関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-26 12:42:43
 削除依頼 投稿する

シエリアタワー千里中央の契約者・住民専用スレッドです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2017-02-28 16:43:24

現在の物件
シエリアタワー千里中央
シエリアタワー千里中央
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 552戸

シエリアタワー千里中央〈契約者・住民専用〉

281: 入居準備中 
[2019-03-06 17:58:37]
>>271 住民板ユーザーさん8
宣伝パンフにエントランス風景はなかったか、見てみようっと。現状は確かに殺風景ですよね。引越期間や入居当初は、ソファと言えども盗難が多いから出していない時もありますけど。 普通、事業主から豪華なソファぐらいは贈られるのでは?
それより盗難と言えば、ハンズフリーキーですが、鍵を取り出さないので部外者侵入が容易になってる気がします。コンセルジュも見えないところにいるようだし。
282: 入居準備中 
[2019-03-08 17:15:01]
自転車置き場は相当あまりそうです。新管理組合のメンバーの方々には、早々に自転車置き場をトランクルームに改装して、将来に向けて修繕積立金を稼ぎ出すことを検討していただきたい。用途変更にはいろんな障害があると思いますが、現状ありきでは10年後に後悔します、是非お願いします。
283: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-08 21:18:31]
部屋のエアコン横の電源が100V方式のもので、200Vに変更工事が必要と言われました。最近のエアコンはほとんど200Vのようなので、あらかじめ200Vにしておいて欲しかったです。

あとエアコンの設置場所から室外機置き場まで場所が離れすぎていて、設置の際に追加工事が必要と言われました。追加工事に10万も掛かりました…。
284: 入居前さん 
[2019-03-10 15:58:09]
前面道路の渋滞がなんとかなればいいのにね。車の出し入れにストレスかかりそう。
285: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-10 16:53:47]
>>284 入居前さん

違法駐車だらけ!
警察、対応しないのかな。

286: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-10 17:20:58]
>>285 住民板ユーザーさん7さん
ドライバー不在ならすぐ捕まりますよ。平日は駐車監視員見かけますが、休日はいないかも。



287: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-23 15:50:30]
エアコン200vは工事が必要って本当ですかk?
エアコン購入時に新築なら大丈夫でしょうって言われて購入したのですが
100vだったと連絡しないとだめですか?
288: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-23 16:51:35]
>>287 住民板ユーザーさん8さん
自分は電化製品店で買ったエアコン(200v)を取り付けてもらう予定ですが、
事前に相談したら、かなり簡単な工事?で無償でやってくれるみたいです。


289: 匿名さん 
[2019-03-23 17:17:04]
引っ越し業者の関係からか、ついている照明から見ると1/20といったところでしょうか?入居が進むとセンリトも賑やかになるんでしょうけどね、あとは延伸、インバウンド、千中再開発、大阪万博による府全体の高揚 年単位で目白押しだね
290: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-25 11:53:56]
>>288 住民板ユーザーさん8さん

エアコンの200vの交換はそんなに費用かからなかったのですが、間取りの関係で室外機の位置が遠かったのでホースを伸ばしたり追加費用がかさみました。間取りによってはそのような追加費用はかからないと思います。
291: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-26 12:02:49]
来月引越し予定です。楽しみです!
すでに入居済みの方、教えて頂けると大変助かります。

鍵渡しから引越し日までに少し間があり、少しずつ自家用車で荷物を運びたいと思っているのですが、車寄せ?駐車スペース?から運びこむ動線はどんな感じでしょうか?

車から、エレベーターまで荷物を抱えての移動は大変ですか?(布団や折りたたみテーブル、小型家電、段ボールなど)
共有で使える台車などは置いてあるのでしょうか?

平日一人で少しずつ運びたいと思っています。ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
292: 住民板ユーザーさん5 
[2019-03-26 14:43:36]
>>291 住民板ユーザーさん1さん
自分も実は来月引っ越す予定なのでお応えできる情報はないのですが、B1Fの車寄せ付近を確認した際はエレベータホール至近に十分な車寄せスペースがあり、雰囲気も上品でこざっぱりしていて良い印象でした。ただ、問題となってくるのが、荷物を部屋にあげる上での一時駐車が可能なのか?ってことですね。同様に考える方も結構いるでしょうしね。自宅に帰ってからでないと確認ができませんでしたが、引っ越し期間(3月?5月)は一部の共有部の使用が制限される という旨の通知も来ていましたね。
293: 住民 
[2019-03-31 17:31:44]
1階タワーパーキングまでの直線の敷地に引っ越し業者が駐車して搬入しています。
その他さまざまな工事業者も駐車しています。警備員が何名か居て、業者はここに駐車して、入居者の荷物運びはここに駐車して、と整理しているので、声をかければ一時駐車できます。停められる位置によってはエレベーターまで少し距離ありますので台車はあったほうがいいですね。借りられるのかはわかりません。管理人室(防災センター)に電話すれば教えてくれると思いますよ。
294: 入居中 
[2019-04-04 07:00:14]
ものすごく電話環境が悪いです。
電話(携帯)最中で、切れてしまいます。
固定電話を置かないつもりだったのですが...涙
295: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-04 14:01:18]
>>294 入居中さん
どこの携帯ですか?

296: 契約済みさん 
[2019-04-04 15:50:46]
auなら下記へ連絡してください。

https://www.au.com/mobile/area/dennpa-support/
297: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-04 17:43:43]
自分はau iPhone 8 ですが、1F駐車場からエレベーター使って40階付近の部屋に入るまで無事に通話できてました。
最近改善されたんですかね?
298: 入居中 
[2019-04-06 08:08:46]
>>296 契約済みさん
ありがとうございます。
連絡してみます!
299: 通りがかりさん 
[2019-04-06 20:52:43]
今、何軒ぐらい入居しているんですかね?

うちのフロアー、ガラガラで(^_^;)
300: 入居中 
[2019-04-06 21:25:59]
>>299 通りがかりさん
同じく、ガラガラでーす?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる