:53]
>>13937 評判気になるさん
別府はグランドオークは竣工ギリギリまで1戸残ってた。
六本松は中央区だから人気あって当たり前。
13939: 匿名さん 
[2024-02-19 00:16:20]
>>13936 マンコミュファンさん
茶山のマンションスレ見たら西新にマウント取りたくてしょうがないみたい
13940: 通りがかりさん 
[2024-02-19 00:16:22]
>>13936 マンコミュファンさん

城南中学がかなりいいからじゃないの。場所柄修猷余裕で行ける層も、あえて近くの城南高校に上位合格する子も多いけど。九大行っている率は1番かもしれん。
13941: マンコミュファンさん 
[2024-02-19 00:18:25]
>>13940 通りがかりさん
九大合格率は福高には城南勝つかもだね
13942: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-19 01:47:35]
>>13941 マンコミュファンさん
そう言えば今年の福高また成績悪いから進学実績落ちるんじゃない
13943: 通りがかりさん 
[2024-02-19 01:58:55]
>>13935 検討板ユーザーさん
六本木と比較してどうするんだ
13944: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 02:01:45]
>>13939 匿名さん
このスレの13930含め一部のユーザーが勝手に比較してるだけでしょ。
各物件の契約者たちはお互い眼中になさそう。
13945: 名無しさん 
[2024-02-19 02:05:19]
>>13930 評判気になるさん
残り2戸どうし
13946: 通りがかりさん 
[2024-02-19 09:11:13]
利便性が良いからと茶山から先に人が移り住んできたら、千早みたいに中学校のレベルが今より上がるのかなぁ
13947: 通りがかりさん 
[2024-02-19 15:11:05]
>>13946 通りがかりさん
千早の中学校はレベルが高いのでしょうか?
13948: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-19 16:51:46]
地価が上がってそれなりの家庭が集まって来るようになったからね
13949: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 18:30:50]
地価はどこも上がってるんだよなあ
13950: 通りがかりさん 
[2024-02-19 18:39:51]
>>13947 通りがかりさん
香椎第一は学力レベルが上がってるそうですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる