株式会社コーセーアールイーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ大橋テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. グランフォーレ大橋テラスってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-07-16 20:17:08
 

グランフォーレ大橋テラスについての情報交換したいです。
南向きで、子育てがのびのびできたらいいなと思っていますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://gf-ohashi.jp/
所在地:福岡県福岡市南区高木三丁目1番6(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩16分 、「井尻一丁目」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:63.76平米~87.80平米
売主:コーセーアールイー
施工会社:多田建設
管理会社:アールメンテナンス
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建
総戸数:25戸
完成予定日:平成30年3月下旬
入居予定日:平成30年4月下旬


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-24 13:04:17

現在の物件
グランフォーレ大橋テラス
グランフォーレ大橋テラス
 
所在地:福岡県福岡市南区高木三丁目1番6(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩16分
総戸数: 25戸

グランフォーレ大橋テラスってどうですか?

279: 匿名さん 
[2018-01-31 14:16:12]
草香江は商業地だから、境界べったりでも法的には問題ない。日陰になるって騒いでいる既設マンションが、そもそも南側にバルコニー作って売られていたことが問題では?購入者は予測できなかったのかな?それとも、なにも建ちませんよって、デベの話を鵜呑みにしたのかな?
あっ、スレ違いすいません。
280: 匿名さん 
[2018-01-31 18:05:25]
草はクレーム付けてる人達のマンションも自分達の敷地内で外壁工事出来ないぐらい南側に寄せて建ててるのに、南側にマンションが建つとクレーム。
商業地区なんだから日当たり確保するなら南側に寄せて建てななくて北側に寄せて建てないの?
281: 通りがかりさん 
[2018-01-31 18:18:27]
完売したのでしょうか?
282: 匿名さん 
[2018-01-31 19:11:14]
やっぱり、デベの主張の場ですね。クレームも法的に問題ないのに、それが悪いかのような言い方です。
283: 匿名さん 
[2018-01-31 19:19:58]
クレーマーが叩かれるのも法的に問題がないですね。
284: マンション検討中 
[2018-01-31 19:49:57]
>>281 通りがかりさん

完売してキャンセル待ちの受付をしていました。
285: 匿名さん 
[2018-01-31 20:03:26]
大橋は完売、どっかの横断幕マンションの中古は売れ残り。
中古だと住人の質に問題があるとわかれば売れなくなるよね。
同じ日陰マンションでも、住人に問題がある方を避けるよね。
286: 匿名さん 
[2018-02-01 07:36:58]
分譲開始からだいぶ経ってから、ブログや横断幕を始めて、怒りの矛先を購入者に向けられるのはおかしいのでは。契約するだけでも結構なお金がかかっているはず。解約するにはさらにかかる。
287: 匿名さん 
[2018-02-01 09:23:07]
もともとは横断幕にある、知る権利はなかったはず。後の祭り。
288: 匿名さん 
[2018-02-01 11:22:22]
いずれにせよ、こんな横断幕掲げたマンションは、買いたくない、借りたくない、のが、一般的な意見では?
草blogに部屋から見えないから実害ないとか書いてあったが、その感覚が理解できないし。
289: マンション検討中 
[2018-02-01 14:18:37]
マンションの出入り時に横断幕が全く気にならない人しか借りたり買ったりできないだろうね。
290: 匿名さん 
[2018-02-01 14:36:17]
クレーム横断幕があると、需要の絶対数は減りますよね。結果、中古販売価格を下げたり、賃料を下げたり、、、
なんか、やるせないですね。
291: 評判気になるさん 
[2018-02-01 15:57:31]
どんな横断幕か見てみたいですね。どうしたら見ることができますか?
292: 購入経験者さん 
[2018-02-01 20:37:46]
マンション購入者ですが、人それぞれ考えもあるし看板自体はその人の持ち物なのでしかたないかもしれませんが、
変な行動おこされないか心配です。
関西のほうで夜中にラジカセでがんがん音ならしたり、布団たたいて叫んだりしたりする近所迷惑行為をしなければ
いいのですが。。。
293: 匿名さん 
[2018-02-01 21:26:04]
鯖味噌や卵を投げ付けるって言ってた人がいたね。
294: 匿名さん 
[2018-02-01 23:21:24]
周りが良くないと気になりますね。しかし、マンションの中身が一番問題でしょう。既に、売れているグランフォーレシリーズが参考になります。例えば、”グランフォーレ荒江レジデンスってどうですか?”などをご覧になったら。
295: 通りがかりさん 
[2018-02-02 15:07:26]
完売したのには驚きです
296: 匿名さん 
[2018-02-03 11:41:12]
完売しないと思っていた物件を気にしている事に驚きです。
297: 匿名さん 
[2018-02-03 12:23:42]
普通は建設開始時には売り切れています。
298: 名無しさん 
[2018-02-03 17:50:07]
私達に八つ当たりされそうでちょっと怖いですね。
本当に地域活動とかで自分の子供が嫌がらせされたらその人を絶対許せないですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる