東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 美住町
  6. ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】
 

広告を掲載

おかわり [更新日時] 2020-08-20 07:05:13
 削除依頼 投稿する

皆さんいかがお過ごししょうか?
2010年も盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2009-12-31 15:31:44

現在の物件
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)
 
所在地:東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番)
交通:西武新宿線久米川駅から徒歩10分
総戸数: 406戸

ココロコス東京久米川 住民掲示板【No.3】

653: 住民さんD 
[2011-05-09 08:54:48]
5月2日の停電の理由ご存知のかたいませんか?
特に掲示もないし、何が原因だったのか知りたいです。
ちょうどお風呂に入っているときで怖かった・・・・
654: マンション住民さん 
[2011-05-09 12:31:24]
昨年のケヤキのゴミ捨て場のボヤの原因も知りたいよね。
655: 匿名 
[2011-05-09 22:35:29]
高田馬場の滝で有名な質屋でさえ、水を止めているのに、ここは噴水止めていないんですか。。。
残念なマンションですね。
656: 住民さんA 
[2011-05-09 23:20:47]
噴水止めましょうよ!!!
657: マンション住民さん 
[2011-05-10 09:03:57]
別に噴水は止めなくてもいい!!!
658: 住民さんC 
[2011-05-10 09:26:08]
お風呂の温度はおっしゃるように表示より体感温度は低いように感じます。
うちは小さい子供がいるので、ぬるめに設定しますが、
冬は41度、夏は40度でやっています。
ところで、お風呂の湯量ですが、目盛を一番最低にしても結構な量が入ります。
もっとうまく調整できたらいいのになと感じます。
ガス会社の人に聞いてみたら、浴槽の形が影響してるんだとか。
659: マンション住民さん 
[2011-05-10 12:46:37]
657、なぜ?
660: 匿名さん 
[2011-05-10 22:13:17]
657
最悪・・・・
661: マンション住民さん 
[2011-05-11 16:04:11]
657ではないですが、私も噴水は別にやめる必要はないと思います。
理由は:
①マンションの景観
②癒されている方もいるはず
③使用電気量が少ない
④それをやめるなら、廊下点灯時間など検討したほうが良い
662: 住民さんB 
[2011-05-11 21:33:56]
661さん
こんな時期に①②のような事を言っている場合ですか?
いろいろなところで小さいことからでも節電に励んでいるのに・・・
663: 住民でない人さん 
[2011-05-13 23:01:10]
こんな身勝手な人が多いからいやになって、売りに出ている部屋が多いのかな?今日も一部屋売りのチラシが入ってたけど。
664: マンション住民さん 
[2011-05-16 07:29:02]
先週の雨の中、噴水で癒される人、いました? 雨の中の噴水、意味がないように思います。止めましょうよ。
665: 住民さんD 
[2011-05-17 23:16:38]
我が家のベランダにスズメバチが来てます。(中層階)
神社か、もしくは公園に巣があるかも。
お子さんのいる家庭は注意したほうが良さそうですね。
666: マンション住民さん 
[2011-05-18 08:10:42]
東向きですか? やばいですよね。
667: 匿名さん 
[2011-05-18 12:42:59]
噴水が無いと寂しい限りです。
668: マンション住民さん 
[2011-05-19 07:30:03]
神社脇の雑木林には、狸や蛇もいて、スズメバチの巣があっても不思議ではないです。絶対にお子様達には行かないようにさせてあげてください。
670: マンション住民さん 
[2011-05-23 16:22:53]
おもしろ~い。
中古購入考えてる人がなぜにそんな書き込みを?
嫌ならやめればいいのに。
672: マンション住民さん 
[2011-05-24 07:20:07]
何だ、お前? かなり性格に難があるぞ。そういう人間はココロコスはダメ。
676: マンション住民さん 
[2011-05-24 23:08:05]
いきなりですみません。
ケヤキの最上段駐車場、空きなんてないですよね。。
コンシュルジュの方にきいてみれば教えてくださいますかね。
677: マンション住民さん 
[2011-05-25 08:51:25]
ないですね~。
私も上段の開き待ちしてますけど、
もう1年以上待ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる