東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 美住町
  6. ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】
 

広告を掲載

おかわり [更新日時] 2020-08-20 07:05:13
 削除依頼 投稿する

皆さんいかがお過ごししょうか?
2010年も盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2009-12-31 15:31:44

現在の物件
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
 
所在地:東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番)
交通:西武新宿線久米川駅から徒歩10分
総戸数: 406戸

ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】

183: マンション住民さん 
[2010-04-27 07:19:25]
177さん、おそらく秩父の羊山公園の芝桜ではないでしょうか? 今、ピークだと思います。車で行ったら地獄です。遠いですが電車がお勧めです。是非、一度行かれたらいかがでしょうか? 一面、芝桜の景色に圧巻です。
184: マンション住民さん 
[2010-04-28 06:50:05]
駅に置いてあったパンフを持ち帰って来ました。まだゆっくり見てないのですが、詳しい行き方を調べて素晴らしい景色に癒されてきたいと思います。情報下さった住民さん、ありがとうございました。
185: マンション住民さん 
[2010-04-28 07:27:01]
どういたしまして。羊山公園で合ってましたか? 遠いですけど是非、連休には。
186: マンション住民 
[2010-05-03 01:09:02]
今まで自分の中で押し殺し、ごまかしていましたが一部の心無い住民の常識の無さに失望しています。
駐車違反しかりエントランスでの騒がしい奥様方、共用部分の物置…

隣の公団に住んでいましたが、何も変わらない印象です。

自治について考えさせられます
187: マンション住民さん 
[2010-05-03 20:22:57]
ケヤキのサブエントランスにいつも置いてある子供用自転車、秩序を守るべきと教えるべき親が置くよう言ったのでしょうか?どこにでもルールを守れない人はいます。せめて、じゃあ自分も、って思うのではなく、ルールを守っていきたいです。
188: マンション住民 
[2010-05-04 00:11:02]
公団に住んでた貴方がマンションに住んだからって何か変わりましたか?公団だろうがマンションだろうがルールを守れない人はいますよ。質問です。コンシェルジュさんの仕事ってどこまでなんですか?例えば何度注意しても改善されない禁止されたベランダの使い方なんかの苦情は受け付けてくれるのですか?それはコンシェルジュさんでは無いって場合は、どこに苦情を言えばいいのか教えてください。
189: 匿名さん 
[2010-05-04 01:27:44]
>>188

普通は管理組合じゃないですか?
190: 住民さん 
[2010-05-04 06:53:01]
管理組合ですか。ありがとうございます。では現在敷地内で常に無断駐輪されてる自転車が野放しになってるのは管理組合がキチンと機能されてないってことなんですか?失礼だったらごめんなさい。
191: ケヤキの古狸 
[2010-05-04 13:04:54]
>>190
管理組合が機能していないなどと軽々しく言うのはやめた方がいいですよ。
理事会は、誰もも好きでやっているプロでは無いのです。
たまたま順番が当たっただけで、半分はボランティアでしているのと同じなんです。
みんなで何もかも、理事会の責任にしてしまうと、いざ自分が理事になり管理組合の
運営に携わったときには大変な「しっぺ返しが」待っていることを肝に銘じておいた方が
いいのかな!!
192: 匿名 
[2010-05-04 19:22:36]
同感。いつもの黒い路駐の外車。とうとう公園の向こうに駐車しはじめましたね。そのうち公団からクレームがくるのでは? 駐車場を契約してないのですかね?
193: 匿名 
[2010-05-05 07:03:28]
理事会の皆様ご苦労様です。191さん192さんもしっぺ返しなんて考えてるんですか?みんなそうなんですか?みんな順番でまわってくるんものなんですよね?みんなが何事もなく任期満了までをと思って理事会をやっていくつもりなら決まりを守らない人は一向に減らないような気が致します。
194: 匿名 
[2010-05-06 23:31:58]
しっぺ返しが嫌だからみんなの迷惑になる無断駐輪も路駐も野放し。毎月使用料払ってるのが馬鹿馬鹿しくなっちゃいます。
195: マンション住民さん 
[2010-05-07 07:27:36]
いいかげんにしたほうがいいと思うよ。一生懸命している管理組合に失礼です。
196: マンション住民さん 
[2010-05-07 11:19:44]
まったく話が変ってすみません。
ココロコスのインターネット回線って何になるんでしょうか??
ADSL??これは違いそう・・・
光ファイバー??これも違いそう・・・
ダイヤルアップも違いますよね・・・

う~ん、、ちょっと急ぎで知りたいです。
ご存知の方お願いします。
197: マンション住民さん 
[2010-05-07 12:35:51]
先日、東村山のグルメってことで、黒焼きそばってのをテレビで見ましたが、場所が分かりません。どなたかごぞんじでしょうか?
198: マンション住民さん 
[2010-05-07 15:55:24]
ポールスターのことですか?
久米川の商店街を歩くとき、のぼりを注意してみていると、
黒焼きそばメニューの のぼりが出てますよ。
メルポーチとかメッツ久米川?あたりで出ていたと記憶しています。

以前丸正で、ソース売っていて購入しました。
オザムにもあったような…?

あやふやな情報ですみません。
199: マンション住民さん 
[2010-05-07 16:01:17]
黒焼きそばは東村山の至るお店にあります。
ラーメンやだったり、蕎麦屋だったり、居酒屋だったり、スーパーのお惣菜だったり。
オザムにもありますよ。(*^_^*)
その店によって色々違います。黒焼きそばあります!っていう赤と黒の旗が目印ですよ♪
200: マンション住民さん 
[2010-05-07 16:40:32]
黒焼きそば情報、皆様 ありがとうございます。
201: 匿名 
[2010-05-09 16:26:02]
無断駐輪が何台もあったからダメ元でコンシェルジュさんに駐輪場の飽きを尋ねたところまだ空き有りで借りる事が出来ましたよ。
202: マンション住民さん 
[2010-05-10 23:23:37]
車も自転車も違反が多くてみっともないですね。場所変えて路駐だなんて分別のある大人のやることじゃないですよ。駐輪場、駐車場をケチるくらいなら買わなきゃいいのに…。
203: マンション住民さん 
[2010-05-11 10:02:23]
あのね~ケチってるわけじゃないんですよ。空きがないの。
駐輪場空きがあって借りられたって?
空きがあっても1世帯2台までしか借りられないんだよ?
駐車場だって今空きのあるのは中段のセダンしか入らないところばかりなの。
自分は何一つ人に迷惑かけてないって思っての発言だわね。
204: マンション住民さん 
[2010-05-11 12:40:34]
>203さん
揚げ足とって申し訳ありません。
1世帯に2台ではなく、2世帯に3台ですよ~。
なので、1台しか持ってないところもあれば、2台持ってるところもあるのです。
205: マンション住民さん 
[2010-05-11 16:19:21]
確かにそうでしたね。
ならますます借りられないですね。
おかしなルール。

空きがあるのに貸さないなんて
無断駐輪があっても文句いえないのでは?
206: 匿名 
[2010-05-11 22:22:05]
あなた方のような考えの人がいっぱいいたら無法地帯になっちゃいますね。共用スペースまであなた個人が買ったんじゃ無いって事を忘れないで下さい。みんなが使うスペースですよ!
207: マンション住民さん 
[2010-05-12 12:31:31]
マンション内の駐車場が借りられなっかたら、外に借りないといけないのでは。
駐車場借りずに路駐してるってことですか?

とすると、引っ越してきたときに車検証の住所変更してないんでしょうか?
住所変更には車庫証明が必要ですよね。
それで車検の時や車の買換えの時に問題はないんでしょうか?

教えてください。
よろしくお願いします。
208: マンション住民さん 
[2010-05-12 13:09:21]
我が家は自動車は不便な下段の奥。
自転車はこれまた奥の不便な上段。

いつもちゃんとしまってます。
でも毎日の生活の中でどうしてもしまうの辛い時あります。

寒い冬。熱を出した子供を抱えて自動車の出し入れに10分。

そういう時少し駐車できるスペースくらい欲しいです。
いくらマンション住まいでも。

毎日暮らす場所だから皆で譲り合い出来ないんでしょうかね?
209: 匿名 
[2010-05-12 19:10:08]
少しの駐車や駐輪をいちいち言ってるわけではないんじゃないですか?黒の外車やケヤキのサブエントランスのグリーンの子供用自転車は常駐してるじゃないですか?そういう悪質な人たちのことですよ。色々と事情は有りますもの一時的な駐輪駐車までは仕方ないですよね。
210: マンション住民 
[2010-05-12 19:10:28]
少しの駐車や駐輪をいちいち言ってるわけではないんじゃないですか?黒の外車やケヤキのサブエントランスのグリーンの子供用自転車は常駐してるじゃないですか?そういう悪質な人たちのことですよ。色々と事情は有りますもの一時的な駐輪駐車までは仕方ないですよね。
211: マンション住民さん 
[2010-05-12 22:21:18]
黒の外車はともかくとして、子供の自転車は駐輪場があいてないのでは?
一世帯に1.5台じゃ到底足りないですよね。
ファミリー向けのマンションなのにおかいしいよ。
212: マンション住民 
[2010-05-12 23:43:39]
1家族に1.5台って説明を受け了承の上契約しました。皆さん違うのですか?借りられないんだからと当然のように共用部に置くのは勝手過ぎます。ルールを守って我慢している人はそれを見てどう思うのでしょうか?
213: マンション住民 
[2010-05-13 00:35:04]
同感です。

購入時に、自転車も自動車も1台は確実。空いていれば2台目もOK、と説明を受けました。

それを守ると誓い、購入するのではないですか?
ルールを守れない人は、初めから守る気がないのではないですか?
214: マンション住民さん 
[2010-05-13 13:38:17]
購入するときに営業の方から
本当はだめだけど、自転車を玄関の前に置いちゃって大丈夫ですよ!皆さんやってらっしゃいますから!
と説明受けました。
215: マンション住民 
[2010-05-13 13:46:31]
営業マンではなく契約を交わす際に再度一家に1.5台だって説明を受けて契約書に判を押しませんでしたか?
216: マンション住民さん 
[2010-05-14 07:13:59]
我が家の駐車場は上段で、すぐに出せます。緊急時には協力させていただきたいのですが・・・どうしたらいでしょうか?
217: マンション住民さん 
[2010-05-14 09:20:57]
216さん素晴らしい提案ありがとうございます。
どのような形で提供下さるのか決めるのは216さんだと思います。
ご自分の車の使用頻度にもよるでしょうし、、
実際提供下さるとしたら時間帯や、例えば空いていたら連絡するなり
部屋番号記入して置いていいなり216さんが決めて下さるといいと思います。
218: マンション住民さん 
[2010-05-14 09:26:49]
216です。ウィークデーは仕事で車で仕事をしていますので、休日、夜間、深夜の緊急時は協力できます。連絡方法の希望があれば言っていただければ。 ここには連絡先は書けませんので、よろしく。
219: マンション住民さん 
[2010-05-14 09:45:58]
具体的にどういった形で協力して下さるのでしょう?
空いてる時間駐車場を貸して下さるのですか?
緊急時に車に乗せて下さるのですか??
220: マンション住民さん 
[2010-05-14 11:13:05]
基本的には移動に協力させていただきます。駐車場も空いている時には駐車可ですが、私が不定期に帰宅しますので、ちょっとむずいかも。 出張、旅行で不在の時には利用可です。
221: 匿名 
[2010-05-14 12:55:08]
214さん

確かに住み始めは皆さん置いていました。
それはまだ管理委員会が機能してない時で、きちんと始まってから置かないようにと通告がありました。
それから皆さん守ってます。


営業マンに大丈夫と言われたかもしれませんが、今は消防法を守るために禁止になっています。
皆が住みやすいマンションにするためルールは日々変わっています。
皆のため、自分のためにもルールを守るようにしませんか?
222: マンション住民さん 
[2010-05-16 23:31:46]
216さんのような親切な方が同じマンションにいるなんて嬉しいですね。私は人見知りなんで頼む事は出来ませんが、216さんのように思ってくれてる人がいるんだって思うと心強いし、助けられる人も沢山いるんじゃないでしょうか?自分達のマンションの評判を悪くするのも良くするのも私達住民です。ルールは守り、助け合って住み良いマンションにしていきたいですね。
223: 住民さんE 
[2010-05-17 22:16:03]
週末に久しぶりに自転車に乗ろうと思ったら…
パーツがなくなってました。。。以前バイクの部品が盗まれた貼り紙がありましたよね。
なので、あ~、やられた!と思いました。
盗った人がもし同じマンションの人だと思うと残念でなりませんし、そんな人と同じマンションに住んでいることが何だか気持ち悪いです。。。
若い子なんですかねえ~?。。。
224: マンション住民さん 
[2010-05-17 23:19:30]
自転車置き場には出入り自由ですから住民とは限りませんよね?…住民とは思いたくは無いです。ケヤキの階段の柵が変形してるのと2~3週間前の早朝の大音響は何か関係があるのでしょうか?誰か落ちたりしたのかな?凄い音、聞いた人いません?
225: マンション住民さん 
[2010-05-18 10:07:57]
お気持ちはとてもありがたいんですが、いくら同じマンションにすんでいるからといって
緊急時=突然 顔も知らない方の車に乗せていただけないですね、、
でもそういう気持ちの人が同じマンションにいてくださるだけで心強いです。

226: マンション住民さん 
[2010-05-18 10:09:10]
自転車のどんなパーツが盗難にあったのでしょうか?

私は前にタイヤについてる空気入れるところのフタを盗まれました。((+_+))
227: マンション住民さん 
[2010-05-18 15:51:43]
216ですが、私は人見知りをしませんので、これを機会に知り合いになるのはいかがでしょうか? よく散歩に出かけていますので顔を見たことがあるかも。本当に緊急時のためには協力させていただきますよ。
228: 匿名 
[2010-05-18 23:28:15]
以前はあったプリザーブドフラワー作りなどの講習会はなくなってしまったのでしょうか?
229: 住民さんE 
[2010-05-19 00:04:37]
私はペダル付近のカバー?のようなものを盗まれました。
はっきり言って、こんなの盗ってどうするの?と思いましたよ。
ペダル外さないと取れない部分ですからね。かなりマニアック??
駐輪場で、自転車をいじっている人がいても、ご自身の自転車をいじっている風に見えてしまうので防ぎようがないですね。
230: マンション住民さん 
[2010-05-19 10:15:07]
自転車のパーツ盗難は、マニアのコレクションというケースが多く、
実用品でない場合が多いのと、マンションのような集合住宅は当然
自転車が集中して置かれているため、狙われやすいという点があります。

住民にパーツマニアがいれば別ですが、ほぼ住民以外と見てよいでしょう。
 
 
231: マンション住民さん 
[2010-05-19 12:24:12]
216ですが、自分の書き込みを見直しましたが親切の押し売りみたいで変ですね。気にしないで下さい。申し訳ありませんでした。
232: マンション住民 
[2010-05-19 19:26:41]
216さんは親切の押し売りなんかじゃなく本当に親切な人だと思いました。
233: マンション住民さん 
[2010-05-20 19:41:05]
ありがとうございます。
234: マンション住民さん 
[2010-05-21 11:23:35]
私も思いました。本当に親切な方なんだと。。

でも自分はウエルカムでも他人の家庭もそうだとは限りませんので
難しいですよね。
自分は親切なつもりでも相手には迷惑なこともありますし。

我が家はご近所さんとそこまで仲よくしたり、色んな事を聞かれたりするのを好まないので
「仲よくしたいオーラ」全開のご近所さんに困っています。

どこ行くの?どこ行ってきたの?何買ったの?何歳?給料いくら?
ボーナスいくら?旦那さん何歳?奥さん何歳?子供の年齢随分離れてるけど、実の子?!
などなど・・・ずけずけとなんでも間でも聞いてくるし、
それをまたほかの近所の人に喋るし・・・

マンションは選べてもご近所さんは選べないですね。

気持ちよく過ごしたいけど、ある一戦は超えるとまた難しいと思います。ご近所さんって。

235: マンション住民さん 
[2010-05-21 14:11:24]
でしゃばりすぎましたね。おせっかいが過ぎました。申し訳ありませんでした。(216でした。)
236: マンション住民さん 
[2010-05-21 14:22:49]
216さんは優しい方だと私も思います。
237: マンション住民 
[2010-05-21 21:15:59]
知らない人の為にでも役に立てばと思ってくれる親切な人もいるんですね。貴方と同じように、やっぱり親切な親御さんに育てられた人なんだろうと思いました。
238: 匿名さん 
[2010-05-21 21:19:03]
とかく殺伐とした世の中で216さんみたいに優しい方がいらっしゃるということが
分かっただけでも気持ちが温かくなりますね。
239: マンション住民さん 
[2010-05-22 00:01:07]
ケヤキ駐車場側のエントラスに毎日置いてある、緑の子供自転車どうにかならないのでしょうか?
いいかげん強制撤去しようかと思います・・・
240: マンション住民さん 
[2010-05-22 00:27:07]
親がさせてるんでしょうけど…。ケヤキの緑の子供用自転車はそこが指定の場所のようにずーっと止めてますもんね。でもサクラも同じ状態ですよ。図々しいにも程がありますよ
241: マンション住民さん 
[2010-05-22 09:07:46]
オザムで粗大ごみ収集シール取り扱ってます。
子供用自転車なら350円で大丈夫だと思います。
242: 住民さんB 
[2010-05-22 12:40:39]
>>238
まさか自演じゃないですよね。

あまりズケズケと親しそうに来られても。

気を抜くと、
人のプライバシーに平気で土足で踏み込んで来るタイプの人います
から気をつけて。

さりげない会話の中に「年収は」「学歴は」とか聞いてきます。
特に関西(さらに言うなら大阪)出身の人に多いです。
243: 238です 
[2010-05-22 13:02:16]
自演なんてするわけがないでしょう…
216さんはある意味身元も分かる方なんですから…
殺伐とした方ですねw

216さん、あらぬ疑いをかけられるような書き込みをしてしまってすみません。
思ったことを素直に書いたのですが、書かない方が良かったですね。

244: マンション住民さん 
[2010-05-22 13:02:41]
住民が勝手に粗大ごみのシール買って貼って処分しちゃうんですか???


怖いマンションですね~!!!!


確かにいつも置いてあってあれもどうかと思いますけど、
子供の自転車一台くらいでそんな・・・・

空きがあるのに貸さない方がおかしいと思いますけど???
245: マンション住民 
[2010-05-22 14:02:20]
人付き合いしたくないような234さんはこの掲示板に何をしに来てるのですか?わざわざ読んだ人の気分を害すようなこと書き込む為にですか?
246: マンション住民さん 
[2010-05-22 23:42:31]
ほんとに強制撤去考えてます。ルールは守らないと。
緑の子供自転車は数日中に捨ててきます!
247: 匿名 
[2010-05-23 00:26:07]
どこに捨てるのですか?
248: 匿名さん 
[2010-05-23 01:48:55]
>>246
多分犯罪になるんじゃないですか?
訴えられたら負けるかと。
止めた方がいいんじゃないですか?
249: マンション住民さん 
[2010-05-23 07:54:38]
216ですが、私のお節介で一部の方に不愉快にしてしまったみたいですね。私は困っているひとがいたら見て見ぬふりが出来ないだけですが、お節介が嫌な人もいますので気をつけます。皆様、過大なお誉めありがとうございました。もう十分です。
250: 住民さんA 
[2010-05-24 15:11:57]
とりあえず、>>242 は性格が腐ってるってことで。
 
251: マンション住民さん 
[2010-05-24 15:41:34]
242さん、関西弁使っているお宅は一軒しかないから特定するのはまずいよ。
252: 匿名さん 
[2010-05-24 21:35:41]
と言うか書き込みした本人も特定できてしまいそうで怖いですね。
253: 匿名 
[2010-05-25 00:18:52]
特定出来ちゃいますね~! 子供用自転車やっと移動させたのかな?
254: マンション住民さん 
[2010-05-25 15:52:36]
久しぶりに いなげやに買い物に行きましたが、高いですね! サンマが2本で200円オーバーに対し、昨日のオザムは1本48円でした。この差が気になります。品質が違うのでしょうか?
255: 匿名 
[2010-05-25 23:54:56]
マンションは選べるけどご近所は選べない・・・

本当にそうでしょうか?
確率の問題だと思いますけど。
やっぱり安マンションにはそれなりの方が集まるわけで・・・
256: マンション住民さん 
[2010-05-26 07:17:24]
ネガティブにならないで、自分が選ばれた人になりません? うまくご近所付き合いをなさって下さい。なかには優しいひといるのですから。
257: マンション住民 
[2010-05-26 07:27:04]
十人十色。いい人もた~くさんいます。 オシャレな子供用のメガネが沢山あるお店を知ってる方、教えてください。
258: 住民さんA 
[2010-05-26 11:06:57]
>>255
そういうことをわざわざ書き込む人間こそが、いわゆる「安マンションのそれなりの」人間なんだって、
自分自身で認識して下さいね。 ちゃんとした方は、そういうことは書き込みませんよ。 
 
 
259: マンション住民 
[2010-05-26 19:59:56]
気に入って買ったマンションを本当の住民だったらそんなふうにいいませんよね。坂もあまり無く歩きやすい久米川の町も、ココロコスも私は大好きです。
260: マンション住民さん 
[2010-05-26 21:16:02]
259さん

私も同感です。このマンションも周辺の環境もとても満足しています。
261: マンション住民さん 
[2010-05-26 22:46:44]
ココロコスも住民も最高です。みんな優しいから好きです。
262: 匿名 
[2010-05-27 08:04:44]
ココロコスに来て何が驚いたかって、すれ違う人皆が挨拶を交わしてくれること!気持ち良く暮らしていくには凄く大切な事だと思ってます。住み心地もいいし、一生をここで暮らしていくことになるであろう私には、本当に良いマンションを買えて良かったって思ってます。
263: マンション住民さん 
[2010-05-27 12:23:38]
全く上に同じです。皆さん、ありがとう。
264: 匿名 
[2010-05-30 07:53:54]
昨晩、消防車と救急車が止まってました。何があったかご存知の方いますか?
265: マンション住民 
[2010-05-30 08:21:32]
何があったかわかりませんがUR住宅の方に入って行ってたような…。確か数日前にも来てましたよね?誤報でしょうか?
266: 住民さんA 
[2010-06-01 10:25:00]
どなたか、部屋をリフォームした方いますか?和室を洋室へ・・・など。
267: マンション住民さん 
[2010-06-01 12:21:56]
我が家も和室を洋室にしたいので是非。
268: マンション住民 
[2010-06-02 07:20:59]
私も質問なんですが、我が家はウォークインクローゼットの無いタイプの部屋。押し入れは一ヶ所。その押し入れにはシーズンオフの衣類の入ったクリアケースもしまってあり、とてもじゃないけど家族全員の布団をしまえません。収納上手な方どうかアドバイスして下さい。お願いします。
269: 匿名 
[2010-06-02 08:15:59]
ベッド生活ですかね?四、五人家族ならベッドで一杯になっちゃっいそうですよね…?クローゼットがたくさんあって便利そうだと思ったけど、押し入れも重要ですね。今時のマンションにいくつも押し入れなんてないですよね。ベッドにするしかないんじゃないですかね?
270: 住民さんA 
[2010-06-03 13:44:32]
うちは、子供、夫婦ともベッドにしています。でも冬のかけふとんをしまうと押入れがいっぱいいっぱいになるので苦労しています。一応真空パックにしてはいますが。
271: マンション住民 
[2010-06-03 19:50:00]
270の住民さん、早速の返信ありがとうございます。やっぱりベッドですね。実は布団をしまえず、部屋の隅に積んで生活してるんですがやはり見た目が悪くて…。ボーナスが出たら思い切ってベッドを買います。せっかく綺麗な部屋で暮らしてるんですものね☆ありがとうございました。
272: マンション住民さん 
[2010-06-05 05:26:16]
踏み切りを渡ったところの銭湯が解体?されていますね。
閉店と建て替えどっちなんでしょうか?
273: マンション住民 
[2010-06-05 06:51:04]
以前に閉店の貼り紙がしてありました。他に近くの銭湯を知ってたら教えてください。
274: マンション住民さん 
[2010-06-05 22:16:46]
銭湯、閉店なんですか! 私も昨日、見ました。近所に銭湯はないみたいですね。テルメ小川の温泉が一番近いかも。歩いては行けません。
275: 住民さんA 
[2010-06-07 13:44:26]
萩山にさくら湯ってのがありますよ。あともう一軒ちかくにあるみたいです。
276: マンション住民さん 
[2010-06-08 16:26:37]
274ですが、近所に銭湯はないって嘘をついてしまいました。確認しましたら、久米川病院の裏、西側にありました。申し訳ありません。
277: マンション住民 
[2010-06-09 08:19:17]
温泉に行ければベストだけど、なかなか…。でも時には広いお風呂でって時に銭湯に行ってリラックスしてます。ココロコスのジャグジーも一度くらいは利用してみたいなって思ってます。マッサージ機や岩盤浴も利用してみたいけど利用された方感想聞かせて下さい。
278: マンション住民さん 
[2010-06-09 12:58:11]
踏み切りの近くで建築中の青に黄色のラインの入った外観の建物は何ができるんでしょうか?
普通の家じゃないですよね・・・
279: マンション住民さん 
[2010-06-10 00:03:47]
ジャグジー良いですよ♪
風呂場が広すぎて冬場は寒いと思いますが、西窓がスリガラスなので明るいです。
大人1人、子供2人は湯船につかれますよ。
下からボコボコくるのと、背中への2種類あります。
昼間3時間1000円なら、ゆっくり出きるし、ビールを持参して冷蔵庫に入れておけば、
風呂上りの一杯をTVを見ながら飲めます。
個人的には、自分のマンションだけど、お泊りするのも楽しいです。
280: マンション住民さん 
[2010-06-10 12:23:18]
ジャグジーってゲストルームにあるの?
281: マンション住民さん 
[2010-06-10 23:11:45]
ゲストルームのお風呂がジャグジーなんですよ。
コンシェルジュで言えば、お部屋見せてもらえますよ。
282: マンション住民さん 
[2010-06-11 07:16:44]
ありがとうございます。私はまだ、一度もマンションの施設を利用した事がありません。ジャグジー、見せてもらってみます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる