東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 美住町
  6. ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】
 

広告を掲載

おかわり [更新日時] 2020-08-20 07:05:13
 削除依頼 投稿する

皆さんいかがお過ごししょうか?
2010年も盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2009-12-31 15:31:44

現在の物件
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
 
所在地:東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番)
交通:西武新宿線久米川駅から徒歩10分
総戸数: 406戸

ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】

755: 匿名 
[2011-08-04 09:16:03]
だんだん慣れてくると、これぐらいならいいかと勝手な自己判断で、乱れてきますよね。

共有廊下にモノを置くとか、ベランダの布団干しとか。

自分も含め、いまいちど気を付けないとです。
756: 匿名 
[2011-08-04 11:47:37]
それがマンモス
757: マンション住民さん 
[2011-08-04 12:37:53]
753、756 同人物? 何が言いたい?
758: マンション住民さん 
[2011-08-04 12:40:09]
現に、グリーンタウンの道路まで駐車している人を見かけました。
759: 住民さんB 
[2011-08-04 16:28:14]
1階の人は庭の手入れちゃんとしましょうね。

上から見ると酷い~~!

蚊もわくからちゃんと草むしりして下さい。

760: マンション住民さん 
[2011-08-04 18:50:56]
庭そんなにひどいですかぁ?
あまり気になりませんし、余計なお世話だと思いますよ
761: マンション住民さん 
[2011-08-05 07:20:55]
確かに 余計なお世話。
762: 匿名さん 
[2011-08-05 08:36:50]
他人の庭に文句をつけるとはどんな根性してるんだ!
お前が来てやれ!このドアホ、蚊がなんで草むらで湧くんだ? 学校で何習って来たんだ?
763: 住民さんE 
[2011-08-05 10:22:40]
他人の庭じゃありませんよ。

マンションの庭は共同所有物。
1階の人は毎月レンタル料払って借りているのです。

きちんと管理する義務があります。

規約にもありますよ。

764: マンション住民さん 
[2011-08-05 14:19:09]
管理する義務はあるのかもしれませんが、他人が口出しするほど
酷い庭は見る限りないと思いますが…
一生懸命芝を植えたり花壇を造っても、ちゃんと育ってくれなかったり、
いそがしくて手が行き届かなかったりいろいろあるでしょうし特に誰にも迷惑かかってないと
思いますけどね
少なくとも私は1階の方は上から落ちてくる落し物とかあってかわいそうだなって思ってますよ
765: 住民さんD 
[2011-08-05 18:44:54]
ここに引越してきて感じたこと。
蚊がかなり多くないですか?

766: 匿名 
[2011-08-06 11:34:09]
あ!マンモスがここにもいるよ。
ルネ、グリーンにもいたね。
767: 匿名 
[2011-08-06 17:56:48]
766暇なんだね。 今日は花火観覧出来るかな?
768: 住民さんA 
[2011-08-06 20:02:06]
ケヤキ東上階ですが、昨日一昨日とカブトムシのオスがバルコニーに飛来してきました。大ラッキーです。
769: 匿名 
[2011-08-07 14:02:19]
カブトムシが採れるんだ!綺麗に自然が残ってるんでしょうね。
770: 住民さんA 
[2011-08-07 20:34:01]
今朝、今度はメスのカブトが侵入していたので合計4匹になりました。ケヤキ樹林だからこんなにカブトがくるとは思いませんでした。
771: マンション住民さん 
[2011-08-08 07:51:41]
一階の庭は共同所有物!? 規約をあまり見ないので知りませんでした。失礼しました。じゃあ、上から物を落としたり捨てたりばかりでなく、一緒に草むしりもさせていただかなければなりませんね。763さん、一緒にやらせていただきましょう。
772: マンション住民さん 
[2011-08-08 22:50:21]
賛成、他人に世話させといて蚊が湧くなんぞと戯言ほざくなら自分でやれ~
773: ケヤキ住民 
[2011-08-09 08:25:35]
ケヤキ サブエントランスの迷惑駐輪してるママチャリ数台…やめてください。朝から通路で平気で騒がせて注意もしない親にも迷惑してます。響いてとてもうるさいです。昼間は何とも思いませんが朝は迷惑です。
774: 住民さんE 
[2011-08-09 10:45:30]
くだらない掲示板だね。

ココロコスってこんな人ばっかなのかな?

775: 匿名 
[2011-08-10 11:23:12]
サクラの住民ですが サクラは迷惑駐輪も騒いで迷惑なんてこともないですよ。とても静かで逆に気味悪いくらいです。
776: 住民さん 
[2011-08-11 00:26:37]
774は見に来なきゃいいのでは? 子供の楽しそうな声はこちらまで楽しい気持ちになれて私は大歓迎です。
777: 住民さんどすえ 
[2011-08-11 10:35:47]
私も子供達の楽しい笑い声いいと思いますけど、、だってたくさんの家族が一つのマンションに住むんだもん。

子供の声もしないマンションなんてなんだか陰気な感じ。
778: マンション住民さん 
[2011-08-11 11:20:40]
朝ですよ
子供の声がするのはいいことですよね
真夜中に子供が騒いでるならわかりますけどね
773は子供の声で起きればいいと思います。
目の前に公園、隣は保育園、裏は小学校です。
朝子供の声がして何が悪い!
環境を考えてマンション選びをしましょうよ!
779: 匿名 
[2011-08-11 21:31:17]
なんか、778の意見は違う気がする。
どんな環境だろうと、ママチャリを迷惑駐輪して子供が騒ぐのを注意しないのはダメでしょう。
781: 住民さんC 
[2011-08-12 01:41:52]
子供が純真で汚れもなく、天使そのものと考える妄想から逃れられぬ人間は哀れ・・・
子供は、時に大人よりも悪魔的になるものよ、それも無意識で。

こんな親は、先々自分の子供にことごとく裏切られ、挙句の果てに世を、他人を恨むことはあっても自己反省することはない。
782: マンション住民さん 
[2011-08-12 07:52:59]
随分ネガティブな意見ですね。
783: 匿名 
[2011-08-12 09:50:23]
子供が騒いで当たり前っていうのは、確かにそうなんですが、親がいったら開き直りと思われてもしょうがない気がします。
親が周りに配慮して、周りは子供を温かく見守るが理想なんですけどね。
778さんみたいに、子供が騒いで何が悪いみたいな人には、こちらも温かく見守る自信がないですね。
784: マンション住民 
[2011-08-12 12:35:38]
玄関前、エレベーター前、エントランス付近で、親同士は立ち話子供は友達と大声出して走り回る。微笑ましいとあたたかく見守れって?マンションでの共用スペースで騒いだらいけない事を教えるべきでは?公園から聞こえてくる元気な声に文句なんて言うわけないでしょ。いつまでも子供のままではいないのですから、共用スペースで騒いだら他の人の迷惑になっている事を教えてあげて下さい。自分勝手な理由で迷惑駐輪を平然と続けている親、子供が騒ぐのは当たり前だから我慢しろと主張する親…どっちもおかしいですよ。
785: 匿名 
[2011-08-12 17:34:21]
自分達は騒いでる子供野放しにして、迷惑駐輪して好き放題やっておいて、周りに我慢しろだなんて厚かましいにも程がある。
いつから、そんな自分勝手な親が増えたんでしょうね。
786: マンション住民 
[2011-08-13 01:02:32]
一台あると、じゃあ私も…って思う人がいるからママチャリが二台三台と同じ所に置いてあるのでは?ママ友仲間だったりして。そこがいかにも置場所みたいに置いてある子供用の自転車もありますがそれもきっと親の指示で置いてるんですよね。通れない訳じゃないからと思っているのかもしれませんが、それを許しているとどんどん乱れたマンションになってしまうと思います。迷惑駐輪をしてる人を調べて、総会にでも出席してもらい、厳重注意してもらいたいです。一応注意はしてますってアピールの貼り紙くらいじゃ図々しい人はやめませんよ。
787: 匿名 
[2011-08-14 09:28:58]
マンションは大きな水槽です。

綺麗な水槽に、

汚い1匹のどじょうが入れば、水槽があっという間に濁る!

788: 匿名 
[2011-08-14 09:53:14]
ドジョウは水をじょうかします。
へんな言い掛かりはやめてください。
789: 匿名 
[2011-08-14 21:11:00]
厳重注意は同感です。

総会役員は自分も必ず回ってくるので本を読みました。
色々実例が書いてありました。

ペナルティールールを決めればよいのでは?

・迷惑駐輪
・総会役員の総会日に何度も欠席(代理人もこない)
・迷惑駐車
・ペットを飼育してるのに夏窓を開けていてペットの声がうるさい。
・ゴミの違反
・その他のモラル的違反

違反者は管理費・修繕費を2年間
25%アップなどペナルティールールを検討したマンションもあるようです。

ココロコスは歴史がこれからですし
その割にはマンモスマンションです。

すべての住民ががジャンボジェット機のパイロットのような一流の人格者とはいきません。
住民全体でルールを守らせるココロコス内の強制敵のルールを作る事も検討しないといけないかも?




790: 住民さんC 
[2011-08-16 08:46:22]
罰金刑が妥当な案なんでしょう。
でも問題は誰が罰金を徴収するか?

悪い猫の首に鈴をつけるのは容易じゃないわよ。
791: 匿名さん 
[2011-08-17 00:25:20]
ジャンボジェットのパイロットが一流の人格者?
何じゃこの例えは?
792: 住民 
[2011-08-17 11:55:36]
罰金をかしても払われなければ意味がないですよね…。

実際に管理費を常習的に滞納している家庭があるみたいですすし、拒否したり、無視したりする可能性が高い気がします。

テレビでみるような、モンスターペアレントみたいな人達の行動は、私には到底理解出来ないことがたくさんあります。

最近の世の中の傾向からして常識やマナーは通じません。
ルールを分かっていても破る、そんな人達に正論を言ったところで止めないでしょう…。本当に残念なことです。

ルールを守れない人達に守らせるようにすることが、今後ココロコスの課題になりますね。
793: 匿名 
[2011-08-18 13:05:21]
罰金・管理費について

ペナルティーやルールの改定は、
80%賛成がとうれば一般マンションではどこも決議可能です。

マンション管理費などの滞納者に対応は
管理組合が競売申立を東京地方裁判所に出し
認めました実例があります。


共用部分の違反使用・迷惑駐輪は同じお金を払ってるのに不公平となりますし、
放置すると違反者増える可能性があります。

つまり
滞納者・違反者をマンション住民全体の資金でカバーしている事になってしまいます。
794: マンション住民さん 
[2011-08-22 07:22:37]
辺りかまわずぺっぺぺっぺと唾を吐くご老人、マンションの共有部分は我が家の部屋とお心得の上、今後はそのようなことをなさらぬよう伏してお願い致します。
795: マンション住民 
[2011-08-23 02:38:25]
払わない人の管理費を真面目に払っている私たちが負担。冗談じゃないですね。でもこれも書面での支払い要請だけですか?住んでから払わないでいる人は未払い金いくらになってるの?払わずに済んでるんだし、これからも払わずに済むと思ってそうですよね!迷惑駐輪には注意の貼り紙。マンション前の長期的な違法駐車。結局どれも野放し同然のままのような気がします。駐車場代、駐輪場代、当然管理費も払ってます。その上払わない人の管理費まで負担してるなんて馬鹿馬鹿しいですよね。
796: 匿名 
[2011-08-23 09:40:34]
No.795 さんの言うとうり

ココロコスの住民はやさしいので何もいわないで時が過ぎていますが、

① 共有部分の違反使用の違反駐輪代はマンションに納付されていません。
  つまりただで無料駐輪

② 払わない人の管理費はやはり現実にココロコス他の住民のお金でカバー・負担です。
  集まった金額で管理するしかないからです。

競売申立をおこし売却した金額から管理費・修繕費滞納分を引いて
残りを渡して転居してもらうしかないです。
(払わないなら売却か裁判と交渉)

例えば3年管理費を滞納してれば約504000円

504000円分を他の住民が分配負担となりココロコス住民が被害者となります。
何も対処しなければズルズル行くでしょう。

10年滞納住民がいたらどエライ事になりますし、
もうすでに修繕費者が修繕費を数十万まで貯めてたら修繕費者も返すにも返せない状態になります。

傷ロを広げないうちに対策が?
797: 匿名 
[2011-08-23 09:44:15]
訂正です。(すみません)

No.795 さんの言うとうり

ココロコスの住民はやさしいので何もいわないで時が過ぎていますが、

① 共有部分の違反使用の違反駐輪代はマンションに納付されていません。
  つまりただで無料駐輪

② 払わない人の管理費はやはり現実にココロコス他の住民のお金でカバー・負担です。
  集まった金額で管理するしかないからです。

競売申立をおこし売却した金額から管理費・修繕費滞納分を引いて
残りを渡して転居してもらうしかないです。
(払わないなら売却か裁判と交渉)

例えば3年管理費を滞納してれば約504000円

504000円分を他の住民が分配負担となりココロコス住民が被害者となります。
何も対処しなければズルズル行くでしょう。

10年滞納住民がいたらどエライ事になりますし、
もうすでに滞納者が管理費を数十万まで貯めてたら滞納者も返すにも返せない状態になります。

傷ロを広げないうちに対策が?

798: 匿名 
[2011-08-23 13:59:16]
滞納者がいてそれを皆が負担している事実を知らせて、総会へ出席し違反者への対処法を具体的決めるように話し合いましょうと呼びかけてみては?違反者の勝手な行動にガマンさせられているだけではなく金銭的な負担までしてるんだって皆さん知らないのでは?
799: マンション住民さん 
[2011-08-24 18:37:24]
 同感です。滞納者の分を他の住民が負担していることはわかっていますが、
具体的にどこの住民が違反しているかわからないし、住民個人が注意するわけにも
行きません。だからといって、この状態がずっと続くのが良いわけがありませんよね。

こういうケースにも対処するために理事会があるのですから、総会等で皆で話し合い、
滞納等、悪質な違反住民に対しては断固とした対応を取るべきです。

 管理費の滞納は、住民として絶対に許せません。
 

 
800: 匿名さん 
[2011-08-28 00:07:26]
3回督促してもなしのつぶてだったら、その内容及び部屋番号と氏名を掲示板に表示する。(事務的に素っ気なく)
ちとどぎついやり方だが、効き目はあるぞ。
801: マンション住民さん 
[2011-08-28 07:49:44]
>10年滞納住民がいたらどエライ事になりますし、

管理費の滞納は5年で時効になってしまいます。
802: マンション住民さん 
[2011-08-29 07:00:40]
管理費って、口座引き落としではないのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる