野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 横寺町
  6. プラウド神楽坂マークス
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-10-02 06:27:19
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kagurazakam/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設 株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都新宿区横寺町58番1、4(地番)
交通:大江戸線 「牛込神楽坂」駅  徒歩3分
   東西線 「神楽坂」駅  徒歩6分
   総武中央線 「飯田橋」駅  徒歩14分
   有楽町線 「飯田橋」駅  徒歩13分
   南北線 「飯田橋」駅  徒歩13分

以前ご近所のグランスイート神楽坂ピアースのマンションギャラリーがあったビルを解体し、野村が何か作りそうとマークしていました。情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-03-01 11:54:39

現在の物件
プラウド神楽坂マークス
プラウド神楽坂マークス
 
所在地:東京都新宿区横寺町58-1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩3分
総戸数: 41戸

プラウド神楽坂マークス

81: マンション検討中 
[2017-03-29 13:26:36]
日本出版会館の近くですかね?
82: 匿名さん 
[2017-03-29 13:36:22]
時期プラウドの場所教えてください!
83: 匿名さん 
[2017-03-29 22:09:46]
出版会館そのものの跡地ですよ。でも定借。
84: 周辺住民さん 
[2017-03-29 22:20:20]
出版会館自体が、野村不動産に定期借地権設定されていますね。

http://www.shuppan-club.jp/wp/wp-content/themes/shuppan-club/pdf/27jig...
の11ページ(ページ番号10)参照。


というわけで、出版会館が、定借権付マンションになりそうです。
土地も大きいし、場所もまさに神楽坂という場所で、これは高価でよいものになりそうです。


あと、市谷砂土原パークハウスの隣は、今工事中。

マークス→砂土原町→袋町の順番ですかね。
85: 周辺住民さん 
[2017-03-29 22:22:44]
ということで、大久保通りより北とか、市谷とつけるなとかやけに主張していた人は、袋町と砂土原のことが念頭にあったのではないかと思ったりしますが、すみませんスレ汚しで。
86: 匿名さん 
[2017-03-29 22:48:48]
>>84
袋町はゴミゴミしてるだけです。
神楽坂エリア、市谷エリアの中で下から数えたほうが早いよね。
1回歩けばすぐに分かります。
市谷砂土原と比較するのは失礼です。
87: 周辺住民さん 
[2017-03-29 23:01:43]
>>86

野村不動産は、このへんだとプラウド神楽坂もそうでしたし、古くはトワイシアのヒルサイドもそうでしたが、ごみごみした商業地と、割といい住宅地の隙間のような土地(商業地側の)を購入して、贅沢感のあるエントランスを作って、よい住宅地の連続っぽく仕上げる技が得意だというふうに私は見ています。プラウド神楽坂イーストもそうですよね。明らかに工業地であるトーハンの裏側に、一応近隣の住宅地に接地した、雰囲気の良い建物を建てて、当時の相場からすれば高値で売り切るという。

逆に、だから、南町のようにあからさまに住宅地でよい場所の物件では、かなり力を入れたプラウド市ヶ谷南町はよかったけど、某2番目のマンションのように空振るときはやけに空振るわけですが…

で、袋町は、割とそういうプラウドのやり方にピタリとはまった場所で、だからこそかなり力を入れてやってくるんじゃないかなと予想しています。

市谷砂土原は、逆に、誰がどう見てもよい場所なので、ちゃんとしたデザイナーと設計事務所をアサインすればとても良いものができるような気がしますが、某南町の2番目マンションみたいになると嫌かなと。

本題の、ここのマークスは、隣の隣のみずほの社宅の「選ばれた感」(みずほの中でも旧興銀系の社宅ですよね。)と接続できれば、野村の得意パターンなんでしょうけど、それ以前に間取りでやらかした感が否めない…ってところでしょうか。



ちなみに私は南町以南に住んでいる周辺住民です。
88: 匿名さん 
[2017-03-29 23:38:48]
>>87

確かにプラウドは唯一エントランスだけは良いものを造る傾向にありますね。
ただ、袋町に立派なエントランスを造っても浮いちゃうだけだと思います。
街並みの雰囲気というものかありますので。
89: 匿名さん 
[2017-03-30 00:20:35]
>>87 周辺住民さん
私も近隣住まいですが、大変わかりやすく、かつ的確な評価だと思います。
財閥系ではない野村が活路を見出してきたのは、隙間産業的な立地を選び、エントランスは盛りに盛り、その分三次元的な間取り面で思い切りコストダウンして利益を生み出すビジネスモデルなんですよね。これを成り立たせるにはブランディングが必須なわけですが、当初は割安感を醸し出しつつ即完を代名詞とすることでなんとかやれてきた。ただ、昨今の建設コストや土地の仕入れ値の高騰に企業としての体力がついて行けずに割安感が薄れてしまい、さらに専有部のクオリティが思いの外低いことを検討者に気付かれてしまったことで今日の有り様に至る。
個人的には、ご指摘の南町2番目のマンションあたりからおかしなことになって来たと感じています。ここマークスの間取りには笑わせてもらったのと同時に、ある種の不安感のようなものまで覚えました。

90: eマンションさん 
[2017-03-30 12:34:54]
>>89 匿名さん

周辺住民、近隣住民とした半プロ市民みたいなのだらけになって混沌としてきましたね。

ここまでマークス自体の話題が出ないでスレが進むという。砂土原町のプラウドは600超でしょうねアベレージで。

91: 匿名さん 
[2017-03-30 14:58:19]
>>90 eマンションさん
プロ市民っていう言葉の使い方、間違えてますよ。
あと、ここ自体の話題も魅惑的な間取りについて散々出てますので確認を笑
本命の砂土原は高く売れるといいですね。ここに関しては、砂土原と比べたら横寺は割安ですよ!!作戦が功を奏するかどうかに掛かっているでしょう。
92: マンション検討中さん 
[2017-03-30 15:16:00]
>>91 匿名さん

砂土原町はこのスレを見てるレベルの人には買えないし、住んで欲しくもない人を選ぶ立地です。

名士や名家、一握りの成功者に向けてで完売します。

93: 匿名さん 
[2017-03-30 16:27:32]
砂土原のプラウドはどこにできるのですか…?
94: マンション検討中さん 
[2017-03-30 18:29:01]
まー、立地、間取りが見えてきちゃってますからね、あとはモデルルームですが、そんなに大きな感動は出でくるかというと。。。
95: 周辺住民さん 
[2017-03-30 22:32:59]
>>89さん
そうなんですよね。市谷砂土原町の物件は、間違いなく場所はこの辺りでは一流なので、良いものを建ててほしいと、近隣住民としては心から願っています。良い物件は、土地の雰囲気をさらに上げてくれますからね。東五軒町のプラウド神楽坂イーストがそうであったように。

>>90
来ないんじゃなかったの?

>>93
市谷砂土原パークハウスの隣地。

肝心のマークスに関しては、87に書いたとおりなのですが、割と整形の土地なのに、なんであんな妙なデザインになってしまったのか謎。外見を意識しすぎて、柱を隠したかったとかそういう設計上の事情なのでしょうか。いずれにしても、野村不動産の中でも、一線級の企画ではないような気がしてなりません。南町の一番目の物件なんかは、いい感じの物件だったのに… それでも坪単価などは野村の最近の価格なのでしょうから、値段なりの価値があるのかどうかは良く検証しないといけないんでしょうね。


96: 匿名さん 
[2017-03-31 02:06:08]
>>90, >>92
もはや営業であることを否定すらしない潔さ、嫌いじゃないですよ。
野村プラウドのブランド力が予想外に落ち込んでいることが明るみとなり無念だとは思いますが、このマークスは値付け間違えると売れ残ってさらにプラウドの名を汚す結果になりそう。
97: eマンションさん 
[2017-04-01 23:54:14]
>>95 周辺住民さん

OHDの低仕様、低間取若宮町ヒルズが450から460平均。立地のみ負け、デベの実績、管理の有能さ、その他はすべてマークス。

それと、何故この間取りかについて素人さんたちに一言。日影規制って言葉をググってご覧。

北道路のプラウド神楽坂と
東道路のプラウド神楽坂マークス
中央通りの裏は4-2.5h

98: 検討板ユーザー 
[2017-04-03 10:38:54]
社員おつ。
99: 匿名さん 
[2017-04-03 12:36:11]
公開済みのプーランは厳しいものがありますが、100m2肥えのプーランもあるようでそちらに期待ですね。
100: 検討板ユーザー 
[2017-04-03 13:22:38]
プーラン?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる