東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ天王寺国分町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 国分町
  7. ブランズ天王寺国分町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-11-24 23:20:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tennoji/
売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売提携(代理))

物件名 ブランズ天王寺国分町
販売スケジュール 平成29年7月中旬販売開始予定
所在地 大阪府大阪市天王寺区国分町73番2(地番)
交通
JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩3分 
JR関西本線、大阪環状線、阪和線「天王寺」駅徒歩14分   
大阪市営地下鉄御堂筋線、谷町線「天王寺」駅徒歩15分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 104戸
間取り 2LDK~4LDK(予定)
専有面積 57.31m2~80.56m2(予定)
バルコニー面積 9.18m2~11.86m2
敷地面積 1,791.40m2
建築延床面積 8,143.69m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造地上14階建
建築確認番号 第ERI-16054706号(平成28年12月21日付)
用途地域 第二種住居地域・準防火地域
建物竣工 平成30年8月予定
お引渡し 平成30年9月予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売提携(代理))
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
管理会社 株式会社東急コミュニティー
備考
●サービスバルコニー面積/6.26m2・6.32m2
●アルコーブ面積/4.80m2~7.86m2
●駐車場/52台(機械式48台、平面式4台)
●バイク置場/23台(ミニバイク置場18台、バイク置場5台)
●自転車置場/213台(サイクルポート16区画(30台)、機械式183台)


【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.3.13 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-22 11:42:26

現在の物件
ブランズ天王寺国分町
ブランズ天王寺国分町
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区国分町73番2(地番)大阪府大阪市天王寺区国分町20番9(住居表示)
交通:大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩3分
総戸数: 104戸

ブランズ天王寺国分町ってどうですか?

585: eマンションさん 
[2018-07-01 22:53:57]
>>584 マンコミュファンさん

それは、四階まで?

586: 匿名さん 
[2018-07-02 07:27:41]
工事現場の管理はいまは厳しくて、トイレの設置やゴミの管理は、当たり前のことです、それができていないのは、ちと問題ありかと。
587: eマンションさん 
[2018-07-02 08:00:53]
>>580 通りがかりさん

カジタ工務店へ言ってください。
588: 匿名さん 
[2018-07-04 20:02:06]
阪急オアシス今月で無くなっちゃうんですね。ここからは若干遠いですが、スーパーの選択肢が減るのは残念です。
阪急オアシス今月で無くなっちゃうんですね...
589: 通りがかりさん 
[2018-07-05 15:20:23]
跡地にマンション建つのかな?
590: マンション検討中さん 
[2018-07-05 22:19:18]
ブランズは横にライフで便利、環状線のみだけど駅から3分と便利。マンションラッシュで人口も増えて地元がうるおいそうですね。阪急オアシスは残念です。
591: 評判気になるさん 
[2018-07-11 07:35:43]
外観はほぼできてました
外観はほぼできてました
592: マンション検討中さん 
[2018-07-11 23:55:04]
そろそろ竣工、残り販売住戸は一桁くらい?
2LDKが販売苦戦してるようですね、
593: 匿名さん 
[2018-07-12 09:33:45]
マンション完成前にスーパー潰れるなんて、なんか不吉。
594: マンション検討中さん 
[2018-07-12 10:30:15]
潰れたのは、パークホームズ夕陽ヶ丘の近くのオアシスでここのマンションからは遠いよ。まぁ選択肢が減るのは残念だが。
595: 評判気になるさん 
[2018-07-12 16:35:08]
>>593 匿名さん

ライフが潰れたんですか?
596: 匿名さん 
[2018-07-12 16:39:56]
閉店したのは、ここから徒歩10分の阪急オアシス真法院店です。
597: 名無し 
[2018-07-12 23:53:28]
まぁマンションの隣にあるスーパーが早々に潰れることはないでしょう、近くに賃貸マンションらしきものも出来ますしね。
598: マンション検討中さん 
[2018-07-12 23:55:03]
>>588 匿名さん
阪急オアシスは高いというイメージがあるので、真法院の住民でもあまり買わなかったのでは? ちなみに天六のオアシスはタワマンの1階にあり、はやってますよ。
599: マンション検討中さん 
[2018-07-13 08:33:21]
この地区にお住まいの方は、やはりライフとイズミヤ、のスーパーでの買い物が生活圏なのでしょうか?ライフは一応のものが揃う感じですが、イズミヤ少し小規模な感じがしました。
600: 家政婦はミタ 
[2018-07-13 09:36:26]
>>598 マンション検討中さん

阪急オアシス高いイメージでした。

601: マンコミュファンさん 
[2018-07-17 17:22:21]
もうすぐ内覧ですね。
楽しみです。
環状線の音レベルはどれほどのかドキドキですが。
602: マンション検討中さん 
[2018-07-17 17:34:08]
部屋の高さや位置によっても多少は違うでしょう
音や排気ガスに関しては、
高速や大通り沿いよりはマシかと思ってますが
実際どうなんでしょうね
603: 名無し 
[2018-07-17 20:19:41]
いよいよ今週末内覧会ですね!
楽しみです。
604: マンション検討中さん 
[2018-07-17 23:19:26]
いよいよですね、
うらやましなあ。環境は大通り道路沿いより
全然ましでしょう!
南向き、日当たり良好。
線路側の部屋は全ての音シャットアウトは
無理でしょうけど数カ月でなれますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる