福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市の小中学校校区スレ part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 06:40:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市の小中学校校区スレ part8

13351: 匿名さん 
[2024-01-14 23:03:18]
照葉は学区でも新宮の格下ですよ
何より、むちゃくちゃ通学しにくい
13352: マンション検討中さん 
[2024-01-14 23:07:40]
>>13351 匿名さん
知り合いは中学の途中で入れそうな学区に転居するって言ってたわ。
ただ中古物件が多すぎてその時にマンションが売れるか心配だよね、とも
13353: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 23:08:02]
>>13351 匿名さん
新宮町民ですが恥ずかしので止めて下さい。
学区気にして済んでないです。
13354: 匿名さん 
[2024-01-14 23:10:06]
>>13352 マンション検討中さん
子供がペットみたいな扱い方でたまらんな

13355: マンションさん 
[2024-01-14 23:10:18]
>>13353 マンコミュファンさん
照葉民ですが私も恥ずかしいです。
学区なんてどうでもいい。やめてください。
13356: マンション検討中さん 
[2024-01-14 23:11:39]
>>13354 匿名さん
ほんとそう。
買ってしまってからいろいろ考えたみたいよ。
13357: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 23:12:32]
>>13355 マンションさん
気にする学区だけでやったらいいのに
他人が気になるからだろうね
13358: 通りがかりさん 
[2024-01-14 23:15:22]
買って後悔したので他地区をこき下ろして安心したい、というのが照葉の人の本音でしょうね。
13359: 通りがかりさん 
[2024-01-14 23:23:05]
照葉は香住ヶ丘受ければチャリ、もしくは歩いて通えますよ。
福岡高校に次いで進学校です。
13360: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 01:48:00]
>>13359 通りがかりさん

照葉の人は福岡高校にはどうやって通っていますか?
13361: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 06:17:40]
>>13358 通りがかりさん
学区に期待して背伸びして買ったのに修猷にも行けず三番手以下だったら無理しないで賃貸にしておけば良かったと後悔するのとどっちがマシですかね?
13362: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 06:40:47]
>>13361 口コミ知りたいさん
第6学区は学区だけでなく資産も人気も高いからいいんじゃない
13363: 名無しさん 
[2024-01-15 06:43:38]
>>13354 匿名さん
照葉に住んでる人は流石に永住なんて考えてる人いないだろ
13364: 通りがかりさん 
[2024-01-15 07:07:06]
>>13361 口コミ知りたいさん
学区も利便性も悪いマンション購入して福高すら受からなかったらどうするんだろうね?
13365: マンション検討中さん 
[2024-01-15 07:41:52]
なんでみんな相手にしてるの?
あ、自分が来ない間他の人が見捨ててるから
全部自作自演か。
13366: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 07:48:25]
>>13365 マンション検討中さん
照葉民の自作自演はきつい
13367: 評判気になるさん 
[2024-01-15 07:51:58]
>>13006 ご近所さん
あとこの人絶対に具体的データ出さないよね。
決めつけとしか思えない。
誰も知らないことをいいことに。

ちなみに香椎2中は学力高いけどモンペが多いのは
福高落ちて滑り止め私立に行った親の話あるからね。
検索したら出てくる。

13368: 評判気になるさん 
[2024-01-15 07:52:54]
13366みたいなのを無視しましょう。
13369: 評判気になるさん 
[2024-01-15 07:53:51]
>>13367 評判気になるさん
東区がモンペ
13370: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 08:04:58]
>>13361 口コミ知りたいさん

それってどこでも言えることでは。

ぶっちゃけ学区期待するなんて他力本願

やる子はやる それを理解せずにいる親の問題。
13371: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 08:15:18]
>>13370 マンコミュファンさん
やる子が多いのが鉄板校区なんだろうね
13372: マンション検討中さん 
[2024-01-15 08:27:36]
>>13367 評判気になるさん
お主の話は相変わらずわけわからん、ちなみにの使い方も不適切で前段の補足になってないし、検索したら出て来る親の話ってなんだよ
13373: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 08:46:33]
>>13363 名無しさん

だからマンションがダブつきまくっているんよ
13374: 匿名さん 
[2024-01-15 08:47:07]
>>13371 口コミ知りたいさん
その鉄板校区にお宅の身の丈知らずに学区にすがって来る親が怪獣化するわけ
何でも他力本願、他人の責任に転嫁するのは親から遺伝する

13375: eマンションさん 
[2024-01-15 08:50:13]
>>13374 匿名さん
ペット何だから仕方がない
自分は悪くない他人が悪い
学区が悪い
先生が悪い
友達が悪い

13376: 評判気になるさん 
[2024-01-15 08:55:45]
>>13374 匿名さん
なるほど照葉なんてそんな感じだわ
13377: 通りがかりさん 
[2024-01-15 09:24:31]
>>13376 さん
特定地域の攻撃が醜い


13378: eマンションさん 
[2024-01-15 09:47:10]
>>13376 評判気になるさん
照葉は鉄板校区じゃないのになんでも照葉にするんやね。
13374は違うとこ言ってるんじゃない?
13379: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 10:05:55]
>>13378 eマンションさん
都合の悪いことは何でも他人のせいにするようにしつけられて勉強して将来はキックバックする政治家にでもなるのだろうか
13380: 評判気になるさん 
[2024-01-15 10:11:05]
なんで第5学区と6学区は話題にならない?
13381: 名無しさん 
[2024-01-15 10:24:04]
>>13380 評判気になるさん
他所を蹴落とすのが生き甲斐だからじゃない?
受験と一緒で。

13382: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 10:29:48]
>>13381 名無しさん
普通はお互いに切磋琢磨だろ
今の福岡そんなのになってるの?
13383: 匿名さん 
[2024-01-15 10:29:55]
>>13380 評判気になるさん
鉄板校区は決まってるし修猷もヶ丘も進学実績は維持状況で人気エリアも多いからじゃない。
13384: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 10:41:30]
>>13383 匿名さん
ここは小中学の校区のスレなのに。

13385: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 10:46:57]
>>13384 口コミ知りたいさん
このスレの趣旨は御三家のどの学区を選択するかって書いてる。
13386: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 10:52:52]
特定地域を落とすばかりに必死だから普通の意見の人が逃げてしまった。
前に執着してた所も一緒だったでしょ?
だからこのスレに来たんじゃないの?
そもそも目的は学区じゃないよね?
13387: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 11:15:15]
>>13385 検討板ユーザーさん
学区の選択は分かるがなんで第4学区だけ校区のマウント取り合いになってしまった?
13388: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 11:30:47]
>>13387 マンション掲示板さん

新宮より格下であることを認めたくない照葉民が大暴れしているから
13389: 通りがかりさん 
[2024-01-15 11:37:49]
>>13387 マンション掲示板さん
過去レス見たら千早と照葉のマウント取り合いが酷い
13390: eマンションさん 
[2024-01-15 11:39:57]
年末からダラダラと資産価値について話すバカとそれにつっかかるアホがいたからでしょ。
13391: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 11:40:08]
>>13389 通りがかりさん

人気エリアと同列にさせたい照葉民のいつもの手口です。
千早が西新の次のターゲットにされています。
13392: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 11:41:37]
>>13390 eマンションさん


資産価値だけでなく、照葉は学区でも新宮の格下ですよ。


香椎≧千早>>>香住ヶ丘>和白≧名島>新宮>照葉≒舞松原≧粕屋>福津>宗像≧古賀

13393: マンション検討中さん 
[2024-01-15 11:44:33]
>>13392 口コミ知りたいさん
また始まったよ。
東区の資産価値の話が荒らし原因と思わんのか?
13394: 通りがかりさん 
[2024-01-15 11:46:12]
>>13392 口コミ知りたいさん

その序列は何の序列です?
「学区が格下」の意味が良くわかりません。
学力の事を言っているのですか?
13395: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 11:48:45]
>>13393 マンション検討中さん
資産価値なんてないんだからほっといてほしいね
13396: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 11:48:53]
>>13393 マンション検討中さん
照葉民ですよ
13397: マンション検討中さん 
[2024-01-15 11:50:37]
>>13396 マンコミュファンさん
何が照葉民?照葉の話をしましたか?
13398: 評判マンションさん 
[2024-01-15 11:51:52]
>>13300 マンション検討中さん

照葉はマンション相場が3000万なのに、香椎や千早に対抗して無理やり5000万で売ろうとしているから売れずに余りまくっているんですよ。
13399: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 11:54:02]
>>13396 マンコミュファンさん

それはこの掲示板にいる、1人のヒトのあだ名ですか?
それとも照葉に住んでいる住民全員のことを言っていますか?

13400: 通りがかりさん 
[2024-01-15 11:54:55]
>>13398 評判マンションさん
相場に納得いかないのであれば積水ハウスに伝えていただけませんか?私に言われても迷惑です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる